
気象庁: 気象警報・注意報 : 滋賀県

気象庁: 滋賀県: 発表状況一覧

気象庁: 雨雲の動き
滋賀県では、しばらく強い雨が続きます。

気象庁: 台風10号

気象庁: 気象警報・注意報: 全国

気象庁: 気象警報・注意報 : 滋賀県

気象庁: 滋賀県: 発表状況一覧

気象庁: 雨雲の動き
************************
以下、ネット上の反応
台風10号は温帯低気圧に変わりました。 pic.twitter.com/x8lP58Wy80
— 小西 健斗 (@k762konitan) August 16, 2019
【台風10号 温帯低気圧に変わりました】 https://t.co/t4S6Eb2frn 16日午後9時、台風10号「クローサ」は北海道の西で温帯低気圧に変わりました。
— tenki.jp (@tenkijp) August 16, 2019
【動画】台風10号最新情報
— ウェザーニュースLiVE (@wni_live) August 15, 2019
ウェザーニュースの予報センター 山口による台風解説。
このあとは北日本へも影響範囲がひろがります。最新情報をチェックして安全にお過ごしください。 pic.twitter.com/cBdsr5wm16
8月15日23時50分現在: 台風10号の強い雨と風による設備の被害や線路への飛来物が予想され、風雨が収まった後も安全の確認に時間を要するため、明日(8/16)も、京阪神エリアの一部の線区で始発から昼頃まで運転を見合わせます。なお現時点では、通常通りの運転… #JR西日本 https://t.co/S3lsxSSVJi pic.twitter.com/qZrR1DISLX
— JR西日本列車運行情報(京都・神戸線)【公式】 (@jrwest_kinki_a) August 15, 2019
【運行情報】本日(8月15日)、台風10号の影響により、大雨・強風が見込まれる為、信楽発17:06、貴生川発17:52をもって、列車の運転を取り止めます。
— 信楽高原鐵道 (@SHIGARAKI_St) August 15, 2019
明日の運転再開は鉄道施設等の安全確認後となります。
8月15日12時5分現在: 8月15日は、台風10号の影響により、京阪神地区の一部線区では大雨・強風が見込まれるため、以下の線区で運転を取り止めます。【運転を取り止める線区(以下の列車は最後に運転する列車)】●琵琶湖線始発から一部の列車の運休があります。新… #JR西日本 https://t.co/S3lsxSSVJi pic.twitter.com/DmUKyLZz6p
— JR西日本列車運行情報(京都・神戸線)【公式】 (@jrwest_kinki_a) August 15, 2019
【北上中】台風10号、愛媛・佐多岬半島付近を通過https://t.co/uWrz6yyDtN
— ライブドアニュース (@livedoornews) August 15, 2019
午後には中国地方に上陸するとみられている。きょう15日は大潮にあたり、土佐湾や瀬戸内海などは高潮による浸水のおそれも。 pic.twitter.com/1sJOI95lUD
【台風10号 中国地方に上陸へ】https://t.co/wh4Y64zYzc
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) August 15, 2019
台風10号は、15日夕方にかけて中国地方に上陸して縦断する見込み。西・東日本は太平洋側を中心に猛烈な雨や風、しけとなる予想。中国地方の上陸は少なく、広島上陸の場合は29年ぶり、山口の場合は41年ぶり。
眠れなくなった
— ていモン♪ (@teimon7373) August 14, 2019
台風どうなるかのぉ(´・ω・`) pic.twitter.com/Na9Utorx06
【激しい雨】の地点(1時間降水量 02:50)
— FMK (@FMK03) August 14, 2019
・徳島県の上勝町福原旭で44.5ミリ
・宮崎県の美郷町南郷で39.5ミリ
・高知県の馬路村魚梁瀬で37.0ミリ
・高知県の津野町船戸で33.5ミリ
・高知県の仁淀川町の鳥形山で31.0ミリ#台風 #大雨 #宮崎 #高知 #徳島
02時50分の雨雲(気象庁HP) pic.twitter.com/PAjZCpoN9C
【台風10号推定・予報 2019年08月15日 01:48】
— 特務機関NERV (@UN_NERV) August 14, 2019
大型の台風10号(クローサ)は、足摺岬の南約170kmを1時間に15キロの速さで北に進んでいるとみられます。 pic.twitter.com/MD9dGmIYfx
台風10号「記録的な雨量」おそれのある地域は|NHKニュース
— NHK生活・防災 (@nhk_seikatsu) August 14, 2019
台風10号は、比較的ゆっくりとした速度で西日本を北上するため、雨が長い時間降り続き、場所によっては1000ミリ以上の記録的な大雨となるおそれがあります。 https://t.co/E0ueQ26jYm
【台風10号 九州・四国が暴風域】https://t.co/PC4nNhQ7HQ
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) August 14, 2019
台風10号は15日1時の推定位置で、種子島の東約160kmの海上にあって、時速15kmと自転車レベルのゆっくりとした速さで北に進んでいる。九州南部と四国の一部が台風の暴風域に入ったと見られる。
台風10号 九州や四国の一部が暴風域に 西日本に上陸・縦断か
— NHKニュース (@nhk_news) August 14, 2019
映像は午前1時半ごろの宮崎県延岡市の様子です。https://t.co/VcG3jDJNmx#nhk_news pic.twitter.com/8D3T1L0ZvA
台風💨0:44分 赤いとこ、大雨警報 pic.twitter.com/hFtQYr2FpK
— 🌹MIYU 🌹💖 (@Z3fBHhCSa59kwOH) August 14, 2019
転倒で2人けが 台風接近に伴う強風影響か 津 #nhk_news https://t.co/9sEe2Vu31Q
— NHKニュース (@nhk_news) August 14, 2019
8月15日0時10分現在: 8月15日は、台風10号の影響により、京阪神地区の一部線区では大雨・強風が見込まれるため、以下の線区で運転を取り止めます。【運転を取り止める線区(以下の列車は最後に運転する列車)】●北陸線<敦賀駅⇒近江塩津駅>・敦賀駅 普通 7時4… #JR西日本 https://t.co/S3lsxSSVJi pic.twitter.com/7f8y3nFffb
— JR西日本列車運行情報(京都・神戸線)【公式】 (@jrwest_kinki_a) August 14, 2019
【台風10号情報 杉山気象予報士解説】
— TBS NEWS 防災 (@TBSNEWS6) August 14, 2019
九州南部の一部が台風10号の暴風域に入りました。今後の進路、雨・風などの見通しについて、杉山真理気象予報士の解説です。#台風 #大雨 pic.twitter.com/NiDTZTbuYf
【#台風10号 近畿地方 特に警戒が必要な時間帯】#大雨
— NHK大阪放送局 (@nhk_osaka_JOBK) August 14, 2019
15日未明~16日昼前#暴風
15日昼すぎ~16日明け方#高波
16日昼前までにかけて
予想は台風の進路や速度によって変わってきます。
気象庁は、最新の情報を確認し、早めの備えを進めるよう呼びかけています。https://t.co/vtIWnRokiz
火山国であり地震国であり台風国。
— sakurajima_ey (@EySakurajima) August 14, 2019
日本よ…試されてる#台風10号 pic.twitter.com/xB9cYKo7eR
台風10号 特に警戒が必要な時間帯は?
— NHKニュース (@nhk_news) August 14, 2019
警戒が必要なのは、大雨、暴風、高波、それに高潮です。https://t.co/15ZeE86BRu#nhk_news pic.twitter.com/VxPq422sro
【台風情報】
— ウェザーニュース (@wni_jp) August 14, 2019
台風10号は14日(水)22時の推定で、九州南部の一部が風速25m/s以上の暴風域に入ったと見られます。
15日(木)の午前中に四国に上陸する可能性が高く、すでに山陽新幹線などが運転取りやめを決めるなど、お盆のUターンラッシュに大きな影響が出てしまいそうです。https://t.co/5G2JNSgWZl pic.twitter.com/MJKtowFFPw
【台風10号情報】(14日19時40分、気象庁発表)
— TBS NEWS 防災 (@TBSNEWS6) August 14, 2019
14日20時の推定・・・大きさ 大型、存在地域 種子島の東 約180km、進行方向・速さ 北 20km/h、中心気圧 965hPa、最大風速 30m/s、最大瞬間風速 40m/s #台風10号 pic.twitter.com/9SYgLbGmgm
【台風10号推定・予報 2019年08月14日 20:39】
— 特務機関NERV (@UN_NERV) August 14, 2019
大型の台風10号(クローサ)は、種子島の東約180kmを1時間に20キロの速さで北に進んでいるとみられます。 pic.twitter.com/vatEBB71L9
【台風 各地への雨風の影響は 総雨量1200ミリ超も】 https://t.co/MBV8C0Nigg 台風10号が、西日本を中心にお盆のUターンラッシュを直撃。総雨量は多い所で120..
— tenki.jp (@tenkijp) August 14, 2019
【明日の近畿】15日は、台風第10号により大雨となり、午後は暴風雨の所も。不要不急の外出はできるだけ控え、早めの安全確保を心がけて。土砂災害・浸水・河川氾濫・暴風・高波・高潮に警戒。記録的な雨量になるおそれがあり、土砂災害・水害には特段の警戒を。気温は、朝28℃・昼33℃前後で蒸し暑い。 pic.twitter.com/jN41UGaUV9
— 片平 敦 (@katahira_tenki) August 14, 2019
大型の台風10号
— 南びわ湖エリア情報 (@minamibiwako) August 14, 2019
15日の夜
滋賀県に最も接近
お盆のUターンや観光にも影響
JRは15日
山陽新幹線が新大阪~小倉駅間で終日、運転見合わせ
東海道新幹線
本数を減らし
湖西線の近江舞子~近江塩津間で終日運転見合わせ
ミシガン
欠航
台風10号・15日夜に滋賀に最接近https://t.co/JMsm2Fq7fP
朝から湖西線運転見合わせするのか pic.twitter.com/ky5B6FMYIf
— 天霧 夕音 原因不明の体調不良 (@sirasagi681kei) August 14, 2019
【関西のニュース】JR西日本は、近畿地方の在来線の一部でも15日、運転を取りやめることを決めました。 このうち▽関西線の亀山と加茂の間、▽湖西線の和邇駅と近江塩津の間で、15日の始発から終日、運転を取り… https://t.co/OKguKNamPn #nhk_bknews
— NHK大阪 報道部 (@nhk_bknews) August 14, 2019
大型の台風10号は北上を続けており、15日(木)に中国四国、九州地方に上陸する可能性が高まってきています。 今回の台風には、大きく3つの危険な特徴があります。https://t.co/K0VFPRKl8e pic.twitter.com/Ynu3yaQT69
— ウェザーニュース (@wni_jp) August 14, 2019
台風10号による雨を見える化。
— アバンギャルド河津⛅お天気キャスター (@makotokawazu) August 14, 2019
すでに西日本では激しい降り方をしている所もありますが、今夜~明日(木)にかけて記録的な雨量となっていきそうです。
特に多い所では総雨量が1200ミリを超えそうです。数日で1.2メートルの高さの雨が降るって尋常ではないです。山・川・海から離れてください。 pic.twitter.com/uxxlS7eR89
【台風10号関連 ①】
— NHK広報局 (@NHK_PR) August 14, 2019
引き続き、台風の動きに十分注意・警戒を。
情報を確認し、安全に過ごしてください。
▼あなたの天気・防災▼https://t.co/yKkIaLDZzo
▼地域別の災害情報・避難情報▼https://t.co/c58mtLC763
▼鉄道運行情報▼https://t.co/W2q6VO9IUv
▼画像:警戒レベル確認▼ pic.twitter.com/jNSD2tXBAS
8月14日 16時
— 比叡山ドライブウェイ (@hieizan_way) August 14, 2019
明日、8月15日(木)は台風接近の為、比叡山ドライブウェイ、奥比叡ドライブウェイともに、終日通行止めといたします。16日は通常営業の予定です。
比叡山延暦寺も拝観休止です。
予めご了承くださいませ。#台風 #比叡山 #比叡山ドライブウェイ
https://t.co/U7WcwcZowe(19/08/14)台風10号接近中の琵琶湖
— Bassingかわら版なう (@BassKawaraban) August 14, 2019
琵琶湖大橋西詰めから眺めた北湖と南湖。台風10号が接近中で東寄りの強風で白波立ちまくりの大荒れです。それでも釣りをしてるボートも岸釣りアングラーもいますねぇ・・・ w(11時20分頃撮影)https://t.co/DhDTpOAILB
8/14(水)、こうせい駅前診療所。本日から9月中旬まで、滋賀医大の1年生の早期体験学習で医学生・看護学生計30名が滋賀民医連の4つの診療所で3日間実習に来られます。診療所などの在宅ぎわを見れるのは実は医大では少ない機会です。
— 滋賀民医連医学生センター(膳所、坂本民主、こびらい生協、こうせい駅前各診療所)★滋賀で地域医療★ (@ms_shiga) August 14, 2019
台風が近づいてきて、風が強くなってきました。 pic.twitter.com/Ffdenym103
明日一部運行するサンダーバードは琵琶湖線(米原)経由での運転だそうです pic.twitter.com/EiFxADDzy4
— スカル☠️@次走?? (@scaskull683v) August 14, 2019
琵琶湖線と神戸線、ダブルで架線に付着物か… pic.twitter.com/4p7y7bHzYx
— だいき (@ico_smartico321) August 14, 2019
8月14日15時55分現在: JR神戸線:神戸駅で架線に支障物が付着していたため、撤去しました。また、琵琶湖線:草津駅で架線に支障物が付着していたため、JR神戸線・JR京都線の列車に遅れがでています。 #JR西日本 #JR京都線 #JR神戸線 https://t.co/S3lsxSBkRK pic.twitter.com/amAkOomVpf
— JR西日本列車運行情報(京都・神戸線)【公式】 (@jrwest_kinki_a) August 14, 2019
8月14日15時15分現在: 琵琶湖線:草津駅で架線に支障物が付着していたため、撤去しました。このため、JR京都線・JR神戸線の列車に遅れがでています。 #JR西日本 #JR京都線 #JR神戸線 https://t.co/S3lsxSBkRK pic.twitter.com/UyK0A13zc6
— JR西日本列車運行情報(京都・神戸線)【公式】 (@jrwest_kinki_a) August 14, 2019
琵琶湖線〜京都線〜神戸線
— ひびき@きょーやん (@hibiki_kyoyan) August 14, 2019
どれもこれも遅延してます pic.twitter.com/fySUnzJBey
台風が接近しています。現時点では、計画運休は予定しておりませんが、風雨が強まりますと、電車の運転を見合わせる場合があります。
— 阪急電鉄【公式】 (@hankyu_ex) August 14, 2019
今後のHPでのご案内にご注意ください。
※阪急電鉄HPhttps://t.co/ZILEUx7xFV
【台風10号接近】乃木坂46、15日の京セラドーム大阪公演を中止にhttps://t.co/m0RBLdkiER
— ライブドアニュース (@livedoornews) August 14, 2019
「お客様の安全を考慮いたしました結果、やむなく中止とさせて頂きます」と発表。きょう14日の公演は開催される。 pic.twitter.com/RUH0u0DMOw
【台風接近中】雨風が強くなる前に確認!家の中と外の備え
— ライブドアニュース (@livedoornews) August 14, 2019
ベランダや玄関に置いている強風で飛ぶ恐れがあるものなどは家の中にしまってください。また、停電や断水に備え、懐中電灯などの準備や水を確保しておくことも大切です。 pic.twitter.com/CYaIuQwxeP
「できれば予定変更も検討して」とJR
— ねとらぼ (@itm_nlab) August 14, 2019
山陽新幹線、15日は台風10号影響で終日運休 東海道新幹線、九州新幹線も始発から減便 https://t.co/vO4BKSVFJb @itm_nlab pic.twitter.com/p7FDzfPJWw
【台風で体調変化 気象病とは】https://t.co/XzDz95wHa9
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) August 14, 2019
気象病とは、気圧や湿度などの変化で引き起こされる不調や病気で、台風が近づくと症状が出ることも。数ヘクトパスカルの差でも頭痛やめまいなどに苦しめられるが、台風では数十倍の変化が急速に起きるという。
【明日8/15は臨時休業します】
— 容輝湯♨︎滋賀石山 (@youkiyu_1126) August 14, 2019
こんにちは!
引き続きのお知らせです。
明日は台風接近の為『臨時休業』致します。
本日も天候によっては途中で閉める場合もありますので、Twitter情報ご確認下さい。
安全第一です、何卒ご理解お願いします。
容輝湯TEL:080-3783-1126 pic.twitter.com/4AJI7CjY5M
大型の台風10号は、8月15日(木)午後9時頃、彦根市に最も接近する見込みです。台風による災害に注意してください。 彦根市では、8月15日(木)午前9時から、鳥居本地区公民館、東地区公民… https://t.co/IzwVWWr990 #災害 #滋賀県 #彦根市 #安全ナビ
— 安全ナビ@滋賀県 (@anzen_shiga) August 14, 2019
彦根市役所危機管理課からお知らせします。 超大型の台風10号は、8月15日(木)20時頃に本市に最接近すると予測されていますので、大雨による浸水や河川のはん濫、土砂災害、強風などに注意し… https://t.co/OllIEpEcnE #災害 #滋賀県 #彦根市 #安全ナビ
— 安全ナビ@滋賀県 (@anzen_shiga) August 14, 2019
明日のJR運行状況のお知らせ掲示です。琵琶湖線大津駅にて。東海道新幹線を米原駅から乗り換えて乗車をすすめるとは。 pic.twitter.com/Bd6L4NSSk9
— たけひろ (@takehirochan) August 14, 2019
臨時閉堂のお知らせ
— 延暦寺【公式】 (@enryakuji_hiei) August 14, 2019
台風10号の接近に伴い、御参拝予定の方には大変ご迷惑をおかけしますが8月15日は臨時閉堂といたします。
比叡山・奥比叡ドライブウェイ:https://t.co/P15YMbSykA
・https://t.co/kjQxeAiAzZ
坂本・比叡山ケーブル:https://t.co/ukcJDp2e0W・https://t.co/LWbxzviLy1
【#がけ崩れに警戒を!】
— 日テレ【気象・防災】そらジロー (@ntvsorajiro) August 14, 2019
台風の時は、がけ崩れにも警戒しよう。
がけ崩れの前兆は・・
◆斜面に亀裂ができる
◆斜面から小石がパラパラ落ちる
◆地面から地鳴りが聞こえる
◆湧水が濁った、急に水が湧き出した
◆湧水が急に増えたり、枯れたりした
こんな現象が起きたら、すぐに安全な場所に避難だ! pic.twitter.com/RoSuor2dcl
台風が来る前に”自宅周辺を再確認”しましょう#台風10号 pic.twitter.com/Bpx9qv9AsC
— TBS NEWS 防災 (@TBSNEWS6) August 14, 2019
大型台風への備えをするタヌキ☔️
— 上北ふたご (@futagokamikita) August 14, 2019
ご近所の土佐料理店さんにて#台風10号 #クローサ pic.twitter.com/6iY2m2QprP
台風10号接近に伴い強い雨風が予想されます。
— 関西電力株式会社 (@KANDEN_Official) August 14, 2019
台風が接近すると、トタンや看板等が飛散し、電線等に接触することにより、停電が発生することがあります。
また折れた電柱や垂れ下がった電線は感電に繋がる可能性があります。
飛散防止、感電事故防止にご協力お願いします。https://t.co/McemvNdwwf
明日に台風接近に伴い
— グランシェフ (@hariegc) August 14, 2019
滋賀県内全店明日は閉店します
帰省のタイミングですが
皆様の安全
スタッフの安全など考慮して の決断です
明日は外出控えて 補足の事態に備えるなど
十分注意しましょう 場所: ラ・コリーナ 近江八幡 https://t.co/F6VXHTBCUO
#台風10号 は15日にかけて暴風域を伴い、強い勢力で西日本に接近、四国地方に上陸するおそれがあります。西・東日本では、局地的に雷を伴い猛烈な雨の降る所があるでしょう。東海から西の地域を中心に雨量が多くなる見込みです。台風への備えを万全になさってください。https://t.co/CgWLdLlcJl pic.twitter.com/LvJKAd2oM2
— Yahoo!天気・災害 (@Yahoo_weather) August 14, 2019
☑台風10号️この後ゆっくり北上
— 水口佳美 (@yoppy0118) August 14, 2019
☑️県内は15日未明〜15日夕方にかけて暴風域に
☑️最接近は15日昼前〜昼過ぎ
☑️四国南東斜面、高知との県境周辺の雨から明日午後には全域で活発な雨雲入り大雨に
☑️明日朝の満潮時刻、宇和島や今治では高潮に警戒
☑️明るいうちの避難、準備を!
☑️停電の恐れも pic.twitter.com/bHduRIxQEv
県庁の人が今日徹夜らしいからかなり強い台風みたいだな pic.twitter.com/wSj9ZTPkFx
— 高知家@石田千穂推しののび太くん (@buchiishida8352) August 14, 2019
これのせいでやかましい車が増えたと思ってたら、昨日今日は機動隊の車と大量にすれ違った。
— red*frog (@redfrog4444) August 14, 2019
戦が始まるの🤔?って勢い。
台風用プラスアルファでお買い物しておかねば… https://t.co/zJYBZUVSx4
【台風接近の影響】東海道新幹線、あす15日は一部列車の本数を減らして運転https://t.co/LT9M4L49zh
— ライブドアニュース (@livedoornews) August 14, 2019
東京駅発の8時台~16時台、新大阪駅発10時台~19時台の時間帯で、1時間あたり「のぞみ号」7本、「ひかり号」2本、「こだま号」2本の運転に。上下列車で合計60本程度が運休となる。 pic.twitter.com/SZyZLr1uHd
【関西のニュース】台風10号の接近に伴い、滋賀県では、農家が作物に被害が出ないよう対策に追われています。 このうち、19万株のキャベツの苗を育てている近江八幡市の農家では、農業用ハウスが風で倒れたり飛ば… https://t.co/KNCOAWgHPi #nhk_bknews
— NHK大阪 報道部 (@nhk_bknews) August 14, 2019
●8/15(木)滋賀県内店臨時休業のお知らせ
— たねや / クラブハリエ (@CLUBHARIE) August 14, 2019
8/15(木)たねや・クラブハリエ(ラ コリーナ近江八幡含む)滋賀県内店は臨時休業いたします。 ご迷惑をお掛けしますが、ご了承くださいますよう、お願い申し上げます。https://t.co/b9zipR66Av pic.twitter.com/kyjhP3wynI
【満潮時刻と大潮】高波・高潮に注意
— ウェザーニュースLiVE (@wni_live) August 14, 2019
瀬戸内海や高知湾など台風の進路に近い所を中心に沿岸部の浸水に警戒を。海岸には近づかないで。
台風10号の影響で、15日(木)は大潮にあたるため、台風の接近時は高潮が発生する見込み。https://t.co/eB6YcFEYVQ
(解説:角田奈緒子キャスター @naoko_chatte ) pic.twitter.com/ysELNXRdia
【台風10号推定・予報 2019年08月14日 13:35】
— 特務機関NERV (@UN_NERV) August 14, 2019
大型の台風10号(クローサ)は、種子島の南東約230kmを1時間に15キロの速さで北北西に進んでいるとみられます。 pic.twitter.com/Q7vB4LO317
JRの計画運休発表 ネット上「去年の教訓生きてる」 | NHKニュース
— NHK生活・防災 (@nhk_seikatsu) August 14, 2019
台風10号の接近に伴い、JR西日本などが山陽新幹線などで運転を計画的に取りやめると発表すると、ネット上では「去年の教訓が生きてる」など、西日本豪雨が教訓になっていると捉える声が上がっています。https://t.co/YhvsBPVbN6
【 #台風 情報】
— 地震・ニュース速報@Yahoo!ニュース (@YahooTopicsEdit) August 14, 2019
▼#台風10号 は、15日には四国から九州に接近し、上陸した後は西日本を縦断する見込み
▼大気の状態が不安定となっていて、西日本〜東日本の太平洋側を中心に雷を伴った非常に激しい雨が降る恐れ
▼大潮の時期にあたるため、15日は西日本で高潮に警戒https://t.co/iNhHNNkOg6
【台風10号接近による臨時休園のご案内】明日8月15日(木)は、台風10号の影響による大雨・強風が見込まれるため滋賀県立陶芸の森は終日臨時休園とさせていただきます。ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。 pic.twitter.com/AuQW2avxvW
— 滋賀県立陶芸の森 (@tougeinomori) August 14, 2019
滋賀大津、8月17日の瀬田川花火大会の日、平和堂石山店仮店舗は15時閉店、また、打ち上げ台真正面の対岸平和堂フレンドマート瀬田川店は、17日は終日休業、花火大会はお店にはデメリットの方が多いのか? pic.twitter.com/5t6C9JJULD
— 09033575361 (@tanbaba44do) August 13, 2019
台風でどうせダメになるので
— アンリNINJASL@ビーズ、Tシャツ注文はDMか返信 (@AnBeads) August 14, 2019
大収穫祭🤗
バジル
紫蘇
よもぎ
ミント
パプリカ
トマト
とりあえずミントティー楽しみます☕︎ pic.twitter.com/kfi8uY6u0y
夏真っ盛り。滋賀では稲穂もどんどん膨らんできている様子だった。
— NatsunoAyano (@NatsunoAyano) August 13, 2019
水田脇には必ずあるオモダカの花が咲いていた。
台風心配だなぁ、、、 pic.twitter.com/A0DjueutyI
山越え終わって琵琶湖に出たーっ。それにしてもすんごい強風だ。台風かなやっぱ。 (@ 奥琵琶湖 in 滋賀県) https://t.co/cyx5l20sm8 pic.twitter.com/n6R5tsbt02
— bluesmantaka (@bluesmantaka) August 14, 2019
8月15日の #ひこにゃん 殿の登場は、台風接近に伴う影響を鑑み、全3回の登場を中止させていただくでござるよ。
— いいのすけ【公式】 (@iinosuke_hikone) August 14, 2019
皆様も、気をつけてお過ごしください…でござる!https://t.co/F8LGhRKIxf#いいのすけ #台風の備え
【京都・花・比叡山】本日(8/14)は、台風接近の為、17:30までの営業(入園は17:00まで)とさせていただきます。(ジャルダン・デルミエール~光の庭園~(ナイター営業)は中止とさせていただきます。)
— ガーデンミュージアム比叡 (@garden_museum) August 14, 2019
また、明日(8/15)につきましては、臨時休園とさせていただきます。 #kyoto #滋賀
台風上陸前日に西日本に車で移動中。三重県は大雨、滋賀県は強風。
— ぷれた先生 (@miyazsound) August 14, 2019
【関西のニュース】台風10号の接近に伴い、JR西日本は山陽新幹線の運転を15日、新大阪と小倉の間の上下線で終日、取りやめることを決めました。 https://t.co/mnUcsyjCn9 #nhk_bknews
— NHK大阪 報道部 (@nhk_bknews) August 14, 2019
【重要】教育のつどい滋賀2019は、台風10号が接近しておりますが、日程・会場変更は行わず、予定通り開催します。
— 教育のつどい2019滋賀(仮) (@tsudoishiga2019) August 13, 2019
なお、ご参加の際には、台風の状況や交通機関の運行状況をご確認の上、安全にご参加いただきますようお願いいたします。
台風10号に伴う雨や風イメージ。広島県にはあす15日午後に最接近の予想。ただ接近前のあす朝には東よりの風が、通過後は吹き返しの西よりの風が強く吹きそう。飛びやすいモノは今のうちに片づけを。またあすは台風本体の雨雲が断続的にかかり雨脚が強まり、まとまった雨となる見込み。最新動向を確認を pic.twitter.com/Yp5Lun06ti
— 岩永 哲(RCC気象予報士) (@iwanaga_tenki) August 14, 2019
【8/14のオールナイト営業は中止 営業は20:00まで】
— 伊吹山ドライブウェイ(公式) (@ibukiyama_drive) August 14, 2019
おはようございます。台風10号接近に伴い伊吹山ドライブウェイでは、オールナイト営業を中止し、20:00までの営業となっております。明日以降の営業については、随時ご連絡させて頂きます。 pic.twitter.com/ftz7uNQoa8
【#甲子園 ニュース #速報】
— NHK甲子園 (@nhk_koushien) August 14, 2019
台風の影響であす(15日)の3回戦4試合は #中止 16日に #順延 です。#大会本部 は「選手、関係者の安全や応援団の移動などを考慮し早めの判断となりました」とのこと。その後の予定も1日ずつ順延で、決勝は今月22日の予定です。#高校野球https://t.co/xGunl5ti6C[ pic.twitter.com/wcvMTuYGZW
大分加速してきているようです。
— 狭山っ茶@STU48号チェイサー (@sayamaccha0829) August 13, 2019
気をつけてお過ごし下さい。#台風10号 pic.twitter.com/ZvOluMbONk
8/14(水)・8/15(木)「スカイランタンフェスティバル」実施中止8/17(土)・8/18(日)への開催延期について
— 台湾フェスティバル in 三井アウトレットパーク 滋賀竜王 (@taiwanfes_mop) August 13, 2019
台風10号接近にともなう強風と雨の影響により、8/14(水)・8/15(木)に開催を予定しておりました「スカイランタンフェスティバル」ですが、開催延期とさせていただきます。 pic.twitter.com/TMaIIZYv3a
今年は8月14日、15日に予定されていたアウトレット滋賀竜王のスカイランタン。台風の影響で週末に延期になったようです。
— Kenta Shigemori (@kentasgmr) August 13, 2019
去年撮影した写真です!マジックアワーの空にスカイランタンが飛んでいく景色はまさに絶景でした😂
今年も行きます!!#スカイランタン滋賀竜王 #東京カメラ部 pic.twitter.com/d2w94I2y2D
このまま行ったら関東も15m/s以上の強風域に入りそうだ。
— らんだむ (@Beatmach) August 13, 2019
大阪は25m/s以上の暴風域に入りそうだし、14日夜から荒れるかな。https://t.co/sK5M8q71iQ#台風10号 pic.twitter.com/orC2Fbdt78
超大型の台風10号は、暴風域を伴ったまま西日本に向かって北上し、15日ごろに上陸するおそれがあります。台風が接近する前の14日から、猛烈な雨や風、しけが予想され、多いところでは降り始めからの雨量が1000ミリを超える大雨になる見込みです。早めの備えを。https://t.co/iyfwRfRqQM#nhk_video pic.twitter.com/v1ggfDxeRC
— NHKニュース (@nhk_news) August 13, 2019
【報道発表】(R1.8.13)超大型の台風第10号の今後の見通しについて記者会見を行い、西日本を中心とした広い範囲に土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫、暴風、うねりを伴った高波、高潮や高潮と重なり合った波浪による浸水などへの厳重な警戒を呼びかけました。https://t.co/ItKPcWOUgq(続く) pic.twitter.com/VRZXSbZSBF
— 気象庁 (@JMA_kishou) August 13, 2019
あっ・・・
— あんこ(マレットの怨霊)@ラブライバー@千歌ちゃんの婚約者の・・・ #An_éto (@Tikakiti_mikan) August 13, 2019
台風・・・#台風10号 pic.twitter.com/9lRajMZgLI
滋賀県は、この後、雨が強くなっていきます!

気象庁: 台風10号

気象庁: 気象警報・注意報: 全国

気象庁: 気象警報・注意報 : 滋賀県

気象庁: 滋賀県: 発表状況一覧

気象庁: 雨雲の動き
============================
[2019.08.15 15:00 追記] 滋賀県に暴風域が近づいています!
滋賀県では、今から雨が強くなっていきます。

気象庁: 台風10号
============================
[2019.08.15 11:40 追記] 滋賀県全域が強風域に入りました!
風が強まっています。
この後の、暴風と大雨に注意して下さい!
滋賀県全域に大雨警報が発表されました!
台風10号は、非常にゆっくりした速度で、四国・中国地方を北上中です。
滋賀県でも、夜に向けて、暴風と大雨が長時間続くことが予想されます。
(台風10号は中心気圧が 965hPa → 975hPa へと変化し、少し勢力は弱まっています。)

気象庁: 台風10号

気象庁: 気象警報・注意報: 全国

気象庁: 気象警報・注意報 : 滋賀県

気象庁: 滋賀県: 発表状況一覧

気象庁: 雨雲の動き
============================
滋賀県南部の状況
強い風は、まだ吹いていません。
時折、短時間の突風が吹くという状況です。

気象庁: 台風10号

気象庁: 気象警報・注意報: 全国

気象庁: 気象警報・注意報 : 滋賀県

気象庁: 滋賀県: 発表状況一覧

気象庁: 雨雲の動き
============================
[2019.08.14 20:00 追記] まもなく滋賀県が強風域に入ります!
【台風情報】14日4時
— ウェザーニュース (@wni_jp) August 13, 2019
台風10号は強風域の直径が若干縮小し、超大型から大型の台風になっています。今後は北上を続け、今日の午後には強い勢力になり、九州の一部が暴風域に入る見込みです。暴風域が広く、中心から離れた所でも風雨が強まるため、注意が必要です。https://t.co/BqTEdR6p1K pic.twitter.com/GeEnum0iQi
台風10号は、風速15m/s以上の強風域の直径が
1450kmと若干縮小しており、超大型から「大型」の台風になりました。

気象庁: 台風10号
滋賀県全域に、雷・強風 注意報が発表されています!

気象庁: 気象警報・注意報 : 滋賀県

気象庁: 滋賀県: 発表状況一覧
============================
2019年8月15日(木)の15時ごろに、
「超大型」の台風10号が滋賀県に最接近するとみられています。

気象庁: 台風10号
中心気圧 965hPa
=====================
【中心の東側が危険】
— ウェザーニュース (@wni_jp) August 13, 2019
超大型の台風10号は、15日(木)に西日本に上陸するおそれが高まっています。
今回の台風の特徴として、中心付近よりも東側で雨風が強い予想。
特に四国の東部~紀伊半島南部では長時間大雨と暴風が続き、危険な状況になるおそれがあります。https://t.co/hWG0wnImfW pic.twitter.com/5rXeVdyPMm
8/15(木)は、暴風と大雨に最大限の注意をお願いします!
超大型の台風10号が滋賀県に最接近するのは、
8/15(木)15:00ごろ~夜
と予想されます。
彦根市役所危機管理課からお知らせします。 超大型の台風10号は、8月15日(木)20時頃に本市に最接近すると予測されていますので、大雨による浸水や河川のはん濫、土砂災害、強風などに注意し… https://t.co/OllIEpEcnE #災害 #滋賀県 #彦根市 #安全ナビ
— 安全ナビ@滋賀県 (@anzen_shiga) August 14, 2019
台風への備えは、14日(水)のうちにしておきましょう!
滋賀県は台風の東側となり、風が最も強くなる範囲に入ります。
長時間の暴風雨が予想されています。



南びわ湖エリアとは
サイト内検索
===========================
この記事のソース
気象庁: 台風10号