September 13, 2010

LIVE!「アニソン・ギャビー」

フィナーレ













               フィナーレ


9月11・12日と行われましたライブ、Show和其の三「アニソン・ギャビー」

こちらでは私、ボイストレーニングや歌唱指導をさせていただいてるんですが、今回で3回目のライブ。
ちょっと懐かしいアニメソング特集であります。

所内オーディションから4ヶ月。レッスンにレッスンを重ねて、さらには自宅やカラオケボックスでの個人練習。
そんな汗と涙と笑い(?)の集大成。

いよいよ本番です。

ステージの直前には、恒例(?)の「虎」の字書きです。

本番前、緊張でガタガタ震える歌手越路吹雪さんの背中に、岩谷時子さん(越路さんのマネージャー兼作詞家)はいつも虎の字を書いて叩いてあげてたそうです。
「あなたは虎。お客様は猫」
うって変わって瞳に強い光を宿してステージに向かう越路さんだったといいます。

それをマネて、楽屋でガッチガチになってるみんなに、背中に指文字で書くのでありますが、以前、梶川くんに、間違って「虚」の字を書いてしまった。。。

「虎」と「虚」。

虎って字、あんまり書きませんからねぇ
日常で書く人っていったら、虎屋の社員か虎之助さんぐらいじゃないか。。。
でもステージで虚しくなられたら大変です。
それ以来、書くたびに、ちょっと緊張するのであります。


さぁ、行っておいで


1.ミラクルガール(YAWARA!)
松野寛子


松野寛子


舞台が多かった松野ちゃん。
初めてのライブだったけど、明るくカッコよく歌って、スタートを切ってくれました









2.タッチ(タッチ)
hiyuki


hiyuki


3回連続出場
本番に強いhiyuki
ロックアレンジの「タッチ」も、ノリノリでよかったぜよ









3.キン肉マンGO!FIGHT!
土岐康之


土岐康之


暗転からライトに照らされ、デカい土岐くんが現れると、客席から「おぉ」のどよめきが

まさに超人レスラー?








海北知秀
ダブルキャスト
海北知秀

ダンス歴7年の海ちゃん。
動きにキレがあります
カラオケで2時間、声だししてきたぜぃ。











4.ムーンライト伝説(美少女戦士セーラームーン)
高澤寛枝

この三人組が出てくると、いっきにステージが華やかに
日に日にチームワークがよくなってきて、セーラー戦士顔負けだぁ。



SAILORMOON

高澤寛枝

「せ〜ら〜む〜ん」と言いながら、会場まで自転車で来たtakapi-です



古川恵子


SAILORMARS

古川恵子

ハモリの低いパートを担当してるふるふる。安定感があります。
2次元パワー









まもみ


SAILORMERCURY

まもみ


今回、初めて付けマツゲに挑戦したまも。
去年のおにゃんこより、かなり女っぽくなったよん







5.残酷な天使のテーゼ(新世紀エヴァンゲリオン)
大竹典子


大竹典子


2回目の出演。ものすごい声量の彼女。今回もパワフルに歌い上げ、客席を圧倒しましたぁ










6.青い空はポケットさ(ドラえもん)
恒松幸絵

恒松幸絵

ほんわかムードに溢れるステージ。
声がよく出てたなぁ。

ゆっけは、今回のほとんどの振り付けをしてくれました。
ヘアや付け爪までも。。。実に器用であります。
どうもありがとね







7.サザエさんのうた(サザエさん)
桐谷仁美


桐谷仁美


「サザエさ〜ん」の呼び声に、「ハ〜イ」と答えてステージに現れた瞬間、客席から大きな拍手が。
初出演にも関わらず、このカッコとパフォーマンスで、皆さんを和ませてくれました







8.キャンディキャンディ(キャンディキャンディ
涌井希美


涌井希美

わっくんも舞台が多く、ライブ初出演。
愛らしいキャンディにうっとりです
今度、インターネットラジオのDJを、長内くんと一緒に務めます。









9.未来形アイドル(VS騎士ラムネ&40炎)
竹内瑞希
パフェとカカオの二人組。
アップテンポの楽曲に、カッコイイ振り付けで、「無敵のアイドル〜」になりました。



竹内瑞希


歌も踊りも、どんどんよくなるね。
もっと見ていたくなる







吉岡佑子


吉岡佑子


曲のプレッシャー(笑)にも関わらず、いいパフォーマンスだったよ。
笑顔にホッとする










10.STILL LOVE HER(シティハンター)
加藤統久



加藤統久


3回連続出場

地道な努力を積み重ねて、オリジナリティが確立してきた加藤くん。
感動的に歌い上げてくれました







11.ゆずれない願い(魔法騎士レイアース)
新屋水美


新屋水美


沖縄出身の新屋ちゃんは初出演。
ハスキーボイスが魅力的

声優の石野竜三さんが見にきてくださってたので、昔から大ファンだとゆー新屋ちゃんを紹介しました。
このご恩は一生忘れるな(笑)

石野さん、ど〜もありがとです




12.ロマンティックあげるよ(ドラゴンボール)
沼倉章子


沼倉章子


3回連続出場
直前に扁桃腺になったにも関わらず、本番はさらにパワーアップしてきました。
悩んだ分、またひとつ何かをつかんだね


CD&DVD「名古屋の空」発売中。




13.勇気100%(忍たま乱太郎)
梶川太一

梶川太一


3回連続出場

トリを飾るのは、今回アシスタントディレクターでもある梶川くん。
会場を大いに盛り上げてくれました


CD&DVD「奇跡の扉」発売中。






そして、番外編。

長内創・安本佳祐
MCの、
長内創(左)&安本佳祐


かけあい漫才のような司会で、楽しませてくれた二人。


お疲れ〜









水島かおる・山口瞳

コーラス&バックダンサーの

山口瞳(左)&水島かおる


それぞれ腕と胸に貼ったタトゥがGoooD

二人のエネルギッシュな歌と踊りが、出演者を引っ張ってくれました。

お疲れ〜




石橋靖將・藤田洋平
ミュージシャン

石橋靖將(左)&藤田洋平

ベースの藤田くん、今年もどうもありがとです


石橋くんは今回のディレクター。
全曲アレンジもしてくれてます。
4ヶ月間の重圧から解き放たれた笑顔か(笑)


お疲れ〜




藤井孝行・鈴木貴博
藤井孝行(左)&鈴木貴博

鈴木くんは照明担当。名古屋在住のため、連日ギャビーに泊り込んでます。

藤井くんは今回のフロアディレクター。
鈴木くんに付き合って、男二人で泊まり込み。
愛は芽生えたか?(笑)

いくつかの仕事が同時進行する中で、よくぞここまでやり遂げてくれました。
お疲れ〜



そして、、、今回、一番おいしかった人。。。








サザエさん
サザエさんヘアの桐谷ちゃん

この頭をリハで見たときは、大いに笑わせてもらったよ。

いつのまにか自分でできるようになりました。
「皆さんもやってみてね!」(笑)

背中レフ板は吉田くん。


お疲れ〜







そして、お手伝いしてくれたみんな、どうもありがとね。お疲れさま。
次回の出演をめざして、明日からまたレッスンだぁ

お越しくださったお客さま、どうもありがとうございました。
さらにパワーアップしたライブを楽しんでいただけるよう、がんばります!


miroku at 19:15│Comments(54)clip!音楽な日 

この記事へのコメント

1. Posted by シカゼ   September 13, 2010 21:17
優しいみろく先生、こんばんは。

ロックアレンジのタッチ、聴いてみたかったです。
「おさるのジョージ」の声の人よで、岩崎良美へ誘導して、小学生の孫に覚えてもらい一緒に歌っているのですが、タッチ世代の娘たちには、私のは演歌バージョンだと言われています。

ところで、西島さんの関西ライヴの時、出張?で来られる予定はありますか?
2. Posted by ゆっけ   September 13, 2010 21:39
ありがとうございました!
正直、今これ以外の言葉がでてきません…。
これからも精一杯がんばりますので、どうぞよろしくお願いしますm(__)m

3. Posted by まほ爺   September 13, 2010 21:45
う〜ん、爺の知っているのは三曲かな。

アトム、鉄人28号時代から明日のジョー時代までしか解りません。例外としてセーラームーンはモデルちゃんに付き合って知っています。
4. Posted by しび   September 13, 2010 21:53
アニソン・ギャビー、行きたかったのですが、まほ爺さんと同様知っている曲が少ないと思われたので、断念しました。

それにしても...
今年の年頭に「虎屋に入らずんば羊羹を得ず」と断言したお方が、「虎」の字を間違えるとは思えませんがねぇ。
5. Posted by ぬま   September 13, 2010 22:13
お疲れ様でした!

虎の効果は絶大でした(´∀`*)
おかげさまで無事ライブを終えることができました。
ありがとうございましたっ!!

さらにパワーアップできるようにがんばります(*`∀´)ゞ
これからもよろしくお願いします!!!


6. Posted by わっくん   September 13, 2010 22:26
5 お疲れ様でしたm(_ _)m
これまでご指導ありがとうございました!!!
虎の字を書いて頂いて、大変な強みになりました。
これからもよろしくお願いしますm(_ _)m
7. Posted by 竹内瑞希   September 13, 2010 22:49

ありがとうございました!!!

Show和其のー、ニも達成感はありましたが、今回はとくに感じました!!
頑張った3ヶ月を出しきって完全燃焼しました!

次こそはやっぱりソロ目指します!
これからもよろしくお願いしますっ
8. Posted by tunpa   September 13, 2010 22:50
セーラームーンの女の子たち。
見たかったな〜。

あっ!みろくさんのもね。

みんなのパワフルなステージが、
照明から伝わってきます。

セーラームーンのフィギュア。
未だにいっぱい仕舞ってある私です。
かみさんに見つかったら…。
9. Posted by 深夜南   September 13, 2010 22:55
5 ライブお疲れ様でした!
たくさんのご指導ありがとうございました!虎の字も勇気になりました!!

石野さんのことも含め、みろくさんには感謝の気持ちでいっぱいです!一生感謝です。(笑)

まだまだひよっこですが、貰った虎パワーで立派な虎になれるよう頑張ります!!
10. Posted by みろく   September 13, 2010 23:03
シカゼさんへ

>優しいみろく先生、

合〜格〜
>「おさるのジョージ」の声の人よで…

うまい
お孫さんと一緒に歌えるなんて、うらやましいです
演歌バージョンのタッチ、是非聞いてみたい(爆)

関西ライブ、残念ながら伺う予定はないです(ToT)
11. Posted by みろく   September 13, 2010 23:11
ゆっけへ

お疲れさま〜
カッコイイ振り付けだったよ。
ドラミちゃんも良かったし(笑)
いままでで一番、声が出てたのも、もちろん本人の努力も大きいけど、皆のお世話をたくさんしてくれたご褒美でもあるんじゃないかな。
どうもありがと
12. Posted by ときたまご   September 13, 2010 23:12
5 ライブお疲れ様&ありがとうございました!!
これからも頑張りマッスル!!

ということでこれからもよろしくお願いします!
13. Posted by みろく   September 13, 2010 23:21
まほ爺へ

ほかの曲はよく知らなくても、セーラームーンは知ってるって最高です(爆)

アトムは歌いませんでしたが、アトム時計をしていったのは言うまでもありません

「あしたのジョー」も渋くていい歌でしたね。
作詞が寺山修司と知ったときは、どえりゃ〜びっくりしたもんです。
14. Posted by ぐっさん   September 13, 2010 23:25
5 コーラス娘の左側です☆
みろくさんお疲れ様でした。
そしてありがとうございました。
ちょっぴりだけ涙したこともありましたが、毎日が楽しくて輝いておりました。
「虎」効果、絶大です!!
15. Posted by みろく   September 13, 2010 23:25
しびさんへ

「虎屋に入らずんば…」よく覚えてくださってましたねぇ
何回も書いてると、書きなれてる字と混同してきちゃうんですよぉ。
まぁ、「虚」って字を書きなれてるってのも、問題ありそ〜ですが(笑)
16. Posted by みろく   September 13, 2010 23:31
ぬまへ

お疲れ〜
キーは直前に変更になるし、扁桃腺は腫れるし、不安な気持ちでいっぱいだったと思うのに、よく乗り越えたね。
でもおかげでひと回り、大きくなった気がするよ。
もう、怖いもんなしじゃん。
次回、差し入れは虎屋のヨ〜カンにしようか(笑)
どうもありがと
17. Posted by うり坊   September 13, 2010 23:32
みなさん堂々としてますねー
迫力ありますねー
とゆことは、今回は背中に「虚」な文字を書かれた人はいなかったと

桐谷サザエさん、すごくよいです
この方、商売間違えたんとちゃいますか
いや〜、このノリ、ファンになりそう・・・

18. Posted by 吉岡佑子(*^^*)   September 13, 2010 23:35
お疲れ様でした!!
思い描いているものを表現するのはいつも心と体が伴わない私にとって(笑)本当に難しいことなので苦労しましたが、カッコ可愛い曲と振り付けに染まっていきました(´∀`)
可愛いだけじゃない、強さも兼ね備えたカッコ可愛さは無敵だと思います。私も強くなれた気がします。私は虎、虎…とずっと心の中でつぶやいてました。
本当にありがとうございました…!!

出演者、スタッフのみなさま、そしてご来場してくださったみなさま、本当にありがとうございました。
たくさんの人に支えられているという幸せをかみしめたライブでした。シャイなのでなかなか上手く伝えることができませんが、本当に本当に感謝しております。だいすきです。
ありがとうございました。

19. Posted by みろく   September 13, 2010 23:39
わっくんへ

お疲れ〜
アメブロやってたんだぁ。
いい感じだね
1曲の中で喜と哀と楽を演じる歌。
見事に歌いわけたね。
まばたきもしなくなったし(笑)
どうもありがと
20. Posted by みろく   September 13, 2010 23:45
tunpaさんへ

>あっ!みろくさんのもね。

取ってつけたよう、とは、このことか(笑)

>セーラームーンのフィギュア。未だにいっぱい仕舞ってある私です。

えぇ〜(爆×100)
そんなに好きだったんですかぁ。
これをネタに、ビール3杯は飲めそうです
21. Posted by takapi-   September 14, 2010 00:01
5 お疲れさまでした!!
そして、ありがとうございました!!

あ、セーラームーンことtakapi-でつ。

コメントしているみんなが言うように『虎』効果は本当に良く効きました

次回も出演できるよう頑張りますので、御指導のほどよろしくお願いいたします。(ペコリ)

最後に一つだけいいですか?
みろくさん、私の名前の漢字間違ってますよぉ〜
『寛絵』ではなく『寛“枝”』ですよ!!
あと、『taka-p』ではなく『takapi-』ですYO!!
そこんとこ、宜しくお願いいたしますo(_ _*)o
22. Posted by みろく   September 14, 2010 00:11
深夜南へ

お疲れ〜
amebaモバイル、初めて行ったよぉ。
ちゃんといいこと書いてるじゃん。

>一生感謝です。(笑)

はい、ご恩は一生忘れないように
立派な虎になって、スタッフを喜ばせてください(笑)
どうもありがと
23. Posted by みろく   September 14, 2010 00:20
ときたまごへ

お疲れ〜
ステージがあれほど小さく見えたのは、初めてです(笑)
パワー全開で、盛り上がったよ。
リハでOK出してるのに、「まだやりますよォ」と、さらに仕上げてきたのには感激。
どうもありがと
24. Posted by みろく   September 14, 2010 00:29
ぐっさんへ

お疲れ〜
今回、一番安心していられたのがコーラスでありました。
涙したこともあったのかぁ。
気づいてあげられなくてごめんね。
でもえらい。ずっと、「ステージに立ってるのがうれしくてたまらない」、って顔してた。みんなのお手本だよ。
どうもありがと
25. Posted by みろく   September 14, 2010 00:35
うり坊さんへ

>今回は背中に「虚」な文字を書かれた人はいなかったと

かなり慎重に書いたんで、だいじょぶかと思われます(笑)

桐谷サザエさんのファンに?
いいノリでしょ。ライブはさらに楽しかったですよ。
彼女もホテルに泊まり込んでました。気合が入ってます
26. Posted by みろく   September 14, 2010 00:50
竹内瑞希ちゃんへ

お疲れ〜
コーラスから始まって、トリオ、コンビへと、生真面目に段階を踏んでるタケ(笑)
見る度に良くなっていったのには、感心したよ。
イメトレ、かなりしたんだろなぁ。
ソロも楽しみにしてるよ。
どうもありがと
27. Posted by みろく   September 14, 2010 00:53
吉岡佑子ちゃんへ

お疲れ〜
って、まだ終わってないね。
いま夜行バスで帰る途中ですってメールが。。。
日に日に、思い描いているものに近づいていってたんじゃいかい。
あれだけ難易度の高いことをクリアしたんだから、平均点、かなりアップしたと思うよ。
気をつけてお帰り〜
どうもありがと
28. Posted by みろく   September 14, 2010 01:02
takapi-へ

お疲れ〜
最後まで3人で練習する姿に、「いいもんを見せてもらえる」って予感がしました。
予感どおりだったよ。
あっ漢字とスペル、両方間違えてた
すまんでした。直しといたね。
どうもありがと
29. Posted by 桐ちゃん   September 14, 2010 02:45
ライブお疲れ様でした!みろくさんには本当にお世話になって(ToT)
『虎』の話は初めてきいたのですが、ライブとかを普段からやっている人でも裏ではすごく緊張してたりするんだと思うと、なんだか少し気が楽になりました(^^)

今回の私の使命はお客さんに笑って楽しんでもらうことだったんですよね、きっと(^皿^)たとえ歌詞を間違えたとしても雰囲気を壊さないようにサザエさんをやり遂げました!

初ライブでしたが、お客さんの反応を直に感じられて、とっても勉強になりました♪本当にありがとうございました(*^o^*)
サザエより
30. Posted by Nacky   September 14, 2010 07:02
みろくさま

おはようございます。
早朝から、若さに溢れたエネルギッシュな
画面に圧倒されています。
皆様から元気をいただき、これから出社します!!
31. Posted by よねさん   September 14, 2010 14:21
みろくさん、こんにちは。

コンサート、大盛況だったようでおめでとうございます。

ミラクルガール、タッチ、キン肉マン、ドラえもん、サザエさん、キャンディーキャンディー、ドラゴンボール、忍たま乱太郎・・・このあたりは聴けば分かる範囲です。忍たま乱太郎は光GENJIが歌っていましたよね。今は違うけど。
そうそう、ミラクルガールの永井さん、今はいづこに?
セーラームーンやエヴァンゲリオン、シティーハンターは、作品名程度は知っているんですけど、歌になると?ですね。

皆さん、元気ハツラツ!!!で羨ましいです
32. Posted by みろく   September 14, 2010 15:32
桐ちゃんへ

お疲れ〜

>今回の私の使命はお客さんに笑って楽しんでもらうこと…

そうそう、それって泣かせるより難しいことだからね。
しかもシンプルな歌ほど、歌唱力が必要だし。
演奏でごまかせないから(笑)
ホンによくできました。
どうもありがと
33. Posted by みろく   September 14, 2010 15:40
Nackyさんへ

>早朝から、若さに溢れたエネルギッシュな画面に圧倒されています。

若さでムンムンしてますでしょ。
そばでパワーを吸い取ってるみろくですm( __ __ )m
きょうも元気に、行ってらっさい
34. Posted by みろく   September 14, 2010 15:51
よねさんへ

こんにちは、よねさん
永井真理子さん、いまでも活動してらっしゃるようです。
ご主人とお子さんとでシドニーにお住まいのようですが。

私はエヴァのイントロを聞いただけで、胸が高鳴ります(笑)
35. Posted by よねさん   September 14, 2010 18:15
みろくさん、ばんじまして。

>私はエヴァのイントロを聞いただけで、胸が高鳴ります

http://www.youtube.com/watch?v=TgaYLCS33BM&feature=related

なるほど、元気が出るアップテンポですね。
今の僕の治療薬になってくれると嬉しいのですが・・・(笑い)。

それにしても、歌う人によってずいぶんと印象が変わる曲ですね。
36. Posted by tono   September 15, 2010 01:14
おおお〜。いいですねぇ、皆さんノリノリで。
楽しそー
なんか、人生前向きになりそうなステージですなぁ

ちなみに、アタシがカラオケで必ず歌うアニソン3連発。
「メリッサ」(ハガレン)→「カルマ」(テイルズ オブ ジ アビス)→「残酷な天使のテーゼ」(エヴァ)であります
最近は「迷子犬と雨のビート」(四畳半神話大系)も加わりました

あ。それから、
「愛の讃歌」はぜってぇ越路吹雪派であります(笑)
今度みろく師匠の歌を聴かせて頂きたいものですなぁ^ ^
37. Posted by みろく   September 15, 2010 07:03
よねさんへ

アニメの内容を知らないと、あまり胸は高鳴らないかと思います。
初めて見たのは深夜のテレビだったんですが、ストーリーがよく理解できないまま、つい見てしまいました。
治療薬としたら、あの合唱曲の方が、、、(笑)
38. Posted by みろく   September 15, 2010 07:20
tonoへ

ひぇ〜、アニソン歌うんだぁ
カラオケ、行ったことないもんねぇ。
ギャビーの子たちと、話が合いそうだ。
ハガレン、大好きです
アジカン歌えるなら、「在る街の群青」もリクエストしたいぜ(笑)
越路さんの「愛の讃歌」、すごいよねぇ。
生で聞きたかったなぁ。
39. Posted by tono   September 15, 2010 11:11
「在る街の群青」は今脳内で練習中です(大笑)
あんまりカラオケに行かないので、実際に練習する機会に恵まれず
みろく師匠とカラオケに行く時の為に、
頑張ってマスターしまっす
40. Posted by まっつん   September 15, 2010 17:36
ミラクル☆ガール特攻隊まつのです!
ライブお疲れ様でした?

大きな失敗もなく、無事に千秋楽を迎えられてホッとしています^^
これもみろくさんに本番前に喝を入れて頂いた賜物だと思います。m(_ _)m

舞台とはまた違った楽しさがあり、刺激を受けました。

う〜ん、久々に女らしい格好をしました(笑)

歌も芝居も表現は一緒ですね!一つ賢くなりました!
有難う御座いました!!

41. Posted by 大竹典子   September 15, 2010 19:43
「残酷な天使のテーゼ」を歌わせて頂きました大竹典子です。

ライヴお疲れ様でしたm(_ _)m

そしてありがとうございました!

本番前、いつになく緊張してガチガチだった私ですが、みろくさんに書いて頂いた「虎」の字と、優しい言葉のおかげで、今年も本番ではほとんど緊張することなく、落ち着いてステージで歌うことができました。

本当にどうもありがとうございました☆

今回私は、言葉を、気持ちを優しく包み込むような気持ちで届けたいと思っていたのですが、「気持ち伝わってきたよ」と、涙ながらに言って下さった方がいて、本当に嬉しかったです☆

こうした暖かい言葉を頂けたのも、みろくさんや他の出演者の皆様、スタッフの方々の優しさ暖かさに支えられたおかげだと思っています!

3ヶ月という期間が、あっという間に過ぎてしまったと感じるくらい、本当に楽しくて、感動した、夢のような時間でした!

今の気持ちを言葉にするのが難しくて、うまい言葉が見つからないのですが、言える言葉は一つ。
「ありがとう」の言葉だけです!


この歌に、他の出演者の方に、スタッフさんに、来て下さった方に、みろくさんに…。出逢えたことに改めて感謝です!

本当にありがとうございました!

また感動のステージに立てるよう頑張ります☆


長々と失礼致しました…。
42. Posted by 野崎です!   September 15, 2010 20:28
ご無沙汰してます。野崎です。
今回のライブ、行く予定だったんですけど、仕事で行けなく、また、皆さんともお会いできなくて残念でした。まだ歌への情熱があるのですが、なかなか金銭的に無理があって、まだ戻れそうにありません。。ブログには自分の歌をUPしたりしてるんですけどねまた機会があったらお会いできるのを楽しみにしてます!!
43. Posted by 森の小僧   September 15, 2010 22:59
見るからにパワーあふれる舞台です。若いってすばらしい。若者に負けないように、本日、あふれるパワーの充電をしてまいりました。しかし、みんな元気そうだね。私にもこんな時代があったのだろうか?きっと、こんな元気はないまま・・・・今、十分元気?かも。
44. Posted by tunpa   September 15, 2010 23:58
義姉さま。

本日、あふれるパワーの充電をしてまいりました。
って

お腹をいっぱいにすることだったんすね。

ガビ〜ン!

でも、元気そうで良かったです。
45. Posted by みろく師匠   September 16, 2010 17:04
tonoへ

>脳内で練習中です

\(^O^)/(爆×100)
楽しみにしちょります
じゃ私は「愛の讃歌」を思いをこめて

46. Posted by みろく   September 16, 2010 17:16
まっつんへ

お疲れ〜

>ミラクル☆ガール特攻隊

\(^O^)/(爆×100)

>久々に女らしい格好をしました

もったいない〜
ボーイッシュな中に、ガーリーテイストを取り入れた路線、とっても似合ってたよ。
オープニングから盛り上がった〜!
どうもありがと

47. Posted by みろく   September 16, 2010 17:26
大竹典子ちゃんへ

お疲れ〜

>「気持ち伝わってきたよ」と、涙ながらに言って下さった方がいて、本当に嬉しかったです☆

わぉ〜一番の褒め言葉だね。
いま置かれている状況での、思いの一つ一つが、表現力に換わっていくんじゃないかな。
いい顔つきになってきたよ。
どうもありがと

48. Posted by みろく   September 16, 2010 17:37
野崎ちゃんへ

おぉ、久しぶり〜

>まだ歌への情熱があるのですが…

それがあれば大丈夫。あせらず足元固めたら、いつでも帰っておいで。
待ってるからね
ブログ、アドレスデータ消失(T_T)
あとでスタッフに聞いて、見にいくね。

49. Posted by みろく   September 16, 2010 17:49
森の小僧さんへ

>本日、あふれるパワーの充電をしてまいりました。

これに赤ワインがありゃ、至福コースだぁ
私も充電したい〜

>私にもこんな時代があったのだろうか?

いまがそうだと確信します(笑)
50. Posted by みろく   September 16, 2010 17:52
tunpaさんへ

義兄弟掲示板へよーこそm( __ __ )m

私、お義姉さまと気が合いそうです(笑)
51. Posted by 森の小僧   September 19, 2010 08:46
いまさらですが、皆さんのコメントを頭から読み返し一言追加で、ちなみに私は、寛江です。いや、特にだからといって何もないですが。ははは。友人と会食を楽しんでしたときの夫の夕ご飯はいったいなんだったのだろう
52. Posted by みろく   September 19, 2010 19:18
森の小僧さんへ

寛江さんですかぁ
すてきなお名前ですぅ。
お会いする日があれば、「小僧さん」と呼ばないよ〜にしますね(笑)
53. Posted by 桃音   September 25, 2010 18:29
5 初めまして
桃音と申しますッッ!

突然ですが、今日は、学校の音楽祭が私の学校でありまして。
「地球の鼓動」
を歌い、1位をとることができました!

これは、こんな素晴らしい歌を作ってくださったみろくさんのおかげです!
地球の鼓動の歌詞は、美しくて、みんな大好きです!

本当にありがとうございました!!
54. Posted by みろく   September 25, 2010 23:14
桃音ちゃんへ

桃音ちゃん、いらっしゃいましぃ\(^O^)/
1位おめでとぉぉおお
私までとてもうれしくなっちゃうニュースであります。
1位を取るって、簡単なことじゃないから。
きっといろんなことを乗り越えての受賞だと思います。
歌ってくれて、どうもありがと

>地球の鼓動の歌詞は、美しくて、みんな大好きです!

合〜格〜(笑)

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔