2020年03月

何故、世界中が新型コロナに右往左往してるのか、
ホント、全く分からない。

そもそも、コロナウイルスは常駐ウイルス。
ライノウイルスと並んで、
風邪を引き起こす原因ウイルスとされている。

今回は、単に、その新型が見つかったってことだけで、何ら右往左往するほどのことじゃない。

世間では、特効薬がないから危険!
などと口にする人達もいるけれど、
そもそも、風邪に特効薬など存在しない。

風邪にかかって病院に行ったところで、
なされるのは、対症療法だけ。

熱が出れば、解熱剤。
扁桃腺がはれれば、抗菌薬。
鼻や咳が酷ければ、鼻水どめや咳止めの薬を
処方されるだけなんだよ。

風邪にかかりたくなければ、
清潔と免疫力を維持し、
水分補給と保湿を行うこと。

基本的にウイルスは、
空気中に浮遊しながら増殖する。
大気中の湿度が50%を超えれば、
ウイルスは床や地面に落ちて増殖できなくなる。

だから、湿度の高い夏じゃなく、
空気が乾燥する冬に風邪もインフルエンザも
流行るんだよ。

中には、
コロナウイルスを早く撲滅させなきゃ!なんて
ことを言ってる人もいたりするけど、
そんなの人類とウイルスの歴史を
振り返っても、ありえない。

今も、毎年、風邪をひくものもいるし、
インフルエンザだって流行する。

いずれにせよ、新型だって旧型だって、
コロナウイルスは風邪だってことだよ。

そんなことに躍起になるなら、
インフルエンザ対策した方がまだマシだわ。

インフルエンザには、
タミフルやリレンザとか特効薬もある。

だけど、日本でも、
毎年約1000万人がかかり、毎年約1000人が、
インフルエンザが原因で亡くなってるんだよ。

アメリカでは、
17〜18年シーズンの
感染者4500万人、死者6万1000人よりは、
減少しているとはいえ、
今シーズンも2月までで既に12000人の死者がでている。

改めて言いたい!
答えが分かっていても、
敢えて言いたい‼️

何故、今、新型コロナなの?
何をしたいの?

資本主義という名のショービジネスに
呆れ果てる!

ってことで、
今宵もまた毒を吐いてしまった。

スッキリしたことだし、
筋トレしようっと。

じゃあねー^_−☆







ある日、
ある村に住む村人たちは、
こんな叫び声を耳にする。

「オオカミが来たぞ!人食いオオカミが!」

村人達は、みんな死を恐れ、
家の中に閉じこもる。

外で何が起こっているのかわからない。

それが本当なのか、嘘なのか。

本当だとすると、
そのオオカミはどんな大きさなのか。

ただ、不安が増す中、
家の中で解放の時を待つ。

だが、何日経っても、何日経っても、
一向にオオカミが去ったという声は
聴こえてこない。

やがて、備蓄の食糧も底をつく。

そして、また数日が経つ。

ついに、空腹に耐えられず、
恐る恐る家の扉を開き、外に出た。

オオカミはどこにも見当たらない。

村人の目に映るのは、
荒れ果てた土地と雑草に覆い尽くされた畑。

村人は、ひざまづき、途方に暮れた。

THE END

ってことで、
「自分の目で確かめ、自分の頭で考えよう‼️」

じゃあねー(^_−)−☆



あらゆるイベントごとが中止に追い込まれる中、
今日、ついに春のセンバツ高校野球の開催中止が発表された。

無観客試合で開催するんじゃなかったの?

巷のジジババが若者のクラスター感染を恐れてるから?
ホント、馬鹿じゃないの?

若者の未来より、死にゆく老人が大事?

ある若者は、自分の人生かけて、
自分の未来と希望をかけて、
野球やってるってのに。

メディアも政治も
猫も杓子も遅かれ早かれ、
あの世にいく方を優先する。

じゃあ、オリンピックも同じでしょ!と思いきや、
とある老人の会長さんは、
自分の名誉、功績のためなのだろうが、
頑なに決行しようとしてる。

老人による老人のための政治。

みんな60過ぎたジジイばっかだし、
みんな高齢者の親父に頭が上がらない
七光の馬鹿息子ばっかだし、
こうなっちゃうんだろうねー

ホント、聞いてみたいわ。

あなたが考える未来って何?ってね。

きっと、
人生100年時代に向けた社会の創造とか
云々カンヌン言うんだろうねー

馬鹿だよ。ホント。

MISAKIが教えてあげるわ!

未来は、若者。
若者なくして、未来なし。

以上。
じゃあねー^_−☆







最近、ずっと毒づいてばっかだったので、

今日は違う話題を。www


そもそも、MISAKIは今を生きれてることに

感謝しても感謝しきれないなって思ってる。


ということで、

もしかしたら、前にも記したかわかんないけど、

改めて、この国の歴史を振り返ってみたい。


まず、平安、鎌倉、室町を経て、

戦国時代に至るまでのこの国は、

ずっと内紛の絶えない国。

今、シリアでアサド政権vs反政府軍との

紛争とかをみると、理解に苦しむだろうけど、

〇〇の乱、✖︎✖︎の乱と、

それ以上の状況だったのが、

かつての日本だったんだよね。


そして、ようやく、江戸になり、

内紛は治るものの、国交を絶って、

血脈ありきの独裁政権時代がずっと続く。

ずばり、今でいう北朝鮮的社会。

しかも、武士という名のヤクザもどきが

刀を持ってあちこちを歩いてる。

歯向かうものなら、斬り捨て御免。

そういった時代が264年もの長期間続く。

1600年から1800年の間に生まれた人は、

生まれて死ぬまでずっと、

この社会しか経験しないんだよ。


で、それが破綻したら、

開国し、外交に目覚めるのは

いいんだけど、

今度は、明治から昭和初期まで、

領土拡大のために戦争を繰り返す。

日中戦争、日露戦争、大東亜戦争。

敗戦するまで77年間、

お国のためなら命を捧げるといった、

まるでイスラムのテロ組織のような

愛国心ありきの教育と社会が続く。


そして、戦後から現在に至るまでの

産業、経済を核にした世界進出の時代。

敗戦を境に、

戦勝国アメリカによって制定された

憲法を軸にゼロから、

産業を発展させ、世界進出。

飛躍的な経済発展を遂げ、

資本主義社会における先進国の座を獲得。

アメリカの飼い犬という位置づけで、

全てが自由ではないが、世界中で

最も安全で安定した社会であることは確か。


ただし、この時代も既に74年経過しており、

今後、飼い主であるアメリカが、

世界NO1の地位を失った時には、

共倒れとなり、取り巻く環境は一変する恐れあり。


といった感じで、

言うまでもなく、この国にとって、

今が一番いい時代であることは明らか。


大化改新からにしても、1375年。

その中で、今に生きれてることは、

幸運中の幸運以外の何物でもない。


〇〇だから、あれができない。

✖︎✖︎だから、これができない。


そんなの言い訳!


今できなきゃ、いつするの?

できないのは、全部自分のせい!


今一度、自分自身を省みて、

やりたい事、やるべき事に

どんどんチャレンジしていきたいと

思いまーす(^-^)/


じゃあねー(^_−)−☆


女装(ノンアダルト)ランキング


にほんブログ村

今日、高島屋で開催している、
「没後220年 京都の若冲とゆかりの寺」という催しに行ってきた。
FullSizeRender


伊藤若冲。
江戸中期の細密画家。

当然かもしれないけど、
やっぱ、若冲は凄いわって思った。

特に、牡丹百合図、糸瓜群中図という
2つの作品に魅了された。

ただ艶やかなユリの美しさが
描かれてるのではなく、
虫食いのある葉、枯れかけてる葉の先端、
日に焼けた茎の表層、巣を貼るクモ…
リアルすぎる色彩、描写。

同時代の他の絵画とは一線を画した、
その絵からわき出る生命感に圧倒された。

写真やビデオもない時代。
描かれる昆虫にしても、
まるで標本を見ながら描いたのかと
思うほど、繊細で忠実。

今でいうカメラアイ。
若冲はきっとその持ち主だったんじゃないか
って思う。

目にしたものをまるで写真のように、
細部に至るまで忠実な映像として記憶できる能力。

現代では、
サヴァン症候群といわれてる、
言語障害を抱える人の一部に、この能力があると
いわれている。

映像記憶能力と言語能力は反比例の関係。

言語での伝達能力が発達するにつれ、
映像記憶能力は低下する。

つまり、
概ね、大人になっていくにしたがって、
映像記憶能力は低下していくってこと。

子供の頃の記憶がどんどん薄らいでいくのも
これが原因。

ってことは、
失恋したり、嫌な記憶から
中々抜け出せなかったりするのも、
閉じこもって、誰とも喋らなくなって、
言語伝達能力を閉ざし
嫌な映像記憶だけが残っちゃうからじゃないかな
とかって思ったり。

MISAKIの勝手な推測だけどねーw

まっ、それはおいといて、
若冲は、元来、サヴァン症候群か、
もしくは、
人との接触から遠ざかり、
絵を描くことだけに集中した結果、
言語伝達能力に邪魔されることなく、
映像記憶能力だけが発達していったのかな…と。

同じことは、
後の葛飾北斎にもあてはまる。
富嶽三十六景で描かれた波なんて、
ハイスピードカメラで撮影した波の形と
同じだからねー

ホント、凄い!

でも、MISAKIは羨ましい能力だけど、
やっぱ、いらない!

だって、嫌な映像記憶が
残ったまんまなんて耐えられないもん!

ってことで、
なんだそれ!ってことに落ち着いたので、
今日のブログはこれでおしまい。

じゃあねー(^_−)−☆

↑このページのトップヘ