2009年04月09日
2枚目は・・・
2枚めのゆくへは・・・
ざっかやさん初日に
男の子を抱っこしたママが
きてくれました。
でも、その男の子は
ママにしがみつき、
部屋に入ろうとすると
べそをかいて、「あっち、あっち」と
違う方向と指差す。
ママは、
「初めての場所は苦手みたいで・・」
と、わたしといづみさんに教えてくださる。
ママは、しっかりと男の子の気持ちを受け止め、
無理に部屋に入ることはせず、
帰ることを決断されました。
私たちも、「また来てね」と見送りました。
次の日、
また、その親子がやってきました。
今度は、おばあちゃんも一緒でした。
そして、ママも今日は、
なんとか部屋にはいろう!!と
いう気持ちが、昨日より大きい雰囲気でした。
男の子はやっぱりママにしがみついていましたが、
2日目は、なんとか入ること出来ました。
しばらくすると、おままごとで
遊び出す男の子。
ままごと遊びが好きだったみたい。
ちょっとホッとして
その親子たちに「さよなら」しました。
ざっかやさん3日目。
なんと、その親子は今度はパパと
お友達の親子を誘ってきてくれたのです。
皆勤賞♪
わたしといづみさんも
思わずほころぶ。
そして、3日目は・・・
入るときはちょっと不安げだったけど、
次第におままごとしたり、
お友達の男の子を遊んでいました。
そんな男の子の変化
ママのやり取りをみて
私は、子育ての励みになったのです。
そのママに、
思わず、名刺を渡しました。
ご近所だったので、
きっといつか会えるかなぁ〜。
ざっかやさん初日に
男の子を抱っこしたママが
きてくれました。
でも、その男の子は
ママにしがみつき、
部屋に入ろうとすると
べそをかいて、「あっち、あっち」と
違う方向と指差す。
ママは、
「初めての場所は苦手みたいで・・」
と、わたしといづみさんに教えてくださる。
ママは、しっかりと男の子の気持ちを受け止め、
無理に部屋に入ることはせず、
帰ることを決断されました。
私たちも、「また来てね」と見送りました。
次の日、
また、その親子がやってきました。
今度は、おばあちゃんも一緒でした。
そして、ママも今日は、
なんとか部屋にはいろう!!と
いう気持ちが、昨日より大きい雰囲気でした。
男の子はやっぱりママにしがみついていましたが、
2日目は、なんとか入ること出来ました。
しばらくすると、おままごとで
遊び出す男の子。
ままごと遊びが好きだったみたい。
ちょっとホッとして
その親子たちに「さよなら」しました。
ざっかやさん3日目。
なんと、その親子は今度はパパと
お友達の親子を誘ってきてくれたのです。
皆勤賞♪
わたしといづみさんも
思わずほころぶ。
そして、3日目は・・・
入るときはちょっと不安げだったけど、
次第におままごとしたり、
お友達の男の子を遊んでいました。
そんな男の子の変化
ママのやり取りをみて
私は、子育ての励みになったのです。
そのママに、
思わず、名刺を渡しました。
ご近所だったので、
きっといつか会えるかなぁ〜。