miniロボスタッフブログ

miniロボの開発スタッフがあまりミニロボに関係ない日頃の活動内容をつぶやきます! ※改造や大会情報は公式HP内のブログに載っています。

2022年11月

12月のミニロボプラザ営業日を紹介いたします。

12月もこれまで通り、人数制限等、臨時体制での運営を継続いたします。
ご協力の程、よろしくお願いいたします。
22年12月予定表

※12月4日(日)はミニロボ静岡県大会が開催される為、全プラザお休みとなります。
※年末年始は休業とさせていただきます。


<ミニロボプラザ臨時営業のルール>
① 人数制限
ミニロボプラザの中に入れる人数を制限いたします。(下記人数は、スタッフ人数を含めません。)
全プラザ-------------最大10人

② 完全入れ替え制 (滞在時間の制限)
1日滞在可能で、再入場も問題ありません。ただし、退出中に定員の10名が来店してしまった場合は入場できなくなってしまうのでご注意ください。
(予約してあれば優先的に入場できます。)
予約の際は滞在する時間帯を「午前」「午後」「一日」から選択してご連絡ください。
(午前のみの予約の場合でも、空きがあれば午後も滞在できます。)

③ 事前予約制
各プラザの上記各時間の事前予約をすることが可能となります。
事前予約は来店予定の週の木曜日まで、メールもしくはLINEにて受け付けます。
[メールアドレス:minirobo01@yahoo.co.jp]
予約時には『氏名(来店者全員分)』『住所』『緊急連絡先(電話番号)』『来店店舗』『来店日』『滞在時間』の登録が必要となります。

滞在時間は、午前/午後/一日のいずれかをご連絡ください。

各プラザの空き状況はその週の金曜にブログLINEにて公開いたします。

(予約なしでの来場も可能ですが、事前予約で制限人数に達している場合は入場できません。予約なしでの来店の場合、所定の用紙に『氏名』『住所』『緊急連絡先』の記入をお願いしております。)
(金曜/土曜/日曜の間は予約を受け付けません。必ず、木曜までに事前予約を行ってください。)
(来店人数には、見学者の人数も含まれます。ご注意ください。)
(購入のみの場合、予約は不要です。店舗入り口からスタッフにお声掛けください。)
(電話予約は受け付けておりません。ご了承ください。)

プラザ予約フローチャート

④ 来店時の対応
来店時、『マスクの着用』『検温』『手の消毒』が必須となります。これらを守って頂けない場合は退場して頂く場合があります。(2歳以下のお子様は対象から除きます。)
(検温にて体温が37.5度以上であった場合は、退場頂く場合があります。37.5度以下であったとしても、咳等の症状がある方には退場して頂く場合があります。)

プラザ内では密集しない様、注意してください。
改造指導試合補助に関しましても、通常営業程の補助が行えない場合があります。

プラザ内での食事は禁止とします。(水分補給のみ可能。)
持ち込みのゴミはお持ち帰りください。(プラザで購入したもののゴミは捨てても問題ありません。)

⑤譲り合いにご協力ください
来場者の皆様には色々とご不便をおかけして申し訳ございませんが、上記ルールに当てはまらないケースが起きることも考えられます。私たちにとって大切なことは来場者全員が「また来よう!」と思えるような安心・安全なプラザ運営を行うことです。みんなが楽しめるよう譲り合いが必要な場面は年長者から率先して行動していただければありがたいです。よろしくお願いいたします。

おはようございます!!

本日が『ミニロボ静岡県大会』のエントリー最終日です!
まだエントリーされていない方は本日中にエントリーをお願いいたします!
子どもも大人も参加可能です!
皆様奮ってご参加ください!!

221101_静岡県大会チラシ
〇日時:2022/12/4(日) 13時00分~16時30分(予定)
〇場所:MIRAIEリアンコミュニティホール七間町
〇定員:32名(2人1チーム、個人エントリー可)
〇参加費:無料
〇参加資格:小学3年生以上~大人(小学2年生以下はご相談下さい)
〇試合内容:予選リーグ ⇒ 決勝トーナメント
〇備考:電池貸出しあり、豪華参加賞あり、豪華入賞賞品あり!

2022年を締めくくる一番大きな大会です!
2022年の頂点目指してみんなで試合を楽しみましょう!!


『第四回ミニロボ静岡県大会エントリーフォーム』

こんにちは。

先日より参加者募集をしている静岡県大会の午前中イベント『miniロボ 超ロングコート対戦!』ですが、まだまだ参加者が少ないので再度宣伝させていただきます!!
人数が少ないとその分一人一人の試合できる回数が増えるのでそれはそれで良いのですが、せっかく特製のコートで試合をするのですから沢山の人と試合をしたいですよね!?
という事で、まだまだ参加者大募集中です!是非ともご参加ください!!

※ここから下は前と同じ文章なので、読んだことある人は読まなくて大丈夫です。

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
イベントはその名も『miniロボ 超ロングコート対戦!』です!!

ロングコートとは、その名の通り超長いコートの事です!!
通常は約1.8mの縦幅をなんと5mまで伸ばしました!!
カーペットの都合により
横幅は変わりません。
斜めから
コートが広くなったので同時対戦台数も12台まで増やしました!!
今回は最大6対6で試合を行います!!
※参加人数により多少前後する可能性があります。




『イベント詳細』
〇日時:2022/12/4(日) 10時00分~11時45分(予定)
〇場所:MIRAIEリアンコミュニティホール七間町
〇定員:36名(チームエントリー不可)
〇参加費:無料
〇参加資格:小学3年生以上~大人(初参加の小学2年生以下はご相談下さい)
〇試合内容:全長5mの特製コートで6対6のランダム対戦(チームメイト&対戦相手は全てランダムです)
〇備考:電池貸出しあり、参加賞・賞品無し
    試合数や試合形式は集まった人数によって決まります
    県大会参加者以外も参加可能です

ロングコート対戦



エントリーは12月2日17時までです!!
県大会前にみんなで楽しくウォーミングアップしましょう!!


『エントリーはこちらから!』

おはようございます!

今週末はいよいよ静岡県大会です!
2022夏季大会
現在の参加者はチームが15チーム、個人登録が5名で合計35名となっております!

県大会に向けて今週は色々準備することがあると思うのですが、その中で忘れずに準備していただきたいのが『チーム名』です!!

チーム登録されている方は『チーム名』をお知らせください!

チーム名は試合の呼び出しや表彰式で使用します!お気に入りのチーム名で大会に臨みましょう!!
準備の関係上当日にチーム名を変更するのは難しいので、遅くとも12月1日中までにチーム名をミニロボのメールやLINE宛に送って下さい!よろしくお願いいたします!
※チーム登録が無かった場合、チーム2名の苗字のチーム名になります。(例.伊東・佐塚チーム)

今週は体調管理、ミニロボの整備をしっかりして県大会優勝を目指しましょう!
※大会の詳細はまた後日メールにてお送りいたしますので、もうしばらくお待ちください。

こんばんは!!

遅くなりましたが、『静岡県大会』当日の午前中に開催するイベントが決まりました!!
早速紹介&エントリーを開始します!!

イベントはその名も『miniロボ 超ロングコート対戦!』です!!

ロングコートとは、その名の通り超長いコートの事です!!
通常は約1.8mの縦幅をなんと5mまで伸ばしました!!
カーペットの都合により
横幅は変わりません。
斜めから
コートが広くなったので同時対戦台数も12台まで増やしました!!
今回は最大6対6で試合を行います!!
※参加人数により多少前後する可能性があります。




『イベント詳細』
〇日時:2022/12/4(日) 10時00分~11時45分(予定)
〇場所:MIRAIEリアンコミュニティホール七間町
〇定員:36名(チームエントリー不可)
〇参加費:無料
〇参加資格:小学3年生以上~大人(初参加の小学2年生以下はご相談下さい)
〇試合内容:全長5mの特製コートで6対6のランダム対戦(チームメイト&対戦相手は全てランダムです)
〇備考:電池貸出しあり、参加賞・賞品無し
    試合数や試合形式は集まった人数によって決まります
    県大会参加者以外も参加可能です

ロングコート対戦



エントリーは12月2日17時までです!!
県大会前にみんなで楽しくウォーミングアップしましょう!!


『エントリーはこちらから!』

↑このページのトップヘ