朝から仕入れ。
今朝は千葉県流山にある業者専門の仕入れ先まで。
約2か月ぶりとなる我が愛車にての仕入れは実に心地良く、ああ、快適だぁ〜・・・。
実は愛車が戻って来た時にラジオのアンテナが伸びずにラジオの受信状態が悪かったものの、仕入れ先から戻る時にはアンテナが伸びており、接触だったのかな?
それ以降は問題なしで、何もかも快適です。
ともあれ今朝は仕入れ先であれやこれやと仕入れ、これで営業に問題ないものの、食材の問題以上にガスコンロが・・・。
先日のブログにも書いたように、お店のガスコンロが経年劣化。
昨日の夕方、業者さんに来ていただき、新しいガスコンロのお話し。
早急にお願いしたいものの、リースを組む手続きやら、機種の吟味。
さらに、搬入するにしても設置するにしてもガス会社さんとの兼ね合いがあり、そんなにすぐには出来ないか・・・。
>「早急に手配しますので、週明けに連絡を・・・」との事に、まあそうなるわな・・・。
しばらくの営業は、騙し騙しやりましょう・・・。
昨日は金曜日。
忙しくなってもらいたい反面、お料理のご注文が立て込むのも問題なので、なかなか微妙な精神状態の中定刻の18時前に開店させると、早々にミスターフライデーこと常連様【I氏】がご来店。
「ブログ読みました?」とお聞きすると、>「はい、今日はパスタが・・・」との事に、はい、スパゲッティー類はちょっと作れないというか、作れても時間をいただくって感じで・・・。
>「大丈夫ですよ、違うメニューをお願いしますので」との事に、昨日からホント皆さん、ありがとうございます。
カウンター席にご案内し、ゴルフのお話しやらクルマのお話しやら。
そんなところに若い常連様【U君】に、やはり若い常連様【Y君】がご来店。
さらにミスターフライデーこと常連様【I氏】の長男君もご来店され、相変わらず20代が溢れるカウンター席に、毎度の事ながら感謝感謝。
今月半ばに結婚式をされた【Y君】は、>「明日、引っ越しですわ」との事に、そうでしたね。
まあ引っ越しといってもそんなに離れる訳ではなく、同じ区内の隣り街。
それに伴い奥様が上京して来て新婚生活がはじまるとの事に、う〜ん、何だか初々しい・・・。
>「昔、半同棲していた事はあるんで」との事ながら、やはりそれとは別な事。
どあうれ素敵な新婚生活を送っていただきたく思います。
そんな【Y君】と入れ替わりで、常連様【H君】がご来店。
さらに実に久しぶりに古い常連様【Mヤス君】がご来店されてお話しをし、テーブル席には男女5名様がご来店されるも、それ以上の大きな盛り上がりをみせる事無く時間の過ぎ行くフライデーナイトに、ガスコンロの事もあるので、良いんだか良くないんだか・・・。
早い時間からお話しをしているミスターフライデーこと常連様【I氏】は、>「明日はゴルフなんですよ」との事に、あら珍しい。
その昔、接待ゴルフやらでゴルフが嫌いになったという【I氏】
それでも我々との気の遣わないお友達ゴルフに参加したのを機に現在はすっかりゴルフにはまっており、それでも面倒なのでと会社にはゴルフをやっている事を一切話していないとの事ながら、>「取引先の一部の連中には話しをしてまして」と、翌日はそんな取引先の方とのゴルフ。
千葉の房総方面に行かれるとの事ながら、今宵はずいぶんと飲まれてフラフラ状態ですが、大丈夫?
「明日は何時スタートですか?」とお聞きすると、9時台との事。
それでもまあ6時前にはこっちを出なくてはならず、23時台に、>「じゃあ帰ります」と千鳥足で出て行かれたけども、ちゃんと行かれたのかしらん?
と、そんな【I氏】がお帰りになられ、常連様【U君】も、>「これからバイトなんで」とやはり23時台にお帰りに。
その後はカウンター席にいらした【H君】とのんびりとお話しをするも、こちらもかなり飲まれており、>「これを飲んだら帰ります」とバーボンを飲まれつつお話しをしていると、金曜日に来て下さる事が多い【E君】がご来店。
【H君】はお帰りになられ、その後はその【E君】とお話しをする。
遅い時間のご来店に、「忙しいん?」とお聞きすると、>「忙しいですね」との事に、ちょっと羨ましい・・・。
これまでは奥様の方が遅い時間に帰宅されていた印象だったものの、>「逆転しちゃいました」との事に、頑張って下さい。
そんな【E君】にやはりガスコンロのお話しをしてお料理のご注文をいただき、お作りしてからお話し。
ゴルフのお話しをすると、>「行きたいですね」との事に、「やってるの?」とお聞きすると、前職が建築関係だったので、やはり接待ゴルフなんかがあったらしく、あらそうでしたか。
次回のコンペは10月を予定しているので、「参加する?」とお聞きすると、>「良いんですか?」
我々のゴルフコンペの参加条件としては、同じ中学校の卒業生、または当店の常連様という事なので、しっかり条件は満たしております。
>「じゃあぜひ」との事にラインを交換し、「連絡が来たらライングループに招待するね」なんてお話しをしつつダラダラと時間を過ごすも、その後は盛り上がる事無く時間が流れ、その【E君】がお帰りになられると時間は定刻の看板消灯の2時となったので、看板を片付けてこれにて今宵の営業も無事終了〜。
ガスコンロの件もあり、何だか精神的に疲れた金曜日、まかないを作るのもはばかれ、閉店作業を済ませてから早々にお店をあとにし、帰宅途中に夜食を食して帰宅の途。
ちなみに昨日の出勤は夜半からの雨を懸念してクルマでの出勤で、想像していたほど雨は降らなかったものの、やはりクルマはラクで良いなぁ〜・・・なんて事を思いつつ帰宅した、そんな昨晩でございました。
さて今日は土曜日、今週もお疲れ様でした。
そして今日で8月も終わりで、明日からはもう9月。
今年も残すところ4か月で、いかんいかん、10月からのメニューブックを作らないと・・・。
ともあれ今日も素敵な一日を、そして素敵な週末をお過ごし下さい!
今朝は千葉県流山にある業者専門の仕入れ先まで。
約2か月ぶりとなる我が愛車にての仕入れは実に心地良く、ああ、快適だぁ〜・・・。
実は愛車が戻って来た時にラジオのアンテナが伸びずにラジオの受信状態が悪かったものの、仕入れ先から戻る時にはアンテナが伸びており、接触だったのかな?
それ以降は問題なしで、何もかも快適です。
ともあれ今朝は仕入れ先であれやこれやと仕入れ、これで営業に問題ないものの、食材の問題以上にガスコンロが・・・。
先日のブログにも書いたように、お店のガスコンロが経年劣化。
昨日の夕方、業者さんに来ていただき、新しいガスコンロのお話し。
早急にお願いしたいものの、リースを組む手続きやら、機種の吟味。
さらに、搬入するにしても設置するにしてもガス会社さんとの兼ね合いがあり、そんなにすぐには出来ないか・・・。
>「早急に手配しますので、週明けに連絡を・・・」との事に、まあそうなるわな・・・。
しばらくの営業は、騙し騙しやりましょう・・・。
昨日は金曜日。
忙しくなってもらいたい反面、お料理のご注文が立て込むのも問題なので、なかなか微妙な精神状態の中定刻の18時前に開店させると、早々にミスターフライデーこと常連様【I氏】がご来店。
「ブログ読みました?」とお聞きすると、>「はい、今日はパスタが・・・」との事に、はい、スパゲッティー類はちょっと作れないというか、作れても時間をいただくって感じで・・・。
>「大丈夫ですよ、違うメニューをお願いしますので」との事に、昨日からホント皆さん、ありがとうございます。
カウンター席にご案内し、ゴルフのお話しやらクルマのお話しやら。
そんなところに若い常連様【U君】に、やはり若い常連様【Y君】がご来店。
さらにミスターフライデーこと常連様【I氏】の長男君もご来店され、相変わらず20代が溢れるカウンター席に、毎度の事ながら感謝感謝。
今月半ばに結婚式をされた【Y君】は、>「明日、引っ越しですわ」との事に、そうでしたね。
まあ引っ越しといってもそんなに離れる訳ではなく、同じ区内の隣り街。
それに伴い奥様が上京して来て新婚生活がはじまるとの事に、う〜ん、何だか初々しい・・・。
>「昔、半同棲していた事はあるんで」との事ながら、やはりそれとは別な事。
どあうれ素敵な新婚生活を送っていただきたく思います。
そんな【Y君】と入れ替わりで、常連様【H君】がご来店。
さらに実に久しぶりに古い常連様【Mヤス君】がご来店されてお話しをし、テーブル席には男女5名様がご来店されるも、それ以上の大きな盛り上がりをみせる事無く時間の過ぎ行くフライデーナイトに、ガスコンロの事もあるので、良いんだか良くないんだか・・・。
早い時間からお話しをしているミスターフライデーこと常連様【I氏】は、>「明日はゴルフなんですよ」との事に、あら珍しい。
その昔、接待ゴルフやらでゴルフが嫌いになったという【I氏】
それでも我々との気の遣わないお友達ゴルフに参加したのを機に現在はすっかりゴルフにはまっており、それでも面倒なのでと会社にはゴルフをやっている事を一切話していないとの事ながら、>「取引先の一部の連中には話しをしてまして」と、翌日はそんな取引先の方とのゴルフ。
千葉の房総方面に行かれるとの事ながら、今宵はずいぶんと飲まれてフラフラ状態ですが、大丈夫?
「明日は何時スタートですか?」とお聞きすると、9時台との事。
それでもまあ6時前にはこっちを出なくてはならず、23時台に、>「じゃあ帰ります」と千鳥足で出て行かれたけども、ちゃんと行かれたのかしらん?
と、そんな【I氏】がお帰りになられ、常連様【U君】も、>「これからバイトなんで」とやはり23時台にお帰りに。
その後はカウンター席にいらした【H君】とのんびりとお話しをするも、こちらもかなり飲まれており、>「これを飲んだら帰ります」とバーボンを飲まれつつお話しをしていると、金曜日に来て下さる事が多い【E君】がご来店。
【H君】はお帰りになられ、その後はその【E君】とお話しをする。
遅い時間のご来店に、「忙しいん?」とお聞きすると、>「忙しいですね」との事に、ちょっと羨ましい・・・。
これまでは奥様の方が遅い時間に帰宅されていた印象だったものの、>「逆転しちゃいました」との事に、頑張って下さい。
そんな【E君】にやはりガスコンロのお話しをしてお料理のご注文をいただき、お作りしてからお話し。
ゴルフのお話しをすると、>「行きたいですね」との事に、「やってるの?」とお聞きすると、前職が建築関係だったので、やはり接待ゴルフなんかがあったらしく、あらそうでしたか。
次回のコンペは10月を予定しているので、「参加する?」とお聞きすると、>「良いんですか?」
我々のゴルフコンペの参加条件としては、同じ中学校の卒業生、または当店の常連様という事なので、しっかり条件は満たしております。
>「じゃあぜひ」との事にラインを交換し、「連絡が来たらライングループに招待するね」なんてお話しをしつつダラダラと時間を過ごすも、その後は盛り上がる事無く時間が流れ、その【E君】がお帰りになられると時間は定刻の看板消灯の2時となったので、看板を片付けてこれにて今宵の営業も無事終了〜。
ガスコンロの件もあり、何だか精神的に疲れた金曜日、まかないを作るのもはばかれ、閉店作業を済ませてから早々にお店をあとにし、帰宅途中に夜食を食して帰宅の途。
ちなみに昨日の出勤は夜半からの雨を懸念してクルマでの出勤で、想像していたほど雨は降らなかったものの、やはりクルマはラクで良いなぁ〜・・・なんて事を思いつつ帰宅した、そんな昨晩でございました。
さて今日は土曜日、今週もお疲れ様でした。
そして今日で8月も終わりで、明日からはもう9月。
今年も残すところ4か月で、いかんいかん、10月からのメニューブックを作らないと・・・。
ともあれ今日も素敵な一日を、そして素敵な週末をお過ごし下さい!
☆いつもご訪問ありがとうございます☆
ご訪問記念(?)にポチッとクリック
###訪問してみてください###