January 28, 2009
文藝学校の作詞講座!
(。・O・。)ノ たろいも〜
...お帰りなさいましぃ。本日は文藝学校の作詞講座でしたね。
(。・O・。)ノ はいな。わざわざ九州から駆けつけてくださった生徒はんもいらっしゃいました。
...ありがたいですねぇ。
(。・O・。)ノ また今回は、鈴木慧先生のご厚意で、外部見学の方もど〜ぞ、とおっしゃってくださり、tunpaさんとこま助さんが参加してくだはりましてん。
...ありがとうございます。
メゾンカイザーのパン
一度食べたいと思ってたんですぅ。
噂どおり、とても美味しゅうございました
生徒はんからの年貢米
花ひよことにゃんこクッキー
かわゆくて食べたらかわいそ〜
と言いながら、頭から食べた。。。
(。・O・。)ノ 鈴木先生の為になるマクラの後で、為にならない作詞のお話をさせていただきました。
毎回、違う質問が飛んでくるので、こちらの方が勉強になったり、方法論の整理がついたり。楽しゅうございました。
さてさて、講義が終わり、ちょっと酔って、もとい寄っていきましょ、とゆ〜ことで、いきなりオフ会へ突入。
神田小川町で、どこのお店に入ろうか探していてたまたま見つけた「ひもの屋」
こま助さんの「私、いま干物に凝ってるんですぅ」
の、よくわからない一言で、お店決定!
左から、こま助さん、みろく、tunpaさん
みろく:こんばんは〜
最初に迎えてくれたのが、、、
らっしゃい!
たくさんの、
ひものたち
(。・O・。)ノ どもども
正しく挨拶を交わして、席へ。
かんぱ〜い
お疲れさまどした。
突き出しやじゃが塩辛やサラダや葱塩とうふの後に、
いよいよ真打ち登場!
しまほっけ
金目鯛
(。・O・。)ノ 美味しゅうございました。
...あのぉ、
(。・O・。)ノ はいな。
...作詞講座のお話がほとんどありませんが、、、
(。・O・。)ノ あらま。。。
この記事へのコメント
読み始めは作詞の話だったような気がしますが、何時の間に食べ物の話に?・・・。
まあ、寒い時節柄、暖かな食べ物の話もとてもようございますね(笑い)。
ホッケの干物・・・う〜ん、羨ましい!!
あれは好きなんですよ。
私の食べえられるのは小型なんでそれほどでもないと思うんですが、そちらのはきっと美味いんでしょうね。
金目鯛・・・こんな物を食べてはいけません!口が腫れまする。贅沢品で、私の口には全く縁がありまへん。
コメントは控えめですが(ものぐさなだけ)
毎回、楽しみに拝読しちょります。
今日も期待を裏切らない、素晴らしい内容に
感服しております
さて、以前お願いしておりました
「番組オリジナルソングの作詞コンテスト」ですが、講座受講生の方からもご応募頂き、
有難うございました。
最終結果が昨年末に発表され、HPにUPさせていただきました。
審査の様子を見ていますと
やはり普通の詩と歌詞とは、全然違うのですね。
作曲家などの捉え方を伺うと 着目点の違いが良く分かりました。
それと同時に、みろく師匠の偉大さが
一層感じられました
これからも ブログともども素晴らしい作品を楽しみにしています。
「あんた、遊びなはれ。酒もいっぱい飲みなはれ・・・」応援しちょります
昨夜は“おいしい講座”ありがとうございました。
若いころ、作詞をする上で悩んでいたものが取り払われた感じです。
といっても今後、詞が作れるかどうかは?…。
もう一つの収穫は、こま助さんのおかげで
美味しい干物の居酒屋を見つけられたこと。
よかったですねぇ。おいしかったですねぇ。
また行きたいっす!
2月の再検査までは我慢ですが…!
ばんじまして、よねさん
勉強会のはずが、いつの間にかオフ会になっちょりました。
縞ホッケも金目も、旬の美味しい季節でありますねぇ。
ひものたちに囲まれて、幸せな時間を過ごしました(笑)
いつもご覧いただき、ありがとございます。
歌詞、決まりましたかぁ
HP、帰宅してから見に行きますね。
>みろく師匠の偉大さが一層感じられました
胃袋は確かに偉大でありまする(笑)
>「あんた、遊びなはれ。酒もいっぱい飲みなはれ・・・」
はい(爆)
そうそう、「おひさまのたね」、めでたくバルセロナ公演(笑)、無事に終わったようです
こんばんは。
道に迷わなんだら余裕で10分前に到着のはずでしたが、
やっぱり毎回迷ってしまいます。
遅刻してすみませんでした。
中身の濃いお話を聞けてうれしかったです。
なるほどああいうテクがあるのか、そういう
エピソードがあったのかと、とてもためになりました。ありがとうございました。
ん?どんなテク?と気になった方は
次回お金を払って受講しましょう。
お料理もとてもおいしく幸せいっぱいでした。
で、今日も私は干物です。あれに比べれば
数段落ちまする。
昨日はお越しいただき、どうもありがとございました
見せていただいた作品、具体的でいい詞どした。
是非、次の作品を
こまちゃんと初対面とは思えないほど、話しが弾みましたね。こちらも是非、次のひものを(笑)
ご参加いただき、どうもありがとございまする
干物作りに日夜精を出してるこま助さん(爆)、おかげさまで干物の精の導きで、美味しいお店にたどりつきました(笑)
作詞の精は…こまちゃんを道に迷わせてしまったが(^_^;)
昨日は行けなくて申し訳けありませんでした。
同じ東京でも品川の奥のほうからは遠いですね。
あ・・さらに遠方から来られた方に比べて
情けない。
今日も干物をいただきました。
浴室乾燥でやっているので天日には及ばない??
天日干しならぬ、浴室干しですかぁ
なんか洗濯もんみたいでいいですねぇ(いいかぁ?)
干物を自分で作るって、ちょとロマンを感じるなぁ
来週あたり、干し網ゲットしてそ〜だ
でも、さすがに、ライブみたいな実況中継ではなかったですね
で、これはヒモノブログのようですが、当然続編で高座ブログがあるんですよね
日本語に弄ばれております
美しい日本語
自分でも紡ぎたいですね
金目ダイ
美味しいですよね
涎が出てきそうです!!!
昨日はお疲れ様でした。
文藝学校講師の鈴木慧です。
例によっての対談形式の講座となりましたが
今期は、詞の内容に踏み込んで観賞したり
なかなか深い授業になりました。
講座の受講生さんたちにも良い刺激になった
様子です。どうもありがとうございます。
末筆ながら、Tunpaさん・こま助さん、
おいでいただきありがとうございます。
こんな小ぢんまりした教室です。
興味を持たれましたらいつでもまた見学に
おいで下さい。歓迎しますから。
ひものブログへよ〜こそ(←開き直りっ)
魚を吊るして干してあるのをを見て、こまちゃんと私は、即、うり坊さんが紹介してた、稚内のあの小屋を思い出したのであります。
旬の魚のひもの、じゃがいもの塩辛合え…テーブルに並べて、うり坊さんを偲んだのでありました(笑)
>美しい日本語
>自分でも紡ぎたいですね
み、耳がいたい(^_^;)
青春さんの日本語は美しいじゃないですかぁ
せめて、マイナスな言葉は使わないよ〜に、と思っちょります
>日本語に弄ばれております
私は日本語を弄んでいるうちに、文体やら話し言葉が変調をきたしちょります
歌詞にまで及んだらどないしょ〜(ToT)
お疲れ様どした
>なかなか深い授業になりました。
回を重ねるごとに作詞講座っぽくなってきますね(笑)
これもひとえに、いつも資料や話題を惜しみなく提供してくださる鈴木先生のおかげであります。
また、ついつい話が横にそれてしまう私を、上手に本筋に導いてくださいます。
受講生の方々を思う真剣さに、私自身、とても勉強させていただいてます。
これからもどぞ、よろしくお願いします
お気づきになられましたかぁ(笑)
「みろくぶろぐ」、初顔出しにございます
この日、「森の小娘」説を伺いまして、爆笑しちょりました
干物を干していたのを買いました。
美味しかった〜〜!!あの味が忘れられません。
みろくさんの詩のようです。
>美味しかった〜〜!!あの味が忘れられません。
みろくさんの詩のようです。
え〜っとぉ、、、
ひもののような詞を書く、みろくですm(_ _;)m
出雲もそうですが、さまざまな所に旅行されてるようですね
旅の楽しみのひとつは(私にとっては、最大の楽しみでありまするが)、その土地でいただく「うまいもん」にございますねぇ。
「うまいもん」な詞が書けるよう(?)、丹精込め、汗水流し(??)精進いたしやすので、今後とも、どぞよろしゅうに
舌平目を塩水にちょっと漬けて、一晩ベランダで干すと極上の干物が完成です()。
おこりましたかぁ(笑)
「晩飯にかわきものをだすな」、、、そいえば、旅館では、干物は朝食にしか出てきませんもんねぇ。そのような作法があるんでしょかねぇ。
舌平目の干物、、、ぜいたくそうですが、これ、一度試してみたいなぁ
久し振りに本業に関するお仕事をちょっとだけ(笑)なさったようで、
お疲れさまでした。
この「忙しい」時期に
アタシもこの日は行きたかったんですけど、
なにしろ「忙しい」の二乗でありまして、
残念でございました。
干物屋。からすやまにもありますよ
次回は是非ともご一緒させて頂きたいと思いまする
皆さんにお会いする前に、干物状態のこのお肌を、せっせと手入れせねばなぁ…
オフ会、出席できそうですか
>干物状態のこのお肌を
乾燥しますねぇ..._| ̄|○
家の中にタオルを干しとくといい、って聞いたんで、干物ならぬタオルを干しとります。
干物女と呼ばれないよう、努力していきます(ToT)