August 2007

August 30, 2007

「抜け雀」柳家一九vs「すずめ」増田恵子

 

池袋演芸場

 

 

 

 

 

 

 

きょうの天気:

きょうの高座:池袋演芸場

 

 

(。・O・。)ノ  わたしは、、、

 

 

 

 

 

 

落語家を、、、

 

 

 

 

 

めざしているわけではありまへん

 

 

 

...なにもゆーてませんが。。。

 

(。・O・。)ノ  たまたま重なっちゃったんですよぉ。

 

...はぁ、、、また寄席に行かれましたか。。。

 

 

(。・O・。)ノ  ちゅんちゅん。

 

...ちゅんちゅん?

 

(。・O・。)ノ  今回は池袋演芸場

鈴本の三分の一くらいのキャパなんですが、逆に噺家さんとの距離が近くて、勉強になります。

 

 

 

...勉強してどーする

 

 

 

(。・O・。)ノ  で、今回はこの人で〜す。

 

 

 

 一九ししょー

柳家一九はん

 

 

 

 

 

 

...いかがでしたか。にわか落語通のみろくはんにとって。

 

 

(。・O・。)ノ  いいですねぇ。イヤミのない円熟味とゆーんでしょうか。

若い方から年配の方まで楽しませるバランス感覚は見事です。

お話の中にいつの間にやら引き込まれてしまいましたぁ。

 

【本日の出し物】

一九会

 

 

 

 

(。・O・。)ノ  「抜け雀」など、まだそこいらで「ちゅんちゅん」言ってそうなくらい、印象深かったですぅ。

 

...すずめですかぁ。。。それでさきほどから「ちゅんちゅん」言ってらしたんですねぇ。

 

(。・O・。)ノ  そいえば、「すずめ」ってゆー歌、ありましたね。

 

...増田恵子はんの?

 

(。・O・。)ノ  そりですぅ。では音楽ブログ「みろくぶろぐ」、

きょうのお歌は「すずめ」ですぅ。

 

 

...また「強引です」って、ちゃちゃ入れられますよぉ

 

 

 

【すずめ/増田恵子】 詞&曲:中島みゆき

 

(。・O・。)ノ  すずめ〜すずめ〜私の心 あなたのそばを離れられない〜  切ないですねぇ。

 

...ピンクレディー解散後、ソロになられてからの大ヒットにございますね。

 

 

(。・O・。)ノ  すずめといえば、、、

 

 

...すずめといえば?

 

 

 

 

 

(。・O・。)ノ  食べたことありますぅ。

 

 

 

 

 

 

.............. 

 

 

ポロひゃん、どこへ?

たいきゃく〜させてください。。。

まだ終わってません。

 

 

(。・O・。)ノ  わたしは、好き嫌いはありませんですが、、、

 

 

...まったくありませんですが、、、

 

 

(。・O・。)ノ  すずめさんも美味しかったとは思うのですが、それ以外の要素が沢山あって、なかなか二度目の足が運べない。。。

 

...「ちゅんちゅん」ですからねぇ。

?。。。 「ちゅんちゅん」聞こえてくるのは、すずめはんが、みろくはんのおなかの中で鳴いてたからじゃないでしょか。

 あなたのそばを離れられない〜  

 

 

 

ヾ(T△T)ゞびぇ〜

 

 

 

 

ちゅんちゅん。。。

 

thanks

ランキングに参加してます。

ぽちっとしていただくと、元気がでます。   

 にほんブログ村 音楽ブログへ

お客は〜ん 女の子、クリックしても無駄でっせぇ



August 27, 2007

南越谷阿波おどりとナレーション録音

 

虹

 

 

 

      【徳島阿波おどり:虹】

 

きょうのお天気:阿波おどり晴れ

きょうのお仕事:ナレーション

 

(。・O・。)ノ  やっとな〜やっとな〜

 

... はぁ、、、、、で、今度はなんでしょ。。。

 

 

 

(。・O・。)ノ  南越谷阿波おどり〜

 

 

... はぁ?

 

(。・O・。)ノ  結構有名なお祭りなんですよ。

 

... で、2日も続けて見に行かれたんですか。

 

(。・O・。)ノ  一日目は、道路を流して踊る「流し踊り」を見ましてん。

阿波おどりには「男踊り」「女踊り」があります。

 

女踊り

こちらは、「女踊り」

編み笠に下駄が、艶っぽいっす。

 

 

 

男踊り

こちらが、「男踊り」

ひょうきんさが笑いを誘いますが、ずっと中腰なので重労働です。

 

 

 

 

で、こんなんも踊ってます(笑)

 

 

 

 

こども踊り

ひよっこ踊り

手と足がバラバラになって、なんだかわかんなくなっちゃったの図。。。

 

 

で、二日目はオトン、オカンと一緒に、コミュニティホールで「舞台踊り」を見ましてん。

 

舞台踊り

「1かけ2かけ3かけて、しかけた踊りはやめられぬ。5かけ6かけ7かけて、やっぱり踊りはやめられない

(。・O・。)ノ  あこりゃ。

 

... 。。。

 

(。・O・。)ノ  舞台だと、音響や照明効果を使えるので、これもまた趣きがあります。

連の中には、ブラックライトなどを使って(←クラブかぁ)、鳴り物も難しいリズムを刻んで踊ってるのもいまして、まさにヒップホップの世界 かっこいいんですぅ。

 

... ちょうど映画でも「阿波DANCE」が始まったばかりですね。

 

(。・O・。)ノ  さだまさしはん原作の映画「眉山」でも阿波おどり、取り上げられてました。これから阿波おどりはもっと注目されるんじゃないでしょかぁ。

 

... はいはい。で、忘れてるお仕事の話をしましょうか。

 

(。・O・。)ノ  おぉ、そうでした。きょうのハイライト!

 

...そんな風には。。。

 

(。・O・。)ノ  先日、しゃちょーから電話がありましてん。

 

      

しゃちょー:ナレーションの仕事が入りそうなんだけど、やるぅ?

 

みろく:アダルト以外ならやらせていただきますが。

 

しゃちょー:う〜ん、ある意味、超アダルトかも。

 

みろく:えっ ( ̄○ ̄;)

 

しゃちょー:高齢者用の生活自立支援グッズを扱ってるクライアントでね。対象は80〜90才くらいじゃないかな〜

 

みろく:やらせていただきま〜す

 

      

 

とゆ〜ことで、

超アダルト向けのナレーションのお仕事です。

 

 

... 誤解されますよぉ

 

 

(。・O・。)ノ   エンジニアは、新人のRyoちゃ〜ん

 

 

ryo

21歳の可愛いさかりです

... どんな紹介ですか。

(。・O・。)ノ  テキパキ録ってくれたんで、5分くらいで終わってしまったんどす。

 

... よございました。

 

 

なれーしょん

 

(。・O・。)ノ  で、5分で帰るのもなんでしたんで、クライアントはんから、いろいろとお話を伺いました。

この会社は聴覚障害者用の商品も取り扱ってるんですが、アメリカではADA法で障害者が守られているけど、日本ではあらゆるサービスが、かなり遅れているとのことでした。

 

車椅子など目に見える分野は行政も援助するのですが、聴覚障害など目に見えないことには、なかなか理解が得られないらしいんです。

聴覚障害の方の商品を開発するのに、そこに最新技術が使われてないと助成金をもらえなかったり。 。。

 

... ナレーションのお仕事で、いろんなことを勉強しはりましたなぁ。

 

(。・O・。)ノ  はいな。阿波おどりとのギャップがありすぎますが。。。

 

...「1かけ2かけ3かけて〜」ってのが、離れないんでございましょ。

 

(。・O・。)ノ  そ〜なんですぅ。。。しかもナレーションのお仕事で、1から9までの数字を言うくだりがありましてん。

 

 

...あらま。

 

 

(。・O・。)ノ  「いち、に、さん」って言えばいいところを、つい

 

...1かけ2かけ3かけて〜

 

 

(。・O・。)ノ  って言いそうになっちゃうんですぅ〜

 

 

 

はいはい。。。

 

                    

 

 

thanks

ランキングに参加してます。

ぽちっとしていただくと、元気がでます。   

 にほんブログ村 音楽ブログへ

お客は〜ん 女の子、クリックしても無駄でっせぇ



miroku at 23:06|PermalinkComments(30)clip!音楽な日 

August 23, 2007

わたしの胸に帰りなさいby西島三重子

 

きょうのお天気:たりったり
きょうのヘモグロビン数:11.6g/dl
きょうの血圧:66−101
きょうの体重:測定不能


 


(。・O・。)ノ  たろいも〜


... お帰りなさいましぃ。おやバンソーコウ…献血にございますか。

 


(。・O・。)ノ  。。。ど〜して、

 

 

「あまりの暑さで倒れてしまい点滴を打ってきたんじゃないでしょか」とか、思わないんでしょ。

 


... 天敵を討つぅ?

 


(´Д⊂グスン  ちゃいますぅ。。。

 



... で、本日はどちらへ?

 

(。・O・。)ノ  よくぞ聞いてくれました。


何を隠そう、私、「献血メールクラブ」のメンバーになってるんですよ。

 


... はぁ、たしか血液が足りない時に出動要請があるとか言って、地球防衛軍ごっこな気分で入会されました。。。

 


(。・O・。)ノ  人聞きの悪い、、、それがですね、来るメールといえば、着メロ無料プレゼントとか、キャンペーン企画とか。。。楽しそうなもんばかりで。。。

忘れられたのかしら、と思ってた頃に、ようやく出動要請命令が来ましてん。

 

<出動要請命令>
忙しいとは存じますが、ご都合がつきましたら、ご予定の中に成分献血を加えていただけませんでしょうか。
涼しい献血ルームでお待ちしています。

 

 

... 「出動要請命令」とゆーよりも、やたら謙虚な「献血お願いメール」ですねぇ。

 

(。・O・。)ノ  で、行ってきたんですが、今回は献血マニアの聖地新宿東口献血ルームにお邪魔しましたぁ。

 

... 献血マニアの聖地?

 

 

(。・O・。)ノ  はいな。ここは一番広くてですね、食べ放題、飲み放題はどこも同じなんですが、中身がちゃいます。

ハーゲンダッツのアイスミスドのドーナツやパイロッテリアのハンバーガー、シュークリーム、おせんべい、クッキーなどなど。(一部、限定あり)

 

献血アイス

献血パイ

 

 

 

 

 

しかも、こんなイベント盛りだくさんなんどす。

 

献血イベント

... 毛髪チェックに英語学習相談。。。

(。・O・。)ノ  ネイルカラーやマッサージってのも魅力ですぅ。

 

 

... みろくはんには日本語学習相談が必要かも。。。

 

 

(~-~;)ヾ(-_-;)オイ

 

 

(。・O・。)ノ  で、これもらいましてん。

 

献血景品

献血油とり紙

 

 

 

 

 

... なんでしょ?

 

(。・O・。)ノ  やたらかさばる油とり紙。

 

 

... コレコレ。。。よございましたね。

 

 

(。・O・。)ノ  は、はいな。

 

 

... 全血献血は、そのまま血液を採りますが、成分献血は、血液中の血漿・血小板を採取して、赤血球・白血球は体内へ返してくれるんですよね。

 

 

(。・O・。)ノ  はいな。ご丁寧にも私の体に帰ってくるんですぅ。

 

 

ん? 

 

 

わたしに帰ってくるぅぅ?

 

 

 

 

 

とゆーことで、

 

 

 

本日のお歌、

 

 

 

 

【わたしの胸に帰りなさい】

 

作詞:弥勒 作曲・歌:西島三重子

 

 

 

... えぇ、、、究極のラブソングが、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

成分献血ソングになっちゃったじゃないですかぁ。

 

 

 

 

    (。・O・。)ノ  ほよ?

 

                    

 

 

thanks

ランキングに参加してます。

ぽちっとしていただくと、元気がでます。   

 にほんブログ村 音楽ブログへ

お客は〜ん 女の子、クリックしても無駄でっせぇ



August 21, 2007

「鈴本夏まつり〜!!!」と「浪花恋しぐれ」

 

鈴本〜!!!

 

 

 

 

きょうの天気も:

きょうのスポット:上野

 

......... おぽろどす。

 

 


なんかイヤミっぽいような。。。


べつにぃ。


... ただ、「アズールとアスマール」という、ファンタジーの世界が、いつの間にやらコメントでは「どアホ春団治」のお話になっていることが、不可思議とゆーか、みろくはんらしいとゆーか。

 


(。・O・。)ノ  それこそがファンタジーとゆ〜か。


... ちゃうと思います。
作詞家さんでしたら、このファンタジーな世界を、も少し探究なさるとか、ご自身もお書きになってみるとか。

 


(。・O・。)ノ  そ〜ですよね〜

 

 

(ポトッ)

 


... 何か落とされましたが…

 

 

 

 

鈴本夏まつり

『鈴本夏まつり』。。。


なんでしょ。。。

 

 

 

 

 


(。・O・。)ノ  上野の鈴本演芸場でね。

 

 


... はぁ、、、

 


(。・O・。)ノ  「さん喬・権太楼特選会」があったんですよ。

 


... はぁ?

 

 

(。・O・。)ノ  でね、こりゃ、行かなあかんとね、

 

 

... はぁ、、、

 

 

(。・O・。)ノ  わたしのアンテナはんがピクピク言うんですよ、

 

... はぁ。。。

 

 

(。・O・。)ノ  でね、お供がふたり、浴衣姿で来てくれましてん。

 

 

 

miko&erichan

 

 

向かって左から、

しーママ、みろく、みーこはん

 

 

 

 

... お供でなく、お友ですね。

 

 

(。・O・。)ノ  ポロちゃん、ナ〜イス

二人とも、午前中で仕事を切り上げて、浴衣に着替えて来てくれたんどす。

 

... あのぉ、、、それって、顔、出してはまずいのでは、、、

 

(。・O・。)ノ  まっ特別興行ってことで。

 

... 巡業に行かなくて騒がれてる方もいらっしゃいますが。。。

 

(。・O・。)ノ  最近、時事ネタブログになってきましたねぇ。

 

 

どこが?

 

えっ? (T▽T)

 

 

... で、いかがでしたか?

 

(。・O・。)ノ  いやぁ、実に盛りだくさんで、楽しゅうございました。

特に、さん喬はんのお弟子の、柳家喬太郎はん

初めて聞いたんどすが、ハマリますえ。

 

... はぁ。

 

(。・O・。)ノ  「午後の保健室」って、新作落語だったんですがね、実に面白ぉございました。

で最後は、こんな音楽で、見送ってくれるんどす。

 

... 音楽?

 

ハネ太鼓

【ハネ太鼓】

終演後、お客が帰るときに、

「デテケ、デテケ(出てけ、出てけ)」と打ちます。

前座さんのお仕事。

 

このお嬢さん(!)に、写真を撮っていただきました。

出し物はもちろんすばらしかったんですが、この前座さんといい、切符売り場のおばちゃんといい、皆さんとても気持ちのいい応対ぶりで、感激いたしやした。

 

... いまので、音楽ブログにしようとしてますの?

 

(。・O・。)ノ  ははは。

 

 

...たいした度胸です、

 

 

(。・O・。)ノ  まいったなぁ。

 

 

... 褒めてませんて。

ファンタジーの世界への接近が、、、いつのまにやら「浪花恋しぐれ」の世界になってしまいました。

 

 

 

    (。・O・。)ノ   えっ?

 

 

【浪花恋しぐれ/都はるみ・岡千秋】

作詞:たかたかし 作曲:岡千秋

 

 

... つけたしはりましたぁ。。。

 

 

 

    (。・O・。)ノ  はて?

 

                    

 

 

thanks

ランキングに参加してます。

ぽちっとしていただくと、元気がでます。   

 にほんブログ村 音楽ブログへ

お客は〜ん 女の子、クリックしても無駄でっせぇ


 



August 18, 2007

『アズールとアスマール』とテリー伊藤と千原Jr.

 

アズールとアスマール

 

 

 

 

 

 

 

(。・O・。)ノ  いやぁ、実に美しいアニメどしたぁ。

 

...どちらへ。

 

(。・O・。)ノ  渋谷のシネマ・アンジェリカ「アズールとアスマール」を観てきましてん。

...フランスで大ヒットしたアニメですね。

 

(。・O・。)ノ  はいな。

エキゾチックなキャラクターや目が覚めるような美しい色彩が感動もんどす。

ディズニーのようなエンタテイメントな演出もなく、日本アニメのようなスリリングな演出もなく、大人しく絵本をひとり読んでるような感覚になりますが。。。(笑)

 

<あらすじ>

フランス人の領主の子アズールは、幼い頃アラビア人の乳母に聞かされた妖精の話が忘れられず、海を渡る。白人の「青い目」が忌み嫌われる地で盲目を装い、乳母とその息子アスマールと再会。領主を恨むアスマールと競い、妖精を捜す旅に出る。

 監督は「キリクと魔女」のミッシェル・オスロ

アフリカ生まれの監督は、西洋とイスラムの対立という今の現実を中世のおとぎ話に置き換え、肌の色や文化の違いを超えた愛を描いちょります。

オスロはん「色鮮やかな森や、建物内部の細密な模様といった背景は、ペルシャ、トルコ、アンダルシア、フランス、オランダなど様々な中世の美術様式を取り入れて作り上げた。

それぞれの様式は、異なるようで実は似ていた。詰まるところ、美しいものは美しい。私にとって、地中海を囲む国々は同じひとつの文化圏だ。多くのヨーロッパ人はそうは考えないけれど」

(。・O・。)ノ はん「イスラム世界に一人旅立って、そこで『青い目は不幸をもたらす』と差別を受ける主人公のアズールは、現在フランスで問題になっているイスラム移民の立場を象徴したキャラクターのようです。

外見だけでテロリストだと思われてしまうアラブ人の境遇と似ているようであります。

そんなテーマがあるようですが、お子たちが観ても、きっと楽しめる映画だと思います。

日本語字幕版の字幕監修と演出を手がけたのは『平成狸合戦ぽんぽこ』の高畑勲監督どす」

 

...目の保養になりましたね。

 

(。・O・。)ノ  はいな。音楽もよございました。

下の方にある、映画予告編でお楽しみくらはい。

 

【アズールとアスマール】

 

しかも、この日は、特別にトークイベントがありましてん。

こんな人たちがいらしちょりました。

 

 

 

 

で〜ん

 

 

 

 

 

 

テリーさん&千原Jr.

テリー伊藤はんと千原ジュニアはん

\(^◇^)/

 

 

...ほぉ、いまをときめくお二人にございますねぇ。

テリーはん「普段、TVの情報番組で日常的なことばかりを扱っているので、こういう作品を観ると、どこか違うところに飛んでいけるような気持ちになりました。和食ばかりの生活の中で全く違う文化に触れたというか、学生時代に生まれて初めてピザを食べたときのような衝撃でした」


千原ジュニアはん「何で呼ばれたのかわからんのですが(爆笑)

絵が見たこともないようなもので、すごいと思いました。最初は敷居が高い感じで決して入りやすくはないですが、一度入るとのめりこんでしまいました」

「アズールとアスマールの2人の間にいるメガネのクラプーが好きですね。あの時代にも“芸人”がいるってことが素晴らしい。また、作品全体の魅力は、深く掘り下げ過ぎずにあっさりと展開していく“潔さ”だと思います。特にアズールが船で波にさらわれて遭難するところの展開の速さは笑っちゃいました」。

テリーはん「理詰めではなく、予定調和でもなく物語が展開していくのがおもしろい。ぼくは母親のジェナヌが好きです。ヨーロッパで乳母をお払い箱になっても、祖国に帰ってリッチになるところがたくましいですね。これが日本の物語だと、ますます貧しくなっちゃいますから。母の強さ、女のたくましさが魅力的です」

「今の時代、ファッションにしろ何にしろモノマネが多いけど、そんな必要ないんだ、と教えてくれる映画です。人生の参考になると思いますのでいろいろ感じてください」


テリーさんは作品の大きなテーマである異文化の理解に触れ、誰にこの映画を観てほしいか? という問いに「朝青龍関ですね」と即答。

「横綱と高砂親方、北の湖理事長の3人が同席して観てほしい。観終わったあと、涙流して話し合うよ」

 

(。・O・。)ノ はん「なんでこのお二人?って気はしましたが(笑)

さすがに、どんな質問にも笑いをとりながら真摯に答えるお二人。勉強になりました」

 

 

...勉強? 。。。みろくはん、芸人はんになるおつもりですかぁ

 

 

 

 

 

(。・O・。)ノ  芸もないのに 女房を泣かす~

 

 

 

 

 

 

 

                                     ...................  タイキャ~ク。。。

 

 

 

 

thanks

ランキングに参加してます。

ぽちっとしていただくと、元気がでます。   

 にほんブログ村 音楽ブログへ

お客は〜ん 女の子、クリックしても無駄でっせぇ


 

August 13, 2007

祝15万Hits!!!&たんぽぽby西島三重子5

 

150000

 

 

←150000Hitsっす

 

 

きょうの天気:たりったり
きょうの慶事:キリ番


(。・O・。)ノ  あのぉ、お盆休みで皆さんいらっしゃらないときになんですが、、、

 



本日、「みろくぶろぐ」、15万アクセスを超えましたぁ。

 

 

(。・O・。)ノ □☆□ カンパ~イ!

 

(。・O・。) & ...これもひとえに皆さまのおかげにございます。
いつもどうもありがとございます(ぅ)



 

(。・O・。)ノ  さて、15万キリ番ゲッターは、ドロドロドロ(ドラムロール)

 


...yama師匠です

 

トップの証拠写真、送ってくださいました。

ありがとうございます。

 


(。・O・。)ノ  &  おめでとございます

 

 

 

 

 


おめでたいですかぁ


はぁ、みろくはんは、はなから、おめでたいですが。。。


 


...では15万記念日のお写真はこれで〜す。

 

 

 

 



明太ごはん

(。・O・。)ノ  日本人に生まれてよかったぁ

 

...なんですか

 

 


(。・O・。)ノ  明太ごはんっす


...そうでしょうとも。

 

(。・O・。)ノ  スタジオエンジニアのSudoはんが里帰りしましてん。

...はぁ、、、

 


(。・O・。)ノ  で博多の明太子


...福岡ですか。ありがたいですねぇ。

 

(。・O・。)ノ  はいな。で、これも作ってみましてん。

 

 


明太スパ

明太スバ
バターの香りと明太子がバスタに絡まり、先日頂いた勝沼の白ワインにマッチして、たまんなくおいぴぃんどす。

 

 


...あのぉ、

 


(。・O・。)ノ  はいな。

 


...15万早々、「食い物ブログ」というのも。

 

 


(。・O・。)ノ  歌もやりまひょか?

 


...ぜひとも。

 


(。・O・。)ノ  そいじゃ、お盆とゆ〜ことで。

 


...はぃ?

 


(。・O・。)ノ  亡くなった人を恋うる歌をひとつ。

 

 


...あのぉ、、、お祝いの宴にしては暗くありませんか。

 


(。・O・。)ノ  しかもhimeの歌です。

 


...あ…明るい要素が。。。

 

 

 

 

 

m(_ _;)m & ...どうもすいまへん。

 

 

 


(。・O・。)ノ  でもね、この曲ではちょいと歌い方を変えてますねん。

 


...はぁ。

 


(。・O・。)ノ  だから明るいんですけどね、聞く人によっては、よりもの悲しくなる、かな。

 


【たんぽぽ/西島三重子】

作詞:弥勒 作曲:西島三重子 編曲:平野融

 


(。・O・。)ノ  きょうだったら、「ペルセウスの流星群に乗って、会いに来て」って感じでしょか。


...これだけ流れてるんですから、願い事すればひとつくらい、間違って叶いそうですねぇ。


(。・O・。)ノ  ほょ。。。

えっとぉ、世界平和もだけど、その前に印税生活ができま…
...あっ消えた。。。

 

 

 

 

 



(。・O・。)ノ  できま・・・

 

 

 

 

 

 


...すぇん?

 

 

 

 

 

ヾ(T△T)ゞびぇ〜

 

 

thanks

ランキングに参加してます。

ぽちっとしていただくと、元気がでます。   

 にほんブログ村 音楽ブログへ

お客は〜ん 女の子、クリックしても無駄でっせぇ



August 09, 2007

夕凪の街桜の国/Diamondsプリンセスプリンセス

夕凪

 

 

 

 

 

 

 

きょうの天気:
きょうの劇場:シネ・ルーブル

 


(。・O・。)ノ  たろいも。。。


...お帰りなさいましぃ。 ? おなかが空いてますのんか。


(。・O・。)ノ  ほょ?


...いえ、大人しい気がしましたんで。。。


(。・O・。)ノ  おなかが空いてなくても、大人しい日もあります。

静かに感動しちょるんです。


...ほぉ〜みろくはんの感動て、 \(。・◇・。)ノ  とか ヾ(T△T)ゞとかわかりやすいものばかりだと。

 

(。・O・。)ノ  映画『夕凪の街桜の国』を観ましてん。

 

...こうの史代はん原作の漫画で、「第8回文化庁メディア芸術祭マンガ部門大賞」、「第9回手塚治虫文化賞新生賞」を受賞している作品の映画化ですか。

 

(。・O・。)ノ  はいな。ひな菊はんから「反戦歌」を書く参考資料に貰たんですが、絵は古いタッチなんですけどね、これが逆に時代の清潔感のようなものを醸し出してるんです。

...はぁ。

 

(。・O・。)ノ  戦後世代が戦争のリアルをどう表現するか、さまざまな試みがなされてると思うのです。

...はぁ。

 

(。・O・。)ノ  ともすると力みすぎて、目をそむけたくなるような表現になったり、力を抜いたものが、焦点がぼやけてしまい、何をテーマにしたのかもわかりにくくなったり、届かなかったり。

...はぁ。

 

(。・O・。)ノ  その難しい部分を、とてもバランスよく描いた作品だと思うのです。

 

...はぁ。

 

(。・O・。)ノ  映画も原作を損なわず、さらに発展させたものになってます。

後々まで後遺症の残る原爆の恐ろしさと悲しさという重いテーマを、抑制をもって描いていて、逆にその悲惨さが浮かびあがってくる気がします。

さらには、思いが苦しみにとどまらず、たくましく生きてきた家族の愛と未来を感じるような作品にまでなっているからこそ、静かだけど深い感動が生まれるんだと思います。

 

...みろくはんが、きちんと感動を表現できるようになったことにも感動しておりますが。

 

(。・O・。)ノ  どもども。

 

...褒めて、、、るんでしょか。。。

 

(。・O・。)ノ  で、本日のお歌は、映画の挿入歌、「Diamonds/Princess Prinsess」どす。

この原作、登場人物の名前は、広島市の町名にちなんでるのが多いんです。

平野皆実→広島市中区平野町・皆実→南区皆実町 とか。

映画もそれに倣ったんでしょか。プリプリの岸谷香(旧:奥居)はんも、広島市ご出身なんどすえ。

 

では、ど〜ぞ〜

 

【Diamonds/Princess Prinsess】

 

 

...ちょうど長崎の原爆の日ですね。

みろくはんのお祖母さまも、広島出身だとか。

(。・O・。)ノ  はいな。被爆はしてまへんがね。でもこれも何かのご縁かと、戦争ってのをライフワークにしたいと思ってますねん。

 

...先日は広島原爆の日。来週はお盆で、終戦記念日で。

先祖からさまざまなものを受け継いで、いまの自分があるって強く感じる月です。

みろくはんも、オトン、オカンさまからいろいろと受け継いでるんですねぇ。

 

(。・O・。)ノ   そうなんでしょうかね。

育て方を間違えた、とは言われましたが。。。

 

...はぁ、やはり

 

 

 

やはりって?

 

べつに。。。

 

 

 

thanks

ランキングに参加してます。

ぽちっとしていただくと、元気がでます。   

 にほんブログ村 音楽ブログへ

お客は〜ん 女の子、クリックしても無駄でっせぇ



miroku at 14:46|PermalinkComments(45)clip!音楽な日 

August 05, 2007

ジッタリン・ジン【夏祭り】と吉田拓郎【祭りのあと】

 

【JITTERIN'JINN /夏祭り】

作詞曲:破矢ジンタ

 

(。・O・。)ノ  た〜ろいみょ〜、ハハハ


...ごきげんです。。。お帰りなさいましぃ。


(。・O・。)ノ  浴衣姿のお兄さん、お姉さんが多かったどすぅ〜


...夏祭りの季節にございますねぇ。
本日のお歌、ジッタリン・ジンの『夏祭り』。みろくはん、よく歌ってらっしゃ
います。


(。・O・。)ノ  はいな。大好きなんどす。

キャベツの千切りの時に歌うと、早く刻めまふ・ふ・ふ〜(笑)

 


...ふ・ふ・ふ〜? 一杯、入ってますね。


(。・O・。)ノ  ハハハ、いっぱい入っちょりますぅ。


...どちらで?

 

(。・O・。)ノ  こちらで。オープンのお祝いでした。

恵比寿の串あげ屋はん

『SAKURA N03(3770)1125

恵比寿西1−3−5

 

...おぉ、パンダはんご夫妻のお店でんなぁ。


(。・O・。)ノ  立ち串屋どす。


...スタンディング・ダイニング・バーとおっしゃいまし。いま流行ってますねぇ。

 

ニーノ『よぉ、久しぶり〜、元気か〜?』

っていつも声をかけてくれる「に〜の」と、

右は、おかみはんが板についてきたいつも笑顔の「パンダ」はん

 

に〜の「きょうのイベリコぶた、味が濃くて、うまいぞ」

 

いべりこ

上の写真で削いでたのが

このイベリコぶたさん

ビールにもワインにもぴったり

 

 

ご一緒したのは、イラストレーターのgocchiはんとお師匠の林せんせ

みなはんgocchi後ろ姿で初登場!書いてる文章は男っぽいんだすが、実はお目々がクリンとした美人さんどす

寄りかかれるバーがあって、楽ちん

疲れたらバーの上に座っておしゃべりできます


 

砂肝にんにく

砂肝にんにく

にんにくの香りとマッチして、オツな逸品

煮込み

牛すじ煮込み

に〜のが神戸出身なので、関西の本場牛すじ煮込みの味。柔らかくて美味

 

ホルモン

ホルモン焼き

新鮮なモツが仕入れられないと作れないので、いつもあるとは限らないっす

 

 

串あげ

串あげ〜

揚げてから自家製ソースにどぼん。

このソースが、甘からず辛からずお酒に合って美味。

作り方はヒ・ミ・ツなんだそうだ

これでこの値段!

メニュー

(。・O・。)ノ  久しぶりに皆はんと飲みましてん。

楽しかったどすぅ
...よございました。
で、帰ってきて、祭りのあとの淋しさを味わって、、、

 

\(。・O・。)ノ

、、、らっしゃらないようです。。。

祭りの最中のように大はしゃぎです。

 

【祭りのあと/吉田拓郎】

作詞:岡本おさみ 作曲:吉田拓郎

(いちごちゃんに教えてもらいましてん)


 

...こ〜ゆ〜情緒あるお歌は、まだ書けそうにありまへんなぁ。

 

(。・O・。)ノ  ほょぉ?


...あっでも『あとの祭り』って歌なら、たくさん書けそうですね。

 


(。・O・。)ノ  ハハハ、それほどでも。

 

 

 

...褒めてませんが。。。

 

 

(T▽T)

 

 

thanks

ランキングに参加してます。

ぽちっとしていただくと、元気がでます。   

 にほんブログ村 音楽ブログへ

お客は〜ん 女の子、クリックしても無駄でっせぇ



August 01, 2007

阿久悠さん、お疲れさまどした

 

きょうの天気:梅雨明け

きょうのBGM:「時の過ぎゆくままに」作詞:阿久悠 作曲:大野克夫 歌:沢田研二

 

 

(。・O・。)ノ  た、たろいもぉ。。。

 

...お帰りなさいましぃ。関東も梅雨が明けたそうですよ

 

 

     ..._| ̄|○...

 

...倒れました。

もしもしぃ。一番暑い日にわざわざ卓球へ行って、へばってるみろくは〜ん!

 

(。・O・。)ノ  うぅっ、暑かったわけですぅ。晴れ女なんですぅ。高気圧ガール

 

              ......

 

ガール?

 

なにか?

 

 

...ところで、作詞家の阿久悠さんが亡くなったそうで。。。

 

(。・O・。)ノ  はいな。TTT/hiroさんに教えてもらいましてん。

「時の過ぎゆくままに」、大好きだったんどす。

阿久さんと言えば、こんなエピソードがありましてん。

都はるみはんが歌う(作曲は小林亜星さん)、

 

『北の宿から』 のサビ、

 

女心の未練でしょう〜

のところ、ホントは、

「女心の未練でしょうか」

だったんですて。

 

...ほぉ。

 

(。・O・。)ノ  そしたら、ディレクターにノリが悪いという理由で、「未練でしょう」にされたとか。。。大ヒットしても、「未練でしょうか」の方がいいと、おっしゃってましたんですよ。(「書き下ろし歌謡曲」という本にだけは、別論が載ってましたが。。。笑)

 

...ほぉ。たしかに、一文字入るのと入らないとでは、趣きがまったく変わりますねぇ。

 

 さぁ、梅雨明けとともに8月です。

 

【今月の努力】の発表です。

 

あっ先月みたいに

 

「ハマナス七変化」、

 

なんて抽象的なんはだめですからね。

結局何もしなかったでしょう。

 

(ToT)

 

...具体的にど〜ぞ〜

 

【今月の努力】

 

1)具体的に動く

 

... なんですか、その相田みつおはんの詩のよ〜な目標

 

(。・O・。)ノ  え〜ぎょ〜に1つか2つ行きます。

 

...はい。ぜひとも。

 

(。・O・。)ノ  昔お世話になった人にお礼に行きます。

 

...はい。恩を忘れてはいけません。

 

 

(。・O・。)ノ  河口湖に行きます。

 

...はい?

 

 

(。・O・。)ノ  寄席に行きます。

 

...はいぃ?

もはや楽しい夏休みの計画表ですが。。。

 

(。・O・。)ノ  おかしいなぁ。

 

... 9月になって、

「結局『時の過ぎゆくままに』8月を過ごしちゃいましてん、ははは

とか、おっしゃいませんように。。。

 

 

 

(T▽T)

 

 

thanks

ランキングに参加してます。

ぽちっとしていただくと、元気がでます。   

 にほんブログ村 音楽ブログへ

お客は〜ん 女の子、クリックしても無駄でっせぇ