2006年02月

2006年02月26日

谷口英治六重奏団

NHK-FM「セッション505」公開収録
2006.2/26(日)22:00〜22:55/再放送3/3(金)10:00〜10:55)

谷口英治六重奏団
右近 茂(ts),片岡雄三(tb),袴塚 淳(p)
ジャンボ小野(b),山下暢彦(ds)

★下記画像は「NHK-FM セッション505」2006 
谷口英治六重奏団 web siteよりお借りしております。
http://www.nhk.or.jp/session/main.html
谷口英治

事前に承知はしていましたが、大入り満員大盛況で
立ち見でした!

おめあての谷口英治(cl)さんは、
ラジオ(谷口英治のくらくらクラ〜リネット)
たびたび演奏&トークをきいている印象通り
上質な時間をたっぷり提供してくれました!
ちょっとレトロな
1930年代、低迷するアメリカ経済に一筋の光を差した
スイング・ジャズを連想するライブでした。

さて、トロンボーンについてですが、
トロンボーンは昨年
”PETER WASHINGTON,KENNY WASHINGTON & SATOSHI INOUE”
のライブを聴きに行ったとき
幸運にも最前列にすわってききました
その時目の前で
スタッフォード・ハンター(trb )が演奏する時、
いたずらココロもあったのか
わたしの二人横の真正面に座っているお客さんの頭すれすれに
トロンボーンが何度もスライドしてきて
ひやー トロンボーンで ものすごく挑発的な楽器なんだな・・・と
へんなところ印象にのこったのですが、

昨日の片岡雄三(tb)のトロンボーンはソフトで軽快で小気味良い
そんな印象をうけました!




2006年02月11日

Donna Lee/ドナ・リー

Donna Lee”といったら、すぐに連想するのは

Charlie Parkerですか・・?

Jaco Pastoriusですか・・・?

どうでしょう この三人のギターリストのドナ・リーは!

とにかく私の今 イチオシは
1b0784e5.jpgFrank Vignola/フランク・ヴィニョーラ ”Blues for a Gypsy”

1曲目:1.Donna Lee


1b0784e5.jpgJoe Pass/ジョー・パス "Guitar Virtuoso "

ディスク: 3-12曲目:Donna Lee

1b0784e5.jpgBireli Lagrene/ビレリ・ラグレーン"Live in Marciac"

3曲目:Donna Lee


聞き比べてみて!
   

miruko1 at 12:13|PermalinkComments(5)Joe Pass | Jaco Pastorius

2006年02月05日

パウエル元米国務長官は実はJAZZドラマーだった!?

アメリカのかつて大統領最有力候補だった
パウエル元米国務長官は・・・
実は、
キース・ジャレット・スタンダード・トリオの
ジャック・デジョネットだった!!
パウエル元米国務長官ジャック・デジョネット






今日 久々に
パウエル元米国務長官をニュースで見た。
いつも思うのだけど
ジャック・デジョネット とそっくりねぇ!!

akemin

miruko1 at 22:04|PermalinkComments(7)

2006年02月04日

STRANGER IN PARADISE

このところJR東海CM「うましうるわし奈良」よく流れますよね
で、
私も調べてみました!

ロバート・ライトとジョージ・フォレストコンビで作られたミュージカル「KISMET」キズメットのなかの曲。
原曲:歌劇「イゴール公」よりダッタン人の踊り

JR東海CM:「うましうるわし奈良」東大寺のおみずとりのバックに流れている
STRANGER IN PARADISE」 どこか懐かしさをかきたてる「ストレンジャー・イン・パラダイス」のメロディとJR東海のCMは、かつての「マイ・フェイバリット・シングス 」と同じく、聴衆の心を掴むことを予感させる。

1b0784e5.jpgジャズ詩大全2巻/村尾陸男:著
例の村尾陸男さんのジャズ詩大全2巻を開いてみました。

「STRANGER IN PARADISE」p205より 一部掲載させていただきました。

Won't you answer the fervent prayer of a stranger in paradise
Don't send me in dark despair from all that I hunger for
But open your angel's arms to the stranger in paradise
And tell him that he need be a stranger no more

この天国で迷える旅人の熱き願いにこたえてくれないだろうか?
私の求めに応えずに暗い絶望に突き落としたりしないでおくれ
この旅人にその天使の腕を開いてさしのべ
彼にもう迷える旅人ではないと言ってやっておくれ
・・・・・・・・・・
なるほど、
stranger in paradise と JRのキーワード旅人をダブらせているんですね・・・!


あっ それと何度もきいたんですが
やっぱり トニー・ベネットですね
あの声は・・・。

akemin


miruko1 at 09:48|PermalinkComments(6)Tony Bennett | ジャズ