俺は浜辺美波を超える……

今から考えてみると「誰も光ちゃんのコスプレしてくれないから」というより「誰よりも先に光ちゃんのコスプレをしたい」気持ちの方が大きいかも。

というか流石に10年もファン活してると、やり残したことがコスプレくらいしかないんだよな。
もちろん他にもないことはないですが、身体が若い内にやるべきだろうし。

それに今は「イベントはやっていいけどマスクはしなきゃダメだよね」っていう絶妙なタイミングです。
マスクは顔の大部分を隠せるので現実の顔とアニメキャラの顔との違和感潰しには最適ですが、マスクという存在自体が違和感の元ですからね。
しかし現在はマスクを着けても限りなく目立たない社会です。木を隠すなら森。
私が生きている内にマスク社会がもう一度来るのかわからないので、コスプレしなかったら後悔するだろうと思った次第です。

A0B09BA9-DD3D-4F78-9AA6-C82EA32547FF
↑光ちゃんのコスプレで使用したものです。

服とコスプレグッズは通販サイトで買いました。
化粧品は近所のドラッグストアや100円均一ショップとかで購入。
相場がわからないのでぼったくられてるかもしれませんが大目に見てください。

1、クロップシャツ 1,461円
丈が短いシャツです。

1.5、ファー 約700円
最初は振袖に付いてるやつみたいので代用していましたが、もっと近いものを見つけたのでそれを縫い付けました。
Fk-XKpqaEAYt3Tt

2、黒Tシャツ 0円(もともと持ってた)
3,白Tシャツ 0円(もともと持ってた)

多分ユニクロで買ったやつ。
襟だけ白いものが見つからなかったので重ね着です。

4、デニムスカート 1,933円
5,プリーツスカート 1,047円

これも重ね着です。

6,メタリックベルト×2 計826円 
7,チェーンベルト 489円

スカートの飾り

8,ツートーンハイソックス 462円
靴下です。

9,ポンポンドロップピアス 195円
靴下の飾りです。本来はピアスです。

10、ストッキンググローブ 935円
11、着圧タイツ 1,430円

露出対策です。

12、ベレー帽 506円
帽子です。

13、フェルト 120円
これで帽子の模様を作りました。

14、ウィッグ 3,190円
カツラです。光の加減で見える色が変わるのでこれが正解なのかわかりません。

15、カラーコンタクト 1,958円
15.5、眼科診察代 約2,500円

FlSWLJ1aEAAxmAG
うす汚ねェクルタ族とかの目に誰でもなれるアイテム。
眼科の先生にドン引きされた。

16、アイテープ 500円
まぶたを二重にするやつ。コミケ当日は貼り忘れた。

17、化粧下地
18、ファンデーション
19、パウダー
29、クレンジングシート 計4,950円

セット商品です。よくわからなかったので買いました。
塗る前は茶色なので肌に塗り広げると白くなるの意味わかりません。

20、アイメイク 約700円
100円のやつは上手に濡れなかった。

21、ブラシ 110円

22、リキッドアイライナー 110円
瞼の線を書き足すやつ。ただの筆ペン。

23、ビューラー 0円(もともと持ってた)
24、つけまつげ 1000円
25、つけまつげ用のり 990円
26、マスカラ 600円

まつげを盛ります。
マスカラを塗るとまつげが物理的に上を向くの意味わかりません。

27、アイペンシル 110円
眉毛に描くやつ。

28(撮り忘れた)、靴 0円(もともと持ってた)
黒かったので履きました。

29、コミケ更衣室利用チケット 830円
サークル参加者が朝に更衣室を利用するためのチケットです。
45分しか利用できませんが近くに簡易スペースがあるのでなんとかなりました。

30(撮り忘れた)、女性用マスク 500円
ベージュ色で小顔効果があるやつです。


合計金額
28,152円




ウィッグを加工する余裕がなかったので
前髪が長すぎ&宮永ホーンがなくて光ちゃんっぽさが損なわれていますが、
まぁ首から下はかなり完成度に満足しています。

みんなもコスプレ、しよう!



あと新刊よろしく!