February 2012

February 28, 2012

浅草とチョコと「旅館」

演芸ホール











歳の離れたお友だち、みよちゃんのお誕生日には、毎年、お笑いライブにお誘いしとります。
今年は浅草演芸ホール


(。・O・。)ノ ま、その前に、5時間の長丁場なんで、軽くお腹に入れまひょ、
と『梅園』でお雑煮をいただきました。おもち3個。

梅園雑煮


...どのへんが軽いんでしょか。







この日、昼の部は、ナイツ、鶴光、寿輔などなど、19組の落語、漫才、コント、マジック、俗曲、曲芸であります。

平日の雨降る昼間な浅草、、、混んでるはずもなかろ〜とタカをくくって行ったら、大勢さん並んでおりました。
ど〜にか別々の席を確保、見回せば、立ち見まで出てるではありませんか。


(。・O・。)ノ 皆さん、お仕事、ど〜してるんでしょ。


...みろくはんもど〜してるんでしょ…


入れ替え制ではないので、夜の部も引き続き見られるよ〜ですが、さすがにお尻は痛いし、お腹は空いたし。
そこで早めの夕食を、地元の人ばかりのお店で美味しく頂きました。
その後、昭和21年創立とゆー老舗喫茶店アンヂュラスで珈琲とケーキ。

アンヂュラス
←アンヂュラスの窓
いい風情でございましょ。









レトロなショーケースには、30種類のケーキが並んどります。
が、さらなる見もの(?)は、そこにいらっしゃる店員さんの制服。
こちらもレトロであるのですが、メイドカフェのよーな新鮮さを感じる(笑)

かの池波正太郎が通ったお店だそうです。

浅草にはゆったりと珈琲を味わえる、趣きのある喫茶店が沢山ありまする。

帰り際に、みよちゃんから『舟和の芋ようかん』をおみやげに頂きました。


いもよーかん

←懐かしい〜
舟和の芋ようかんの図












高校の帰り、ここの芋よ〜かんが大好きだったオカンに頼まれて、しょっちゅう大宮の駅ビルで買って帰ったんであります。
片手にエレキギター、片手に芋よ〜かんを持った女子高生。。。


あれから???年、芋よーかんを持って実家に帰ると、、、

こんなんが、さっぽってありました。


チョコ箱

←半額になった生チョコセットの図














おぉ、生チョコじゃないか、と中を見たら、、、


チョコセット



←自分で手作りしなさいセットの図











うむ、、、なんだか想像するに、、、

もうすぐバレンタインディと、テレビや新聞で騒いでおった時じゃ。
オトンは、もらえるハズもないチョコを、それでももしかしたら、とひそかに期待して待っておったんじゃ。

そして今年もまた、あえなくその日は過ぎていった。。。

あくる日、お店の前を通ると、売れ残ったチョコが並んでおった。
しかも半額になってるではないか。

おまえも忘れられた存在なのか、、、

売れ残ったチョコとおのれの姿が重なって、、、
思わず手にとり、レジに走ったんじゃ。

家に帰り、それでも箱を開けるときは、ちょっとうれしくて

な〜まチョコ な〜まチョコ

ビリっ

あぁそれなのに、それなのに。
中からは、なぜか粉ココアと粒チョコと型抜きが、、、

なんだ、これは。。。
おまえまでもが、この私を、、、、




生チョコにも裏切られる、あまりに悲しきオトンの人生に、思わず吹き出してしまったんだが、
かわいそすぎて、家に持って帰って私が作ってあげることにしました。

材料を買って、と、、、


チョコ材料



←ラム酒と生クリームとパンチェッタの図

なんだかやたら高いチョコになってしまったわい。









...生チョコ作るのに、なんでパンチェッタがあるんでしょか。


(。・O・。)ノ 生クリームが余るっしょ。だからカルボナーラでも作ろうと思ってね。

カルボ


←目的を忘れて、カルボナーラを作るの図












生チョコも作りましたですよ。

チョコ完成


←なんだか形が奔放な生チョコの図















そんなこんなで、親孝行した翌日、翌々日は、ギャビーオフィスの歌の生徒さんたちの舞台「旅館」のゲネプロと本番に立会いました。

t02200311_0595084211768294611t02200312_0595084311768295894


















長内創 企画・演出

キャスト:

吉田茂樹(よしだしげき)  勅使河原亮(てしがわらりょう) 

竹内瑞希(たけうちみずき) 西ヶ谷賢(にしがやさとし) 山田加奈(やまだかな)

松田成矢(まつだせいや) 長内創(おさないはじめ)


雪山の古びた旅館を舞台にした、ハートフルコメディ。
笑って、ハラハラドキドキ、ホロリとする、実に楽しい舞台でありました。

演技も、みんな上達しとるなぁ。
お疲れさんどしたぁ

演者



←舞台がハネたあと、まだまだ元気なキャストの図


February 05, 2012

節分と立春

寒さが肌に痛い日々、いかがお過ごしでしょか。

極寒中お見舞い、極大雪中お見舞い申し上げます m(_ _)m  


それでもなるべく省エネをと、あったか素材の服や下着で着ぶくれして過ごしてきましたが…

...着ぶくれだけでしょか?


(。・O・。)ノ  ほっといてつかぁさい(泣)


でもでもヒートテックも、脱いだら寒い。。。そりゃそうだ。

で、

脱衣所にヒーターを

と、毎冬、頭によぎるのでありましたが、、、

贅沢かなぁ。。。
シベリアに比べたら、埼玉なんてハワイアンセンターのよ〜じゃないか。

そうやって自分を納得させてきました。


...どんな納得のしかたなんだか。


(。・O・。)ノ  でもでも今年はとうとう寒さに負けて、購入したのであります。

ヒーター

プロダクトデザイナー深澤直人さんの±0(プラスマイナスゼロ)のスチーム付きヒーター

ネットで買ったら、こんなおまけもありました。

温湿計
おまけでもらった温湿計の図



おかげさまで、脱いでもあったかくなりました。

人はあったかくなると、気持ちに余裕が生まれるんでしょうか、
ならば心の中もあったかくしよ〜と、心の鬼を退治すべく今年も

福は〜うち〜
お豆

ポリポリしてましたら、しもつかれとお赤飯のおすそわけをいただきました。
『しもつかれ』
しもつかれ
栃木や茨城の郷土料理なんだそうな。

新巻鮭の頭、節分に撒いた大豆、大根、にんじん、油揚げなどを大根おろしと酒かすで煮込む。
初午の日に作ってお赤飯と一緒にお供えするらしいっす。
今年の初午が2月3日、ってことで作ってくださりました。

心の鬼さんもいなくなり、なんだかありがたそうな『しもつかれ』で供養され、
ちょっぴりあったかい人になったよ〜です。


...節分だけのチョー期間限定なのが残念です。



(。・O・。)ノ  ど〜せなら、さらに
体の中からあったかくしよ〜と、、、立春の日に、


新年会っ


...もう2月ですよぉ。



(。・O・。)ノ  ところは表参道の『新潟館ネスバス』

新潟物産
以前reiさんから頂いてからファンになった、元祖、浪花屋さんの柿の種。
鬼の金棒のかりんとう饅頭もゲット


数々の誘惑がある売店をズズーっと行ったところに『静香庵』があります。


乾〜杯

エチゴビール
『エチゴビール』とにごり酒『ささにごり』

雪椿弁当を所望いたしました。
お造り、鮭の粕漬け、ゆば、煮物等々
お弁当1
南蛮海老真丈、天ぷら、えごの酢みそあえ
お弁当2
お替り自由のごはんも美味でありました。
全お弁当
これにコーヒーとお茶とお水で、長〜い歓談。。。
美味しゅうございました。

新潟、満喫〜


お店はちょうどチューリップまつりが開催されてまして。
お花をバックに、写真を撮りましょ。と一列に並んで撮ってもらおうとしたんですが、



( ̄∠  ̄ )ノ  あの〜チューリップ入りませんけど(道行くカメラマン)






お花隠して顔隠さず、、、のチューリップ娘たち。
チューリップ娘
3人ともきれいなお着物姿ですが、このうち2人は、このまま甲斐バンドのライブに行きました

ホントはこんなにきれいなお花が並んでいたんですが。
チューリップさん


春だぁ〜



...ただの酔っ払いです。




【2月の努力】

身も心もあったかく


...フトコロは寒いままですね。



へくしょぃ