livedoor ブログ(Blog) [  ビジネス・経済(総合) - ベンチャー  ]       
livedoorカンタン!ブログをはじめよう

今あるチャンスを見抜け♪

意識、行動、哲学。チャンスをつかむのは自分です♪

2008年12月10日

あなたにとってのチャンスとは?


====スペシャルPR====

めっちゃうれしい


==============


miraiyumejp at 23:59|Permalink│clip!

2006年10月09日

信頼関係を築く その2

言葉を繰り返すということは、「貴方の話を聞いていますよ」という
サインとなります。

例えば、相手がクレームをつけるのに対して、感情を沈めようと
したり反論するような態度をとると、ますます相手の感情に火が
ついてしまいます。

「どうしても譲れない・・・」という相手に対して、
「そんなわがままを言ってはよくない」と
反論するのではなくて、まずは「あなたは、こうしたいのですね」
というように、相手の言葉をそのまま返してあげるのです。

同意するわけではなく、ただ、「あなたのことを聞いていますよ」
というメッセージを出します。

それだけで、相手は自分が受け入れられていると思います。

バックトラッキングは、それ自体が目的ではなくて、
あくまでも信頼関係を築くことが目的となります。

コツとしては、相手に意見を言わないことだと思います。

精神的に受け入れ態勢をもつことで、相手との距離感が
縮まってくるでしょう。

 



miraiyumejp at 17:56|Permalink│Comments(0)│TrackBack(0)│clip!

2006年10月08日

信頼関係を築く

今日は、信頼関係を築く、ということについて書きます。

夫婦でも、お互いの事が理解できずに、イライラしたり
喧嘩をしたりすることは、良くある話です。

生活を共にしているからこそ、理解できない事に
苦しんだりするのです。

まして、生活を共にしない他人であれば、なおさら
真の意味で信頼関係を築く事は、とても困難なものと
なるでしょう。

まずは、以前お伝えした『オウム返し』について、
再び書きます。

これは、バックトラッキングという手法になります。

ただ単に、聞いているのか分からないのよな
返答をする、と言う意味ではなくて、
まじめに聞こうと言う態度の中で、相手の
ことを理解しようとするものです。

 ●相手の言葉をそのまま返す
 ●要点をまとめて返す
 ●キーワードを返す

の3点がポイントととなります。

この3点を理解して、信頼関係を構築するための
受け答えを学んでいきたいと思います。

 

 



miraiyumejp at 17:57|Permalink│Comments(0)│TrackBack(0)│clip!
Profile

miraiyumejp

人生を変えるHerbalife


元20万円のしょぼいサラリーマンが月収10倍アップ!!!
 ↓ ↓ ↓ 
毎日が自由な時間だ〜〜〜〜!



えっ!時給700円のパート主婦が年収30倍アップ♪
 ↓ ↓ ↓ 
旦那より強い立場に〜〜笑彡♪



アクセスアップ/SEO対策
 
最新記事
あなたにとってのチャンスとは?
信頼関係を築く その2
信頼関係を築く
うまくやっておいてよ♪
がんばれよ♪ははげましか?
信念に対する問いかけ
健全な精神
自己認識について
信念をもつ
能力について
Archives
2008年12月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
アクセスランキング
ステータスバーに文字を流す
登録ランキング
人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ

人気ブログランキング【ブログの殿堂】

くつろぐ

ブログランキング

FC2ランキング

ブログの惑星

ベストランキング

AIRランキング

ランキングドットネット
チェッカーズに登録
livedoor Readerに登録
livedoor Blog(ブログ)
livedoor (ライブドア)
Syndicate this site