★色々な方からのアドバイスを肝に銘じて行動しなければならないと思っています。これまで自身で公約して来た事は即実践である。決して3日坊主に終わってはいけないと…。〇1. 断捨離の進め方:無理なく一歩ずつ「やらなければ」と思っているのに動けないのは、心のどこかで ...
★自分だけの指標‼
★人間誰でも死ぬ‼ 生まれた者は必ず死んでいかねばならない厳粛な現実🔴「朝には紅顔ありて、夕には白骨となれる身なり。すでに無常の風来たりぬれば、すなわち二つの眼たちまちに閉じ、一つの息ながく絶えぬれば、紅顔むなしく変じて、桃李の装いを失いぬる時は、六親眷 ...
★我が人生80年代の生き方‼
★傘寿を迎えて4ヶ月経過、これまでの人生で多くの困難を乗り越え、豊かな経験を積み上げて来られたのも親や兄弟を始め、諸先輩のお導きの賜物と感謝しています。幼年期の苦しい経験から、健康を取り戻し、その後のスポーツや仕事での奮闘、さらに趣味である写真活動への情熱 ...
★石破政権の逃れられない宿命
◆立憲民主党の小沢一郎氏曰く「かつての自民ならこれだけ負ければ当然、退陣論が噴出していた。しかし、いまの自民党にはそんな気力もない。このままだとケジメもなくダラダラと石破政権が続くことになる。僕はいま立憲民主にいる立場だが、旧知の自民の幹部に『きちんとし ...
★衆院選が終わって!
◆慌ただしい衆院選が終わって「与党」は75議席減らして惨敗した。自民一強と言われた時代の終焉❢「政治とカネ」問題が自民党を直撃‼ 連立を組んでいる公明党までもが、そのそしりを受けて沈没❢ 代表までもが落選の憂き目に遭い、1ヶ月余りで代表を辞任せざるを得ない羽 ...
★混迷する日本丸のリーダー決まる❢
🔲支持率20%台低迷に喘いでいた自民党が岸田政権交代で漸く混迷の日本丸は新生自民党として出発する事になった。9人の候補者が乱立する総裁選❢どの候補者も一長一短があり、決選投票では石破氏が高市候補を21票差で逆転して総裁の座を射止めた。⇧石破茂氏 似顔絵(組閣人事 ...
★傘寿の心得❢
🔴この八月で傘寿になった。よくぞここまで生きられたと自分を見つめています。父は37歳・母は78歳で他界している。もう既に両親の年齢を超えた。両親から授かった「命」の大切さをしみじみと味わっています。 ⇧ 行って来ました。京都「仁和寺」と嵯峨野の「竹林 ...
★大切な友人が又1人去って!
■自ら「癌に冒されている」とは言わなかった友人。本人は医者から告げられていたのか、家族が知っていて言わなかったのか、それは定かではない。通夜に喪主長男が「癌」であった事を告げた。Panasonicの会社の同期入社でもあり、何時も親しくしていた。療養期間中は体調が思 ...
★後生一生=一期一会
■先般、弊くらぶの「第18回作品展」が金沢21世紀美術館で開催され6千人強ものお客様で賑わった。小生が一番注目していたのは、業界の重鎮各位の「声」であった。即、その場で修整するもの、次回に活かせるものを区別し「不満や苦情めいた話」は一切出さない事に神経を尖らし ...
★フランス記者が見た日本と言う国‼
★フランス・ジャポン・エコー編集長談世界とさよなら:日本の優雅な凋落この記事を読んだ時、当にその通りであり、栄華を誇った日本の国際的地位は日増しに落ちて行くと感じました! 先月号のアメリカの預言者とは真逆の見立て‼ ◉今日そして明日の世界において、日 ...