May 2007

May 31, 2007

♪スイカの名産地♪と結果報告

すいか全身

 

 

 

 

 

 

 

きょうの天気:すいか日和

きょうのテーマ:結果報告

 

(。・O・。)ノ  へっへっへ。。。

 

... 包丁持ちながら、うすら笑いするのは、やめなはれ。

 

 

 

 

 

 

(。・O・。)ノ    どぇ〜す!

 

 

 

 

... みろくはんの大好物ですねぇ。「ふたかわ」(生産者:木川新啓はん)から送ってきてくだはいました。

 

(。・O・。)ノ  はいな。ともだちの兄者が、千葉県山武(さんむ)郡芝山町でスイカ農家をしてらっしゃるんですぅ。

「私はすいか大好きなんだと、ちょっと大きな声で言ったひとり言をたまたま聞かれてしまって、それから送ってきてくださってます。

 

たまたま? ひとりごと??

なにか?

べつにぃ。。。

 

 

 

 

 

(。・O・。)ノ      じゃ〜ん!!!

 

 

 

 

すいかの切り身

 

 

 

 

 

 

 

...  今年は天候もよく、糖度が高いそうですよ。

 

 

 

 

サクッ。

 

 

 

 

(。・O・。)ノ   うぅ。。。おいぴ〜!

 

... よございました。

 

(。・O・。)ノ   で、また「食い物ブログ」やってる、と思われるのもなんなので。。。こ〜んな歌があるんですよぉ。

 

 

...「音楽ブログ」に こじつけちゃいません?

 

(。・O・。)ノ   そ、そげなこつ。。。なかですたい

 

【スイカの名産地】 (17番です) 替え歌歌詞:高田三九三はん

 

友達ができた スイカの名産地

仲良しこよし スイカの名産地

スイカの名産地 素敵なところよ

かわいいあのこの晴れ姿 スイカの名産地

 

この歌の元は「ゆかいなまきば」訳詞:小林幹治はんどす。

 

いちろうさんのまきばで イーアイイアイオー

ほら鳴いてるのはアヒル イーアイイアイオー

 

さらに元はマザーグース(英語圏の伝承童謡)どす。

 

「オールド・マグドナルド・ハド・ア・ファーム」

 

... こちらは「ゆかいなまきば」とほぼ同じですね。

 

(。・O・。)ノ  これ、練習版でおさらいすると、結構ハマリます。

 

「オールド・マグドナルド・ハド・ア・ファーム練習版」

 

 

 

(。・O・。)ノ   動物の鳴き声を早口で歌う、って曲に、なんで「スイカの名産地」って詞をつけたんでしょ。

「イーアイー、イーアイ、オー」のところに「スイカの名産地〜」って言葉を入れちゃうんですよぉ。

 

... はぁ。変わってますなぁ。

 

 

(。・O・。)ノ  シュールです。

 

 

... はいはい。。。で、5月も終わりですが。。。

 

 

(。・O・。)ノ   へっへっへ。

 

... だから、そのうすら笑いは。。。

 

 

 

(。・O・。)ノ  できましてん!

 

 

 

... おぉ。5月には詞を書くことを、鈴はんにお約束した(させられた?)みろくはん。

できましたか。

 

 

(。・O・。)ノ  はいな。

 

 

... スイカはいただくし、詞は書きあがるし、どうやら先日のカラスはんから、文字通り、「うん」をもらいましたなぁ。

 

 

(。・O・。)ノ  。。。

 

業務連絡どす。

本日、ケータイのneonちゃんを落としました(T▽T)

つきましては、しばらくケータイでの連絡はつかないと思われます。

ご用の際は、のろしを上げておくんなまし。

ご迷惑をおかけしてすみません。。。m(_ _;)m

 

 

... あらま。。。もう、「うん」が尽きましたか。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

ヾ(T△T)ゞびぇ〜

 

                  

 


thanksランキングに参加してます。

ぽちっとしていただくと、元気がでます。
 にほんブログ村 音楽ブログへ

お客は〜ん、女の子クリックしても、無駄でっせぇ



May 28, 2007

わたしが残していくもの by西島三重子

 

わてが残していくもん

   
作詞:弥勒 作・編曲:小倉超 歌:西島三重子

「わたしが残していくもの」(メディアリンク¥1020)
【お申込】アオイスタジオ 
 

 

きょうのお天気:
きょうの出来事:カラスにフンを落とされた(T▽T)

 

 

...今回は再販されたシングル『私が残していくもの』がテーマの、「音楽ブログ」でございます。

 

先にテーマを決めんでも。。。

こうしないと、だれかが「食い物ブログ」にしてしまいますから。。。

(T▽T)←だれか

 

 

(。・O・。)ノ  懐かしゅうございますぅ。

この曲、ある日スタジオにいた山Pはん(山崎プロデューサーの略)から、夜、電話が入りましてん。

 

 

山P:「あのぉ、急で悪いんですがねぇ」

 

みろぴぃ:はぁ...急でないことが、いままであったんか

 

 

山P:「詞をね、書いて欲しいんですよ」

 

みろぴぃ:どうもですぅ...妙に下手じゃないかい?

 

えっとぉ、いつまででっか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

山P:    「明日」

 

 

 

 

 

 

                  ......

 

 

 

 

 

 

 

 

...聞き違いかなぁ?

 

 

 

 

 

 

山P:「あ〜し〜たあっでも夕方までにあればいいんで」

 

 

ろぴぃ:あのぉ、いま10時なんですが。

 

 

 

 

 

...夜のねぇぇえ、、、

 

 

 

 

山P:「はい」

 

 

みろぴぃ:...そっそんだけ〜?

えっと、音はどーするんでしょか?

 

山P:「これからバイク便で送ります」

 

...いまどきはなぁ、パソコンでちょちょいとカラオケ音源が送れる時代じゃが。10年前は、人が運んでおったんじゃ。

なんで「日本むかし話」(T▽T)

 

 

(。・O・。)ノ  で、届きましてん。夜中の1時すぎに

 

 

... で、できましたんですか。

 

 

(。・O・。)ノ  もちろん。それがこりです。

あっ授業中やらお仕事中やらの人…ヾ(-。 -;)ォィォィ

数秒したら音が鳴るから、その前にストップを押した方がいいかも

ケータイの人は歌詞だけ読めます。

 

 

「わたしが残していくもの」  (みろく編集

 

...1998年の発売です。アルバム「つまんないものよ、私の心」からシングルカットした「わたしが残していくもの」「AZAMI」の2曲と、それぞれのカラオケが収録されています。

 

 

...過酷な状況の方が、早く書けますねぇ。

 


(。・O・。)ノ  その方が萌えます、、、もとい、燃えます

 

 

...みろくはん。

 

 


(。・O・。)ノ  はいな。

 

 


...5月も残りわずかですが。。。

 

 

(。・O・。)ノ  はいな。

 

 

... お仕事の結果報告、できる状態じゃないように思いますが

(。・O・。)ノ   まだまだ、日がありますぅ

 

 

 

... そんなにの〜んびりしてるから、カラスさんにフンをかけられるんです。しかも頭に。。。

 

 

 

 

 

 

 

ヾ(T△T)ゞびぇ〜

                  

 

 

 



thanksランキングに参加してます。

ぽちっとしていただくと、元気がでます。
 にほんブログ村 音楽ブログへ

お客は〜ん、女の子クリックしても、無駄でっせぇ



miroku at 08:55|PermalinkComments(50)clip!音楽な日 

May 24, 2007

宝石/タテタカコ と ネット環境

 

きょうのお天気:葉月のような皐月晴れ〜

きょうの主役:設定お兄さん

 

(。・O・。)ノ  先日、ケーブル工事で、テプコのお兄さんが来ましてん。

 

...いろいろとお話を伺ってましたね。

 

 

(。・O・。)ノ   はいな。で、わかったんですが、、、

 

 

...はい?

 

 

 

 

 

(。・O・。)ノ   うちは、ケーブルテレビだったのです。

 

 

 

...、、、知らなかったんでっか?

 

 

(。・O・。)ノ   みじんも。。。

 

 

...、ここ一帯、映りが悪いので、大家はんが随分前にケーブルにしたそうですよ。テレビの映り、よかったでございましょ。

 

 

(。・O・。)ノ   そりゃ、もう。

どのチャンネルもきれいで、なんて幸せもんなんだぁとは思ってましたが。。。

 

 

 

...ある意味、幸せもんです。

 

 

(。・O・。)ノ   でね、さらにお話を伺ったら、

いま「ADSLの8M」の契約をしてるんですけどね、

ケーブルなら5Mでも、さらに安くて速くなるって。。。


 

..みろくはんの場合、ダイアルアップで鍛えられてますんで、速いってのには興味を示しませんが、安いってのは、殺し文句です。

 

(。・O・。)ノ   でしょ〜 で、契約しちゃいましてん。

 

 

...こーゆー人ばかりだと、営業も楽です。。。

 

 

なにか?

 

べつにぃ。。。

 

 

(。・O・。)ノ   でね、きょう、インターネットの工事と設定に来てくだはりましてん。ADSLの20Mくらいの速さになったそうです。

設定は自分でできそうだけど、無料だってゆーんで、お願いしました。

 

...無料ってのも、こーゆー人には殺し文句です。

 

 

(。・O・。)ノ   で、設定のお兄さんが、呼ぶんですわ。

 

 

( ´_ゝ`)ノ         みろくはん、無線LANにしないんですか?

(。・O・。)ノ   はぁ。そりゃお金があればしたいですけどぉ。。。

( ´_ゝ`)ノ   ? 無線LAN内蔵のパソコンですから、設定すれば使えますけどぉ、、、どうしますかぁ?

 

 

 

 

(。・O・。)ノ    え???

 

 

 

 

...し、、、知らなかったんでっか

 

 

(。・O・。)ノ   1ミリも。。。

MacちゃんとWinちゃんを、ルーターで繋いではいたんですが、、、

別になにか買わなければ無線はできないと思てました。

 

 

( ´_ゝ`)ノ  はい、設定しました。

うひょひょ。これで寝っころびながら、インターネットできますよぉ。

 

 


(。・O・。)  しないです。。。

 

 

( ´_ゝ`)ノ  そうですかぁ。あっでも、ごはん食べながら、動画が見られますよぉ。。。

 

 

 

(。・O・。)  見ないです。。。

 

どこまでも、オタクくんな発言が続きました。。。

 

 

...でも、おかげで、お金がかからずに、ネット環境が、驚くほど快適になりました。

 

(。・O・。)ノ   はいな。ありがとございました。

 

で、ソファに座って、遊べるようになりましてん↓

            

むせんラン♪

 

 

 

 

 

 

 

 

で、こんなん、見つけました。

先日の、TBS「情熱大陸」に出てた「タテタカコ」はんどす。

興味深い番組でした。是枝裕和監督「誰も知らない」(主演:柳楽優弥くん)の挿入歌としても印象に残る「宝石」どす。

 

氷のように枯れた瞳で 僕は大きくなっていく 

 誰もよせつけられない 異臭を放った宝石 (「宝石」 詞:タテタカコ)

 

詞も、ことばの膜を一枚一枚はがしていったように、ひりひりする生の表現に惹かれます。

 

宝石/タテタカコ

 

...みろくはん、最後は「音楽ブログ」みたいですよぉ

 

(。・O・。)ノ  音楽ブログですねん。

 

...そうでした、先日、久しぶりに「音楽ブログランキング1位」に返り咲いたんでした。

 

(。・O・。)ノ  切磋琢磨くん、ですが。。。

 

 

(。・O・。) &  .  皆さんの「一日一ぽち▼・ ェ ・▼」のおかげです。

どうもありがとございます(ぅ

 

 


thanksランキングに参加してます。

ぽちっとしていただくと、元気がでます。
 にほんブログ村 音楽ブログへ

お客は〜ん、女の子クリックしても、無駄でっせぇ

 



miroku at 10:38|PermalinkComments(46)clip!Winな日 | 音楽な日

May 21, 2007

アフリカン・フェスタ

africanfesta















きょうのお天気:アフリカ日和
きょうのご挨拶:チャパティ



(。・O・。)ノ   ちゃ〜ぱ〜てぃ!




.......はぁ、、、今度はなんでしょ。。。




(。・O・。)ノ   アフリカン・フェスタどす!



...毎年、日比谷公園で開催されてますね。


(。・O・。)ノ   太鼓の音や歌声が、絶えず聞こえてきて、いるだけでHAPPYな気分になれるノリノリなイベントですぅ。


...ぴったりのお天気でしたし。


(。・O・。)ノ   はいな。アフリカの人がたんと集まってきて、一瞬、


ここはアフリカかぁ〜


と錯覚するほどでした。


...アフリカ各国の特産品が売られていたりNGO団体の活動を紹介したりしてます。


(。・O・。)ノ   いつの日か、ここに「おひさまのたね」ブースを出展したいんです


..いつか、かなうといいですね。



africanfブース(。・O・。)ノ   こちらは、アフリカ料理のブースどす。
きれいな民族衣装をまとった人が多いです。
ブリック、クスクス、ケバブ、セモリナ団子…うぅ。たまりまへん。

..あのぉ、出展じゃなくて、こっちに“出店”したいだけと違いますか。

ちゃいますぅ。。。(´Д⊂グスン





STAR!

ナイジェリアのビール『STAR』
クセがなくて飲みやすい美味しさです。














(。・O・。)ノ   こんな人も歩いてます。









Dr.Kambe













左から、西島三重子はん、神戸せんせ、みろく
(撮影:ながさんカメラマン)


..おやまぁ、himeさまと長峰はんとご一緒でしたか。


(。・O・。)ノ   はいな。長峰おひさま在ケニア大使(笑)は、来週ケニアに戻るそうです。


...神戸俊平せんせは、ケニアの獣医さんです。「みろくぶろぐ」でも何度か登場してくださってます。


(。・O・。)ノ   はいな。来月の末まで日本にいらっしゃるそうです。
この後、himeと長峰さんと3人で「おひさま会議」どす。
長峰はんは、ケニアでの宿題を持って帰りました(笑)


...お気の毒に。。。



Ms.Okawara
(。・O・。)ノ   ステージで踊ってはった大河原はん。
この腰ミノ、『マコンゲ』って名前です。
「写真を撮るときは、『チャパティ』って言うんですよぉ」って教えてくだはりましてん。

...それで、あのご挨拶だったんですか。。。
チャパティはクレープみたいな薄いパンです。






(。・O・。)ノ   ちーず!より、にっこり度が大きいです。
そこの疲れてるあなた、アフリカの大地を想像しながら、チャパティバイバイしましょか。
明日はきっと、すっきり起きられますよぉ



ほいじゃ、皆さん、ご一緒にぃ〜



(。・O・。)ノ      ...すいませんです。。。






ちゃ〜ぱ〜てぃ〜





thanksランキングに参加してます。
ポチっとしていただくと、元気がでます、
にほんブログ村 音楽ブログへ


May 19, 2007

「AZAMI」 by ミュージックCDデザイナー3

 

わてが残していくもん

   
作詞:弥勒 作曲&歌:西島三重子 arr:小倉超

「わたしが残していくもの」(メディアリンク¥1020)
【お申込】アオイスタジオ 
 

 

きょうのお天気:のち

きょうのお勉強:フェイドイン、フェイドアウト

 

 

(。・O・。)ノ   シングル「わたしが残していくもの」が再販ですぅ

 

...それはよございました。SOLD OUTになってましたから。


(。・O・。)ノ  一般用語では廃盤ともゆーが...ヾ(-。 -;)ォィォィ

 

...1998年の発売です。アルバム「つまんないものよ、私の心」からシングルカットした「わたしが残していくもの」「AZAMI」の2曲と、それぞれのカラオケが収録されています。

 

(。・O・。)ノ  先日、久しぶりに新井薬師のhimeはん宅へお邪魔しましてん。

...西島三重子はんのご実家です。


(。・O・。)ノ  荷物の整理をすると言うので、服をいただきに行きましてん。

 


hime:みろく〜、新品の靴もあるんだけどぉ、入るかなぁ〜

みろ:わたくし、23.0ですが、

hime:同じだぁ

みろ:「シンデレラみろく」、、、と呼んでつかぁさい。


 

... で、お靴まで。


 

(。・O・。) &  ...どうもありがとございます(ぅ)

 

(。・O・。)ノ   帰ってきたら、yama師匠からメールが届いてまして。。。


... お世話になってます。

 

(。・O・。)ノ  Winちゃんでも、こんなことができますよ、って。

 

... はぁ。

(。・O・。)ノ  ふたたびの、フェイドイン、フェイドアウトォお

 

 

... 以前、MacちゃんのPRO-TOOLSで少しできるようになったと思ったら、すぐに忘れてしまわれた。。。

 

 

(´Д⊂グスン

...みろくはん編集の「地球の鼓動」は、いまだにボリュームがでかいままでございます。

ヾ(T△T)ゞ びぇ〜、、、むずかしいんですよぉぉお。。。

... で、こちらはいかがでした。

mcdd3

(。・O・。)ノ   こりです。

「ミュージックCDデザイナー3」

師匠が、メールでとてもわかりやすく解説してくださっているので、サクサクとあっとゆーまにできちゃいましてん。 あの苦労はなんだったのか。。。

... PRO-TOOLSで、生半可の知識もできてましたし。

もしもしぃ、なまはんかって?

べつにぃ。

で、早速こんなことしてみましてん。

歌バージョン 「AZAMI」 (みろく編集)

 

... ほぉ。ちゃんとフェイドイン、フェイドアウトしてますねぇ。

 

(。・O・。)ノ  やればできるんです

 

やれないだけで。

正しい用法は、「やらない」です。

 

インストルメンタル版はJOANはん作成のどす。

 

... プロのオーケストラのお仲間が演奏してくださってます。

 

「AZAMI」 (インスト版)

 

 

(。・O・。)ノ  こちらもええどすなぁ

 

 

... はぁ。。。

 

で、お仕事のほうは?

 

 

 

(。・O・。)ノ  えっ???

 

 

 

 

                     ............

 

 



thanksランキングに参加してます。

ぽちっとしていただくと、元気がでます。
 にほんブログ村 音楽ブログへ

お客は〜ん、女の子クリックしても、無駄でっせぇ

 



miroku at 11:28|PermalinkComments(33)clip!音楽な日 | Winな日

May 16, 2007

作詞準備期間中(T▽T)

 

ピラカンサの花                     

 

 

 

きょうのお天気:五月晴れ〜

きょうのお花:ピラカンサス

きょうの花言葉:燃ゆる想い

 

(。・O・。)ノ     たろいも〜

 

...おかえりなさいましぃ。おでかけでしたか。

 

(。・O・。)ノ   はいな。きょうは旅の日ですから。

 

...1689年3月27日(新暦5月16日)に、松尾芭蕉はん「奥の細道」へ旅立った記念の日にございますね。

 

(。・O・。)ノ  はいな。

夏近し その口たばへ 花の風 by 松尾芭蕉はん

(。・O・。)ノ  みろく語訳:春の花が散っちゃうから、花に吹く風さん、今はその風神さまの風袋の口を閉じて、夏になったら涼風を吹かせるように、風をためておいてくらはいね

...、、、で、どちらへ?

 

(。・O・。)ノ   のらくろのオカンとこ。

 

 

...旅というより、おつかいです。。。

 

(。・O・。)ノ   ピラカンサスのお花がきれいに咲いてましてん。

 

...かすみ草とかすずらんとか、白くて小さなお花が好きですからねぇ。

 

(。・O・。)ノ  はいな。これって、秋になる赤い実黄色い実がもてはやされて、

ピラ監査の実

(←こいつどす。

去年の冬に撮りました。

このあと、鳥さんにももてはやされて、食べられてました(T▽T))

 

お花のほうが影が薄いとゆー、ちょっと可哀想なやつなんですが、アップでよく見ると、花びらが美しい形をしてるんですわ。花言葉「燃ゆる想い」です。「燃える」じゃなく燃ゆるって、、、いいなぁ

 


...。。。でっ、、、このお部屋、どーすんでしょか。。。

ピラカンサスさんを憐れむ前に、ご自分を憐れんだほうが。。。

 

 

(。・O・。)ノ  あぁ、現実に押し潰されそうなわたしの心。。。

 

...本が雪崩れてますが。

 

 

 

 

_| ̄|○。。。うぅ。。。

 

 

...お仕事をする前に、お部屋を掃除するのはいいことですが。

 


(。・O・。)  はいな。

 

...模様替えまでしてどーするんですか。

 

 


(。・O・。)  はいな。。。

 

 

...とっとと片付けなさいまし。

 

 

(。・O・。)  あい。。。

 

 

...あぁ、それと、鈴はんのブログに、苦手な外国曲を克服すべく、みろくはんと一緒に頑張るんだそうですよ。月末に結果報告しあうんだって、楽しみにしてはりましたよ。

 

 


 

 

 

 


 

 

 

 

(。・O・。)

 

 

 

 

 

 

 

...声も出ないようです。逃げられなくなりました。

 

 

 

 

 

 

 

鈴→  ヽ( ̄▽ ̄ )-C<(/;◇;)/ イヤァアアアアア!! ←みろく

 



thanksランキングに参加してます。

ぽちっとしていただくと、元気がでます。
 にほんブログ村 音楽ブログへ

お客は〜ん、女の子クリックしても、無駄でっせぇ

 



May 12, 2007

「花」中孝介 vs 「ワダツミの木」元ちとせ

カーネーションとかすみ草

 

 

 

 

きょうのお天気:

 きょうのお花:赤いカーネーション

きょうの花言葉:無償の愛

 

(。・O・。)ノ  なんで母の日にカーネーションなんでしょか。

 ... えー、100年前のアメリカで、「母の日」を作ろうと提唱されたアンナはんの、亡くなられたお母さまが好きだったお花だそうです。

(。・O・。)ノ  ほぅ。。。お花といえば、、、最近、気になる歌が「花」いいますねん。奄美大島出身の中(あたる)孝介はんどす。裏声ビシバシどすぇ。

...奄美大島の島唄は、一般的に知られている沖縄の島唄とは異なって、男性が裏声を使うことで、男女が同じ音階を歌うという独特なものであります。

 (。・O・。)ノ  ほょ。。。裏声の貴公子・森山直太朗はんも、こーゆーの、歌いそうどすなぁ。

 ...ところが、どっこいしょ  ご本人の作曲です。 

 花/中孝介(作詞;御徒町凧 作曲;森山直太朗)

 

(。・O・。)ノ  奄美の女性アーティストといえば、元ちとせはんどす

「ワダツミの木」、一時期ずいぶんと聴きましてん。カラオケでも歌わせてもろてますぅ。

私の思い出の一曲。 ワダツミの木/元ちとせ

(。・O・。)ノ  泣けてきますぅ。。。

 ...あのぉ、お取り込み中ナンですが、、、まだ【今月の努力】が出てないようですが。

(T▽T)グスン。。。はいな。。。「今月の努力」を発表しまふ。

【今月の努力】

 1)詞を書こう

2)詞を書かなきゃ

 3)詞を書くんだ〜

...言い聞かせてどーするんですか。

(。・O・。)ノ  自己暗示ですぅ。

 ...ほおぉ。では、自己暗示をかけなければ、詞が書けないみろくはん

 

(。・O・。)ノ そーゆー呼びかた、やめてくらはい

 

 ...今月末に結果報告をするってことで。。。

(。・O・。)ノ  え〜〜〜っ 

 ...では、たのんました。

ヾ(T△T)ゞびぇ〜 thanks

ランキングに参加してます。 にほんブログ村 音楽ブログへ



May 07, 2007

祝!『おひさまのたね』ドイツ語訳完成!!!

トルコキキョウ












きょうのお天気:でしょう(笑)
きょうのお花:トルコキキョウ
きょうの花言葉:希望



(。・O・。)ノ  希望のお花にぴったりのニュースどす。



...はぁ?




(。・O・。)ノ  「おひさまのたね」ドイツ語訳、できましてん!!!




(。・O・。) & ...Nackyはんとお友達はん


どうもありがとございます(るぅ)




(。・O・。)ノ  「ドイツへ行って、尊敬するバッハはんのお墓参りをする」という30年来の夢を、今年、実現されたNackyはんですが。。。



...お正月も休日もGWも返上して、作ってくださりました。



(。・O・。)ノ  ありがたいこってす。ご家族の方にも感謝ですぅ。



...では、登場していただきましょう!



(。・O・。)ノ  高校のお友達は、恥ずかしがり屋さんなんで、おうちで見てくだはってますぅ。

ほいじゃ、Nackyはんど〜ぞ〜

















Nackyぼうや



...Nacky坊やですが。

ここぞとゆ〜ときに、シャイになりますねん。

Nacky坊: なにか?
み&ぽ:べつにぃ。










バッハはん

(。・O・。)ノ  バッハはんもチームに入ってくれてます。


...はぁ?


(。・O・。)ノ  ♪きみのいのちがうるおうなら♪ってゆー、訳者泣かせのフレーズがあるんですが、


...ご自分で書かれたのでしょが。



(。・O・。)ノ  Nackyさんからのお手紙です。

Nacky:最も悩んだところが「きみのいのちがうるおうなら」です。
うるおうって、いったい何でうるおうのか?・・・うるおうってどういうこと?
日本語歌詞では理解しているつもりですが、どうやって表現しようか?
「いのち」と「うるおう」はキーワードになります。
そうしていくうちに、いのちが何かに満たされるというような発想に至りました。
その時に、バッハのある歌の歌詞が浮かんできました。

Wahrheit(バールハイト)=真実、正しいものに満たされれば
それはいのちがうるおったことになるのでは?

バッハのモテットという曲集の1曲に以下の歌詞があります。
Du bist rechte Weg. 
Die Wahrheit und das Leben.
君は正しい道です。
真実であり、いのちです。

いのちという言葉もはいっています。
もの凄く美しい曲です。
最初から意識していたわけではないのですが、
結果としてバッハの助けをかりました。




...バッハはんが降りてきてくださったんでしょか。


(。・O・。)ノ  バッハは〜ん、ありがとございまするぅ。


...では、お聴きくださいまし。歌ってくださるのは〜







(。・O・。)ノ  Nackyはんどす。



...ご本人ですか



(。・O・。)ノ  はいな。しかもアカペラで歌っちょります。これにはhimeもわたしも、ぶっ倒れました。



...無伴奏ですかぁ。。。大胆ですねぇ。



(。・O・。)ノ  ミョーなところが、破れかぶれです。
でもね、聴いてるうちに、ドイツの少年合唱団が乗り移ったかのように、Nackyはんの声が天使の声に聞こえてきましてん。


...Nackyさんの一所懸命なお姿には、心打たれますね。
そんな、、、『おひさまのたねドイツ語ヴァージョン』です。ご一緒に歌ってくださいまし。




Der Samen der lieben Sonne  
デア ザーメン デア リーベン ゾンネ
おひさまのたね

訳詞:Team Nacky 作詞:みろく 作曲:西島三重子 

Wenn alle Kinder zur Welt kommen, haben sie in ihren Händen den Samen
ヴェン アーレ キンダー ツア ヴェルト コメン ハーベン ズィー イン イーレン ヘンデン デン ザーメン 
der lieben Sonne.
デア リーベン ソンネ 
<ドイツ語訳の日本語訳>
すべてのこどもたちは、生まれてくるときにそれぞれの手に「おひさまのたね」を握っています。

<みろく語訳>
こどもはだれもが おひさまの種を にぎってうまれてくるんだよ

Die Lache des Sonnenscheins  und die Tränen der Regentropfen  
ディ ラッヘ デス ゾンネンシャインス  ウント ディ トレーネン デア レーゲントロップフェン 
werden immer in deine Erde gegossen.
ヴェァデン イムマー イン ダイネ エァデ ゲゴッセン
笑顔のひざしと涙の雨が絶え間なく君の大地に注ぎ込まれます
えがおのひざしと 涙の雨が きみの大地に そそぎこむ

Wachs wie die liebe Sonne. Wachs wie die liebe Sonne.
ヴァクス ヴィ ディ リーベ ゾンネ ヴァクス ヴィ ディ リーベ ゾンネ
Mit zärtlichem und starkem Herzen, dies ist mein Wunsch.
ミット ツェァトリッヘム ウント シュタルケム ヘルツェン ディース イスト マイン ヴンシュ 
おひさまのように大きくなれ(育て)、おひさまのように大きくなれ(育て)
やさしく強い心と共に、それが私の願いです

おひさまになれ おひさまになれ やさしく強い 心をもって

Wachs wie die liebe Sonne. Wachs wie die liebe Sonne.
ヴァクス ヴィ ディ リーベ ゾンネ ヴァクス ヴィ ディ リーベ ゾンネ
Nur, dir nahe zu sein , fühlen wir deine Wärme.
ヌア ディア ナーエ ツウ ザイン フューレン ヴィア ダイネ ヴェルメ 
おひさまのように大きくなれ(育て)、おひさまのように大きくなれ(育て)
ただ、君のそばにいるだけで、わたしたちは君の温かさを(いっぱい)感じます

おひさまになれ おひさまになれ そばにいるだけで あったかい





(。・O・。)ノ  Nackyさんのドイツ語講座でした!


...違います。




thanksランキングに参加してます。
にほんブログ村 音楽ブログへ


May 04, 2007

地球交響曲(ガイアシンフォニー)第六番

 

くじらず

 

 

 

 

きょうの天気:
きょうの祝日:みどりの日



(。・O・。)ノ  たろいも〜

...お帰りなさいましぃ。いいお天気でした。


(。・O・。)ノ  はいな。恵比寿の緑がまぶしおした。


...はぁ?


(。・O・。)ノ  『おひさま大使』の真由美はんのお招きで、

「地球交響曲(ガイアシンフォニー)第六番」を観てきましてん。

 

...いま恵比寿の東京都写真美術館などで上映されてる、ドキュメンタリー
映画ですね。


(。・O・。)ノ  はいな。今回は音楽がテーマというので、興味があるんじゃないかって、関係者である真由美はんがお誘いくださったんですぅ。

 

...ありがたいですねぇ。皆さんのお慈悲で生きてます。

 

(。・O・。)ノ     は〜い!

 


...凹みまへんなぁ。

 

(。・O・。)ノ  龍村 仁監督はんは、こうおっしゃってますぅ。

 

かつて人が、花や樹や鳥たちと

本当に話ができた時代がありました。

その頃、人は、自分たちの命が

宇宙の大きな命の一部分であることを誰もが知っていました。

太陽を敬い月を崇め風に問ね(たずね)火に祈り水に癒され

土と共に笑うことが本当にいきいきとできたのです。

ところが最近の科学技術のめまぐるしい進歩と共に

人は、いつの間にか「自分が地球の主人であり、自然は

自分たちのために利用するもの」と考えるようになってきました。

その頃から人は花や樹や鳥たちと話す言葉を

急速に忘れ始めたのです。

人はこのまま自然と語り合う言葉を

永遠に忘れてしまうのでしょうか。

それとも科学の進歩と調和しながら

もう一度、その言葉を思い出すことができるのでしょうか」

 

...「みどりの日」にぴったりの映画ですねぇ。

 

(。・O・。)ノ  はいな。今回は、虚空の音がテーマなんですて。

 

...はぁ。。。

 

(。・O・。)ノ  虚空なだけに、とても静かな音が続いて、、、

 

...はぁ、、、また寝ましたか?

 

(。・O・。)ノ  ちょいと気持ちよかったもんで、、、

でも、くじらさんの歌は聴きましてん。くじらはん、知らないでいたら、作曲なさるんですってね。

 

...イルカさんじゃなく?

 

(。・O・。)ノ  本物のくじらさはんどす。人間ととてもよく似た作曲法なんですて。テーマの旋律があって、それを変化させながら、また同じテーマに戻っていく。

...すごいですねぇ。ソナタ形式のようですね。

 

(。・O・。)ノ  あなたまかせの夜だから

 

......

 

...どんなお耳をしてらっしゃるのやら。。。しかも古くて、皆さんご存知ないかも。。。

 

(。・O・。)ノ   歌が長くなってくると、韻を踏んだりもしますんですて。

 

...ほぉ、吟遊詩人ですねぇ。

 

 

(。・O・。)ノ      あっ!

 

 

...くじらさんと仲良くなって、詞を書いてもらおうとしてもだめですよ

 

 

 

 

 

 

 

_| ̄|○...うぅ。。。

 

 

 

 

......

 

 

 

(。・O・。)ノ  ほいじゃ、ザトウクジラはんの歌っす

 

 

 

thanksランキングに参加してます。

にほんブログ村 音楽ブログへ

 

 



miroku at 22:12|PermalinkComments(26)clip!音楽な日 

May 02, 2007

春の妖精さんと背くらべ♪

ふくじゅそう
ふくじゅそう

えぞえんごさく
えぞえんごさく








水芭蕉
水芭蕉





撮影byうり坊カメラマン






きょうの天気:
きょうの写真:スプリング・エフェメラル


...稚内のうり坊はんから、春のおたよりです。春にだけ地上に出てくる植物、スプリング・エフェメラルたちです。「春の妖精」とも言われています。
美しゅうございますなぁ。どうもありがとうございました。









(。・O・。)ノ  い、イタタっ。。。




...どないしました!?




(。・O・。)ノ  ぜ、全身が…






...えっ!!!







(。・O・。)ノ  筋肉痛ですぅぅぅうう

















...はいはい。。。









(。・O・。)ノ  「だいじょぶですかっ!?」「な、なんとか」
         「横になった方がよかありませんか」
         「はいな。ではお言葉に甘えて、少し休ませていたらきますぅ」




...単にお昼寝したいだけですね。




(。・O・。)ノ  久しぶりに卓球やって、へろへろですぅ。



...チームMBSの練習ですか。



(。・O・。)ノ  はいな。7ヶ月ぶりですぅ。そしたらラージ界では知らない人がいないという、強力ペアが練習しにいらしてましてん。



...それはラッキーでしたね。



(。・O・。)ノ  はいな。で、終わってから、いつもの『練習より長い飲み会』で、勝つ方法をご伝授頂きました。



みろ 「師匠!どうしたら試合に勝てますか」
師匠 「ふむぅ、それはだな…」
一同 「…ごくり」

師匠 「サーブの時にな…」
一同 「はい…(な)」

師匠 「相手が息を吐いた時に素早く出す」


一同「 はぁ
みろ 「あ、あのぉ、、、セコくないっすか」


師匠 「何を言う。人間、息を吐く時には、打ち込めないんぢゃ」
みろ 「はぁ。。。ほかにはありますか」

師匠 「サーブの時にな」
一同「 はぁ」

師匠 「相手が構える前に出すんぢゃ。」


みろ 「えっとぉ、、、反則ですが。。。」

師匠 「何を言う。考える時間を与えないで、相手のペースを乱すんじゃ」
   「アスリートは、勝つことに真摯であれ!」



…一同、悪酔い。。。





(。・O・。)ノ  で、そのあと、美代ちゃんちへ遊びに行きましてん。



...年の離れたお友だちですね。



(。・O・。)ノ  はいな。で、今年も頂いてきました。





ちまき〜!!!






...ちまき食べ食べ 兄さんが〜> 『背くらべ』(詞:海野厚 曲:中山晋平)に出てきますねぇ。




水ちまき
水につけて保存します。笹に殺菌力があるため、これで一週間はだいじょぶです。
いつでも素浪人になれそうです。

吊りちまき
こんな風に、い草でくくられてます。











食ちまき
きな粉をつけて食す 

笹の香りがして、とってもうれしくなっちゃう美味しさです。





(。・O・。)ノ  柱のきずはおととしの〜って、、、なんで去年は計らなかったんでしょ。



...はぁ、、、背を計るお兄さんが、東京で句会に出ていたからとか、肺結核で入院していたから、などという説がありますが。



(。・O・。)ノ   そうでしょか。



...そのように言われてますが。。。なにか?




(。・O・。)ノ  「去年」って言葉が使いたくなかったんじゃないでしょか。



...はぁ、五七調にならないからですか。



(。・O・。)ノ  それよりも、大和言葉が使いたいと思うのですよ、私なら。



...おととし、のように。。。



(。・O・。)ノ  はいな。そのほうが、美しいっしょ。



...なんか濃いぃ音楽ブログになってきました。




(。・O・。)ノ  やればできる。。。




...たぶん、、、







単なる成り行き、でございましょう。。。








こもります..._| ̄|○...にほんブログ村 音楽ブログへ