お待たせしました!
今日は『富士市長杯』の様子を紹介したいと思います!!


今回の富士市長杯はFDSさんで行いました!
IMGP5925
IMGP5928
『FDS大感車祭』が行われており、たくさんの方が来ていました!

IMGP5954
IMGP5957
IMGP5963
IMGP5955
子供達は大会前にメンテナンスや動作確認をしっかりとしていました!

IMGP5956
吉原工業の生徒さん達です。
みんなギヤを変更したり、タイヤを交換したり、いろいろな改造をしていました。

『開会式』
IMGP5969
IMGP5971
開会式を行い、いよいよ富士市長杯のはじまりです!!

『予選リーグ』
IMGP5980
まずは予選リーグです。
予選の結果で決勝トーナメントの配置を決めます。

IMGP5986
IMGP5988
吉原工業のお兄さん達は挨拶の声がとても大きく、子供達の良いお手本となってくれていました!
子供達もお兄さん達に負けないよう大きな声で挨拶をしてくれるようになったのでとてもよかったです!

IMGP5991
みんなとても楽しく試合をしていました!

『予選結果発表』
IMGP6006
予選リーグの結果発表です!!

IMGP6007
子供達の表情で順位が想像できますね!

『予選結果』
IMGP6008
予選の結果はこのような結果になりました。

『決勝トーナメント』
IMGP6012
予選も終わり、いよいよ決勝トーナメントです!
決勝トーナメントは負けたら終わりです!
頑張りましょう!

IMGP6014
決勝トーナメントの試合はとても緊張すると思いますが、子供達はとても楽しそうな表情をしていますね!

IMGP6020
たくさんの方が試合を見にくれました!

IMGP6034
決勝トーナメントの途中。
いよいよ試合も残す所3位決定戦と決勝戦のみとなりました!!

IMGP6037
そして決勝戦の前に小長井市長がお見えになりました!
市長が見守る中、富士市長杯の決勝戦が始まりました!!

決勝戦まで勝ち進んだのは・・・
『SKY』
IMGP6042

『サザンクロス』です!!
IMGP6048
はたしてどちらが優勝するのでしょうか!?
動画を編集したのでご覧ください!!

『SKY』vs『サザンクロス』


IMGP6059
優勝したのはチーム『SKY』でした!!
おめでとうございます!!

IMGP6061
みんなとても嬉しそうです!!

IMGP6063
記念すべき第一回目の優勝おめでとうございます!!

『最終結果』
IMGP6064
決勝トーナメントの結果はこのようになりました!

『閉会式』
IMGP6066
優勝も決まり、最後は閉会式です。

今回は小長井市長から入賞チームに賞状が授与されました!
IMGP6067
3位『たばだるま』
IMGP6068
『たばだるま』はチームメンバーも決まり、どんどん強くなってきています!
県大会も同じチームで出場してくれるとの事なので、とても楽しみです!

IMGP6070
準優勝『サザンクロス』
IMGP6072
『サザンクロス』は今大会初めて組んだチームでしたが、見事準優勝です!
攻めるのも守るのもとても上手でした!!
おめでとうございます!

IMGP6075
優勝『SKY』
IMGP6082
そして第一位の『SKY』にはFDS様が用意してくれたトロフィーも授与されました!!
おめでとうございます!!


IMGP6088
IMGP6094
表彰後は小長井市長より大会の感想と、子供達にありがたいお話をしていただきました!
小長井市長、お忙しい所ありがとうございました!


『記念撮影』
IMGP6105
大会後はみんなで記念撮影をしました!

IMGP6118
優勝チームは小長井市長と記念撮影をしていただきました!
滅多にない機会です!とても羨ましいです!

IMGP6125
FDSさんが用意してくれたトロフィーです!
プラザの場所を提供してもらったり、このような素晴らしいものを用意していただいたりとFDS様にはお世話になりっぱなしです!将来免許をとる時はみんなでFDSに行きましょう!!

トロフィーの青色は富士山の色をイメージしたとの事でした!
一番初めにこのトロフィーに名前が刻まれたのは『SKY』でした!!
次のチームはどのチームになるのか!?今からとても楽しみですね!

IMGP6126
以上が『第一回富士市長杯』の様子でした!!
最近はミニロボプラザFDSが出来た事により東部地区でもミニロボの活動が活発になっています!
これからどんどん大会も増えていくと思いますので、是非そちらへの参加もお願いします!
また静岡市でもいろいろとイベント等開催されますので、そちらへも参加下さい!!


今回は大会へのご参加ありがとうございました!!