2014年05月07日

北緯43°

岩内町の「北緯43°」。

魚系の定食で有名のようです。
北緯43°北緯43°メニュー


サーモンハラス定食 900円。
サーモンハラス定食

値段なりというか特にお得感は感じませんでした。

mippo_chiinii at 00:30|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 日記とか 

2014年05月06日

モエレ天然温泉 たまゆらの杜

モエレ天然温泉 たまゆらの杜です。

茄子一本漬け 660円。甘エビ刺身 680円。
茄子一本漬け甘エビ刺身
続きを読む

mippo_chiinii at 01:14|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 夜日記 | 日記とか

2014年05月05日

岸和田〜カーネーション〜

岸和田の商店街の入り口。

ココのたこ焼きは美味かった。
じゃんぼ総本店じゃんぼ総本店


商店街を進むと・・・
最近、また再放送しているNHK朝ドラ、
「カーネーション」の舞台となった「コシノ洋裁店」が・・・
コシノ洋裁店続きを読む

mippo_chiinii at 21:37|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 日記とか 

2014年04月07日

道頓堀でフグ

道頓堀あたりをプラプラ。
道頓堀づぼらや

大阪でフグでしょ!てことで。
高いなぁ、ふぐ。
下から2番目のでも、3500円!
清水の舞台から飛び降りたつもりで・・・
イヤ、道頓堀に飛び込んだつもりで、食べましょ。
ふぐ御膳続きを読む

mippo_chiinii at 00:01|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 日記とか 

2014年04月05日

串カツ いっとく

新世界へ来たら、串カツ!?

まぁ、いっぱいあります、串カツ屋さん。

有名店は行列してます、観光客で。
そんなに行列もイヤなので、どこにしよっかな?とプラプラ。

呼び込み?のオッチャンが、15%引きです!言うので、
「いっとく」てトコに入店。

昼間からビールを楽しみました。

いっとく
続きを読む

mippo_chiinii at 22:48|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 日記とか 

2014年03月19日

新世界〜通天閣

大阪観光しました。

コテコテの大阪らしいトコを観光てことで、新世界。
新世界新世界


串カツやさんがイッパイです。
ビリケンさんもいます。
新世界新世界


ホントのビリケンさんは通天閣にいるのかな。
通天閣新世界


mippo_chiinii at 00:05|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 日記とか 

2014年03月17日

NO-DA

岸和田城から、だんじり会館へ行った帰り道に偶然、発見。

「NO-DA」(のーだ)。
ここにあるとは知らんかった。
ケンミンSHOWでやってた店。
NO-DANO-DA


300円オムライスです。
オムライスNO-DA


mippo_chiinii at 00:05|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 日記とか 

2014年03月16日

だんじりの街へ

人生2度目の大阪。
35年振りくらいでせうか?
記憶は、ほとんどないけど・・・

737かな?737かな?
続きを読む

mippo_chiinii at 02:18|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 日記とか 

2014年03月09日

天然温泉 あしべ 屯田

天然温泉 あしべ 屯田。

設備は今時と較べると旧いけど、そこがイイカンジかも・・・
雪御膳華御膳
続きを読む

mippo_chiinii at 00:34|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 夜日記 | 日記とか

2013年11月22日

しらかば茶屋

美唄名物は焼き鳥と「とりめし」です。
とりめしと言えば、「しらかば茶屋」です。

しらかば茶屋

ここの、とりめしは美味い!
ラーメンセット
ラーメンもシンプルな味で美味しいっす。

mippo_chiinii at 00:30|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 日記とか 

2013年11月21日

焼き鳥たつみ

美唄焼き鳥の有名店ですね。
昼間も営業もしています。
たつみ メニューたつみ メニュー
とり飯定食700円。
串は、モツと精肉から2本選べます。
精肉は、口の中の水分を持っていかれます。
とり飯も、美唄名物のようです。
とり飯定食とり飯定食の串
そば定食700円。
美唄焼き鳥は、モツですね。
そば定食
冷奴の豆腐が美味いっす。

mippo_chiinii at 00:30|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 日記とか 

2013年11月20日

レストラン太郎

銭函の「レストラン太郎」。
あんかけ焼きソバ坦々麺
続きを読む

mippo_chiinii at 00:30|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 夜日記 | 日記とか

2013年11月19日

てつや〜番屋の湯

まずは、「らーめん てつや」で・・・
オレは、あんまり得意でないな、「てつや」は。
てつや 正油ラーメン塩ラーメン続きを読む

mippo_chiinii at 20:30|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 夜日記 | 日記とか

2013年10月05日

赤字丼

長沼町の「いわき」の赤字丼。
赤字丼

もはや、有名ですね。

お店の名前は「いわき」。
一度は食べてみたかったんだけど・・・
そうそうは食べられない。
なぜか?
土日が休みだからデス。
さらに火曜日が休みデス。

ドカン!とデカい海老天が5本
味はフツーに美味しいです・・・
が・・・・
海老天は、3本くらいで十分です。
5本目は、衣を剥がして食べました。
オレがジジィなせいかもだけど・・・
一回食べたらもうイイかな。
いわきいわき
おにぎりあたためますか?も来てますよ。
おにぎりあたためますか




mippo_chiinii at 00:30|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 日記とか 

2013年10月04日

焼肉 大仁門 

朝里の、焼肉「大仁門」。

朝里のクラッセホテルで日帰り温泉でマッタリした後に、
「焼肉食べたい」とのことで・・・

焼肉 大仁門
続きを読む

mippo_chiinii at 01:13|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 夜日記 | 日記とか

2013年09月04日

ゆるい?ゆるくないんでないかい?

北海道物産センター夕張店。
ここに生息するのは?
北海道物産センターメロン熊
そう、メロン熊!
メロン熊メロン熊

ゆるキャラ?
メロン熊

mippo_chiinii at 23:06|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 日記とか 

2013年09月03日

ゆうばり屋台村

仕事で夕張へ。

夕張屋台村で昼メシ。
ゆうばり屋台村

「鹿の谷3丁目食堂」の、カレーそば。
鹿の谷3丁目食堂カレーそば

「夕張ラーメン」の、夕張黒ラーメン。
夕張ラーメン

石炭にちなんで黒い麺なんだろうね。
夕張黒ラーメン

黒い麺を持ち上げてみた。
夕張黒ラーメン

味はどうよ?と思っていたけど、フツウに美味しかったですヨ。

デザートに夕張メロンソフトクリーム。
夕張メロンソフトクリーム


mippo_chiinii at 23:48|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 日記とか 

2013年08月24日

ノースサファリ サッポロ

札幌のノースサファリ サッポロ。

いっぱい動物いるし、身近に見れて触れて、イイね、ココ。
入場料 1300円。駐車料 500円。
ノースサファリサッポロノースサファリサッポロ
シオガオサキというサル。
シロガオサキ続きを読む

mippo_chiinii at 02:13|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 夜日記 | 日記とか

2013年08月22日

1ヶ月かぁ・・・

急遽、釧路から帰ってきたのが、2ヶ月ほど前。

そして、もう1ヶ月かぁ・・・
偲ぶ会


mippo_chiinii at 00:30|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 日記とか 

2013年08月21日

短い釧路

2ヶ月くらい前かねぇ、釧路出張。

まだまだ北見出張ネタも、いっぱいあるんだけど・・・
なんやかんや忙しかった・・・

スーパーおおぞら1号で釧路へ。
おおぞら

せっかくだから車内弁当を。
車内弁当車内
昼メシは、有名らしい「泉屋」で。
泉屋泉屋続きを読む

mippo_chiinii at 23:18|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 日記とか