茶話

2011年10月22日

久々に・・・

あんなに大好きだった中国茶も
妊娠がきっかけで飲めなくなってしまいました…

そして本当は裏方スタッフで参加する予定だった
yu:yu 秋の文化祭
も、何もお手伝いできないまま当日を迎えてしまいました…

せめてご挨拶だけでも…って思って顔出しに行ってきました。
P1020863

どうせお茶は飲めないし、皆さんのお顔を拝見したらすぐにおいとましようと思っていたのですが
お片付けの合間にプーアール茶を淹れて下さるとのことで
久しぶりに丁寧に淹れたお茶を頂きました。
P1020864

プーアール茶は体を温めるし、カフェインもないので妊婦にはとってもいいんですよね。
分かってはいたのですが、なかなかちゃんと淹れるのが面倒でお家で飲む事はなくなってしまっていました。
一人で飲むより、沢山の方とあーだこうだ言いながら飲むはやっぱり楽しかったです。

yu:yuの文化祭はこれから毎年行われるそうです。
私が参加できるのはまだまだ先だと思うけれど
おチビと一緒にお茶が飲める日を楽しみに待ちたいと思います。


mimosato at 23:36|PermalinkComments(2)TrackBack(0)

2010年06月30日

6月総まとめ!

今日で6月も終わり…

ふぅ、本当に忙しい一か月でした。
この二日間、死んだように眠りました。でも眠い

今月は誕生日だったので、リストランテ濱崎に行ってきました。
去年もお誕生日はここだったので、今年も。
本当においしくて、楽しいお食事でした。
お料理はもちろんですが、ソムリエさんもとっても好きです。
いつも夏ばっかりなので、今度は秋に行きたいな♪
お食事の様子は一気にどうぞ〜
hamasaki-1

hamasaki-2

お祝いに花束いただきました
こういうの、すごくうれしい
頼むから、来年からは花束ぐらいくださいなとミスターMに頼んでおきました。

その他にはまたまたお鮨も行ってました。
sushi-1

sushi-2

この前よりもたくさん食べました〜。あぁ満足。
日本人で良かったと思う瞬間です。

そして地球にやさしい中国茶交流会
RIMG1379-2

素敵な道具をお借りして、もう本当に贅沢なお茶席を作らせていただきました。
Formosa tea connectionのRUMIさんや、碧眼猫さん夫妻、
そしてお茶会のメンバー、お客様、皆様に助けてもらいました。
ありがとうございます。
やっぱりお茶を淹れることが大好きです。
詳しくは地球にやさしい中国茶交流会公式HPもしくは、mimosa d'Or bureauに書いてありますので、お時間のある時に読んでくださいね。

本当に燃え尽きました〜。
ってことでしばらく抜け殻です。
でもこれから一仕事行ってきまーす。

mimosato at 12:50|PermalinkComments(6)TrackBack(0)

2010年06月18日

お茶会のお知らせ♪

しばらく日記をさぼっていてすみません。

強化月間ってことで、おいしいものはたらふくいただいておりますが、
お茶会やらショップやら本業やらで忙しくって追いついてませ〜ん。

おいしい日記は後で書くとして、
取り急ぎ告知です

6月26日(土)に第4回「地球にやさしい中国茶交流会が開催されます。
またまた私も呼んでいただき、お茶席を担当することとなりました。

し・か・も
台湾烏龍茶で有名なFormosa tea connectionさんのお茶を淹れます
私の大好きなお茶屋さんです。
おいしいお茶とセンスの良い茶器の揃ったお店、はっきり言って憧れです

そんなお店のお茶を淹れさせていただけるということで、
頑張らなければ行けない私です。
しかも今回は6席。うん、がんばろ。

そして、今回からは茶席の先行予約も受け付けが始まります。
お茶席5席のうちの2席はネットで予約できるようになりました。
予約の受け付けは、明日19日からです。
予約する茶席によって、受け付け時間が違いますので
サイトを見て確認してくださいね。

当日の私の茶席のテーマはこんな感じです。

テーマ「台湾烏龍茶の珍品を味わう」

台湾茶烏龍茶専門店「Formosa Tea Connection」から、2種類の珍しいお茶をご用意しました。
一つ目は、“凍頂山古法烏龍茶”。
深い味わいを引き出す製法と初摘み茶葉が織りなす新しい香味をお楽しみください。
2つ目は、“奇來山鐵觀音”
4種類の品種の茶葉を一つの籠に摘み入れ製茶した変わり種。
時間や温度差とともに現わる品種味ををお楽しみ下さい。
お茶席についてくださったお客様には、ささやかなお土産をご用意しています。


お茶の内容までは、まだ公式ホームぺージでも発表されてないかも。
とにかく、普段飲んだことのないような珍しい、そしておいしいお茶をご用意してお待ちしていますので
ぜひぜひお越しくださいね♪


mimosato at 21:53|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2010年05月30日

スイーツの会

さろん木々主催のイベント「スイーツの会」がありました。
場所はガトーショコラで有名な新宿御苑のケンズカフェ東京
それぞれが一押しのスイーツを持ち寄ってみんなで食べる会。
スペシャルゲストはスイーツ番町です。
私は、皆様のために中国茶を淹れる係をさせていただきました。

まずはずら〜〜っとお菓子の箱・箱・箱。
圧巻ですRIMG0890

順不同ですが、成城 マルメゾン本店の「キャラメルパンプキン」
自由が丘 Barberoの「クレーマー」
「キャラメルパンプキン」成城丸メゾン本店「クレーマー」自由が丘Barbero









等々力 オーボンビュータンの「シューパリゴー」
京都 ミディ・アプレミディの「タルト」
「シューパリゴー」等々力オーボンビュータン「タルト」京都ミディ・アプレミディ









赤坂 Wakiya一笑美茶楼の「マンゴープリン」
渋谷区上原 ダリオルールの「ムースミルティユ」
「マンゴープリン」2「ムースミルティユ」渋谷区上原ダリオルール









川越 フロアベールの「宮下ロール」
大垣 つちやの「柿羊羹」
「王妃のロール」高円寺ラレーヌ「柿羊羹」大垣つちや









高円寺 ラ・レーヌの「王妃のロール」
京都 鶴屋吉信の「青苔」
「宮下ロール」川越フロアベール「青苔」鶴屋吉信









吉祥寺 アテスウェイの「ケーキ各種」
吉祥寺アテスウェイ吉祥寺アテスウェイ (2)









新宿御苑 ケンズカフェの「ガトーショコラ」と
シェフが特別に作ってくださったプリン
RIMG0931RIMG0932









お茶は、冷たく冷やした水だし冷茶や今年の龍井など
その他にも淹れましたが写真撮る余裕なかった…
RIMG0910RIMG0907









RIMG0906甘いものだけじゃ…なのでお口直しの辛い物。
おにぎりせんべいは、昨夜話題に上がったので
私が買ってきてしまったの







総勢14名。
人数以上の甘い物。
もちろん全部は食べきれなかった…
あと、食べられなかった(取り忘れてた)ものなどもありました。
(栗かの子とか写真もなくてごめんなさい)
(何故かもう一つのシュークリームとチョコタルトの写真がアップできません…また後日やります)

お菓子がメイン、しかもケーキとかチョコとかがあるから
正直「お茶の味は負けちゃうかも。」って思いましたが
今回はお菓子メインですし、「こんな中国茶もあるよ」って知ってもらえたらいいなー
って思って色々淹れました。
少人数のお客様を目の前にして静かに淹れているお茶会と違って、
大勢に一斉に同じ味を届けるってことは初めての経験だったけど
みなさんに思いがけず喜んでもらえて、とってもいい経験になりました。

実際に生活の中で中国茶を楽しむ時って、きっと食べ物が側にあると思うし
中国茶を飲んだことない人たちに、いろんな味のお茶を知って楽しんでもらうことって、
私のやりたいことなんだな。きっと。
これを機に、お菓子や食べ物と中国茶のコラボとかができるといいな。

さろん木々のsanae先生、良い経験をさせてくださってありがとうございました。
ケンズカフェの氏家シェフ、厨房や食器を使わせてくださってありがとうございました。

甘い物でお腹いっぱいになって、夜はスパイスたっぷりのカレーを食べに行きました(笑)

mimosato at 23:40|PermalinkComments(4)TrackBack(0)

2010年05月11日

週末のお茶

先週末は、金土日とお茶三昧の日々でした。

飲む場所も、メンバーも、状況もいろいろ。
そして、その度にいろいろな感情や驚きのある日々でした。

金曜日はうらりんさん宅のお茶室へ。
打ち合わせのつもりが、告白の場へと…(笑)
雨の日のお茶室には精霊がやってくるの??
深ーい深い話に時間を忘れました。
(遅くまでお邪魔してすみませんでした…)

土曜日は茶壺天堂さんのお茶会へ。
RIMG0397

1999年のお茶を飲み比べ。
いい歳の取り方、ちょっとかわいそうな感じとか。
お茶も人もいろいろなんだなーと。
RIMG0394

リラックスしているんだけど、
とても五感が研ぎ澄まされた時間だった。
久々に嗅覚を目覚めさせたような(笑)
忘れていた感覚…
自分の中で「もっと頑張れ」「もっと五感を使え」って言われている気がした。
上手く表現できないけど、そんな感じ。

日曜日は碧眼猫さん宅へ。
桃猫さんによるお茶会件ヒーリング会。
お茶は場を和ませて、心をほぐす役割へ。

昨今の女子は、女子力が足りないのか??
女子力アップのためにも、赤やピンクのものを身につけようと
早速インカローズやガーネットを注文した私でありました。

「許す」という気持ち、広い心を持てるようにしようと
なるべくそうするようにしようと、
いや、ちょっとは無理してでもそうしようと、
未だに葛藤しながら思うのでありました。(自分への覚書として)

そしてついでに書いておこう。
せっかくだから、GWのいろいろ。

ハハチュ(妹)が来ていたので、こんな所へ行ってきました。
RIMG0358

柴又で寅さん。
いいお天気だったので、川沿いでのんびり散歩ってのも
なかなか良かった。

そして贅沢な食事もしてみた。
RIMG0381

池袋サンシャイン59階からの眺め。
大きな小龍包を食べてきたよ。
他の日もずっと、餃子か中華を食べ続けたGWだったのでした。

ははは、結局いろいろな日々は一回の日記にまとめてしまった(笑)



mimosato at 15:15|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2010年03月17日

見つけたら買わずにいられないもの その四

見つけたら買わずにいられないもの。

最近は控えるようにしていますが…やはりお茶関係は多いです。
茶壺とか本格的な茶道具は以前より大分買わなくなったけど
「お茶席に使えそう…」って思うと
テーブルランナーとか食器とか、あと小物類とかいつの間にやら増えています。

ってことで、最近仲間が増えたのはガラスの小物類。
IMG_3937

パート・ド・ヴェールという製法で作られたガラス類。
手作りのやさしさがあって、柔らかい色合いが好きです

あと、使わないのに買ってため込んでしまうのが懐紙。
いざという時、いいのが見つからないので
可愛いのを見つけるとつい買ってしまいます。
IMG_3914

中国茶の茶席でも、懐紙があると便利なんです。
私はよく使います。

実は来週22日、お茶会があります。
参加できる人数が少ないので宣伝しなかったんですけど…
私のお席も満席になりましてありがたい限りです。

なかなかエンジンがかからなくって、今週あたりからボチボチ準備していますが
最終的に懐紙はどうするかなぁ…?

テーブルの形が今までやったことない形なので
道具の動線が想像できなくって、ちょっと悩んでます

mimosato at 23:48|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2010年03月03日

見つけたら買わずにいられないもの その壱

見つけたら買わずにいられないもの。


IMG_3910

手ぬぐい。
特に最近は小さなサイズの豆手ぬぐい。

茶巾として使うのはもちろん、
テーブルランナーにもできるし、
季節ごとに額に入れて飾ってます。

小さいながらも季節を楽しめるのがいいところ。
季節に関係ないけれど、猫柄も見つけたら買ってしまいます

今はお料理教室でいただいた、桜色のお雛様手ぬぐいを茶巾として使ってます。

メガネのは、ミスターMにあげるのだ。
ミスターMのトレードマーク
ハンカチ代わりに使ってもらってます

mimosato at 23:44|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2009年12月26日

マンダラ

ひゃー年末です。師走です。月末です
月末はショップの更新があって、本当にバタバタで…今年はクリスマスどころじゃありませんでした
今日も一日写真撮影して、商品情報をブログに載せて…と。
それでもまだ終わらなかった。
これからミスターMが「男の料理」ってことでキムチチゲを作ってくれるそうです。
IMG_1947

ミスターMはそれはそれは楽しい旅をしてきたらしく、
旅行記を読ませてもらうと、それはそれは面白い

私のお土産には最高級のネパール紅茶(ILAM TEA)を買ってきてくれました。
IMG_1959

ダージリンとは40Kmしか離れてないらしく、味もほとんどダージリン。
それでもダージリンよりはかなりリーズナブルなんですよね。
ちゃんと試飲をして買ってきてくれたそうですよ。
IMG_1713

「プレオータム」って言われて買ってきたそうなんですけど、
プレオータムってことは夏?
じゃ、セカンドフラッシュかな?
でも茶葉にはちょっと青味もあったりして。

大き目のティーポットで淹れるとグリーニッシュなんですが
蓋碗でじっくり淹れるとセカンドっぽくなります。不思議。
たくさんあるので、お休み中は朝のパンと共にILAMTEAをいただきたいと思います。

mimosato at 20:40|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2009年12月19日

あと二日・・・

今日土曜日と明日の日曜…あと二日。
月曜日にはミスターMが帰ってきます

あっという間の10日間でした。
まだ終わってないけれど…

今週は三日ほど家を空けたので、土日はミモザDayってことで
ず〜っとベッタリするのです。

だけどその前にちょっと小掃除と模様替え
ミスターMにダメって言われていた、ソファと机の配置換えをこの機会にやっちまいます

久々に帰ってくるミスターMに文句言われないように、
お部屋もお片づけ…っと。

そして本日のおやつはこちら
IMG_1703

わが実家滋賀県北部にあるお菓子屋さん「菓匠 禄兵衛」のヨーグルトのどらやき。
差し上げたCacoさんから、「断面がホタテみたい」って言われた意味がわかりました

このお店、母の実家の近くにあって、母が学生の頃から「でっち羊羹」という羊羹を作っていらしたお店です。
わりと頻繁に新宿伊勢丹に出店されるので、その度にお菓子を買い求めています。
今回は商品の中になかったですが、私はこれが超オススメ
くずどーふには色々な味がありますが、これは地元の酒「七本槍」を使った地酒のくずどーふなんですよ。
1月5日まで新宿伊勢丹に出店されているので、ぜひおいしいお菓子をどうぞ。
くずどーふは柚子と小豆とラズベリー(だったか?クランベリー??)の3種類がありますよ。

あ、合わせたお茶は、いただきものの安渓鉄観音の茎茶。
大きな湯飲みでガブガブのんでます
だけどちゃんと蓋碗で淹れてますから〜

mimosato at 17:59|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2009年12月12日

福耳

とってもアットホームなお茶会に参加してきました。
昼の2時から夜の9時まで。
飲んで食べて、食べて飲んで(もちろんお茶ですよ)。

「お茶」という共通点で、始めましての人とも繋がっていくから不思議。

日本人って、靴を脱ぐって動作をするだけで、もっと近くに行けちゃうんだろうか?

いや、呼んでくださった方、お茶を淹れて下さっている方の人柄なのかな?

難しい事を考えないでお茶を飲めるって言うのは楽しいことです。

最近ものすごくはまっているお菓子がありまして。
それを手土産に持っていきました。
IMG_1511

福耳と言いまして、ラスクなんだけど、ラスクをつくる時に出るフランスパンの端っこだけを集めて作られたものなんです。
「福耳」ってとってもいい名前です。
IMG_1512
端っこだけを集めているから、プレーンだけじゃなくってチョコ生地とかブルーベリーとかナッツ入りとか色々な生地が混ざっていて、
それにホワイトチョコがかかっているのです。
いろんな形でちょっと異なるいろんな味。それがおいしいの
IMG_1513

お家では、茶友にもらったグリーニッシュシャンピンに合わせてみました。
普通の東方美人より、こっちのが合うかと思って。
私は天邪鬼なので、東方美人×バターやチョコを使ったお菓子ってならないのです。(笑)
だけど、この組み合わせはなかなかいけます

初めて飲みましたが、グリーニッシュシャンピンって本当にグリーニッシュなんだけどやっぱり後味は東方美人でダージリンとは違うのね。おもしろい。

福耳は表参道にお店がありますが、ここでも買えますよ〜。
福耳にはシナモンバター味っていうのもあります。
今度買ってみようかな?
でもあわせるお茶が難しいかな??


mimosato at 23:14|PermalinkComments(2)TrackBack(0)

2009年12月06日

急須・薬缶・鉄瓶

昨日は冷たい雨でしたが、今日はポカポカ日曜日
新しくなった根津美術館に行ってきました。

が、皆考えることは同じらしく…人人人…
茶の湯の展示だったので、もっとじっくり見てみたいなと思い、
また一人で平日にでも行こうかと思います。

根津美術館って初めて行ったのですが、と〜っても広いお庭があるんですね
都心じゃないみたいでした。
お庭を散策しながらちょっとだけ残された紅葉を楽しめました

その後は骨董通りをブラブラと。
で、こんなの見つけちゃいました
IMG_1505

急須三つ〜
IMG_1502

実は、っていうか、わかると思いますが「箸置き」です。
またお茶会などで使えそう〜って思って(笑)
一番右の黒い子はちゃんと鉄瓶(鉄製)なんです。
よ〜くできてるでしょ

ミスターMに呆れられながらも、これだけは買わせていただきましたっ

mimosato at 22:58|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2009年12月02日

お茶のとも

夜お茶と共に欠かせないのが甘い物

ミスターMが名古屋出張の時、運が良ければ買ってきてくれるのが
餡麩三喜羅という麩まんじゅう
IMG_1295

以前も日記で紹介したと思いますが、今のところは陳年凍頂烏龍茶と合わせるのが、
私の中での最高の組み合わせです
ですが、今回は趣向を変えて「酔佳人」にしてみました。
ちょっとしっかりめに淹れて、これもなかなか合いますね〜。
今度は岩茶で合わせてみよう!

そして今夜は円果天のミニ月餅
IMG_1368

「塩」にはまってます。
塩風味の餡に
しかも塩味は季節限定だから、クリスマスバージョンで雪の結晶のデザインです
買ってないけど、12月限定のクランベリーにはベルの絵がデザインしてあるんですよ
お茶はプーアール茶。

今日はとっても気の合うお茶に出会いました。
90年以上昔に作られたとっても貴重なプーアール茶です。
多分若かりし頃はお転婆なお嬢さんだったんだろうな〜って感じ。
年をとっても若々しく、香りが香木のようでもあり、フルーツのようでもあり、花のようにも感じました。
90歳過ぎても未だ現役の女性って感じがしました。

一年間かけて、いろいろなプーアール茶を飲んできたけれど、
最後に出会ったこのお茶が忘れられないものとなりました。
味だけで言えば、もっともっと美味しいものもあったのだけど、
嗅いだ事のないような魅力的な香りにはまってしまった…男性のように(笑)

そしてちょっと余談だけれど、DMを持って化粧品カウンターに行ったら
こんな物がセットでもらえました
IMG_1366

すごいよ。太っ腹
ま、それなりにお金は落としてるって事にはなるんだけれど、
それにしてもタダでいただけるなんてすごい
悪いなーと思って何か買おうかとも思ったけれど、特になかったので申し訳ないけれどタダでいただいてきちゃいました

mimosato at 21:21|PermalinkComments(2)TrackBack(0)

2009年11月20日

プーアール三昧♪

今年一年かけてプーアール茶を飲むというクラスに通っています。
残すところあと一回。
自分じゃなかなか買って飲むことがなかったお茶ですが、今年はたくさんの種類を飲みました。

そしてまた新しい出会いと共に、プーアールの扉をそっと開けてしまいました。
IMG_0770

先週の「地球にやさしい中国茶交流会」に出店してくださった茶壷天堂さんと
プーアールを淹れてくださった桃猫さん
新宿のジュンク堂書店で「一年365日 プーアール三昧」の出版記念会にて
プーアール茶を飲ませてくださいました。
名称未設定 2のコピー

今度は完全にお客として。
ゆっくりじっくりプーアール三昧。

感化されやすい私は、ここの所食後はプーアール茶にしています。
夜お茶が多い我が家なので、カフェインの少ないプーアール茶は
寝つきの悪い私にとって大助かりのお茶であります。

mimosato at 23:49|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2009年11月16日

無事終わりました。

IMG_0611

土曜日に開催されました「地球にやさしい中国茶交流会 2009秋
無事に終了いたしました。
ご報告などはbureauにて詳しく書かせていただいています。

こちらの日記ではちょっと補足を。

まさかお友達や知り合いが来て下さるとは思っていなかったので
特に自分が淹れる時間などを告知していなかったのですが…
わざわざ立ち寄ってくれたお友達が何人かいてくださって
感謝感謝です
残念ながら私の茶席は終わっていて飲んでいただくことは出来なかったのだけど…
来てくださって本当にありがとうございました。

はじまるまでは本当にドキドキで、
数日前からミスターMに「落ち着け〜」って言われるぐらい挙動不審だったんです。
だけどはじまってしまえばもう夢中で、あっという間の一日でした。

お陰さまで、昨日今日は廃人同然の日々でしたが、
明日からは復活!
明日は茶道のお稽古に行ってきます



mimosato at 22:20|PermalinkComments(2)TrackBack(0)

2009年11月13日

明日は

IMG_0592

明日はいよいよ「地球にやさしい中国茶交流会 2009秋」が開催されます。

雨女です、私。
しかもものすごい寒がりです。

前日になってちょっと怖くなってきました。

「上手に淹れよう」

って思うほどに迷いに入っていくので、とにかく無心で頑張りたいと思います。

招き猫さん、私に力を貸してくださいね

mimosato at 22:25|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2009年10月20日

作って 食べて 話した日

茶杓を作るというワークショップに参加してきました。
先生

教えてくださるのは、おん年86歳の萩原末次郎さん
葛飾区の伝統工芸師であり、都内で唯一の竹職人さんなのだそうです。

最初は、煤竹と晒竹の茶杓2種類を作るとのことだったのですが
行ってみると用意してあったのはごま竹を加えて3種類。
わぁ、うれしい

煤竹は100年以上萱葺屋根を支えてきた竹で、とても貴重なものです。
今回は120年ものの煤竹だとか。
大事に丁寧にやすりで削っていきます。

煤竹とごま竹は、あらかじめ先生が曲げるところまでやっておいてくださったので削るだけなのですが、これもこつをつかむまでは恐る恐るやっていてなかなか進まない大変な作業。
自分の手になじむように、何度も何度も金やすりをかけて、つるつるの手触りになるようにさらに紙やすりをかけて…

晒竹だけは自分達で曲げてカーブを作ったのです。
私は強くやりすぎて、ものすごい急カーブになっちゃったのですけれど…
IMG_0063

最後は真ん中の部分を炙って力を加えて軽くカーブさせます。
一度曲がった竹は元に戻らないのだそうです。

そして出来あがったのがこちら
IMG_0069

なかなか自分ではよく出来たと思っています。
来月のお茶会で使うために頑張りましたっ

先生作の煤竹の茶杓入れと茶則も買いました。
茶則なんて、350円ですよ
ちょっと小ぶりではありますが、りっぱな煤竹で作られています。
茶杓入れの底は象牙だし〜
伝統の技がこんなに安くて良いのでしょうか…わーい

そして茶杓作りの後は「隠れ茶を守る会」のお話を聞きました。
「隠れ茶」とは、静岡県にある安倍川の源流、梅ヶ島で取れる完全無農薬のお茶です。
おおいをしないので、玉露には分類されないそうですが、
玉露と違わない味と柔らかさを持っていました。
隠れ茶

そんな隠れ茶を味わって、お話を聞きつつ、茶殻を混ぜた新米のおにぎりをいただきました。
完全無農薬だから茶殻だって安心して食べられちゃうのです。

私はこの後用事があったので途中で失礼してしまい、
せっかくの隠れ茶を買うのを忘れてしまったのですけれど…
ここできっと買えると思います。

さてさて、次は急いで日本橋へ〜
久々にmariちゃんとご飯です
フレンチなんて行っちゃいました
メルベイユ

お互いに旅行に行ったイギリス・ドイツや台湾の写真を見せ合いっ子して
お互いの近況を話して、食べて、そしてまた話して。
同業者にしかわからない辛さってあるのですよ〜
ちょっとしか仕事してない私にも、辛いこと結構あるんです

まだまだ話は尽きなかったのですが、あっという間に3時間経過
また会う約束をしてバイバイしたのでした

何だか心もお腹も満たされて満足な一日でありました

mimosato at 23:33|PermalinkComments(4)TrackBack(0)

2009年10月18日

ゆる茶

秋晴れの日曜日、うらりんさん主宰のゆる茶に行ってきました。
IMG_0023

自転車をとばして15分ぐらい。
住宅地の中に、こんな素敵な公園と建物があったんだ〜
まるで違う空気が流れているような そんな場所でした。
IMG_0036

いつも素敵なしつらえを見せてくださるうらりんさん。
衣装も雰囲気に溶け込んでとても素敵でした
(もちろん、うらりんさんもステキ・キレイ・オチャオイシイ

このまえ飲めなかった5ウンカの東方美人も飲めました。
IMG_0054


はじめましての方も多かったけど、おしゃべりも楽しくてあっという間の時間でした。
うらりんさん、お疲れ様でした。
(ちょっとだけお茶飲みロボット風にしてみましたよ・笑)

mimosato at 23:34|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2009年08月02日

茶の家

六本木ヒルズの森美術館で開催されている
「アイ・ウェイウェイ展 何に因って」に行ってきました。
(駅でこのポスターを見て、「何に困って(こまって)」と読んでしまい???だった私です)

入ってすぐの場所には大きな大きな塊が。
説明には「1トンの茶」とありました。
雲南省のプーアル茶を1トン固めたもの。つまり特大のプーアル茶です。
鼻を近づけると、ぷーんとプーアル茶の香りが…

そして中に進むに連れて、もっとお茶の香りが強くなってきました。
するとこんなものが↓↓↓
a18cf97c.jpg

20cm四方に固められたプーアル茶をレンガのように積み上げて作られた「茶の家」です。
中に入ることの出来ない空想上の茶室…

親指姫みたいに小さくなって、茶の家の壁をカリカリ剥いでお茶を飲んでいる姿を想像してしまいました(笑)


mimosato at 23:18|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2009年07月29日

お茶三昧の一日

汗が目に沁みるぐらい大汗かいた日中は、
プーアル茶をしこたま飲みました。
カラカラの喉にじーんと沁みる〜。
夏にプーアル茶っていいかもしれない

そして大荷物を抱えて向かった先はうらりんさんの素敵なお宅

中国茶を始めたばかりの頃は、テーブルセッティングと言えば名前のあがるうらりんさんが、
憧れの方でもあり、雲の上の方でもありました。
(もちろん、今でもそうですが
P1020294

素敵なテーブルセッティングに加え、うらりんさんが用意してくださったおいしいお料理たち。
そしてみんなが持ち寄ったグルメな品々

四月に開催された「地球にやさしい中国茶交流会」の打ち上げが忘れた頃にやってきたのでした。
よね??

ですから、おいしいご飯の友は、お酒じゃなくってお茶三昧です。
お茶も淹れ手も揃ってますから、おいしくいただくのみ。
あ〜おいし。

一人息子君に萌え〜ながら、楽しく一日を過ごさせていただきました。

いつも思うけど、このメンバーってお茶の精鋭たちばかりですごいなぁ…
そんな空間にご一緒させていただけることに感謝です


mimosato at 23:22|PermalinkComments(10)TrackBack(0)

2009年07月14日

古琴のしらべ

82de5080.jpg
幻想的な古琴のしらべに、
何千年、何百年もの昔へと思いをはせ、

心が洗われた後には、美味しい中国茶とこれまた最高の生ハムとのマリアージュ。

岩茶と生ハムとフルーツってとっても相性がいいのがわかりました。
ただし、どちらも最高級でなければダメなのですが…

初めて聞いた古琴の音はとってもやさしくてやさしくて、
どんどんと心の中に染み渡っていくようでした。

やってみたいな…自分でも。
でもできるかしら??

mimosato at 22:41|PermalinkComments(6)TrackBack(0)

2009年04月24日

最高のお茶請け

ミスターMが名古屋出張の時、
しかも出張から早く戻れる時限定で買ってきてもらえる大好物が
大口屋の三喜羅
サンキライの葉に包まれた麩まんじゅうです。
私は麩まんじゅうの中ではこれが一番好き
HPを見たら、ネット販売されているんですねー。
でもやっぱり作った当日のフワフワ感が最高です
陳年



















今夜は陳年凍頂烏龍茶と合わせてみました。
どれだけ陳年だったかは忘れました…
けど、重焙煎・重発酵のお茶なのに甘くてまろやかで
上手に年をとってまるくなったおじさんみたいな・・・(笑)
おばさんじゃなくおじさんなのがポイントなのですよ
これはかなり麩まんじゅうとの相性がよかった
今度はいつ買ってきてもらえるかな〜?

mimosato at 23:22|PermalinkComments(4)TrackBack(0)

2009年04月20日

カステラ

日曜日に高島屋の九州展でカステラを買いました。
どこのお店がいいのか迷ったので、店員さんが年配で古くて歴史のありそうなお店のにしました。

そういえば、カステラで思い出すのは「木金堂」
知っている人がいれば、同年代&同郷ですね、そこのあなた

紅茶




















お茶は台湾紅茶(台東)。
後味がとっても甘くて上品な味。
一人でまったりと…と行きたいところですが、
ガブガブ飲みたいミスターMのために、
何煎も淹れてカップにためて出してあげます。
その間に、私はチビチビ味わって飲むのです。
同じように味わってくれる相棒がいる方が羨ましい…

ミモザ




















カステラを見つめるミモザ。
あまりに鳴くので、カステラを鼻元に持って行ってあげたら
匂いだけ嗅いで納得したみたいでした。

ミモザは私の食べるものの匂いを一度チェックしないと気が済まないのです。
小さな頃からの習慣なのですが、
匂いを嗅がせるまで足元で鳴き続けるので困ったものだニャ。

mimosato at 19:00|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2009年04月19日

新しい器

昨日お料理教室の帰りに、伊勢丹に寄りました。
本館5階のリビングフロアで、「茶の愉しみ、もてなしのお茶スタイル」「−京 J LIVING− 〜茶の事〜」とう催事が行われています。
中国茶でも日本茶でも、お茶好きさんならついついお財布の紐が軽くなってしまうような物ばかり。
(私だけかな??)
とっても手が出ませんでしたけど、「茶箱」が可愛すぎました
しかしお値段は一桁も二桁も多くて可愛くありませんでした

しばらくお茶関連の物は買わないと心に決めていたのですけれど
(そうしないと、ついつい買ってしまうので)
そんな風に思っていても、一期一会な出会いについつい…

うつわ





















パッチワークがかわいいテーブルランナーと
田村一さんと言う作家さんの湯冷ましをひとつ。
この作家さん、今回伊勢丹には初登場だそうです。
何だか私の手持ちの道具と合いそうな作品が多くあり、気になりました。
お値段もかなりお手頃でした(これ大事
後は地下で和菓子もね。

田村一さんの湯冷ましは手触りがマットな湯冷ましが気に入ったのですけれど
中国茶の茶海に使おうと思うと、せっかくのマットなホワイトが台無しになるなーと思い、
ツルツルの手触りのこちらにしました。
一見すると湯飲みに見えますが、ちゃんと湯冷まし。
私の持っている中で一番大きな茶海となりました。
多分、一人のときはこのまま飲むであろうと思われます(笑)

お茶は去年の碧螺春
新茶ももちろんあるのですけれど、去年のを早く飲んでしまおうと思いまして…

mimosato at 18:49|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2009年04月12日

この週末

ミモザ




















ミモちゃんったら、いまだに私がお出かけしようとするとお布団の中に隠れます。
病院に連れて行かれると思っているみたいです。
早く痛い嫌な思い出は忘れてくれるといいなぁ…

さて、土曜日は「地球にやさしい中国茶交流会 2009春」でした。
一番最後のお茶席で蓋碗にヒビが入ってしまうというハプニングに見舞われましたが
一番最後でよかった〜。不幸中の幸いです。
これが一番最初の茶席だったら、ショックで落ち込んでいたかもしれません…

私は多くの言葉でお茶についてお伝えできるほどのキャリアも自信も全然ないのですが、
とろりとやさしいお茶、香ばしく香り高いお茶など、
性格の異なる2種類のお茶を飲み比べていただいて、
私の淹れたお茶の味がお客様に伝わった時はとってもうれしく思いました。
詳しくはbureauに書かせていただきましたので、どうぞこちらをご覧くださいませ。

日曜日は世田谷美術館まで行ってきました。
世田谷




















「平泉〜みちのく浄土展」を見に行ったのですが、
やっぱり平泉の中尊寺で見なければと思ったのでした。

体が相当疲れているらしく、元気が出ないので早々と帰宅しました。
おとなしく家で体力温存しておけばよかった。
お茶会が終わった時はそうでもなかったけど、とても緊張して気が張っていたんだなぁと思いました。
そして、案外私ってナーバスなのだなと思ったのでした。

mimosato at 23:59|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2009年03月24日

お茶淹れてます。

地球に優しい中国茶交流会のブログからこちらに飛んできてくださった方も多いと思います。
中国茶に関係ない食べ物と猫満載のブログですみません…
こちらのブログはjournal(日記)なので、日々の徒然をただ何となく書いているだけなんです…
お恥ずかしいので、真面目な日記は“bureau(事務所)”をご覧くださいませ。
こちらのブログにお茶会情報を更新しておきました。

今日は美龍さんとお茶会の打ち合わせと称してお茶飲み
桜餅




















美味しい和菓子をいただきました。
やっぱり「桜餅」と言えば道明寺ですよね

中国茶交流会では、美龍さんと交代でお茶席を持たせていただきます。
二人でおいしい台湾のお茶を淹れますので、ぜひぜひいらしてくださいねー。

mimosato at 20:04|PermalinkComments(3)TrackBack(0)

2009年03月18日

お茶会やります♪〔追記あり〕

4/11に中国茶のお茶会でお茶を淹れさせていただくことになりました。

詳細は“mimosa d'Or”bureauに記載していきますので、ぜひご覧くださいね。

取り急ぎ、お知らせでした〜。

また明日ゆっくり書きます。

ってことで、追記します。

お茶火曜日の夜、碧眼猫さん宅集合で
お茶会の打ち合わせがありました。
集まったのは上海小町さんあるきちさん
ちょしさんうらりんさん美龍さんという
そうそうたるメンバー
なんで私がいるんでしょ?って感じです。

最初は私はアシスタントのつもりだったんですけど
結局一席持たせていただくことになりました。
わ〜楽しみだけど緊張するなぁ

ってことで、いろんなお茶を淹れながら皆さんが持ってきてくださったお茶菓子をつまみつつ
まじめにお茶会の打ち合わせもこなしました。





おかず最後は私がガガガーって作ってきたおかずをつまんでお腹を満たしてもらいました。
甘いものの後はこういうものがいいかなぁ〜って思って。
でも全部酸っぱすぎましたねぇ…

















話は戻りますが、メンバー(のブログ)を見ていただければ
このお茶会、かなり本気なのがお分かりいただけると思います。
だけど、中国茶を飲んだことないとか知らないという方にも楽しんでいただけるような
そんなお茶会にしたいと思っていますので、
お近くの方はぜひいらしてくださいね〜。
「地球に優しい」がテーマなので、エコバック&茶杯持参でお願いしま〜す。
茶杯のない方、フリーマーケットも開催していますので
激安で茶杯をゲットしてくださいね。

では、また詳細決まりましたらお知らせいたしますので
4/11は予定入れずに空けておいてくださいねー

mimosato at 00:52|PermalinkComments(10)TrackBack(0)

2009年02月16日

如月


IMG_3821
如月だから、黄色のテーブルクロスというのも安易ではありますが、
今月はくすんだイエローのクロスを使ったテーブル。

そういえば、ミモザの花だってイエローだから、
やっぱり私の如月のイメージは黄色なんでしょうね。

ピンクのテーブルセンターは京都の手作り市で買ったもの(多分首に巻いて使うもの)。
裏はパープル地に竹模様で、着物地です。
真ん中に「梅」の形をしたキャンドルを飾って
赤い花びらの形をした(実は箸置き)を散らして
あとはいつものコーディネート。

テーブルの隅っこは、いつでもお茶がいれられるようにセッティングしてあります。
なのに、ここ三週間ほど全くお茶をいれていなかった…
今日は久々の茶芸レッスンで、トホホになって帰ってきました。

お茶をいれている時が唯一「無」といえる時間。
その時間さえ持つことができなかった自分が悲しい。
お茶に、もっと助けを請えば良かったと今更ながら思うのでありました。


mimosato at 19:31|PermalinkComments(6)TrackBack(0)

2009年01月22日

今年もyu:yuへ

久々に美龍さんとお出かけです。
おいしいお茶をいただきに「yu:yu」へ。
冷たい雨がしとしと降って、温かいお茶をいただくにはとっても良い一日。

yuyu




















骨董市で購入されたと言うお煎茶用の茶杯がかなりツボ
雪迎春という名の単そうは、名前の通り春を待ちながらひっそりと雪の下で耐える花のような奥ゆかしさでした。
ほんのり黒砂糖風味の白玉入りぜんざいもほっこりする甘さで、
おいしいお茶とともにいただくと、とろーんととろけるようです。

毎度の事ながら、いつも長々と居座らせていただきありがとうございました。
家でも温かいお茶でまどろもうと思います



mimosato at 23:52|PermalinkComments(8)TrackBack(0)

2009年01月10日

五輪茶を楽しむ茶会

千年茶館





















昨年夏に開催された北京五輪を記念して発売されたお茶を楽しむというお茶会に参加してきました。
千年茶館




















五輪の五色をイメージした緑茶・白茶・黄茶・青茶・紅茶に黒茶。
あ、お茶ってオリンピックの色に分類できるんだ

たくさんお茶を飲むからと、期待以上の軽食まであり、
さらにデザートまで。
そしてさらにお茶や本のお土産まであって盛りだくさん
大サービスに何だか申し訳ないような…(けどうれしいです

いつもいち早く連絡をくださるTeaさん、ありがとうございます
うらりんさんも、突然のお誘いにも関わらず、ご一緒してくださってありがとうございました。

たくさん飲んでたくさん食べたのにもかかわらず、
帰りに伊勢丹京都展でラーメン&卵かけご飯を食べてしまいました

mimosato at 23:58|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2009年01月06日

福BOX来る

お正月の福袋とかって、買った事ないのですが
今年はこんなの買ってみました。
福BOX




















上海小町さんのところの福BOXです。
いろいろ希望を聞いてくださって、
緑茶とか、単そうとか…それはもう豪華に詰め合わせていただきました
ちょうど今日はお客様がいらしたので、
色々なお茶を楽しませていただきました〜

次は大陸紅茶スペシャルバージョンとか頼みたいなぁ〜なんて
勝手に「次」を狙っている私なのでした(笑)

昨日実家から帰って来ましたので、
お正月の過去記事をまとめてアップしてあります。
お時間のある時にどうぞ〜

mimosato at 20:59|PermalinkComments(2)TrackBack(0)