みなさん、こんにちは(*^^)v
台風接近中・・・(>_<)今週末には本州に接近・上陸するのでは?という予報です。今週・来週と工作教室が続きます。みなさん、とっても楽しみにしてくれているのに・・・(T_T)。なんとタイミングの悪いことでしょう。とはいえ、参加者のみなさんの安全が第一です。工作教室の実施については十分検討したうえで決めますね。
ところで台風の発生メカニズムをご存知ですか?熱帯で温められた海水が上昇気流に乗って雲を作り、渦を作って台風になる。(こまかい定義はありますが、簡単に言うとこんな感じかな)そして、偏西風などに乗って、日本までやってくるのです。気象現象は本当に複雑で、とても面白いです。私は天気図など見ているとワクワクします。夏休みの自由研究は気象について調べてみるのも楽しそうですね(^_-)-☆
7/13(金)蒲原西小学校で行ったドリーム教室のご紹介をします~(^O^)/

★今回もクラブ支援(*^^)v第2回目は『組立体験』に挑戦です。

★理科室でミニロボの駆動部を組立します。

★組立説明書をしっかり読んで組み立てていきます。

★慣れない部品の扱いに最初は戸惑ってしまいます。

★みんな真剣に組立をしていますね~(^^)v納期までに完成できるか!?

★先生も組立にチャレンジ!やる気満々です。

★ドライバーを使って上手に組み立てていきます。

★お友達と相談しながら組み立てを進めています。仲が良いですね~。

★完成したらコートで走らせます。先生もあっという間に完成させちゃいました。さすがです!

★自分で組み立てたミニロボ駆動部君(*^_^*)かわいいですね~。

★今回はミニロボ開発者の佐塚さんも来てくれました。

★佐塚さんから直接指導してもらえるなんて~(*^_^*)蒲原西小のみんなはラッキーですね~。

★納期までに全員完成させることができました(*^^)v。

★コートの上でちゃんと動くか確認。みんな楽しそうですね~。

★ミニロボ VS 駆動部君で鬼ごっこ!佐塚さん操縦のミニロボが駆動部君達を捕まえに走ります。

★佐塚さんは開発者!操作テクニックは世界一です!!みんな逃げ切れるか???

★さっそく1台つかまってしまいました・・・(T_T)後ろでおびえる駆動部君達・・・

★ゴールの中に逃げ込んでも無駄です。逃げ場がなくてつかまってしまいます。

★みんな捕まってしまい、残るは先生操作の駆動部君のみ!逃げ切れるか???

★さすが佐塚さん。先生の駆動部君も捕まえてしまいました~(*^^)v最後まで逃げ切った先生もさすがです。
★蒲原西小の皆さん、ご協力ありがとうございました。次回は11月に『蒲原西小カップ』開催です。夏休みにミニロボプラザに来て、たくさんミニロボの操作練習!!優勝目指して頑張ってね(^_-)-☆
台風接近中・・・(>_<)今週末には本州に接近・上陸するのでは?という予報です。今週・来週と工作教室が続きます。みなさん、とっても楽しみにしてくれているのに・・・(T_T)。なんとタイミングの悪いことでしょう。とはいえ、参加者のみなさんの安全が第一です。工作教室の実施については十分検討したうえで決めますね。
ところで台風の発生メカニズムをご存知ですか?熱帯で温められた海水が上昇気流に乗って雲を作り、渦を作って台風になる。(こまかい定義はありますが、簡単に言うとこんな感じかな)そして、偏西風などに乗って、日本までやってくるのです。気象現象は本当に複雑で、とても面白いです。私は天気図など見ているとワクワクします。夏休みの自由研究は気象について調べてみるのも楽しそうですね(^_-)-☆
7/13(金)蒲原西小学校で行ったドリーム教室のご紹介をします~(^O^)/

★今回もクラブ支援(*^^)v第2回目は『組立体験』に挑戦です。

★理科室でミニロボの駆動部を組立します。

★組立説明書をしっかり読んで組み立てていきます。

★慣れない部品の扱いに最初は戸惑ってしまいます。

★みんな真剣に組立をしていますね~(^^)v納期までに完成できるか!?

★先生も組立にチャレンジ!やる気満々です。

★ドライバーを使って上手に組み立てていきます。

★お友達と相談しながら組み立てを進めています。仲が良いですね~。

★完成したらコートで走らせます。先生もあっという間に完成させちゃいました。さすがです!

★自分で組み立てたミニロボ駆動部君(*^_^*)かわいいですね~。

★今回はミニロボ開発者の佐塚さんも来てくれました。

★佐塚さんから直接指導してもらえるなんて~(*^_^*)蒲原西小のみんなはラッキーですね~。

★納期までに全員完成させることができました(*^^)v。

★コートの上でちゃんと動くか確認。みんな楽しそうですね~。

★ミニロボ VS 駆動部君で鬼ごっこ!佐塚さん操縦のミニロボが駆動部君達を捕まえに走ります。

★佐塚さんは開発者!操作テクニックは世界一です!!みんな逃げ切れるか???

★さっそく1台つかまってしまいました・・・(T_T)後ろでおびえる駆動部君達・・・

★ゴールの中に逃げ込んでも無駄です。逃げ場がなくてつかまってしまいます。

★みんな捕まってしまい、残るは先生操作の駆動部君のみ!逃げ切れるか???

★さすが佐塚さん。先生の駆動部君も捕まえてしまいました~(*^^)v最後まで逃げ切った先生もさすがです。

★蒲原西小の皆さん、ご協力ありがとうございました。次回は11月に『蒲原西小カップ』開催です。夏休みにミニロボプラザに来て、たくさんミニロボの操作練習!!優勝目指して頑張ってね(^_-)-☆