緊急事態9月12日まで延長へ、全国半数超で感染対策 政府分科会が了承(ロイター) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース 緊急事態9月12日まで延長へ、全国半数超で感染対策 政府分科会が了承(ロイター) - Yahoo!ニュース Yahoo!ニュース (出典:Yahoo!ニュース) |
延防止等重点措置に関する公示の全部を変更する公示」同年7月30日付官報特別号外第65号)。 2021年8月16日、 茨城県、栃木県、群馬県、静岡県、京都府、兵庫県、及び福岡県を緊急事態宣言の対象区域に追加し、すでに出されている沖縄県、東京都及び5都府県の緊急事態宣言の期間を 183キロバイト (20,422 語) - 2021年8月17日 (火) 07:20 |
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210817/k10013207041000.html
新型コロナウイルス対策で、政府は、緊急事態宣言の対象地域に、
茨城、栃木、群馬、静岡、京都、兵庫、福岡の7府県を追加し、
期間は来月12日までとする方針を専門家でつくる分科会に諮りました。
また、同じ期間、まん延防止等重点措置を、宮城、山梨、富山、岐阜、三重、
岡山、広島、香川、愛媛、鹿児島の10県に新たに適用するほか、これに合わせて、
今月31日までが期限の6都府県の宣言と6道県の重点措置を延長する方針も諮りました。
(出典 news.tbs.co.jp)
緊急事態宣言する前に入国緩和するな!!!
島国の利点を何一つ活かせない無能政府に吐き気がする
おせーわ!ボケ!お盆前に宣言しとけや!無能!
福岡とかずっと知事が緊急事態宣言要請出してたのに無視しやがって!
人災じゃねーか!
>>23
法律を作成しなかったとしても官僚や政治家の人件費は変わらないぞ
蔓延防止ってものすごい税金かけて立法したが、全く役に立たない法律だったな
民間だったら返金モノだわ
減税も給付も配給もしないくせに、税金の納付書だけはキッチリ送りつけてくるんやから、もう誰も聞かんよ。
ワイの周り、盆休みに遊びに行ってた人達ピンピンしてるのに、ずっと仕事だった人コロナで全滅してんだけど、これって今流行の主体って職場感染なのでは・・・
お盆休みが影響?
はあ…また在宅ワークか。
太るしいやだな
>>6
俺も太ったんで、1食をダイエットスムージーに置き換えて減量してるw
>>16
俺、69キロ→78キロなった
朝昼抜いて、晩も腹八分
30分のランニングしてようやく72キロ
テレワーク中ってなんでか太るんだよな、なんでかなあ
>>7
>盆休みに遊びに行ってた人達ピンピンしてるのに
頻繁に検査でもしてない限り、この人たちが感染者じゃない保証は全くない
と言うか、この人たちがバラまいて他者を感染させてる可能性の方が高い
追加はいいけど免許更新もオンライン化しろよ
>>9
ほんとにそれ
なお入国制限の緩和で更に酷くなる模様
北海道は試される大地どころか
棄てられた大地だな
>>12
アーケードでシャッター開いてるお店あった?
マスクしとけばいいんだろ
>>23
蔓延してから蔓延防止しても間に合わんし
殆ど意味のない緊急事態宣言
東京の現状を見れば明らかなのに次の一手を打たない自民党
国民の健康と命を守るのが私の責務なんてよく言えたなもんだな
国民の健康と命よりも金が大切って正直に言えよ
小出しにしてるからいつまでたっても収まらない
過去最大感染者出しちゃったんだから潔く全国で
終ったら選挙で審判
どうせ月末までにマンボウ格下げ決定するよ
選挙が近いからね
この間まで大運動会やってたやん
宣言に意味がないとは言わんけど
第5波は宣言であまり効果でてないんだからさ
なんとかの一つ覚えみたいなのやめようよ
緊急事態宣言でたけどなにも変わらないんだが
みんな仕事いって買い物いったり遊びにいったり
勝手に宣言してりゃいい
こっちはすること何も変わらん
きっちり盆休み終えてからの発令w
厳しい罰則で取締をやらないと、いつまでもダラダラ、結局皆が傷つく。
ロックダウンはよ
>>48
無意味に乱発した結果がこれ
なんというか、持続化給付金もっかいくれ。
マンボウと緊急事態宣言で相当被害を被ってる。
飲食関係じゃないからなんの保証もない。
やるならここまでなる前にやれ!
手遅れでダラダラ繰り返すのが一番腹立つ。
本当にやる事なす事遅いんだよなあ・・・
来月には全国に広げるだろ
旅行してない連中は今が最後のチャンスかと
夏の思い出作るなら
>>55
本当にエライ迷惑
お盆中は観光地首都圏ナンバーだらけだった
市内の感染者数なんて一桁なのに
よくこれで児童まで動員してパラリンピックやろうとする神経が凄いわ
緊急事態宣言出しても普段通りの生活をしてます。
口で言うだけで何の効果もない。競馬も競輪もパ*もデパートも普段通り。
>>70
口開けてれば給与はいる公務員と違って、民間は稼がないと食えないからね。
緊急事態とかマンボウして感染者増えてるのにまだするかねw
ニュージーランド見習えや!無能!
くだらない
国民が呆れてるの分かってねーな
コロナよりも雨がヤバいんですが
これ以上続くと暴動起きるぞ
早く支援金支給しないと、困窮で苦しむ家庭が増える
菅政権も頭冷やして根本的な所から考え直さなきゃ駄目なんじゃないの?
やる事なす事全てが自滅に繋がってるよ・・・
一般国民の被害もさることながら菅政権だけでなく自民党公明党全体に
大ダメージを及ぼしてるといい加減に自覚しろよ・・・
出したところで意味ないっつーの。形だけやったふり
コメント
コメントする