November 23, 2005
誰のための綾織 / 飛鳥部 勝則
三原順の『はみだしっ子』の盗作ということで読んでみたんだけども。
盗作とか関係なく面白くないし。
トリックも何もかも全部ダメじゃん。
さて。盗作部分ですが。
一応こちら読む前にコミック再読したけど、再読なんかしなくてもすぐわかるような、ホントに肝心の部分ごっそり。
少なくとも『はみだしっ子』が好きと言う人なら、誰でもわかるようなエピソードばかり。
検証サイトこちら。
ご本人の言い訳曰く、「素材カードに該当部分が紛れ込んでしまった」そうですが、紛れ込んだにしてはずいぶん長いですね。
素材カード=コミックですか?
マンガなんかチェックするヤツいないと思った?
死んじゃったヒトなら文句言えないと?
絶版になったのが悔しいらしく「専門家と相談して対応する」んだそうです。
よっぽどつぎはぎ苦労したんだね。
って、このコメントもアップした後で削除したとか。
どこまでも見苦しい。
もう書くの辞めなさい。
盗作とか関係なく面白くないし。
トリックも何もかも全部ダメじゃん。
さて。盗作部分ですが。
一応こちら読む前にコミック再読したけど、再読なんかしなくてもすぐわかるような、ホントに肝心の部分ごっそり。
少なくとも『はみだしっ子』が好きと言う人なら、誰でもわかるようなエピソードばかり。
検証サイトこちら。
ご本人の言い訳曰く、「素材カードに該当部分が紛れ込んでしまった」そうですが、紛れ込んだにしてはずいぶん長いですね。
素材カード=コミックですか?
マンガなんかチェックするヤツいないと思った?
死んじゃったヒトなら文句言えないと?
絶版になったのが悔しいらしく「専門家と相談して対応する」んだそうです。
よっぽどつぎはぎ苦労したんだね。
って、このコメントもアップした後で削除したとか。
どこまでも見苦しい。
もう書くの辞めなさい。
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by KYO November 25, 2005 01:43
感想ありがとー
やっぱ読まなくて(買わなくて)正解だったのねん、良かった良かった
文章ヘタだと思った(というか切り貼りに苦労しただけか)んだけど、トリックもヘタでしたか〜(^^;;)
久しぶりにPCから見たけど、[ぺそムンク]やっぱいいなー
そのうち解析して、自分とこにも載せたーい
#業務連絡:来月頭あたりに密会しませう
で、「はみだしっこ:全コレクション」読む?
やっぱ読まなくて(買わなくて)正解だったのねん、良かった良かった
文章ヘタだと思った(というか切り貼りに苦労しただけか)んだけど、トリックもヘタでしたか〜(^^;;)
久しぶりにPCから見たけど、[ぺそムンク]やっぱいいなー
そのうち解析して、自分とこにも載せたーい
#業務連絡:来月頭あたりに密会しませう
で、「はみだしっこ:全コレクション」読む?
2. Posted by 椎 November 25, 2005 01:52
買っちゃダメですよー。
作者に印税入っちゃうじゃないですか[どくろ]
禁じ手をうまく使うってのが目標だったらしいんだけど、にんともかんとも>トリック
絵文字全部ぺそにしたいんだけど、もはや面倒で。
やり方、ヒトサマの解説ページのまんまです。
KYOさんなら楽勝。
密会、火・木でお願いします。
あと全部お稽古なり〜[ぺそ回]
作者に印税入っちゃうじゃないですか[どくろ]
禁じ手をうまく使うってのが目標だったらしいんだけど、にんともかんとも>トリック
絵文字全部ぺそにしたいんだけど、もはや面倒で。
やり方、ヒトサマの解説ページのまんまです。
KYOさんなら楽勝。
密会、火・木でお願いします。
あと全部お稽古なり〜[ぺそ回]
3. Posted by basil November 25, 2005 09:53
読み始めました>綾織
プロローグは面白かったけど、本編に入ってからは…[ぺそ眠]
トリックには期待しないで検証に専念いたします。
ってか、トリックもあのネタだっていう話ですが……[ぺそ暴]
プロローグは面白かったけど、本編に入ってからは…[ぺそ眠]
トリックには期待しないで検証に専念いたします。
ってか、トリックもあのネタだっていう話ですが……[ぺそ暴]
4. Posted by 椎 November 26, 2005 00:12
>バジルさん
トリックもパクリなの?
誰の?
ったくホントに節操のないヤツ[怒]
トリックもパクリなの?
誰の?
ったくホントに節操のないヤツ[怒]