カテゴリ

カテゴリ:旬直おすすめ便

2月26日・・「旬直部会」設立しました・・

カテゴリ:
「旬・直・おすすめ便」の協力者のみなさんで「旬直部会」を設立しました。

002
 
目的は、協力者のみなさんの連携がいちばんの目的です。
4月以降、地元での朝市の開催・・・
       各種イベント等に連携して参加・・・
       部会員の親睦と資質向上  etc  ・・・
会長には、佐藤敦さん(原町区泉)が選ばれました。
  ・・・ 手前 左側の方です ・・・
  ・・・ ちなみに 手前 右側は 星理事長 です ・・・

008

「農家民宿だいちゃん」の遠藤さん ・・・ 手前 中央 ・・・ も、メンバーに
2月の「旬・直・おすすめ便」には、自慢の たくわん漬け を提供してもらいました。

この方々とともに、当プロジェクトも頑張ります。


    

 

カテゴリ:

今月の旬直便の発送は123日(金)を予定しております

 

お届けするお野菜等につきましては、ネギ、カブ、春菊、ほうれん草、人参、大根、切り餅、山芋、焼肉のたれ

ホワイトセロリ を予定しております。 

(農家さんの生産状況等によって発送品目が変更になる場合がございますのでご了承ください)

宜しくお願い致します 

旬直便5月分発送しました。

カテゴリ:
「旬・直・おすすめ便」5月分を今日発送いたしました。
今月は、野菜の端境期のため9品目のみの発送となってしまいました。申し訳ありません。

その分、復興支援商品として販売している「いちばん星の飴」を入れさせてもらいます。
ご賞味ください。

今月の花は、今が見ごろの「菖蒲」又は「カラー」の花を入れてみました。
水持ちはわかりませんので悪しからず。。。


syunchoku 小さないちばん星






4月分 本日発送致しました!

カテゴリ:
本日、「旬・直・おすすめ便」4月分を今日発送いたしました。
今回から品数がちょっと少なくなっていますがその分、内容が充実しています。

また「農家民宿いちばん星」の庭に咲いている水仙も入れてみました。
部屋の片隅に飾ってもらえれば・・・水仙も喜ぶと思います。

a

なお先月号から『かわら版』として様々な出来事や情報を載せることを初めました。
今月からは『旬・直・便り いちばん星』として名称を変更して直しました。

いちばん星旬直便り201404
PDFでダウンロードできるようになります。
【旬・直・便り いちばん星 2014年4月号】

ご利用のお客様からの声

カテゴリ:
【お客様の声を追加しました。 4/4追記】


21日に発送した旬直おすすめ便ですが、届いたお客様からお便りが届きましたのでご紹介させて頂きます。

■東京都在住 Iさま   new!
新鮮なお野菜ありがとうございます!
ミニトマトを頂きましたが、味が濃くて甘味も強くてとっても美味しかったです。他のお野菜もありがたくいただきます。次回も楽しみにしております。


■東京都在住 Tさま
2014-03-23-11-26-55
今日のお昼にたらこスパゲッティとホワイトセロリ添えにしました。
荒さんのかき餅も楽しみに食べます。
珍しい野菜の数々で来月も楽しみにしています。

■埼玉県在住 Bさま
ホワイトセロリと人参をもっと多めにしてもらえたら嬉しいです!

■神奈川県在住 Kさま
本日(3/22)届きました。夕食の食卓は南相馬市の新鮮野菜で美味しく頂きました。
今回、カブに葉っぱがついていてとても嬉しかったです。カブの皮はきんぴらにして食べました。
捨てるところも一つもなく、おいしいカブでした。あさつきもゆず酢味噌和えで久々に美味しくいただきました。
来月を楽しみにしております。

■東京都在住 Hさま
1979601_476205992480124_298510203_n
届きました【旬直おすすめ便】
南相馬の農家の方が丹精込めて育てた新鮮野菜、全12品です。送料、税込み¥3,110です。
来月から消費税が増税ですが、当面は価格据え置きで提供して頂けるそうです。ありがたいです。



【関連ページ】
■南相馬の農業を全国の食卓へ 旬直おすすめ便

【旬直おすすめ便】申込方法
1.いちばん星南相馬のホームページから申込用紙をダウンロードします。
http://www.ichibanboshi-minamisoma.org/syunchoku.pdf
2.必要事項にご記入いただきファックスでご送信下さい。
3.後日スタッフより確認の電話と発送日のご案内を致します。
※メールの場合、申込用紙と同じような文章をいちばん星までご連絡下さい。

このページのトップヘ

見出し画像
×