2010年05月18日

はぁ、良く判りませんが

んーーー
『9800円スーツ売れ残り 百貨店「安売り戦略」に異変』
それがあまりにも酷いしろものなんじゃなかったのですかぁ
本当に酔いものをその値段にすれば
まだまだ売れるはずですよねぇ
松屋銀座で9800円スーツがセール初日に完売した2009年から一転、10年はセールから1週間経っても売れ残っているという。代わりに売れているのが高級生地を使った3、4万円台のスーツだ。また西武池袋本店と小田急百貨店新宿店には、リーズナブルな価格のオーダースーツが登場した。
松屋銀座で開催中の紳士用スーツのセール「銀座の男」市では、価格を抑えながらも品質にこだわったスーツが揃っている。「最高級」の生地を使い、国内のオーダー職人が仕立てた「丸縫い既製服」は3万5000円と4万5000円のタイプが登場した。有名ブランドなら「1着8万円台クラス」という英国製高級生地を使ったスーツは2着で2万9800円だ。5月25日まで開催している。
それかそれをう買う購買層が完全に他に移ってしまった
とか

本当のお金持ちだけがそこに来始めたって感じ
ただねぇ
その本当のお金持ちもねぇ
いつまで続くのか
なんとも言えない時代ですよねぇ


minazukim6 at 12:05|Permalink生活 | 雑談