空を見上げて
トップページ » 2009年05月
2009年05月

朝ラジオ「まるお」と朝食準備

これ知ってますか??
 
30前後の流行に敏感な人は分かるのでは?
 
これはラジオ。
どうやら首にぶら下げて歩くのがオシャレだったみたい。
 
今では私のキッチンで毎日歌ったり、笑ったりしてます(^o^)
すごくコンパクトで可愛いやつです。
まるおと言います。
私がつけました(^-^)v
朝はフルーツとナッツのごはん。
私のナッツセレクション。お気に入りはくるみとピスタチオ。
 
毎朝まるおが私をハッピーにしてくれます。
朝食準備もルンルンです♪
 
 
ラジオと言えば、明日11:30くらいのFM世田谷に生出演しますので聴いて下さいね。
15分くらい出演予定です!



小松 美沙樹misaking_0817  at 10:53コメント(1)トラックバック(0) この記事をクリップ! 

ヨガはすべて…

「ヨガは生きる為のすべてを包括している」
 
アシュタンガヨガを代表する世界的指導者チャック・ミラーの言葉。
 
ヨガを始めたばかりの頃は意味が分かりませんでした。
 
肉体レベルでヨガに入り、徐々に自分を知るようになりました。
そしてこの肉体を作り上げる精神に目を向けるようになり瞑想を始めました。
 
そして日々模索の中で、一つ明らかになったことがあります。
 
それは「自分を愛すること」
 
否定やマイナスの感情からは何も生まれないんです。
 
あの世界的有名なヒーラーのバーバラ・ブレナンでも恐怖はあるといいました。
ただし、それに振り回されることなくすぐに消化する術を彼女は知っています。
 
だれもが恐怖や不安を持っています。それが塊となって自らを苦しめています。
様々なカルマを持ってこの世に生まれてきていますから。
 
しかし、それと向き合うことができたら必ず変わります。
とても早く変わります。
 
向き合い、受け入れ、許し、愛する。
 
日々、瞑想です。
 
生きている限り、私は魂の成長を続けます。
 
それがヨガ。
 
ヨガですべての人々が幸せになりますように…
 
シャンティ シャンティ シャンティ …
 
みさき



小松 美沙樹misaking_0817  at 01:19コメント(2)トラックバック(0) この記事をクリップ! 

撮影会続き〜「ドクモカフェ」のモデル〜

top_image_16

http://ameblo.jp/dokumostaff/

本当にフレッシュで可愛かったです
私の持っているものや、ネイルなどにも興味深々で
好奇心たっぷり。
色々なことにアンテナをはっているところが
プロ意識だなと感じました。

しかも、可愛いだけじゃなく礼儀正しくてしっかりしている。

お姉さんは感心してしまいましたよ


そんな「ドクモカフェ」の撮影に参加しました。

とはいってもモデルではなくて…
彼女達をサポートするプロフェッショナルとしての参加。
ヨガインストラクターとしての撮影です

その中の八木麻衣子ちゃんのブログに載せて頂いたので
見てみてくださいね。
http://ameblo.jp/yagimaiko

6月にはドクモカフェ公式サイトがスタートしますので
是非チェックしてくださいませ

小松 美沙樹misaking_0817  at 23:43コメント(3)トラックバック(0) この記事をクリップ! 

原宿にて撮影

すっごーく久々に原宿にきました。
話題のforever21の前を通りました。まだまだ並んでました。
私はチョロッとH&Mをのぞいてから撮影に向かいました。
読者モデルの子達が沢山いて、私がその中にいるのが場違いな感じでしたが無事撮影を終えました(^^ゞ
有名美容室aquaのスタイリストさんにセットしてもらって(イケメン)プロのカメラマンさんに撮ってもらって、こんな経験はなかなかありません。
緊張しました(+_+)
 
 
久しぶりの原宿は随時変わっていました。
 
東京デビューしたばかりの自分を思い出して懐かしく散歩しました。
 
たまには来ようと思います。
原点に返って…



小松 美沙樹misaking_0817  at 21:48コメント(2)トラックバック(0) この記事をクリップ! 

みさきとやよいとパピコ

下北沢の大好きなカフェ「deli&baking.co」にきました。
テラス席もありワンチャンも一緒にごはんできます。
スープ&サラダセット
約20種類のスコーン・マフィン・フレンチトーストの中から選べます。
私はブルーベリーマフィンをチョイス。
私たちがお茶しているとおばあちゃんが話しかけてきました。
カズ君とパピコは同じ8月生まれのもうすぐ10カ月だって。
そういえばうちのヒューちゃんも!
 
なんだか不思議な縁です。
 
さあ、そろそろ原宿に撮影に出かけます!



小松 美沙樹misaking_0817  at 18:26コメント(4)トラックバック(1) この記事をクリップ! 

東洋大の快進撃の裏に…

東洋大陸上部の新監督さんはなんと32才。
 
今年の箱根駅伝のあの快進撃は多くの感動を呼びました。
 
私はタヒチアンノニジュースに出会い様々な感動をいただきましたが、この東洋大の優勝はその中でも最も素晴らしい出来事でした。
走者の半分は愛飲者であり、あの驚異的な記録で区間新を出した山の神もその一人でした。
 
6000人もの集まる公演会で監督はその素晴らしい効果について話されていました。
 
 
私も愛飲者ですヾ(^▽^)ノ
 
そして一緒に応援できたことを改めて誇りに思いました。
今度は母校陸上部に伝えたいですね。
 
私の細胞を根底から元気にしてくれる唯一無二のジュース。ずっと安心して飲み続けまーす。



小松 美沙樹misaking_0817  at 20:44コメント(0)トラックバック(0) この記事をクリップ! 

世田谷珈琲館で打合せ

朝8時
 
シナモントーストと珈琲で約四時間の打ち合わせ
 
モデルの女の子達のプロデュース企画で、プロフェッショナルを集めてサポートをするというもの。
私はヨガからのアプローチできれいになってもらいます!
 
私はきれいな人が好きです。
美しさだけでなく、自分に一生懸命な人はきれいなんです。
輝いています。
 
そのお手伝いができるなんて素敵ですよね。
 
というわけで、来週は撮影です♪



小松 美沙樹misaking_0817  at 18:32コメント(1)トラックバック(0) この記事をクリップ! 

北島商店のメンチカツ

私はセントラルっこのスイマーでした。
 
スタイルワンは背泳ぎ。
私が小学生の時、鈴木大地選手がオリンピックで優勝して大フィーバーしたのを覚えています。
 
あのバサロをよく真似して酸欠になったりして…
 
あの頃から水泳と陸上バカで、今でもとにかく日本人選手の様子が気になります。
最近ではイケメン19才の入江君が世界新というハンパない記録で優勝しました。
彼は音大に行くか悩んだほどピアノが上手で、趣味は料理。成績はいつもトップクラスでまさに完璧!
 
文武両道。
 
頭が悪いと勝てない。
容量が悪いと勝てない。楽しめないと勝てない。
そんなことを考えながら、北島こうちゃん家のコロッケをほうばりました(^o^)



小松 美沙樹misaking_0817  at 16:14コメント(3)トラックバック(0) この記事をクリップ! 

FM世田谷の取材がきました!

6f072de7.jpg5/16(土)FM世田谷の取材が入りました

リポーターの宮島さんは、とっても忙しい方で、
本当にヨガの必要性を感じたようでしたね。


是非、体験ではなくてクラスにもいらして下さいね。
FM世田谷のホームページに当日の様子がのっていますから、
是非見てみてくださいね


FM世田谷 世田谷探検隊
http://tanken2006.seesaa.net/


小松 美沙樹misaking_0817  at 21:50コメント(0)トラックバック(0) この記事をクリップ! 

ラディッシュとクレソン

文ちゃんちのすっごーく美味しいクレソンとラディッシュをメインに定例のお食事会をしました!
 
ゆっくり四時間。
至福の時間。
 
やっぱりごはんはみんなで食べたほうが楽しいです。
 
離れていると家族の大切さを日々感じます。



小松 美沙樹misaking_0817  at 15:33コメント(2)トラックバック(0) この記事をクリップ!