水面日和

咲-Saki-の光ちゃん軸やりたい放題やないかブログ

咲-Saki-

咲-Saki-を高品質で読める媒体はどれか徹底比較【外国語版編】

咲-Saki-は複数の言語に翻訳され、様々な国で出版されています。

さて、光ちゃんが初登場した咲-Saki-第102局の見開きページには文字が1つもありません。
じゃあ翻訳の影響を受けないから日本語版と同じだよねと思っていた時期が私にもありましたが、よ~く見るとデザインに違いがありました。

続きを読む

日本語版で隠されていた部分が韓国語版で見えた件

近代麻雀漫画生活のいのけんさんに韓国語版咲-Saki-を2冊貸してもらいました。
ありがとうございます。
※まだ返してません。(2024年12月現在)いつか返します!信じてください!
続きを読む

咲-Saki-を高品質で読める媒体はどれか徹底比較【日本語版編】

皆さんはどの媒体で咲-Saki-を読んでいますか?

全部同じじゃないですかって?

ちがいますよ――っ!!!

咲-Saki-って200種類あんねん。

普通に読む分には紙の単行本でいいと思うんですけど、光ちゃんが初登場した咲-Saki-第102局の例の見開きの場合は事情が異なります。
というわけで咲-Saki-第102局が読める媒体を調べて比較してみました。


・紙の単行本
画質:◎ 横幅:◎ 中央:×
IMG_6304
(小林立『咲-Saki-(11)』スクウェア・エニックス,2013年,p.122-p.123)

顔が折り畳まれてよく見えません。

大変に遺憾です。

無理に開いても糊付けされているので綺麗な状態ではありません。

とはいえ画質に関しては最高と言っていいでしょう。続きを読む

光ちゃんの眼とまつげも昔と今で変わっている件

dreamscapeの光ちゃん……


光ちゃんの眼というか、黒目というか、虹彩と瞳孔というか角膜部分について。続きを読む

光ちゃんの前髪に革命が起きている件

基本的に髪の毛には流れがあります。
頭頂部を起点として放射状に生えています。
逆に言えば、毛先からの流れを辿っていけば頭頂部のどこか1点に収束します。

イラストの場合でも、つむじを意識して描かれているものが多いです。

特に咲-Saki-のキャラクターはこの傾向が顕著です。
例えば原村和と宮永咲の場合。
202_13p-5s
小林立.dreamscape.2019-09-05.http://www.sciasta.com/ritz/index.html,(参照2024-11-22).
91UjFetr4
前髪の線をなんとな~く延長していくとほぼ全てが赤い点に集まるはずです。


続きを読む

みなもちゃんは光ちゃんだということがようやく確定

お久しぶりです。ちょっと出かけてました。
遅くなりましたが、2024年9月20日にdreamscapeにて公開された光ちゃんのイラストについて徹底分析していきます。


まずは外から見ていきましょう。続きを読む

【令和最新版】光ちゃんがdreamscapeで公開されたけど見た?見た?見た?見て!見て!見ろ!

http://www.sciasta.com/ritz/index.html

そういえばブログでちゃんと言及してなかったので書きます。

もう1週間経ちましたが……見ました?
咲-Saki-の作者である小林立先生のサイト「dreamscape」にて光ちゃんの新規イラストが2024年9月20日に公開されました!!!
続きを読む

咲-Saki-キャラクターコンテストに投票できないキャラまとめ


本当は全てのキャラクターを挙げたいところですが割愛して、投票ページに紛れ込んでいても違和感がないキャラクターを厳選して紹介します。
投票ページを見た感じ、見た目と素性がハッキリしているキャラクターが投票の候補に選ばれてるっぽいです。(この時点で那須田とか銘苅とかは除外)

原作では後ろ姿しか判明していない杉乃歩や、眼鏡で目が隠れている横顔でしか登場していない怜の父も候補に入っているので「見た目がハッキリしている」の基準は緩そう。
ただ、咲-Saki-・阿知賀編・シノハユ・怜-Toki-・咲日和の画像に限られています。

「素性がハッキリしている」に関しては諸説あるので後ほど触れます。


続きを読む

咲-Saki-キャラクターコンテストの投票ページに載っているキャラの顔の画像は原作の何巻何ページ目にあるかを調査


私が見落としているだけで光ちゃんが投票対象に入っているかもしれないのでチェックしました。
ついでに、どさくさに紛れて新規イラストが入ってないか調べました。

続きを読む

人気投票で光ちゃんは何位だと思います?


光ちゃんが上位9名に入らないのは確実なので低みの見物をしていましたが……
「じゃあ何位なら狙えるの?」と思うと途端に緊張が走りました。

続きを読む
月別まとめ
カテゴリ
記事検索