dreamscapeの光ちゃん……


光ちゃんの眼というか、黒目というか、虹彩と瞳孔というか角膜部分について。
okutomoubukatahikari (1)
小林立.dreamscape.2024-09-20.http://www.sciasta.com/ritz/index.html,(参照2024-11-22).

形は縦長の楕円ですね。
まつげ(まぶた)と被っています。

光ちゃんにしては珍しいと言えば珍しいですが、第104局やアニメ版など、なくはないって感じですね。
形に関しては特徴を有していないキャラクターと考えて良さそうです。
強いて言えばつり目でもたれ目でもない、単純に目を大きく開いている。宮永咲と同じ。宮永照とは違う。




眼の色は白くないですね。
なんか描き込まれています。

第102局・第104局では真っ白でしたし、第149局では同じコマの宮永照と比べて少し薄い色のトーンでした。
虹彩と瞳孔の境目を表す線はアニメ版だとありましたが、小林立先生が描かれたイラストの中では今回が初かも。

要するに目の色に関しても特徴を有していないキャラクターに変わったのでは?と思います。
48CB6CC6-128A-4428-8DCC-70DF835F2E53

小林立.咲-Saki-11.スクウェア・エニックス,2013,p.124-125

初登場時は明らかに宮永咲や宮永照とは異なる描かれ方をされていましたが、今回は黒目の宇夫方葵や奥友絵美とあまり大差ない目の色をしています。







じゃあ結局もう目に関しては完全に宮永咲と同じになった……とも言い切れません。

まつげが白くなっています。
(眉毛じゃなくてまつげね)
okutomoubukatahikari (1)
小林立.dreamscape.2024-09-20.http://www.sciasta.com/ritz/index.html,(参照2024-11-22).

ただ黒く塗ってないだけの可能性もありますが、こういうラフな画でそうはならんやろとは思います。(描き方によるけど)
隣の宇夫方葵や奥友絵美のまつげは黒いので、明確に意図を持って光ちゃんのまつげは白く描かれているでしょう。

「頭髪が白いんだからまつげが白いのは当然でしょ」と思われるかもしれませんが、
雀明華、アレクサンドラ・ヴィンドハイム、イーヴリンは明らかに地毛が金髪なのにまつげは黒いので、光ちゃんのまつげが白いのは当然ではありません。
ちなみに他にまつげが白いキャラは加治木ゆみ、松実宥、善野一美、エイスリン・ウィッシュアート、桧森誓子、露木真廻、戒能良子、白築ナナくらいでしょうか。
対して頭髪が白いキャラは80くらいいることを考えると、まつげが白いのは重要な個性だと言えます。

IMG_9195
小林立.咲-Saki-15.スクウェア・エニックス,2016,p.109

とはいえ本編の第102局・第149局の光ちゃんのまつげは普通に黒いので、どっちが正しいのかわからんのも確か。