陽子は2021年2月28日に永眠しました。
友人の死

昨日、私の友人が亡くなった。
私は左の耳下せん癌。
明美ちゃんは右の耳下せん癌。
彼女は途中まで末期がんでも元気になっていた。
けれども
神様は連れて行ってしまったのか。
今、自分の大事な人がいなくなり
心の『穴』ができた。
人間とは
いずれ死ぬ。
全員みないずれ旅立つ。
しかし、
死ぬことを考えず生きていれば
みんな懸命に楽しく過ごしていられる。
私の癌も
いつも危ないらしい。
けれども
大事なことは、今日一日精一杯生きること。
それが、私の『強さ』なはずだ。
仕事を受けたら仕事する。
声もボロボロ。頭も胸も腫瘍だらけ。
だから『なんだ!』
しかし、毎回最後になる講義になるなら、
共に一緒にいてくれている方々に、あなたの素晴らしい場所を伝えたい。生きてほしいからだ。
『福祉びと』になる人たちだから。
仮に適当に聴いて貰っても。
私は真剣に伝えたい。
節介おばちゃんだな。(笑)
明美ちゃん。二人でいくはずだった場所。
行けなかったが、貴女の思いを誰かに伝えられるように。
私は妖怪おばけの出立ちのままだ。
だから明美ちゃん
見守っていてね。
私は生きる。
今日のブログ曲🎼🎹
懐かしい曲がある。
お互い懐かしい曲があるよ。
私がそちらに行ったら
良く精一杯生きたねと
明美ちゃんに言ってもらうよう
https://youtu.be/YcXm6YqsN5U
そして
https://youtu.be/-enrXCdf6IU
車ともサヨナラ、しかし、仕事は復帰。
七月、身体よわっちいが仕事復帰。
声も弱い。たつ姿も弱い。
声もつぶれて以前の私とは違う声。
しかし、よわっちいけど立った。
そして思った。
頭と顔や首、出ている腫瘍。
こんな化けもだけど。
生きているので、役割りは
きちんと果たそうと。
しかし、
やっぱり以前の私の
声がいいなあ。
毎日、ブログ訪ねて下さっている方々、
気にかけて下さっている方々、
遠隔ヒーリングして下さっている方々、
お手紙やメッセージくださる方々、
とにかくいつもありがとうございます。
まだまだ、身体はよわっちいですが、
私は前を歩きます。
今日のブログ曲🎹🎼🎵
毎日、音楽も
青い空、雲、気持ちがスカッとします。
頭と顔、首や胸にある癌の腫瘍も
今の私に何か教えてくれてます。
毎日精一杯生きて、私ができることをします。
https://youtu.be/dAuHAdsMZnQ
https://youtu.be/pk13nbtFi2s
https://youtu.be/Qk6BEu2pAV4
二ヶ月ぶりの復活。みなさんに支えられている今日。
いい風だ。
今日は
二ヶ月ぶりの講義でした。
講義に出て声を出せるか?
めまいもなく、吐き気もなく
言葉をしっかり伝えられるか。
ちょっと不安に思った。
しかし、
目の奥から力が出てきた。
声は相変わらず半分切れているし、
歩くとふわふわしてるが
少しずつしっかりしてきた。
余命ゼロだとか、いつ死んでも仕方ない?
だからなんだ。
痛くなくなり、吐き気がなくなり
苦しまなければ、余命ゼロなんか
関係ないのだ。
大事なことは、今を生きること。
精一杯の思いと期待を乗せて
新しい受講生達に伝える。
精一杯楽しんでほしいと。
講義、
終わった後の外の風を浴びて
幸せだった。
講義を終わった後、友人が
迎えに来てくれた。
そして
私のこの日を知っている方々が
ハンドヒーリングで力を送ってくれた!
精一杯今を生きることができた。
それが嬉しい。
ありがとうございます。
私は毎回毎回、この奇跡を味わせて頂いている。
感謝です。
月曜日またよろしくお願いします。
今日の曲🎹🎵🎼
若いころから好きな曲
今日は爽やかな気分です
元気で生きてやろう。(笑)
たまにはこんな方々の演奏で
https://youtu.be/D5XmUnYW5Ks
https://youtu.be/QhMmBlL81nw
声は変わった。左手は痺れる。頭は腫瘍で重い。だけど生きる。

四月末から六月上旬まで。
寝てばかりいました。
途中、
自宅から一週間ほど群大病院に入院。
休んだことのない仕事も休みました。
入院しながら
復活できないかも!なんて
ほんの少し思ったりしました。
が!
たくさんの方々の応援を頂きました。
遠隔ハンドヒーリングメッセージなど
とにかくいろいろありがとうございます。
症状は
左耳から凄い雑音は、強くなり
声質も変わりました。
体重は5キロ痩せ
左耳内の重さは重くなる。
頚動脈付近の癌も拡大。
腕の周辺は、頭の影響で痺れて
バランスが悪くなり
言葉さえ障害を持った声になった。
しかも、左手は全部ビリビリ痙攣を起こしたりする。
なんじゃ!この痛さ!はってくらい
痛む。
リンパ節との影響かな。
左耳の癌の影響でもある。
だから
車に乗ることも諦めた。
仕事も発声する言葉は?
みなさんに届くか?否か?
これからどうなるか、
内心不安だったが、
これをネタにようと決めた。
病を持って障害の場合、ケース例になるだろうから。
なんにつけ、
意味があると思うから。
さて、20日カレッジ講義復活。
人生は、挑戦だ。
癌であるから『できない』のではなく
癌だから好きな事をしよう。
人間みんないつか人生から旅立つ。
必ずみんなだ。
死ぬ人間を可哀相に見られたりするが
みんなの終着駅。
人間のテーマだ。
いつもたまたま厳しいテーマを与えて
頂いて生かされているのは
なにか未熟者だからだ。
だから
可哀相ではなくて、どんな生き方をして意識を持つかだ。
あまり生きられないとか可哀相とか。
私にはもう関係ない。
私が頂いたこの瞬間を
精一杯なら十分
人生みな一度きりだから。
🙏たくさんの方々。励ましやメッセージや
贈り物、感謝してます。
元気のパワーになります!🐞
今日のブログ曲🎼🎹🎵
以前のブログにアップしました。
かなり古い曲です。
達郎曲の中でも、明るめ好きです。
夏の清清しい道を
聞いて歩いてます。
昔の達郎の曲は、歩く道を
いつも明るくしてくれました。
また歩くさ!
https://youtu.be/0EIY_aOqM2M
https://youtu.be/cpdHPQteOiE
https://youtu.be/TOx2FgC1ejI




記事を削除しました。
ブログってなんでしょう。
自分の思いをはっきり書くのが
ブログかと思ってましたが。
アホみたいです。
ひとつ151#削除しました。
この記事は、生き方の差異理解だった
のだけどな。
サヨナラひとつの記事ブログ。
自分の思いをはっきり書くのが
ブログかと思ってましたが。
アホみたいです。
ひとつ151#削除しました。
この記事は、生き方の差異理解だった
のだけどな。
サヨナラひとつの記事ブログ。
入院しました。頭の癌はデカイぞ。

入院しちゃいました。
治療は既にないので、吐き気と痛みの対処です。
正直、
癌で一番辛いのは痛み。
あるいは吐き気だ。
私の場合は、痛みや吐き気さえなけば、毎日楽しい。
『余命』聴かされても正直あまり関係ない。
この痛みとの闘いが厳しい。
ここのところ
そんな毎日です。
余命宣告あっても元気でいられたら、
意識を変えれば、普通に生きていられる。
けれどもこれに痛みがともなえば、死んだほうが楽になるか?などと思ってしまう。
今もたまたま生きのこった患者さんは、生き残るまでの『きっかけ』があったわけで、
たまたま耐えられたりしたんだ。
意識を変えるには、この痛みを乗り越えたきっかけがあったはずだ。
癌の治った方々は、そのたまたま?のきっかけがあったわけで、
『威張る哲学』じゃない。
たまにそんな哲学記録があるが
治った体験を
『教え』のようにに偉そうに書いている人は、なんか威張ってる感じがする。
たまたま生きれた感謝が大切だろう。
本当に辛いと死を迎え患者さんはたくさんいるのたから。
少なくても
私が知っていた旅立った友人、患者さんはみな生きようとしていた。強い人間だった。
それなのに、旅立った。
時期か、むしろ召されたのか、
わからない。
いつも美しい心持っている人間ばかりだった。
今の私は
美しいわけじゃないぶん
神さまから仕様もないなあ~
そう思われて、
また試されている。
気持ちがきっと課題たくさんあるアホ野郎。
死にたくないが、痛むと死にそうだ。いちいち気持ちは弱さで一杯だ。
声も片方つぶれてへんな声になった。気持ち悪い。
歌、歌えないなあ。
けど、仲間に歌を歌おうと
言うかもしれない。
そんな事できるか?まだ
今日のブログの曲🎼🎹🎵
気持ちが屈した時は、清らかな気持ちにさせる声が聴こえる。
私は癌のお陰で変な声になっちまった。
声はまるで女の声、髪はまるで女性の髪型。(笑)
癌の影響で、高音にならざる終えなかったこと、腫瘍が出すぎて髪の毛で頭をカバーしたから。
こんな雰囲気になるとはなあ。
病室にいて彼らの声を聴いていたら心が澄んだ。
そんな気がする。
https://youtu.be/_kQazRH_Vxs
暗闇の中で声がささやく
新たな生命が生み出されるその時に
それはやがて歌になる
美しいハーモニーに重なり合って
世界のそこかしこに
聞こえる声が一つになる
妙なる調べに溶けこんで
尽きることのない生命の歌になる
心を一つにつなげていれば
私たちは誰もひとりきりではない
天の声に声を重ねて
全てが生命の奇跡のうちに
私たちは長い歳月をかけて育っていく
時が経てばきっと答えはわかる
声が大きくなるように
全てが生命の奇跡のうちに
生命の歌に声を合わせれば
これから始まる人生に愛の力が働く
ことばが響き合い
新たな音楽が始まろうとしている
そこにまた音楽が重なり
世界のそこかしこに
聞こえる声が一つになる
妙なる調べに溶けこんで
尽きることのない生命の歌を分かち合う
心を一つにつなげていれば
私たちは誰もひとりきりではない
天の声に声を重ねて
全てが生命の奇跡のうちに
長い歳月をかけて育っていく
時が経てばきっと答えはわかる
声が大きくなるように
全てが生命の奇跡のうちに
生命の歌に声を合わせれば
これから始まる人生に愛の力が働く
メッセージみなさんありがとうございます!返信してませんが、のんびり返却しますね。すみません。
左耳から聴こえる音。その記録。

左耳から脈音の音の酷さが増してきた。
これは記録しておこう。
この二つの音が出る。
https://youtu.be/bQf8Mns_sK8
https://youtu.be/igv5zRyIG8o
なかば、危機を感じる音。
強い音になると気が狂いそうにもなる。
なんじゃこりゃ。
バイオハザード?みたいだと思った。
それに
頚動脈付近に更に大きなお饅頭ができた。肉眼で見ると爆弾みたいだ!音までピリピリしてる。
左耳から聴こえる騒音で、首から出る腫瘍はけい動脈を囲む。
どちらも爆弾を持って生きている感じだ。
医師は既に私に危機の宣告をしているが。
だから
毎日、一日一日生きている瞬間が奇跡だ。
右耳からまともな音を聴こうとしてるが
左耳から聴こえる音は、避難のサイレンたから
私の中に二人いる。
不思議な世界。
癌でもなけりゃ、難聴や耳の病気の原因なんだろうが。
癌の形である限り、なんでもよい。
けれども
最近は、ちょっと声が大きくな
ってしまった。
家族に『叫ぶな!うるさい』と言われる、(笑)
最近は、すっかりまた違うハラ・ヨーコだ。
地元はすっかり緊急事態解除になって元の生活になってるようだが。
私は今、また違うハラ・ヨーコになったかもしれない。
不調な自分の身体に
ひたすら頑張れよ~まだ生きろと言ってはいるが、
治療なんてできなくて、自分で自分を治そうとする精神的な自分と生きている。
だから、
治療のない癌の末期の方々!
自分で治す気持ちにフアイトだ!って
願っています。
しかし、昨日
仲の良かったヒロミンが旅立った。昨年、群大病院でコーラスも歌った。
ハンドヒーリングの効果もあったが、医療の厳しい治療にトライした。
生きたかったと話していたのに、
残念だ。本当に。
今私は
ハンドヒーリングを今仲間に頼むと
痛みは取れる。
それに
心配してくれる仲間は、何かと力をくれる。
痛みがなければ、私らしく生きれる。
仲間にもそんな一日を生きる
きっかけがあれば
私は嬉しい。
さて、
月末25日必ず仕事に行くぞ。
福祉びとへの話、機会は失わずに。
ヒロミン、
まだ向こうで待ってて。見守ってね。
今日のブログ曲🎹🎼🎵
私は普段から歴史の番組が好きで、大河ドラマはつい見てしまう。
この坂の上の雲は、数年前だった。
近代国家へと歩み始めた明治時代、松山に3人の男がいた。
後に連合軍隊参謀として日本海海戦の勝利に貢献する秋山正之、その兄で日本騎兵の父となる好古、俳句短歌の中興の祖となった正岡子規、
彼らはただ前を見つめ、明治と言う時代の坂を上ってゆく。
このドラマは、とても好きで
特に正岡子規の世界は、忘れられない。
私は福祉の現場で、俳句会を作り大正時代に生まれた俳句の先生にお願いして、利用されていた方々と俳句を作った。
本も作った。
自分も俳句を作った。楽しかった。
懐かしい。
坂の上の雲のひとつになったかな。(笑)
🎼旅立ったヒロミンに贈る。🎹
https://youtu.be/TKT7qzRG4TQ
ちいさな光が 歩んだ道を照らす
希望のつぼみが 遠くを見つめていた
迷い悩むほどに 人は強さを掴むから 夢をみる
凛として旅立つ 一朶の雲を目指し
あなたと歩んだ あの日の道を探す
ひとりの祈りが 心をつないでゆく
空に 手を広げ ふりそそぐ光あつめて
友に 届けと放てば 夢叶う
はてなき想いを 明日の風に乗せて
わたしは信じる 新たな時がめぐる
凛として旅立つ 一朶の雲を目指し

身体最悪だけど、ブログNo.150達成しました。みなさんありがとうございます!

最近は
力が出ない。
仕事も行けなかった。
歩けもしない。
眩暈したり、痛みが強い。
吐き気がしたり
頚動脈付近もピリピリしてる。
頚動脈を囲んだ癌もでかくなった。
左側の目の周り、頭の中
口の左側のあたりも痛むし
腐った液体が身体から出るし
気持ち悪い。
車も運転しちゃだめだし
今までは生きているだけで
凄いな?って思えていたのに。
今は、かなり辛いぞ。
私の余命を医師から言われた家族は、
心配しているのだろうけど、
死ぬことを覚悟しながら普通に生きている。
すげーや。
『苦しみや痛みがない方がいい』
そう思ったりもしている。
そりゃそーだ。
けれどさ。
私は
生きたい( -_・)。
これからもちょいと。
すでに、西洋医学は限界。
痛みさえ消えないから
楽に死ねる場所を思われているからホスピスなんたろうが。
でもそれを私が選んでる場所じゃない。
だから
遠隔ヒーリングを頼んでいる。
そして
私も元気になったら、痛みがある仲間の辛さにパワー送りたい。
私の役割果たせるのか?
まだあるはずだと思っているから。
生きたい。
頚動脈あたりの腫れはすごいし、頭の腫れも音も怪物みたいだ。だからまた
ある曲を思い出した。
そして
地球に毎日、思う。
コロナウィルスには負けないで、
すべてを大切に感謝すること、
いろんな事を教えてくれる時期なんだ!
今は幸せな時なんてあるはずなんだ!と思えたりしている。
この時期を皆で乗り越える時間、試されてる時だろう。
そんな気がする。何度も何度も。
だから私も
辛くても苦しくても弱音吐いても
それが生きる事だから。
そこにまた戻ろう。
生きる強さに戻ろう。
今日の曲🎼🎹🎵ふたたび
久しぶりに泣いた。
『This is me』
https://youtu.be/IRyMoHJu-i8
顔の髭だらけの彼女を見ていると、耳や頚動脈に出物だらけの
自分と重なる。ブルーのドレスも!
『毎日、私は闇夜には慣れているわ!
私は勇敢なはずだ!』
【This is Me】
I'm not a stranger to the dark
私は暗闇には慣れているわ
Hide away, they say
隠れてろ、人々は言うの
'Cause we don't want your broken parts
私の壊れた部品はいらないって
I've learned to be ashamed of all my scars
私は自分の欠点を恥じてきたわ
Run away, they say
どっか行け、人々は言うの
No one will love you as you are
誰もありのままのお前のことなんか愛さない、と
But I won't let them break me down to dust
でも私は誰にもゴミ扱いさせないわ
I know that there's a place for us
だって居場所がある事を知っているもの
For we are glorious
私たちが輝ける場所を
When the sharpest words wanna cut me down
鋭い言葉が私を切り裂こうとしても
I'm gonna send a flood, gonna drown them out
洪水を起こして、溺れさせてやる
I am brave, I am bruised
私は勇敢よ、私は傷つけられた者
I am who I'm meant to be, this is me
これが私のあるべき姿なの、これが私よ
Look out 'cause here I come
気をつけなさい、私が行くわよ
And I'm marching on to the beat I drum
自分で叩くビートにのって進むの
I'm not scared to be seen
見られることは恐れない
I make no apologies, this is me
謝ったりしないわ、これが私だもの
Another round of bullets hits my skin
無数の弾丸が私の肌に当たる
Well, fire away
えぇ、撃てばいいわ
'cause today, I won't let the shame sink in
今日は、恥ずかしさに落ち込んだりしないもの
We are bursting through the barricades
バリケードを突き進んで
And reaching for the sun (we are warriors)
そして太陽に手を伸ばすのよ(私たちは戦士よ)
Yeah, that's what we've become
えぇ、これが私たちにふさわしい姿よ
Won't let them break me down to dust
私をゴミのように扱わさせないわ
I know that there's a place for us
だって私たちの居場所を知っているもの
For we are glorious
私たちが輝ける場所を
When the sharpest words wanna cut me down
鋭い言葉が私を切り裂こうとしても
I'm gonna send a flood, gonna drown them out
洪水を起こして、溺れさせてやる
I am brave, I am bruised
私は勇敢よ、私は傷つけられた者
I am who I'm meant to be, this is me
これが私のあるべき姿なの、これが私よ
Look out 'cause here I come
気をつけなさい、私が行くわよ
And I'm marching on to the beat I drum
自分で叩くビートにのって進むの
I'm not scared to be seen
見られることは恐れない
I make no apologies, this is me
謝ったりしないわ、これが私だもの
...This is me
…これが私よ
And I know that I deserve your love
私は愛される価値があることを知っている
There's nothing I'm not worthy of
私にふさわしくないものなんて何もないのよ
When the sharpest words wanna cut me down
鋭い言葉が私を切り裂こうとしても
I'm gonna send a flood, gonna drown them out
洪水を起こして、溺れさせてやる
This is brave, This is bruised
私は勇敢よ、私は傷つけられたわ
This is who I'm meant to be, this is me
これが私のあるべき姿なの、これが私よ
Look out 'cause here I come
(look out 'cause here I come)
気をつけなさい、私が行くわよ
And I'm marching on to the beat I drum
(marching on, marching, marching on)
自分で叩くビートにのって進むの
I'm not scared to be seen
見られることは恐れない
I make no apologies, this is me
謝ったりしないわ、これが私だもの
I'm gonna send a flood
洪水をおこして
Gonna drown them out
溺れさせてあげるわ
(...this is me)
これが、私よ!
ブログNo.150
になりましたよ!みなさん訪ねて下さってありがとうございます!