みんなの動物病院からのおしらせ

さいたま市浦和区にある「みんなの動物病院」からのお知らせページです

カテゴリ: 病院内装

診療にも病気にも特に関係ない事柄ですが、当院には時計がたくさんあります。

デザインにこだわるが故に、時計の一番大事な「時刻を知らせる」という機能が
解りづらいものが多いとスタッフ間でも好評?です。
診察前後に、目でもお楽しみいただけると幸いです。

08ecc2da-s
待合室(受付後ろ)
キツツキが木をつついています。

d8bba723-s
犬待合スペースにあるもの
家具職人の友人が手作りしてくれました。

d243746a-s
処置室
絵柄的にとても可愛らしくて気に入っています。

ffa0d548-s
イヌ診察室
しっぽの動きが絶妙です。

f1877f44-s
ネコ診察室
尻尾の動きはイヌよりもさらに怪しく・・・。

4d0fa214-s
スタッフルーム
かわいいんだけど院内で一番見づらい時計です(笑)。

その他にも各所に点在しておりますので、ご来院の際に探してみてくださいね。


イヌとネコのしっぽが動く時計は「どこで買ったの?」とよくご質問をいただきます。
藤井啓太郎さんという時計作家さんが一つ一つ丁寧に手作りなさっている作品です。
購入はできるものの、お手元に届くまで結構時間がかかります。
ご興味のある方はスタッフにお尋ねください。

待合室をご紹介します。
みんなの動物病院の待合室は、イヌとネコに分かれているのが特徴です。

ccdeb674-s
受付から見たところ。
右がわんちゃん用、左が猫ちゃん用。
・・・と一応別れていますが、そこまで混み合わないので、
ゆっくり過ごしていただきたい場合には、
イヌネコ関係なくお使いいただいております。
ちなみに、写真のベンチはお蕎麦屋さん時代からのものです。


入口を入ってすぐの「わんこ目線」の写真。
まずは受付に診察券をお出しください。
12c19377-s


上の写真の対岸のイスに腰掛けての光景。
入り口入ってすぐのところにトイレがあります。改装前は和式でしたが、洋式に変更いたしましたのでゆっくりお使いいただけます。
445b28b8-s


犬の待合席から受付。
皆さまがお待ちいただく際に見えるのは、こんな感じになると思います。
27145c5d-s


できるだけお待たせしないよう心がけておりますが、
おまたせしたしまった場合は小物類や雑誌等で
お時間を有意義に過ごしていただけたら幸いです。

このページのトップヘ