May 04, 2013
花の宴やらスカイツリーやら

(。・O・。)ノ ちまき〜たべたべ〜♪
今年も、美代ちゃんが作ってくれたちまきを頬張る季節となりました。
ご無沙汰しちょりますm(_ _)m
(。・O・。)ノ いつの間にか、
5月の




(。・O・。)ノ よく、心がけがいいとか悪いとか、言いますが、どちらも表裏一体なんじゃないか、と思わされる日々でありました。
あれはまだ桜が咲くまえのお話、、、
お花見をしようと、じょうと工藤くんに集合をかけたのだが、、、
今年は開花が早かった。。。
ため、3月半ばに計画した4月2日の花の宴も、「葉桜見物ツアー

ところがどっこい、
桜は中々散らずに、4月に入っても十分に楽しめる。
普段の心がけがいいのか、とほくそ笑んでいたら、
まさかの雨…

で、雨の満開の千鳥ヶ淵の桜どす…
(撮影:工藤カメラマン)
メイン=さくら
ぼかされてる二人=じょう&みろくの図。
満開でも、だれもいません。
人っ子ひとり通りません。
<

満開の桜をひとり占め、、、3人占めか。
心がけがいいのか、悪いのか。
半蔵門まで戻って、♪春高楼の花の宴♪を開くべく、雨の降りしきる中、探せど探せど、お店がないっ。
心がけが、、、と頭をよぎりはじめたころ、やっと見つけたのが、「長崎飯店」。
なんか、、、だいじょぶだろか。
一抹の不安を抱えて入ったら、、、

ちゃんぽん、イカと青菜炒め、皿うどん、麻婆豆腐、餃子、から揚げ
(撮影:ほぼ工藤カメラマン)
長崎料理がお花見に合うかどうかは別にして(笑)、美味しかったどす。

おみやまでいただいてしまった。
中宮寺の弥勒菩薩の写真や宮島ビール&おつまみや紅茶やら。
どうもありがと

やっぱ心がけが、よかったのかな、とほくそ笑みつつ、フトンに入ったのでした。
翌日、
(。・O・。)ノ あぁ〜楽しかった。早速、ブログに書こう! PC電源ポチ

しーん。
ん?ポチ、ポチ。。。
しーん。。。
ぽちっ〜‼
し〜んっ。。。
で、、、
電源が入らんとですぅぅううう ( ̄▽ ̄;)!!
DELLのVostro3500にしてから、まだ2年半。。。
サポートセンターに電話する。
いくつか、言われたことを試してみる。
無反応。
 ̄_ゝ ̄)ノ 修理に出すと、5万6千円かかります。
(。・O・。)ノ そ、そげに高いとですか、、、
修理してみたら大したことなくて、もっと安くなるってこたぁないでしょか。
 ̄_ゝ ̄)ノ もっと高くなる場合もありますが。
ヽ(TдT)ノ うわ〜ん。
一縷の望みをかけて、Vostroちゃんをプチプチでくるんで、愛車のチャリに乗せて、PCデポのパソコンクリニックに連れて行く。
数十分後、診断結果がでる。
<処方箋>おそらくM/Bの故障です。要メーカー修理4〜6万。
M/Bが何だかもわからないまま、修理費だけに目がいく。
一縷の望みが絶たれた。。。
どこをどーやって帰ってきたのかも定かでないくらい、打ちのめされてのご帰宅。
「た、たろいも・・・」
ところが、どっこい。
調べていくうちに、いまスプリングセールなるものをやっているらしい。
Inspiron15Zが、いまなら1万円安い、3万9千576円とな。
いつまでだろ、、、
きょうまでだ!
いっそいで電話する。
買いますっ
本体を見ないで買うのは不安であるけれど、背に腹は代えられぬ。
そんなこんなで、修理代より安いパソコンを手に入れたのでありました。
心がけがいいのか、悪いのか。。。
到着するまで、2週間ほどかかるとのこと。
パソコンがないと、途端に時間ができる。
で、行ってきました。
スカイツリー‼

連休前の平日、まったく並ばずにスイスイと入れました。

スカイツリー
オカンとみろくと、時々オトンの図。
最上階、一周するのに、ゆるやかな勾配がついてます。
設計上、必要なのかな、と思いきや、
「一番高いところに、自力で登った」とゆー達成感を味わえるように、わざと勾配をつけてるそうな。
実家からは、東武線1本で行かれます。
いやいや、
ある日、突然、路線名が変更になったのです。

東武スカイツリーライン
( ´_ゝ`)ノ 何線、使ってるの?
(。・O・。)ノ 東武スカイツリーライン。
舌をかみそうな、ちょいとこっぱずかしい名前を、言い続けることになるんだ。
なんか、遠い昔に、似たような経験をしたなぁ。
以前、実家のある駅名は「杉戸」だった。
そこへ、いきなり動物園ができた。
ある日、突然、駅名が変わった。
「東武動物公園駅」
そして、決まって聞かれた。
( ´_ゝ`)ノ 動物園の中に住んでるの?
あほか。
( ´_ゝ`)ノ 夜中に、ライオンの鳴き声とかするの?
うちは、ジャングルではない。
そして、去年、温泉が湧いた・・・
「雅楽(うた)の湯」
先日、えりちゃんとみーことで、この日帰り温泉に行きました。
連休の合間で、のんびり

バイキングは、種類も多く、実に美味しかったっす。
niftyの全国温泉ランキングで2位になったそうです。
完全に観光地となりました。
そーこーしてる間に、修理代より安いInspironちゃんがやってきました。
電源、オン!

(。・O・。)ノ なんだ、こりゃ〜

(。・O・。)ノ 望むと望まざるにかかわらずのWindows8になりました。
いままでのとは勝手が違い、これを覚えるのに数日。
そして、ようやくブログがアップできるか、と思ったら、
ケータイの写真が、パソコンに入らない(泣)

さんざん悩んだ末、携帯のmicrosdカードからパソコンに写真を写す→sdカードしか入らない→アダプター変換できるカードリーダーを購入
そして、ようやく、久しぶりのブログが更新されたのでした。

(T_T) ほっといてつかぁさい。
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by monchan May 04, 2013 11:42
おひさです
PC新調おめでとうございます。
>動物園の中に住んでるの? あほか。
うける
鎌倉時代から千葉県北部は戦争用馬の大放牧地帯で、住民はバリヤをつくって中で畑などやっていたそうです。つまり動物園の中にすんでいたようなものかも。うちの近くにも最近まで大土塁が残っていました。
バリヤにはもちろん出入り口があって、そこが「戸・木戸」という地名でたくさん残っています。駅としては新京成の高根木戸くらいしかありませんが、ひょっとすると松戸や杉戸もその名残かもしれません。

PC新調おめでとうございます。
>動物園の中に住んでるの? あほか。
うける

鎌倉時代から千葉県北部は戦争用馬の大放牧地帯で、住民はバリヤをつくって中で畑などやっていたそうです。つまり動物園の中にすんでいたようなものかも。うちの近くにも最近まで大土塁が残っていました。
バリヤにはもちろん出入り口があって、そこが「戸・木戸」という地名でたくさん残っています。駅としては新京成の高根木戸くらいしかありませんが、ひょっとすると松戸や杉戸もその名残かもしれません。
2. Posted by GG May 04, 2013 15:12




Vostroちゃん、お亡くなりになったのですか。
でもVostroってDELLの法人扱いで買われたのではなかったですか?
それなら(たしか)3年の保障ってありませんでした?
OptiPlexシリーズだけかな? Vostroは1年でしたっけ?
ともあれWin8ちゃんが来たのはうれしいですよね。
GG家はまだWinXPであります。
WinXP滅亡の日まであと11か月。なんとかしないと。
3. Posted by GG May 04, 2013 15:14
書き忘れました、連休終わるとみろくさんのお誕生日ですね。
早く来い来い16歳!
早く来い来い16歳!
4. Posted by えりこ May 04, 2013 15:34


安心して気持ちと胃袋が大きくなり、ランチバイキングをた




ごちそうさまでしたm(__)m
そして…
新パソコンからのブログ復活おめでとう

スカイツリー行ったんだね

母にせがまれてます

そろそろ行ってみるかな

5. Posted by よねさん May 04, 2013 17:28
みろくさん、ばんじまして。
お久しぶりです。
お元気でご活躍のようで、安心しました
>「一番高いところに、自力で登った」とゆー達成感を味わえるように、わざと勾配をつけてるそうな
なるほど、粋な計らいですねぇ。
二つ展望台がありますが、上記の話は上のほうですか?一度でもいいから、登ってみたいです。で、「絶景かなぁ、ぁ絶景ぇ〜かなぁ〜」と見えを切ってみたいものです。近くにいた人が、どん引きしたりして(笑い)。
お久しぶりです。
お元気でご活躍のようで、安心しました

>「一番高いところに、自力で登った」とゆー達成感を味わえるように、わざと勾配をつけてるそうな
なるほど、粋な計らいですねぇ。
二つ展望台がありますが、上記の話は上のほうですか?一度でもいいから、登ってみたいです。で、「絶景かなぁ、ぁ絶景ぇ〜かなぁ〜」と見えを切ってみたいものです。近くにいた人が、どん引きしたりして(笑い)。
6. Posted by すげ May 04, 2013 18:26
みその〜、元気か〜
元気だね。食べてるね。
最近私のノートPCもバックライトっていうのが壊れて修理した。
じゃ〜ん、3万円
買い替えるよりは安いけど、なみだが出るぜ〜
元気だね。食べてるね。
最近私のノートPCもバックライトっていうのが壊れて修理した。
じゃ〜ん、3万円
買い替えるよりは安いけど、なみだが出るぜ〜
7. Posted by しおん May 04, 2013 20:54
元気してる?連休はどうしてたのかな。私はいろいろ。また話したいです。
skypeでも。
8はずいぶん勝手が違うみたいだけど。xpが壊れて7にかえたばかりです。
skypeでも。
8はずいぶん勝手が違うみたいだけど。xpが壊れて7にかえたばかりです。
8. Posted by ちゅん May 05, 2013 02:51
PC、ご愁傷様で。。。
M/Bってメインボードということだと思うけど、なんか電源周りの可能性もありそうな。ま、新調したんだからそれはいいか。
で、8なWinはほんとヴァージョンアップの人にはわっかりにくいなぁと思った。頑張ってちょ。p(^^)q
M/Bってメインボードということだと思うけど、なんか電源周りの可能性もありそうな。ま、新調したんだからそれはいいか。
で、8なWinはほんとヴァージョンアップの人にはわっかりにくいなぁと思った。頑張ってちょ。p(^^)q
9. Posted by みろく May 05, 2013 16:10

ほぉ〜、面白いお話ですねぇ

>松戸や杉戸もその名残かもしれません
歴史を遡ってみると、楽しい発見がありそうです。
ほかに戸がつくのを探してみましたら、真っ先に浮かんだのが「下戸」でした。。。
10. Posted by みろく May 05, 2013 16:24

三年保障だとぉ

たしかに法人扱いで買いましたが、、、
いやぁぁああ〜、聞かなかったことにしよ

>Win8ちゃんが来たのはうれしいですよね
8ちゃん、電源を切れるようになるまでに、ずいぶんな時間を費やしました。
スタートボタンがないじゃないかぁ(T△T)
11. Posted by みろく May 05, 2013 16:26

>早く来い来い16歳!
合〜格〜



12. Posted by みろく May 05, 2013 16:57

美味しい安否確認、どうもありがと(笑)
フルーツジャム、毎日ヨーグルトにかけて食べてます

ガラケーがどんどんと住みにくい時代になっていきそう、、、負けるもんか(T△T)
スカイツリー、350m下をガラス床から見ると、さすがにドキドキ

オトンはビビって渡らなかったのに、うちの母子は、手をつないでその上を渡りきったのでした。
13. Posted by みろく May 05, 2013 17:03

ご心配いただき、どうもありがとです

そう、上の展望台であります。
空気の澄んでいる冬に、ダイヤモンド富士を眺める、ってのが一番の絶景かと思われます。
私が行ったときは、春がすみで、富士山は見えませんでしたが、ぼんやり東京タワーを見下ろすってのもオツでございました。
14. Posted by みろく May 05, 2013 17:09

元気で、食べすぎてます

修理に3万円、、、( ̄▽ ̄;)!!
なんかPCの修理代って、「お客さ〜ん、修理なんて考えないで、買っちゃおうよ、新しいの」って主張してる金額だよねぇ。
15. Posted by みろく May 05, 2013 17:15

ご無沙汰どすm(_ _)m
>私はいろいろ
きゃ〜、どんどん謎めく人生だねぇ

8ちゃんねぇ、勉強すること多そう、、、(T△T)
skypeかぁ。今度、やってみようかな。
「いろいろ」を、聞かせておくれ

16. Posted by みろく May 05, 2013 17:22

M/B、メインボードのことかぁ

マウンテンバイクとかメンインブラックとかを浮かべては、余計に混乱しとりました(T△T)
8なWinちゃん、手こずってます(まぁ、どのOSでもそーではあるが)
この連休にやったこと。
スタートボタンがないので、シャットダウンのショートカットを作り、1クリックで電源が切れるようにした\(^o^)/
17. Posted by しおん May 05, 2013 19:55
skypeの裏ワザ?顔が映るのはいやだし、と言ったら。とりあえず、カメラにシール貼れって。
これいいです。
これいいです。
18. Posted by GG May 05, 2013 20:14
姐さん
DELLのページで確認しました、Vostroは1年保障ですね。よろしゅうございました。
3年保障ならDELLのオペレータが教えてくれますよね。
ということは購入後1年経過時点で「保障を延長しませんか?」という
メールが来たはずですね。
さて話が変わりますが、「みろくじちゅう」
http://miroku.nomaki.jp/top.html に
なにやら広告が出とりますね。
『この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。』
と書いてますよ。

DELLのページで確認しました、Vostroは1年保障ですね。よろしゅうございました。
3年保障ならDELLのオペレータが教えてくれますよね。
ということは購入後1年経過時点で「保障を延長しませんか?」という
メールが来たはずですね。
さて話が変わりますが、「みろくじちゅう」
http://miroku.nomaki.jp/top.html に
なにやら広告が出とりますね。
『この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。』
と書いてますよ。
19. Posted by MIYA May 06, 2013 00:18
ご無沙汰しております。
「中宮寺の弥勒菩薩の写真」がお土産というところに、すごく食いついてしまった仏教オタクの母でございます。
そのオタクも、無事に東京の住人となりました。
弥勒さんにはご迷惑をかけることはないだろうと思いますが、よろしくお願いいたします!
うちのPCも最近壊れました。
で、タブレット購入しました。
やっぱりOSは8でした。
タッチパネルにはいいですよ〜〜〜〜
「中宮寺の弥勒菩薩の写真」がお土産というところに、すごく食いついてしまった仏教オタクの母でございます。
そのオタクも、無事に東京の住人となりました。
弥勒さんにはご迷惑をかけることはないだろうと思いますが、よろしくお願いいたします!
うちのPCも最近壊れました。
で、タブレット購入しました。
やっぱりOSは8でした。
タッチパネルにはいいですよ〜〜〜〜
20. Posted by わたらせエース May 06, 2013 13:54
何はともあれパソコン新調おめでとうございます。
Win8はスタートメニューがないので使いづらいと思いますよね。世の中にはそう思う人が多いようで、フリーソフトでWin8をWin7風にしてくれるソフトが存在します。おすすめですよ。自分はやっとWin7にしました。別売りのソフトまでアップグレードできないので、しばらくWin7で妥協です。(^_^;)
ご参考までに↓
http://konozama.jp/amazon_devil/2012/11/windows8windows7.html
デルのパソコンって当たり外れが多いような気がしますね。幸いウチのはたまたまあまり故障しないけど、他の人のは結構マザーボードがだめになったりしてるみたいです。(>_<)
Win8はスタートメニューがないので使いづらいと思いますよね。世の中にはそう思う人が多いようで、フリーソフトでWin8をWin7風にしてくれるソフトが存在します。おすすめですよ。自分はやっとWin7にしました。別売りのソフトまでアップグレードできないので、しばらくWin7で妥協です。(^_^;)
ご参考までに↓
http://konozama.jp/amazon_devil/2012/11/windows8windows7.html
デルのパソコンって当たり外れが多いような気がしますね。幸いウチのはたまたまあまり故障しないけど、他の人のは結構マザーボードがだめになったりしてるみたいです。(>_<)
21. Posted by みろく May 06, 2013 18:39

カメラにシールを貼って(笑)、あなたにリクエスト送信しときました。
使い方はあってるのか、、、
22. Posted by みろく姐さん May 06, 2013 18:42

ははは、一年保証か、、、よかったんだか、悪かったんだか(T△T)
「みろくじちゅう」情報、どうもありがとです

更新しときました。たぶんきょうのうちにCMがなくなるかと、、、
23. Posted by みろく May 06, 2013 18:50

ご無沙汰しとりますm(_ _)m
あの「僧職男子」、上京してきましたかぁ

工藤くんと話が合うことでしょう。
奈良で、仏像を見まくってきたそーです。
タブレット、いいなぁ

もしやと思って、タッチしてみましたが、なんにも起こりませんでした(T△T)
24. Posted by みろく May 06, 2013 19:01

Win8をWin7風にしてくれるソフト、すごいもんを作っちゃう人がいるんですねぇ。
「Windows7の皮をかぶった8」(爆)
どうもありがとうございます。
ためしてみます

DELLのPC、人を見るのかなぁ(T△T)
Inspironちゃんに向かって、「今度早く壊れちゃったら、別のにするからねぇ」と脅しとります。
25. Posted by よねさん May 07, 2013 00:17
今年も16回目のお誕生日、おめでとうございます
ますますのご活躍、お祈りしております。
ところで、お誕生日にお訊ねするようなテーマではありませんが、ちまきに焼肉のタレとかマヨネーズをつけて食されたことはありますか?
不躾な質問で、ご免なさい(ペコリ)。

ますますのご活躍、お祈りしております。
ところで、お誕生日にお訊ねするようなテーマではありませんが、ちまきに焼肉のタレとかマヨネーズをつけて食されたことはありますか?
不躾な質問で、ご免なさい(ペコリ)。
26. Posted by monchan May 07, 2013 00:30
これ すごいわ
http://www.youtube.com/watch?v=j6vXGssa_HA

http://www.youtube.com/watch?v=j6vXGssa_HA
27. Posted by みろく May 07, 2013 09:31

早々にどうもありがとございます

いつも感謝しとります



年を重ねるほどに、いろんなことがありますが、いいことも悪いことも、うれしいことも悲しいことも、いろんなことがあるってことが、本当は、しあわせなことなのかも、と。そう思えば、きょうから、また新たな一歩を、微笑みながら踏み出せそうです。
ちまきに焼肉のタレにマヨネーズ、、、考えたこともありません(笑)
でもなんか美味しそう

今年はすべて食べつくしてしまったので(反省

みよちゃんが元気でいてくれることを願って。
28. Posted by みろく May 07, 2013 09:37

すご〜〜〜い

弾き語りで、あの歌い回し、、、至難の業ですよねぇ。口パクじゃないか、と疑ってみましたが(笑)、同録ですねぇ。カッコいいっす

日本語の歌も難しいのですが、うまいですね。
耳よりな情報、どうもありがとございます

29. Posted by しび May 07, 2013 22:15
(今年も)16歳のお誕生日、おめでとうございます。
Vostroちゃん、残念でしたね。
まだ熱中症の時期ではないのですが、前のパソコンの病気が伝染ったのでしょうか?
それとも噂のタイマーか?
OSが変わるといろいろと面倒ですよね。
マイクロソフトはやらんでもよいこと(OSのアップグレード)をやって稼ごうとしているとしか思えない...
XPなんてまだまだ使えるのに〜〜〜!
スカイツリーはもうすぐ1年になるんですね。
個人的にはソラマチにある寄席に行ってみたい。
Vostroちゃん、残念でしたね。
まだ熱中症の時期ではないのですが、前のパソコンの病気が伝染ったのでしょうか?
それとも噂のタイマーか?
OSが変わるといろいろと面倒ですよね。
マイクロソフトはやらんでもよいこと(OSのアップグレード)をやって稼ごうとしているとしか思えない...
XPなんてまだまだ使えるのに〜〜〜!
スカイツリーはもうすぐ1年になるんですね。
個人的にはソラマチにある寄席に行ってみたい。
30. Posted by みろく May 07, 2013 22:55

(今年も)16歳のお祝いメッセ、どうもありがとございます

噂のタイマー?
>OSが変わるといろいろと面倒ですよね
はい、何がなんだか状態です。
で、いろいろやってみてわかったことは、Windows8ちゃんのせいでなく、PCの知識そのものがなかったんだ、とゆーことであります(T△T)
「雲の上寄席」、、、林家一門ですねぇ。
夜だけだったので、「國見」で昼食でした。
31. Posted by tunpa May 07, 2013 23:47
お久しぶりです。そして、
お誕生日、おめでとうございます。そして、
new win8購入、オメデトさんです!
タッチパネルのご感想はいかがでしょう。
私も10月に購入予定です。先輩!
色々教えてください!
お誕生日、おめでとうございます。そして、
new win8購入、オメデトさんです!
タッチパネルのご感想はいかがでしょう。
私も10月に購入予定です。先輩!
色々教えてください!
32. Posted by みろく May 08, 2013 00:18

どうもありがとございます

>10月購入予定
私だって予定を立ててPCを買ってみたいものです(T△T)
で、これ、タッチパネルではないのであります。
一応、タッチしてみましたが、どうにも動く気配はない。
よって、先輩として、何を教えてあげられるのか。。。
あれ? tunpaさんって、Macちゃんじゃなかったっけ?
33. Posted by えりこ May 08, 2013 19:27
みろくさん
お誕生日
おめでとう
スーパーで知ったんだけど
5月8日はゴーヤの日だって
みろくさんはゴーヤの日生まれだったんだね



スーパーで知ったんだけど
5月8日はゴーヤの日だって

みろくさんはゴーヤの日生まれだったんだね

34. Posted by えりこ May 08, 2013 19:35
ごめん・・ (__)
7日だったよね。。。
一日間違えた

7日だったよね。。。
一日間違えた

35. Posted by みろく May 08, 2013 19:46

ど〜やってツッコもうかと考えてたら、自分でオチつけたのね(笑)
ゴーヤの日かぁ、いろいろ考えるねぇ。
ちなみに5月7日は、コナ(粉)の日で、お好み焼きとかたこ焼きの日なんだと。
あぁオトメの夢が、、、
36. Posted by えりこ May 09, 2013 07:54
「ゴーヤの日」と間違えて猛反省したのに、「こなの日」とは言えないなぁ〜と思ってた
みろくさん自ら言っちゃったね
「こな」って、変幻自在だよね

みろくさん自ら言っちゃったね

「こな」って、変幻自在だよね

37. Posted by みろく May 09, 2013 09:04

いちごの日


>「こな」って、変幻自在だよね
おかげさまで、変幻自在に生きすぎてます(笑)
38. Posted by よねさん May 09, 2013 12:49
みろくさん、こんにちは。
XPのままでも僕はいいと思っていますが、世間はそれを許してはくれないですね。だから仕方なく、PCを新調する方向で考えをまとめていますが、なんと、下記の記事に遭遇。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130507-00000105-reut-bus_all
もう少し待つことにします。
急いては事を仕損じる。
でも、時期的にギリギリになるかも・・・
XPのままでも僕はいいと思っていますが、世間はそれを許してはくれないですね。だから仕方なく、PCを新調する方向で考えをまとめていますが、なんと、下記の記事に遭遇。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130507-00000105-reut-bus_all
もう少し待つことにします。
急いては事を仕損じる。
でも、時期的にギリギリになるかも・・・

39. Posted by みろく May 10, 2013 22:13

私もXPで十分だと思っておりましたが、PCがそれを許してくれませんでした(T△T)
無理やりに7となり8となり、、、
デスクトップを考えよっかな。
40. Posted by tono May 16, 2013 13:05
徐々に悪化して行って昇天してくれるなら心の準備もできるのに、
唐突にぽっくり逝かれると大変困りますわねぇ…
GW前後、随分と怒濤の週間であったようで、
あちこち行けたのはよかったと思うことにしましょう(笑)
美味しいもののお裾分け、ホントありがとございやした
唐突にぽっくり逝かれると大変困りますわねぇ…

GW前後、随分と怒濤の週間であったようで、
あちこち行けたのはよかったと思うことにしましょう(笑)
美味しいもののお裾分け、ホントありがとございやした
41. Posted by みろく May 17, 2013 11:01

そう、ぽっくり、、、(T△T)
潔いったらありゃしない。
でもしばらくPCがない生活をしてましたら、時間がた〜っぷりできて、新鮮でありました

42. Posted by GG July 02, 2013 22:56


GG家の2台のDELLさんPCもだし来年4月の
XPさんサポート切れに備えて買い替えを検討しとりましたが
個人向け製品(Win8さん)も法人向け製品(Win7さん)も
いまいち機能と値段に納得がいきませんでした。
例えば法人向け製品にはDVD再生ソフト・書き込みソフトが
付属されておりません。
中国のやさしいサポートお姉さん(だと思う)と何回もメールを
やり取りして出した結論は・・・・
今のPCをWindows7さんをインストールする!!です。
この土日にやりました。OS自体に問題はないはずですが
問題はドライバです。デルのHPから必要になると思われるものを
すべてDLしてUSBメモリに保存して・・・XPさんと全データをクリア!!
やってもうた・・と思ったら結構Windows7に入っているのドライバで
動くようでした。
ともかく2台とも完了。6、7年前のCPUとメモリ2Gでも結構動きます。
この結果Win8さんにはしばらく会えそうもありません。
ではまた。
43. Posted by みろく姐さん July 04, 2013 10:18

>デルのHPから必要になると思われるものを
すべてDLしてUSBメモリに保存して・・・XPさんと全データをクリア
ワンダホ〜\(^o^)/
PCに精通してるってこたぁ、それだけでお得なんですねぇ。8さんに会えないことが幸せ、ってことも多いです(笑)
私が中国のお姉さんとメールなんぞしようものなら、お互いが理解しあえないまま、なし崩し的に一番安いのを選んでいることでしょう

ちなみに8さんとはいまだに理解しあえていません(T△T)
44. Posted by よねさん August 28, 2013 18:44
みろくさん、ばんじまして。
もしかして、みろくさんのお使いのWin8には、デスクトップというアイコンが無いのでしょうか?
だとすると、大変ですね。
さっきそのデスクトップのアイコンのピン止めをつい外しのですが、復元するのにおおわらわでした(笑い)。
したい事は出来ず、して欲しくないことに積極的なOSですよね。時々、余計なお世話だと思うことがあります。
それに、紛らわしい表記が多くて、直感的な操作がし辛いです。
改悪の典型のようなOSです
もしかして、みろくさんのお使いのWin8には、デスクトップというアイコンが無いのでしょうか?
だとすると、大変ですね。
さっきそのデスクトップのアイコンのピン止めをつい外しのですが、復元するのにおおわらわでした(笑い)。
したい事は出来ず、して欲しくないことに積極的なOSですよね。時々、余計なお世話だと思うことがあります。
それに、紛らわしい表記が多くて、直感的な操作がし辛いです。
改悪の典型のようなOSです

45. Posted by みろく September 02, 2013 13:57

写真の左下のボタンを押すと、デスクトップが開きます。
とは言うものの、ピン止めがなくなると面倒くさいことになりますよね。
使いこなす、なんてこたぁ、とーに諦めました(T△T)