みんなの動物病院からのおしらせ

さいたま市浦和区にある「みんなの動物病院」からのお知らせページです

2018年07月

お気づきになった方もいらっしゃるかと思いますが、
当院ホームページの最初の画面がちょっと変わりました。

色鉛筆画家の林亮太さんに描いていただいた当院の外観画です。

林さんは私(院長)の友人で、当院開院時もロゴマークデザインを
彼にお願いして作っていただきました。
絵画の右脇に一筆書きで出てくる「犬と猫と人」のマークも彼の作品です。

当時はグラフィックデザイナーとしてお仕事をなさっておりましたが、
当院開院と同じくらいの時期に独立なさり、
趣味で描いていた色鉛筆画が国内外で高い評価を受けて、
今では色鉛筆画家として活躍なさっています。

私もいつか彼に病院を描いてもらって、
その作品を院内に展示したいと思っておりましたが、
このたび念願かなって絵にしていただくことができました。

猫待合の北側壁に展示しております本物は、
パッと見ただけでは写真かと思うほどの精密さと、
色鉛筆でこういう表現もできるのかという、
驚きの画法で描かれています。

是非、近くに寄って彼の世界をじっくりご堪能ください。
IMG_5222




暑くなってきましたね。
当院外来も、午後は6時を過ぎた時間帯しかご来院がなくなってまいりました。
毎年のことではありますが、待ち時間少なくパッと用事を済ませたい皆さまは
午後4~6時の間だと空いておりますので、ご利用ください。

さて、8月は臨時休診日がございます。
ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

8月11日(土・祝) 全日休診 翌日も含め連休をいただきます。
8月15日(水)   午前休診(午後は通常通りです)

IMG_5156

無印良品で売っている、シールを貼って顔を作る本「かおノート」、
NHKでやっている「ノージーのひらめき工房」、
「パンダ銭湯」をはじめとした沢山の絵本。

どこかで見たことあるような、素敵な作品を出してくださる2人組
tupera tupera(ツペラツペラ)さんの原画展が、8月末までうらわ美術館で
開催されています。

我が家(院長・山口家)、この2人の出す絵本が大好きで、
去年の秋、
原画展があるという事を聞き、
横須賀美術館まで行ってしまったのですが、
まさかこんなすぐに近所で開催されるとは思っておりませんでした。

彼らの絵本は、基本的に切り絵で表現されていて、
原画では印刷されてしまった絵本では解らないような微妙な表現を
楽しむことができます。

お時間があれば、是非、ロイヤルパインズホテル内のうらわ美術館へ
足を運んでみてください。

コラボ企画として、待合室の絵本にも我が家のtupera tuperaコレクションを
放出いたします。楽しんでいただけると幸いです。

無題
IMG04034

このページのトップヘ