うさぎのピョン吉

毎日の出来事や好きな事を書いて行きたいと思います。 誰も観たくなければそれでも良いと思っている。 自己満足なのだ。

    毎日の出来事、自分の為の日記を書いて行きます。 誰も観なくてもいいよ。 自分なりの満足感。

    カテゴリ:日記 > ニュース


    平成21年7月中国・九州北部豪雨に伴う防府市土砂災害 (2009年7月) 東北地方太平洋沖地震に伴う東日本大震災(2011年3月) 関越自動車道高速バス居眠り運転事故(2012年4月) 中央自動車道笹子トンネル内崩落事故(2012年12月) 2013年福知山花火大会露店爆発事故(2013年8月) -
    15キロバイト (2,167 語) - 2020年5月7日 (木) 08:42



    (出典 www3.nhk.or.jp)


    新潟県関越自動車道で、立ち往生の車内いるドライバー救助の為に
    自衛隊を派遣要請された。
    15キロにわたり数百台の車が立ち往生。

    1 豆次郎 ★ :2020/12/17(木) 15:03:02.23

    新潟県、立ち往生解消へ自衛隊に派遣要請
    2020/12/17 14:59 (JST)
    ©一般社団法人共同通信社



     新潟県は17日、関越自動車道で発生している立ち往生の解消や、車内にいるドライバーの安全確保のため、自衛隊に災害派遣を要請した。

    https://this.kiji.is/712182764248629248?c=39550187727945729


    【【新潟県】関越自動車道に車が立ち往生、自衛隊に災害派遣を要請】の続きを読む


    ^ “新型コロナ 国内感染者8万人超える 銭湯クラスター17人に” (日本語). nippon.com. 2020年9月24日閲覧。 ^ “東京都 新型コロナ 死亡した人が計400人に 270人の感染確認” (日本語). NHK. 2020年10月14日閲覧。 ^ “国内のコロナ感染者、累計9万人突破”
    268キロバイト (39,202 語) - 2020年12月17日 (木) 03:26



    (出典 static.tokyo-np.co.jp)


    東京都コロナ感染者過去最多となる可能性がでてきた。
    過去最多となる800人越えかと思われる。

    札幌市は67人

    1 ばーど ★ :2020/12/17(木) 14:10:57.60

    東京 過去最多800人超の感染確認 きのうの678人を大幅に上回る
    https://www3.nhk.or.jp/news/?utm_int=all_header_menu_news


    【東京は大変なんと、 過去最多800人超の感染確認される模様】の続きを読む


    感染を容認して、集団免疫を得ることを考えるべきではないだろうか。そんなことをしたら死亡者が増える、という反対がある。しかし、感染速度に関わらず、感染が国民最低60%にならないと新型コロナ問題は終わらないだ。重症治療法を早期に確立して、死亡率を低下させることが最重要課題ある。」と指摘している。
    290キロバイト (36,470 語) - 2020年12月16日 (水) 02:15



    (出典 static.tokyo-np.co.jp)


    昨日の死亡者に30台の方が、亡くなった後から感染が分かった。

    1 potato ★ :2020/12/17(木) 02:03:16.98

    新型コロナウイルスに関連した患者の死亡について(第1187報)
    令和2年12月16日

    東京都新型コロナウイルス感染症対策本部 

    都内で新型コロナウイルスに感染した方が死亡されましたのでお知らせします。
    お亡くなりになった方のご冥福をお祈り申し上げます。  


    新型コロナウイルスに関連した患者の死亡について(第1187報)

    番号 年代 性別 居住地 診断日 死亡日
    1 80代 男性 都内 9月29日 11月20日
    2 50代 女性 都内 9月29日 11月6日
    3 90代 男性 都内 11月30日 12月9日
    4 80代 男性 都内 11月30日 12月8日
    5 70代 女性 都内 12月2日 12月10日
    6 80代 男性 都内 11月30日 12月13日
    7 80代 男性 都内 11月29日 12月7日
    8 80代 男性 都外 12月3日 12月9日
    9 30代 男性 都内 12月5日 12月1日
    10 60代 男性 都内 11月26日 12月14日

    ※ 患者・御家族の人権尊重・個人情報保護に御理解と御配慮をお願いします。

    https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/hodo/saishin/corona1187.html

    画像 
    (出典 i.imgur.com)


    ※前スレ
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608129329/


    【【コロナ】東京都で10人死亡その内 30代男性の死亡も確認】の続きを読む


    藤岡謙二郎監修・大明堂編集部編『北海道地方』(新日本地誌ゼミナール I)、大明堂、1985年。 Category:北海道 北海道洞爺湖サミット 三毛別羆事件 北海道出身の人物一覧 北海道の自然景勝地 北海道 (令制) 令制国一覧 北海道の地名・駅名 北海道指定文化財一覧 北海道遺産 北海道の鉄道路線 北海道の乗合バス事業者
    155キロバイト (15,137 語) - 2020年12月14日 (月) 18:15



    (出典 info.rurubu.travel)


    北海道は先月から1か月半ぶりに今日の感染者が二桁になりました。
    でも安心はできません
    総合病院はどこもコロナ感染者の患者さんを受け入れて、忙しい
    思いをしています。

    それを考えると、好きなボウリング場へも行くのを控えてしまうのです。
    もう少し感染者が減ってからと考えています。
    自分がもしも感染したら、みんなに迷惑かける事になるしと思って
    しまいます。今は買い物の時だけしか外出しないようにしてます。

    1 影のたけし軍団 ★ :2020/12/16(水) 15:27:47.40

    北海道内では12月16日、新たに新型コロナウイルスの感染者が11人死亡、85人(再陽性1)の感染が確認されました。
    北海道内では2日連続で11人が死亡しています。

    北海道内での死者発表は39日連続で、計352人になりました。
    感染者は85人。北海道発表分43、札幌市32、旭川市7、函館市2、小樽市2人です。

    北海道内で感染者が100人を下回るのは、北海道独自の警戒ステージが「2」から「3」に引き上げられる前の75人だった11月4日以来42日ぶり、約1か月半ぶりです。

    北海道内では15日まで5日連続で100人台にとどまっていました。

    16日は札幌市の感染者が32人と10月28日以来最少で、新たなクラスターやススキノの"夜の街"関連の感染者も確認されず、減少傾向が顕著に表れています。
    https://www.uhb.jp/news/single.html?id=16885

    札幌で32人感染、5日連続2けた 減少傾向が顕著に
    https://www.sankei.com/life/news/201216/lif2012160026-n1.html

    札幌市の担当者は「2週間前の12月上旬には市内の人出が減っていた。新規感染者の減少傾向が続いており、
    いろいろな対策の効果が出たのではないか」と話している。

    札幌市では11月7日から道と市が繁華街ススキノ地区で接待飲食店の営業時短などを要請。
    同17日には市民に不要不急の外出と市外との往来自粛を求めた。


    【【北海道】ボウリング行きたいけど我慢・北海道は 感染者、約1か月半ぶり100人切る 減少傾向】の続きを読む


    、命名した。湖北省が、肺炎を引き起こす新型コロナウイルスによる死者が103人、感染者が2,097人増えたと発表。同日時点で中国本土の死者は計1,011人となり、感染者は4万2千人を超えた。 2月13日 - 日本で初の死亡が確認された。新型コロナウイルス感染の疑いがある乗客がいるとしてフィリピン、日
    293キロバイト (33,324 語) - 2020年12月15日 (火) 13:45



    (出典 www.seisakukikaku.metro.tokyo.lg.jp)


    今日のコロナ感染者は東京過去最高となってしまいました。

    1 ばーど ★

    https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/index.html

    【速報】東京都の新型コロナ新規感染者は678人 過去最多を更新 重症は69人


    【【速報】なんと東京都、コロナ感染者は過去最高!】の続きを読む

    このページのトップヘ