うさぎのピョン吉

毎日の出来事や好きな事を書いて行きたいと思います。 誰も観たくなければそれでも良いと思っている。 自己満足なのだ。

    毎日の出来事、自分の為の日記を書いて行きます。 誰も観なくてもいいよ。 自分なりの満足感。


    今日は久し振りにコストコに行ってきた。

    コストコに行くときは、これもあれもと買ってしまい万金💰
    使ってしまう。

    量が多いので、仕方ないかな?
    その代わり、肉なんかも2キロとかなので1ヶ月は色々と使えて便利だけど一回分に分けなければならないのが
    面倒な所。

    今日は生寿司を奮発してかってしまったが、以前よりはちょと値段が上がっている。20230302_214003

    それとロール巻きの20230302_214135

    これも美味しくて、つい買ってしまったのですわ!
    野菜やハムなどが入っていて最高、バランスもいいね。
     
    それからコストコのじゃがいもは煮物をしても煮くづれしないので量も多いしやすくて良く買ってます。
    そして美味しいのだ。
    これを食べた次の日は便通も良くなる気がする、

    人参も安い。
    卵も一個がLLなので買いたかったけど、賞味期限が間近くてあきらめました。
    キノコ類も安いし、ついつい買ってます。

    パンもやすいね、ディナーロール小麦粉が高騰してるので以前よりは形が少し小さくなったような気がするし値段もちょっと100円高くなったけどそれでも安いからやっぱり買ってししまった。

    中が透かすかではなく、ずっしりしているのか好きです。

    魚類も安いし、美味しい。

    これで暫くは、食品には困ることはない。

    妹にもお裾分けしてきました。
    喜んでもらえたようで良かったわ。
    ケーキも買いたかったけど、量が多いので食べきれず
    断念。
    安いから買いたかったけど
    また今度にする事にした。
     甘さ控えめでこれがまた美味しいんですよ。

    また行きたいけどお金使いすぎにならないようにしたい。

    【久し振りのコストコ】の続きを読む


    今日の朝はマイナス4度だったのに、日中からプラス気温になり
    2月にしては、4月なみの気温になりました。

    土日はあんなに天気が荒れてたのに、信じられない程暖かくなりビックリです。

    溶けた雪が溜まって、水たまりがあちらこちらにあって
    歩きにくいし
    大変な事になっていた。

    今夜もマイナスにはならない模様
    3月はどうなってしまうのか?
    異常気象かな?

    私はあまり暑いのは嫌いなので、今位が丁度いいかも。

    明日も天気は良いらしいので、仕事に行くときは車の上に積もった雪下ろしは無さそうで嬉しいけど。

    でもまだ春は遠いな?
    このまま暖かい日が続き雪がとけるのかな?

    まだ分かりません。

    4月になってから雪が降った事もあるからね。

    明日も頑張ろうね。

    なんてね。

    自分にお休みなさい。

    Twitterでは、散々な事をあることで言われたから元気が出なかったけど
    その内良いことあるよね。

    また明日仕事頑張りましょう、
    と自分に言い聞かせるのだ。

    自分に感謝、仲間に感謝
    地球の皆にも感謝てす。

    今は幸せなんだけら



    先週の土日は、猛吹雪で大変な事になっていた。

    最近は毎日のように、マイナス9度からマイナス10度と最低気温も低くかなり寒い日が続いている。
     
    土日は猛吹雪で外にも出られない状態で、風も8メートルから10メートルほどあり

    風のうなる音が2日間続いてたな。
     
    空港も除雪が追い付かなかったらしく、欠航だったり
    電車も運休になったりしていた。

    ホワイトアウトで車の多重事故もあったようです。
    あちらこちらでおきてたのかな?

    こんな時は、外にも出られない。
    危険でなるべくは外に出ない様にしています。

    遭難の危険だってありますよね。

    本州はもう春だと聞いていますが、こちらも今週当たりから
    すこしづつ暖かくなるようです。

    私の所は、まだ春は遠いなと感じます。

    明日も最低気温はマイナス7度だったかな?

    でも日中は、やっとブラスになりそうですね。

    春よ来い

    雪が溶けるとまた歩きにくくなるけど、まーいっか?

    雪がとけたら、またタイヤ交換だー。

    面倒でもしょうかないね。

    このページのトップヘ