みのまるむしの落書きノート

なんとか漫画家を続けてさせていただいている女のひとりごとブログです。誰?って楽しんでいただけたら幸いです。 みのまるむしはブログのための名前であり活動名ではありません。

1日のタンパク質量は
自分の体重のkgをgに変えた量


糖分は生の果実から


水はこまめに摂取







作る時間 片付けの時間のかかる
面倒な手作りダイエットメニューを排除し





電子レンジチンのみ
包丁で切るだけ
買ってきた袋開けて食べるだけ



楽々なものの中から
食べるものを選ぶようにしたので
楽々3ヶ月続けられました
(✳︎´∨︎`✳︎).°。


この生活様式は
続けられそうです

AB70172F-D002-4169-A153-4B7564691DCA

蒸したイモの栄養の高さを知り
米や小麦の代わりにイモ

ドレッシングは
うっかり
カロリーがゆで卵一個分くらいになりがちなので
オリーブオイル+昆布茶




チートデーは週一回
ラーメンOK パスタOK


ただし菓子パンはNG
チートデーでもNG


7CEFA220-EA25-4D72-93EF-CC15677522DD


3ヶ月で3キロ減量


もうちょっと体重落ちて
年末に標準体重になれるかなーって思ってましたが
間に合わなさそう



春に標準体重になれそうです
⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*

2日おきで夜泣き



ようやく始まった
本格夜泣きに嬉しくもあるが
なかなかキツイ



最近ようやく
自分の名前の後半の部分を
言えるようになったばかりの
ベビーだもんなー
しゃーないなー
(๑° ꒳ °๑)


「あけて」
って上手に言えるようになって

おうむ返し率増えて
日々成長忙しいもんね

疲れるよね



よしよしトントン



よしよしよしトントン



それでもダメならゼリー


ゼリーの効果は絶大だ


むし歯が気になるから
起きたら歯磨き

09539FE1-87B2-4E26-8FB1-10E7097D52D9



カフェイン減らして
睡眠チャンスにしっかり睡眠を狙う




日中の
「いっしょに」が激しく
仕事は中断の連続



大変だ



工夫 工夫で 切り抜け 切り抜け
(〃゚ω゚)ノ


疲れきつい


たまに気を失う



今日も仕事やりながら育児


さぁ今日も闘うぞ
(ؓؒؒؑؑؖؔؓؒؐؐ⁼̴̀ωؘؙؖؕؔؓؒؑؐؕ⁼̴̀ )

菓子パンやめて
タンパク質増やしたご飯にして

おやつは小麦粉を使ってない
果物そのままかじって

コーヒー量 きっちり計算して

白湯 水 増やして

野菜食べる時は
ドレッシングのカロリーに気をつけて
きっちり計算して


1週間に1回
外食チートデー
( ∩︎´ω`*∩︎)





気づけば
この生活が2ヶ月越え



この調子だと

年末には
標準体重になれるかもしれない
(✳︎´∨︎`✳︎).°。



年末は何かと大変だけど
ゆるゆるがんばろー
₍₍( ´ ᵕ ` *)⁾⁾
608110CD-00D1-46AA-BC49-D576F4C85B41

大きい方のサザンカ開花中

B71665D7-6405-4A57-BDA1-43CA5AAC1100

ツワブキ満開

43FDB8D4-E352-48ED-9F93-0DF7CD32D3EA

秋に迎えたばかりの
ミニバラグリーンアイス



未来のことを考えると
不安で胸がギューっとなるから
庭で現実逃避



1年後には棗 ラズベリー ブラックベリー 
ジューンベリー マルベリー クランベリー 
ブルーベリー ストロベリーが実って
2年後には蓮が開花 ミニキウイが実って
3年後にはポポーが実って
4年後にはジャボチカバが実る


ジャボチカバ楽しみ
・:*:・(*´艸`*)・:*:・

「おもちゃはおしまい」
「次は音楽に合わせてみんなで踊りましょう」



親子教室通い
6ヶ月目


息子が初めて
おもちゃに向かわず
音楽に合わせて
集団の中で踊りました
ヽ(;▽;)ノ




ぐるぐる回るところでは回って
床に伏せるところでは床に伏せて
ハイハイのところではハイハイ


踊りましたー!!!!!!



└︎(・∀︎・)┐︎ズンズン┌︎(・∀︎・)┘︎チャッチャッ 





あああ.....息子.....
毎度毎度泣き喚いて嫌がって
私が14キロのイキのいいマグロを抱える時間と
割り切って参加してた
苦行の時間が!!!!

報われた!!!!!!!


└︎(・∀︎・)┐︎ズンズン┌︎(・∀︎・)┘︎チャッチャッ 

5F004280-ED79-4FE4-80D3-0E9A359C41F5



ピーマン収穫

選定して
冬越し準備

ピーマン
冬越し出来たらいいなぁ

591CACC9-C7EF-44C0-BA61-783D72C7E78F


6月ごろに種を蒔いた
マリーゴールド開花


EE5230D1-C39E-419C-87D7-4968FD9B8D08


今年もツワブキ開花

CBBCE06E-613E-4BF9-BF93-5D823C45EBE4

ゼラニウム開花


さし木何本か実行中
うまくいけば
来年は
ゼラニウムいっぱい
⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*
C035E505-27C0-4760-8201-E1E05A450899


寄せ植え

葉牡丹かわいい


葉牡丹、来年も楽しめるらしいので期待
(ღ′◡︎‵)






春にはビオラ
梅雨前にラベンダー
夏にはベコニア
秋にはツワブキ サザンカ 姫ツルボ
冬にはビオラ



今年は果樹を増やしたので
来年度はさらに花いっぱい
果実いっぱい
(✳︎´∨︎`✳︎).°。



不安ごとも多いけど
楽しみを増やして
吹っ飛ばずぞー
└︎(・∀︎・)┐︎ズンズン┌︎(・∀︎・)┘︎チャッチャッ 

体重が久しぶりに
標準体重プラス2キロに

∠︎( `°∀︎°)/


2ヶ月で
3キロ絞れました
*╭︎( ˙o˙)╯︎*




あと2キロ絞ったら
標準体重だー!
(✳︎´∨︎`✳︎).°。




F138D92A-75EB-4B1C-9CE5-CE5B83D869A3

今年もサザンカ開花しました

そろそろ冬

年末進行
頑張るぞー
*\(๑• ₃ •๑)*

旅行から帰宅後
2キロ増えたものの
1週間かからず2キロ減成功



いい感じに
体コントロール進行中
( ∩︎´ω`*∩︎)



朝はオーバーナイトオーツ

B5B0D738-A04B-44FE-8AC7-646D3B0FC9ED


アガベシロップ美味しい
(ღ′◡︎‵)


951ABF6F-6FF2-4F83-89A8-CACD06D078F3


コーヒーは
コーヒー粉12g
150ccで



大きめマグカップで
なみなみ注いだコーヒーを
ガバガバ飲んでた状況から
コーヒーを減らすのが難しいと感じていたものの

コップのサイズが
「小さい容量だけどマグカップくらい大きく見える」
物に変えたら
満足感があって
拒否反応少なめで
コーヒー減量に成功
₍₍( ´ ᵕ ` *)⁾⁾




健康健康健康
ヾ(๑╹︎◡︎╹︎)ノ"

「アレェ〜?オットタッタ〜?」



旦那がキッチンを横切ると
息子が会話っぽい言葉を言い出しました

おそらく
「あれ〜?お父さんだ〜?」




他にも
「バスだ〜」
「パンだ」



「バス」「パン」を発見したから
「だ〜」を加えた模様




言語
のーびーたー!!!!
(人´ω`*).。*゚+.*.。


A6976BB1-9BB4-46D6-8E75-230B7FF6E279



現在の息子の言葉と認知

■動物

じら(くじら) ぞう さる ねこ さい ぶた きりん
パンダ わに いぬ かば

■昆虫

はち ちょう バッタ カマキリ あり

■数字

1から20 読み上げ 指さし

■英語

30%読み上げ 指さし

■ひらがな

全部 

発音怪しいものもあるが
ひらがなカードを文字の向き間違えず並べられる

■のりもの

バス タクシー でっしゃ(電車) ひこうき ヘリコプター
ふーふーふぁ(救急車) ふーふぉーふぁ(消防車)
フォークリフト ック(トラック)
しゃ(ミキサー車) ききゅう

タイヤ まど

■動作等

あいた しましま(閉まった) きた いた
あけて 

■食べ物

クッキー ななな(バナナ) れりー(ゼリー) パン ポテト
いちご りんご みかん ぶどう なす ちゃちゃ(かぼちゃ)
じゅ!(ジュース)

■色

赤 青 黄色 緑 黄緑 灰色 黒 白 ピンク
ンジ(オレンジ) いろ(茶色) みいろ(水色)

■形

まる さんかく しかく ろっかっけい ほし ハート
だいけい ごかっけい

■生活、小物

とけい おふろ はし(箸) でっき(電気)

■歌

はたらくくるま(おおまかに部分部分)
ジューキーズ(効果音のみ)
シナぷしゅ(シナぷしゅの部分のみ)
しまじろうの番組の一部分

■挨拶

おあよ(おはよう) あいあい(バイバイ)
あーと(ありがとう)
フルネームを呼ぶと手を挙げて はーいと返事

■効果音

ザザ〜(水関連全部)
ガタンゴトンガタンゴトン(電車)
ホワホワホワホワ(気球)
ウーウー(パトカー)
ウォンウォンウォンパーポーパーポー(救急車)



■認知

暖かい 熱い ながい 短い
小さい 大きい いれて おいで
待ってて 押す 押さない
テレビは触らない
机は登らない
ガラス 陶器ははそーっと置く
ダメ 
母が悲しいと泣いていると連動してポロポロ泣く


■体の認知

耳(耳というと耳を触る)
鼻(鼻水を拭こうとすると 鼻の下を伸ばす)



今年の8月から今日までの3ヶ月で
言葉と認知力が溢れ出しました



どどーんと急成長〜
ヾ(๑╹︎◡︎╹︎)ノ"







社会性 運動面は
家庭学習では限界あり

教室通って
伸ばしていくぞー
∠︎( `°∀︎°)/

B1FB4D96-76B4-41AE-B0E6-A69EAFC3DF0D

家族で
ビルいっぱいの場所へ
観光旅行
₍₍( ´ ᵕ ` *)⁾⁾

BDD2C801-6B15-4B5F-B27E-DE2246ABA90F


東京タワー
🗼

2A7EE966-AFE2-43C8-AA39-EC2EC170D62E


浅草
AD73E086-260F-4978-BDFB-AED7AF02698B


上野動物園
⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*
53DA7394-0DBD-4B59-8BE1-25C319B30EB9


ハシビロコウさん


たくさんのビル
新幹線
SL
タクシー
バス
サイ
ゾウ

息子大喜び
(ღ′◡︎‵)



しんかんせん しんかんせんと言って
続々出発する新幹線を新幹線のりばで眺め
たくしー たくしー 言いながら
タクシーに乗り
東京タワーから見える
ミニチュアみたいなバスを見て
ばっすー ばっすー 
動物園のサイを見て
さいっ さいっ さーいー!





また遊びに行けるように仕事頑張るぞー
∠︎( `°∀︎°)/

今回のダイエットは
ドレッシングのグラムもキッチリ計算




そのおかげで
トントン
計画通りに体重減少
( ∩︎´ω`*∩︎)


1ヶ月1.5キロ減らせれたらOKの
ゆるゆるダイエット

順調順調
ヾ(๑╹︎◡︎╹︎)ノ"



人生ラストのダイエット!とかなんとかと
頑張りすぎず
メンタルきつい時は
太って
余裕ある時に絞っていく

ゆるゆる管理最高
⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*


E7E97304-5DC6-4776-A282-FAABC2B76372


ブロッコリースプラウト栽培適期
・:*:・(*´艸`*)・:*:・




パーライト+クッキングペーパー+水切りプラケースで
管理するのが
カビなし 枯れなし でいい感じです
(✳︎´∨︎`✳︎).°。

↑このページのトップヘ