2019年1月18日発売のヤングガンガンに掲載された咲-Saki-第199局にて、
宮永咲「従姉妹の光(ひかり)ちゃん」という台詞と共にみなもちゃんっぽい人物のシルエットがありました。

(咲-Saki-第199局 小林立)


過去記事 何故仮称が『みなも』なのか 水面日和
もちろん、シルエットなので、
みなもちゃんと光ちゃんは同一人物ではない可能性もあります。
とはいえ仮称として適切なのは「みなもちゃん」より「光ちゃん」の方であることに変わりはないでしょう。
今後、このブログでは「光ちゃん」の方を使っていきます。
「みなもちゃん」の方はシルエットだから確定ではない説の時に使うかもしれませんが、基本的におさらばです。
過去記事については特に修正はしません。
「昔はみなもちゃんだったなあ」と懐かしめますし、インターネットにおける資料的価値もあると思うので。
国広一が鎖子と呼ばれていたり、獅子原爽がチョコレと呼ばれていた歴史を消してはいけない(戒め)
pixivのタグに関してはどうしましょうかね……
今回、明らかになったのは「光」だけでフルネームではないので、
タグを全部取っかえるべきなのかはちょっと微妙なところ。
そういう利便性(?)を考えるとフルネームで判明してほしかった……。
「光ちゃん」も広義の意味では仮称?愛称?ですからね
なんか「みなもちゃんという仮称は水面日和の管理人が定着させた!」みたいな声をぼちぼち見かけていたんですけど、
私がブログを始めた時には既にみなもちゃんが定着していたような気がしますし。
そんな影響力ねえよ! と思う反面、みなもちゃんについて語ってんの私くらいでは…?とも思うので。
さて、みなさん、「みなもちゃん」という仮称はどうでしたか?
気に入っていましたか?
私はあんまり……
数ある仮称の中では好きだけど、そもそも仮称自体が好きじゃない。
推しのキャラを語る際に仮称を使わないといけないのはメチャクチャ屈辱でしたからね…正直。
好きなキャラの名前はちゃんと呼んであげたい派なので…
「咲キャラの名前と同じ商品を買ってきました!」とかそういう名前ネタで楽しんでいる記事やツイートを見かける度に、
「私に喧嘩を売ってんのかコイツ???????????ww!!?ww!!!!ww!?!?!????!!?WWW!???」
とキレ散らかしてましたからね実際。
もちろん、私を迫害するためにやっているわけではないことは重々承知ですが、
「自分の好きなキャラに名前がない」という事実を再確認させられて精神的にかなり辛かったです。
しかし、名前が判明したら途端に無無明亦無やら宇多田ヒカルの曲やらのネタをブログでしてしまいましたからね。私。
私はマジで最低な人間だと思いました。
ここ数年は逆に「名前なんてどうでもいいんだよ!」という気持ちでいたので、
いざ名前が一部判明してもどうリアクションをとればいいのやら…
みなもちゃんが光ちゃんに変わるだけなので大した変化はありませんが、
やはり以前と比べて心なしか後光が差しているように見えるヨ…

光っていう名前があったんだな…
今まで仮称で呼び続けて申し訳ない気持ちでいっぱいだ。
宮永咲「従姉妹の光(ひかり)ちゃん」という台詞と共にみなもちゃんっぽい人物のシルエットがありました。

(咲-Saki-第199局 小林立)


過去記事 何故仮称が『みなも』なのか 水面日和
もちろん、シルエットなので、
みなもちゃんと光ちゃんは同一人物ではない可能性もあります。
とはいえ仮称として適切なのは「みなもちゃん」より「光ちゃん」の方であることに変わりはないでしょう。
今後、このブログでは「光ちゃん」の方を使っていきます。
「みなもちゃん」の方はシルエットだから確定ではない説の時に使うかもしれませんが、基本的におさらばです。
過去記事については特に修正はしません。
「昔はみなもちゃんだったなあ」と懐かしめますし、インターネットにおける資料的価値もあると思うので。
国広一が鎖子と呼ばれていたり、獅子原爽がチョコレと呼ばれていた歴史を消してはいけない(戒め)
pixivのタグに関してはどうしましょうかね……
今回、明らかになったのは「光」だけでフルネームではないので、
タグを全部取っかえるべきなのかはちょっと微妙なところ。
そういう利便性(?)を考えるとフルネームで判明してほしかった……。
「光ちゃん」も広義の意味では仮称?愛称?ですからね
なんか「みなもちゃんという仮称は水面日和の管理人が定着させた!」みたいな声をぼちぼち見かけていたんですけど、
私がブログを始めた時には既にみなもちゃんが定着していたような気がしますし。
そんな影響力ねえよ! と思う反面、みなもちゃんについて語ってんの私くらいでは…?とも思うので。
さて、みなさん、「みなもちゃん」という仮称はどうでしたか?
気に入っていましたか?
私はあんまり……
数ある仮称の中では好きだけど、そもそも仮称自体が好きじゃない。
推しのキャラを語る際に仮称を使わないといけないのはメチャクチャ屈辱でしたからね…正直。
好きなキャラの名前はちゃんと呼んであげたい派なので…
「咲キャラの名前と同じ商品を買ってきました!」とかそういう名前ネタで楽しんでいる記事やツイートを見かける度に、
「私に喧嘩を売ってんのかコイツ???????????ww!!?ww!!!!ww!?!?!????!!?WWW!???」
とキレ散らかしてましたからね実際。
もちろん、私を迫害するためにやっているわけではないことは重々承知ですが、
「自分の好きなキャラに名前がない」という事実を再確認させられて精神的にかなり辛かったです。
しかし、名前が判明したら途端に無無明亦無やら宇多田ヒカルの曲やらのネタをブログでしてしまいましたからね。私。
私はマジで最低な人間だと思いました。
ここ数年は逆に「名前なんてどうでもいいんだよ!」という気持ちでいたので、
いざ名前が一部判明してもどうリアクションをとればいいのやら…
みなもちゃんが光ちゃんに変わるだけなので大した変化はありませんが、
やはり以前と比べて心なしか後光が差しているように見えるヨ…

光っていう名前があったんだな…
今まで仮称で呼び続けて申し訳ない気持ちでいっぱいだ。
名前が判明したとき、失礼ですが真っ先に水面日和の管理人さんがどう思われるんだろうと考えてしまいました(笑)
今回も非常に面白い記事で楽しませていただきました❗ありがとうございます。
minamosakana
が
しました