カテゴリ

カテゴリ:いちばん星フェスタ

いちばん星フェスタin南相馬で投げ餅開催

カテゴリ:

いちばん星フェスタ開催まで残り3日となり、準備の最終確認をしています。

今回、急遽ではありますが日曜日の9日に投げ餅を行うことにしました。様々な景品を準備しましたのでぜひ豪華!?景品を手にして下さい


会場内には暖房を要所要所に設置し準備しておりますが、暖かい格好でご家族、お友達をお誘いの上、お出かけ下さい


日曜日のステージプログラムもあわせてご覧下さい

0001

いちばん星フェスタ2016in南相馬開催します !

カテゴリ:
「真冬のフェスタ」開催となってしまいましたが、お蔭様で第4回を迎えることができました。
これまで繋がった「縁を響かせながら」地域の方々が楽しいひとときを過ごせるよう、盛沢山
の企画を用意しています。
多くのみなさんのご来場をお待ちしております。

  500名様に地場産品プレゼント
  筑波大学コトノハチームからのバレンタインプレゼント 
     奇跡のピアノによるコンサート
  いちばん星牧場のアルパカたちもやって来ます  etc

チラシ表最終版
 
チラシ裏最終版
 

いちばん星フェスタ2013in南相馬 2日目(14日)

カテゴリ:
いちばん星フェスタ二日目!前日の風も止み正にイベント日和となった日でした。各ブースには多くのお客様がイベント開始とともにお越しいただきました。

■公益社団法人 シャンティ国際ボランティア会さん
移動図書館車を会場に配置し、立ち読みスペースづくりはもちろん、アジアの手作り民芸品やお洒落な小物、バッグなど(シャンティ国際ボランティア会のクラフトエイド)を販売しました。
015_R
178_R

■原町二中避難所同窓会
震災時、原町二中に避難された方々がそれをご縁に出来た団体で手作り焼きそばを作って下さいました。
161_R
275_R

■ベスト・クラフトメンバーズ
地元の方が作った手作りの工芸品の展示・販売され多くの方が足を止めて見ていらっしゃいました
117_R
101_R
043_R


■NPO法人 おぢや元気プロジェクトさん
小千谷市の物産品である笹団子の販売等を行いました。
014_R
013_R

■株式会社 クリスター
天然ミネラル水を利用した足湯の体験コーナーを行いました。
011_R

いちばん星フェスタ2013in南相馬 初日(13日)

カテゴリ:

開催初日は天候に恵まれました。朝早くから県内外のボランティアスタッフの皆さんと出店する方にご協力をいただきテント設営から始まりました。イベントを開催するに当たり本当にこのスタッフの皆さんのお力と行動がなければ行えませんでした。

001002


来場されるお客様の案内を行う受付の準備もばっちり
003
004

テント設営も終わり各ブースの準備も整いました。まもなく開会式です。
005

このページのトップヘ

見出し画像
×