おいしい日

May 14, 2011

卓球ざんまい

岸川&福原石川水谷









世界卓球で、寝不足の日々が続いちょります。
いい選手が育ってきてて、これからの卓球界が楽しみであります。

世界卓球に触発され、私も、なんと3年ぶりに練習に行くことに。
そこで久しぶりにラケットにラバーを貼ろうと、チャック(専用接着剤)を取り出してみると、、、

      

フェアチャック

揮発性なんで、すっかり蒸発してしまい空っぽ。
これを塗ると、ラバーにテンションがかかり、スピードやスピン性能が上がります。
そこで卓球屋さんに行きましたら、揮発性のは体に害を及ぼすので、現在は水溶性接着剤になっとるとのこと。

ファインジップ
爽やかです。ハンドクリームと間違えそうな感じです。

ほとんどの人が、どうでもいい、とお思いでしょうが、、、(笑)
打った感覚が全然違うんであります。


いままでは体育館のドアと窓を閉め切って、隅の方で揮発性有機溶剤を皆で塗りたくっていたのです。


ん?


集団でシンナーを吸ってたってことかぁぁぁ!? ヾ( ̄0 ̄;ノ



なんて考えながら、古巣の「チームMBS」の練習に参加させてもらいました。
懐かしい面々であります。
このチーム、立ち上げ当初は硬球だったのですが、さすがに大学生には勝てない年代。でも勝ちたい(笑)
ってなメンバーなので、体力勝負だけではない要素を含んでいるラージボールに移行して、どんどんと強くなっています。
「卓球王国」でも、チームの名前が出てこない号はないほど。

卓球王国
卓球専門雑誌「卓球王国」
名前が、いかにも「マニア」っぽいでしょ(笑)


4時間の練習で、すでに背中まで筋肉痛〜 ヾ(T△T)ゞびぇ〜

シャワーを浴びて、次なる楽しみへGO






至福


はぁぁぁ〜至福の一杯。。。



「酒は天の美禄(びろく)」ということわざがあります。

酒は天からの賜り物だという意味だそうです。
賜った物を、粗末にしてはいけません(笑)

先日、飲みに行ったお店で、こんなん見つけました。


天の美禄

こちらは緑茶焼酎「天の美緑(みろく)」
緑の字は、緑茶焼酎の緑でしょか。緑茶の香りがします(笑)

私にとって、縁起がいいんだか悪いんだか、よくわからない名前でありますが、
まだ天に召されないよう、たまに運動しよかと思います。

76歳で卓球をやってるご婦人に聞きました。
この方、福原愛ちゃんの元コーチに週一で個人レッスン受けてるそうです。
いまは震災の影響で中国に戻ってしまってるとか。


(。・O・。)ノ  どのくらいの割り合いで卓球やってるんですか。


( ̄∠  ̄ )ノ  月曜から金曜までね。


(。・O・。)ノ  すっごいですねぇ。土日だけ休んで毎日。


( ̄∠  ̄ )ノ  土日は試合よ。


(。・O・。)ノ  ホェ〜〜〜



卓球をやってる人の、理想とする生活であります。



(。・O・。)ノ  私は足の関節を痛めて卓球から遠ざかっているんですが、関節大丈夫なんですか。


大体、このペースで卓球やってる人は、ほとんどが関節を痛めていて、両ひじ両ひざにサポーターをしてます。
白いロングサポーターを4ヶ所に付けてると、ミイラのようなんであります。


( ̄∠  ̄ )ノ  秘訣があるのよ。


(。・O・。)ノ  お、教えてくださいませ。


( ̄∠  ̄ )ノ  ポンコツの自転車に油を差すとスムーズになるでしょ。


(。・O・。)ノ  はぁ。


( ̄∠  ̄ )ノ  人間も一緒。


(。・O・。)ノ  はぁ?


( ̄∠  ̄ )ノ  馬油(ばーゆ)ってあるでしょ。


(。・O・。)ノ  馬の油...


( ̄∠  ̄ )ノ  馬油を関節に塗ると、油が沁みてスムーズに動くようになるの。建てつけの悪くなったドアとか襖に塗ってもいいし。


(。・O・。)ノ  はぁぁあ???


なんだか、この年齢特有の「思い込み」って言葉が脳裏をよぎりだした。

ポンコツ自転車や襖と一緒にされてもなぁ、ははは。。。(´▽`)






といいつつ、



         


馬油


つい買ってしまった。。。
お馬さんの絵がメルヘンチックでブキミです(笑)

で、早速試してみましたら、、、










なんと翌朝、足の関節が痛くないんであります。
油を差したのがいいのか、はたまた、私も思い込みが強いのか(笑)

もしかしたら、ポンコツ自転車もドアも襖も人間も、みんな一体とゆー、
「人類みな兄弟」よりも上をいく、「究極のさとり」なのかもしれない。




miroku at 11:44|PermalinkComments(26)TrackBack(0)clip!

May 05, 2011

朗読劇と「冷たい熱帯魚」

ちまき一家ちまきさん













          ちまき食べ食べ〜♪

連休中にしたことの一つ、今年も友人の美代ちゃん家に「ちまき」を頂きにあがりました。

3月に新宿の紀伊國屋で会って以来です。
美代ちゃんの誕生プレゼントに、松元ヒロのソロライブにお誘いしたのでありました。
お笑い好きの美代ちゃん。きっとヒロポンさんの魅力をわかってくれるだろうと思ったのでありますが、果たして、、、
涙流して、バシバシ私の腕を叩いて、喜んでくれたのでありました。

私は1月の「立川談志の会」に出演したのを見て、すっかり魅了されたのでありますが、こんな風に、松元ヒロのファンになっていくことを、「ヒロポン中毒」とゆ〜んだそうな v( ̄∇ ̄)v


さて、二人は今年も同じセリフを言って別れました。


(。・O・。)ノ   「来年も作ってね」

( ´∀`)つ   「生きてたらね」

美代ちゃんは75歳


若者との交流もありました(笑)
ギャビーオフィス新人の朗読会を見に、初台の区民会館へ。

t02200311_0595084211132961207t02200311_0595084211132961194














君にしか聞こえない
「Calling You」「傷KIZ/KIDS」(原作 乙一)


キャスト:勅使河原亮 山田加奈 山本翔子 二神理帆

      石渡幸恵 山下雅八 松田成矢 吉鶴優


私は歌の指導でしか携わってないから、彼らの演技を見るのは初めて。
まだ未熟なところも多いけど、実に新鮮で、レッスンでは見せない表情や才能を楽しんだのでした。


友人のコタちゃんから、是非、観てごらんと言われた映画も観ました。

img97add33ezik3zj[1]














「『冷たい熱帯魚』って映画、なんか凄いらしいけど、
喜劇みたいだから、興味あるんじゃないかな」と。

パルコ調布キネマ。
それなら、と、ポップコーンとコーラの行楽セットを抱えて、前から2列目に座る。
一人で映画を観るときは、前方で観ることにしています。迫力が楽しめるから。

そして、、、程なく、、、
私は、コーラも前方座席も、ともに後悔することとなったのでありました。



げげ、


猟奇殺人事件じゃないかぁ




コタ〜、



画面がまっ赤だよぉぉぉ(ToT)




園子温監督。鬼才という言葉が、ぴったりの人であります。
絵画も音楽も映画も、エネルギーを与えてくれる作品と、エネルギーを吸いとられる作品があると、常々思っているのでありますが、これはもう紛れもなく後者。
見終わって、すっかりエネルギーを吸い取られたお客さん。黙りこくったまま、何かから逃れるように、家路へと急ぐのでありました。

最後まで容赦なく性悪説が貫かれた映画。
でんでん、吹越満、黒坂あすか、渡辺哲等々、役者さんの怪演もすばらしいし、残虐性も、キャラクターやつき抜け具合によっては、喜劇になったりもするんですね。

でも、しばらくは、ユッケが食べられない。

R18だから、中高生はまたあとで。自称16歳は観られます


【5月の努力】

義援金と成分献血だぁ
先日の献血で、生まれてはじめて「立派な血ですねぇ」と褒められた。
血を褒められてもなぁ、と思わなくもないが、ちょとうれしい。
新宿献血ルームが私のツイッターをフォローしてくれた(笑)



miroku at 18:07|PermalinkComments(34)TrackBack(0)clip!

February 21, 2011

韓国オフ会


ソウル家















今年も北海道から、うり坊さんがやってまいりました
世界うまいもの巡りオフ会(いつのまにそーなった?)、開催でございます。
今回はわたくしめが幹事を仰せつかり、ただいまブームの韓国オフにしました。

そこで、以前大阪の画商さんが上京した折に、ブースカさんがセッティングしてくれた高田馬場「ソウル家」へ再び。


(。・O・。)ノ   あっうり坊さん、ようこそ東京へ。

( ´_ゝ`)ノ  こま助さんご夫婦は?

(。・O・。)ノ   迷ってるのかな。メール打ってみましょか。

( ´_ゝ`)ノ  こま助さんのメール、少し上達したみたいですからね。


そう、以前こま助さんは歩きながらメールを打てなかったのであります。


(。・O・。)ノ  「 道、わかりますか?」(送信)


しばらくして、こま助さんから返信がありました。



「今ひつ」





(。・O・。)ノ   なんかの暗号でしょか。

( ´_ゝ`)ノ  漢字変換は少しできるようになったみたいです。

(。・O・。)ノ   今ひっしに向かってます、か?


しばらくして、お二人登場


(。・O・。)ノ   今ひつって?


(^∀^)こま助 「今、一橋学院を過ぎたところ」って打とうとして、ひとが、ひつになっちゃったんで、そのまま送っちゃいました(笑)


み&う    わかるか〜い。




そんなこんなで始まりました韓国オフ。


マッコリ

韓国料理にはやっぱりマッコリでしょ










    キムチやナムルの前菜      プルコギ
ソウル家1
















      豆腐サラダ             海鮮チヂミ

      キムチチゲ             豆腐チゲ
ソウル家2
















    春雨炒め              韓国のり

最後は鍋でお雑炊。これまた美味しいですぅ

お店からのおみやげ、「韓国のり」をいただきました。
コース料理は一人2500円(ドリンク別)。

コーヒーを飲みに行ったあと、ソウル家で写真を撮るのを忘れたことに気づきました。
で、コーヒーショップのテラスで、恒例の記念撮影〜


韓国オフ












        撮影:GGカメラマン
最近ダイエットして、10キロ体重を絞ったGGさんでありました。

上:あと7年したら禁酒を解くとゆーうり坊さん
下:こま助さんとみろくの女子二人でマッコリを飲み干した後。
  しらふみたいだなぁ、とよく見たら、、、
  私のマフラーがちゃんと巻けてなかったの図。

        
そして、、、
前回、塩ビのバラゴンとともに現れたNackyさんからの欠席メッセージ

「今回はバラゴンではなく、ブルダルを代行出席させます」


これもなんかの暗号か?



と思いきや、

ブルーダル
こいつのことでした。








皆さん、ちゃんとした大人になりましょう(笑)


今回も、思いっきり飲んで食べて笑いまくったオフ会でありました。
さて、次回はトルコかインドかパキスタン?

夢は世界をかけめぐる。。。

miroku at 02:00|PermalinkComments(28)TrackBack(0)clip!

February 14, 2011

ボーカルレッスン♪

先日の、美容師さんとの会話。


(⌒〜⌒)    みろくさんは、ちょこ、作ったりするんですかぁ。



(。・O・。)ノ   猪口、、、?   



        

(⌒〜⌒)    バレンタインのチョコですよぉ。



(。・O・。)ノ  あっそっち。しばらく聞かれなかった質問だ、、、


(⌒〜⌒)   私もあげる人がいないんで、自分用に作ったんです。
        なんちゃってトリュフ


(。・O・。)ノ   へぇ〜すごいじゃん。どやって作るの?


(⌒〜⌒)   ホワイト板チョコ 1枚を細かくして、生クリーム50cc、
         あと クリームチーズなんですけど、
         「kiri」だと、あまってもワインのお供になるんでkiriを4個。
         


(。・O・。)ノ   チョコを湯煎にするんでしょ。


(⌒〜⌒)   本来はそうですが。。。なんせ自分用ですから
         材料全部器に入れて電子レンジで溶かしちゃいました。


(。・O・。)ノ   ほぉ。。。



(⌒〜⌒)   よく混ぜて冷蔵庫に入れて固めまして、、
         そのあと丸めて、また冷蔵庫で固めるんですけどね、
         なんせ自分用ですから、、、


(。・O・。)ノ   はぁ。。。


(⌒〜⌒)   一気に冷凍庫で固めて、

         器ごと抱えて、スプーンで食べちゃいましたぁ





(。・O・。)   。。。それは、もはやトリュフじゃないだろ。


人間には、「それをやると、どこまでも転がっていっちゃうよね」ライン、
とゆーのがあると思う。

私の中で、警笛が鳴った。。。

なんか、、、マツコ・デラックスさんみたいじゃないか?





なんちゃってトリュフ
なので、

←ちょいと丸めてみたの図







しかし、


タネがゆるいので手にベトベトつきまくってもう大変。
スプーンですくって食べるのが正解だ。

なんせ自分用だからね(T_T)

来年はどこまでも転がっていく気がする。。。

でも味はなかなか。
甘すぎずチーズの香りがワインにも合いまする


さて、そんなわけで(どんなわけだ)、4月から、イオンレイクタウンにてカラオケ教室が始まります。

           ↓↓↓

JEUGIAカルチャーセンターイオンレイクタウン

レッスン会場  JEUGIAカルチャーセンターイオンレイクタウン
          MORIエリア3F
曜日・時間   第2・4(金)10:30~12:30
受講料(税込) 月額6,300円
入会金     5,250円(3/31まで半額)→2,625円
体験教室    2/25、3/11 10:30~12:30(体験料1,050円)
          (事前にご予約ください)
電話受付   JEUGIAカルチャーセンターイオンレイクタウン
         048−990−1273(代) 10:00−20:00


GAbby office、ビクター音楽カレッジでのレッスン生も、
引き続き募集しちょります!


<GAbby office>

オーディション制なので、詳細はお問い合わせください。
レッスン会場  GAbby office (京王新線幡ヶ谷駅 徒歩5分)
電話受付    GAbby office  03−5454−1072



<ビクター音楽カレッジ 大泉学園教室>4月期

レッスン会場  UStudio(西武池袋線大泉学園 徒歩2分)
曜日・時間   4/2・16   5/7・21   6/4・11・18 
          13:00~15:00
受講料(税込) 3ヶ月(全7回)18,900円
入会金      5,250円(初回のみ)
電話受付    ビクター音楽カレッジ 青山校 03−3403−9493



そして、個人レッスンのお知らせです
ビクター、JEUGIAは演歌・歌謡曲中心になりますが、
個人レッスンのジャンルは自由です。

    ↓↓↓

<個人ボーカルレッスン>

レッスン会場  1)UStudio (西武池袋線大泉学園 徒歩2分)
           2)南越谷カラオケBOX
          (JR武蔵野線南越谷駅or
                               東武線(日比谷・半蔵門線)  新越谷駅 徒歩2分)
曜日・時間    1)第1・3(土) 時間はご相談
                            2)曜日、時間ともご相談
受講料(税込) 1回60分  8,000円(レッスン生は60分 6,000円)
          回数はご都合に合わせて決められます。
入会金               10,000円(レッスン生は無料)
施設使用料   1)60分 1,000円
                            2)カラオケBOX代実費
体験教室    受講料のみで1回受講できます。
お問合せ    miroku.com@gmail.com



あっ、詞も書いてます(爆)


                      ...はいはい。。。

miroku at 19:35|PermalinkComments(28)TrackBack(0)clip!

February 03, 2011

バーレスクvsハーブ&ドロシー

おまめさん












...福はうち〜  (。・O・。)ノ   鬼もうち〜


節分のお豆をポリポリしながら、2本の好対照のすてきな映画を観ました。

ひとつは、「バーレスク」

館内は、20代のお洒落な女の子で溢れておりました

クリスティーナ・アギレラ&シェールという、グラミー賞に輝き、世界中を魅了する新旧歌姫の共演によるミュージカル・ドラマであります。

なんでもバーレスクとは、コメディやパロディ、歌などのエンタテイメントの場だったのが、いつしかストリップ中心のショーに変わってしまったんだそうな。そこで監督が、もともとのバーレスクに敬意を捧げて作ったという。

歌手を夢見るヒロインがロサンゼルスのクラブで働き始め、次第にその才能を開花させていくサクセス・ストーリー。
この老舗クラブの歌手兼女性経営者が、あの懐かしのシェール。ハマリ役であります。
特にこの歌、しびれます↓

ウェルカム・トゥ・バーレスク/シェール




アギレラも負けておりません。
その歌唱力とダンスに圧倒されっぱなし。

サムシングス・ガット・ア・ホールド・オン・ミー/クリスティーナ・アギレラ


いい声だなぁ。
ほかのダンサーたちもすばらしい。

しかも、しかも、ボストンの「モア・ザン・ア・フィーリング」なぞが流れてきた日にゃ、前方でひとり、満面の笑みを浮かべて、かぶりつき状態で眺めていたのでありました(笑)

終わって、うしろの席の女の子がポツリ。

「つけま、欲しくなっちゃったぁ」

そう、見終わったときに、つけま(つけまつげのことアルヨ)とウィッグを付けてみたくなる映画なのでありました

さてもう一方は、「ハーブ&ドロシー」
ある老夫婦のドキュメンタリーなもんで、「バーレスク」とは打って変わって、渋谷のイメージフォーラムは、団塊の世代でむせ返っておりました

マンハッタンの質素なアパートに暮らすヴォーゲル夫妻は、日々美術展を巡り、気に入った作品を愛で、熱心にアーティストと語らう。家に帰れば1LDKの間取りを所狭しと埋め尽くした4000点ものアートの数々が待っていた。元郵便局員のハーブと元図書館司書のドロシーが慎ましい生活を送りながら40年の歳月をかけて買い集めた現代アートの膨大で貴重なコレクションは国立美術館に寄贈されることになる。。。



ふたりが作品を収集するときのルールは明解、

「自分たちの収入で買える値段であること」
「小さなアパートに収まるサイズであること」

あとは気に入った作家を見つけては、せっせとアトリエに通い、作家とコミュニケーションを取り、深く理解し、少しづつ作品を買い足していった。
その熱意は尋常でない。ってか、狂気に近い面白さ。

展覧会のオープニングなどでは、地味な身なりの2人に、アーティストたちが次々に挨拶にくる。
つましい生活の中で買い集めた膨大なコレクションを無償でナショナルギャラリーに寄贈した夫妻のカッコいい生き方に、豆を食べてる場合じゃない、と、刺激をうけたのでありました。



【今月の努力】


マメに仕事しよう



...ど〜してもマメから離れられません。。。


miroku at 17:10|PermalinkComments(21)TrackBack(1)clip!

January 11, 2011

鏡開きとセキネのシューマイ


ぜんざい
















             鏡開き〜

早いもので、この間七草粥を食べたと思ったら、もう鏡開きとなりました
お供えの鏡餅(真空パックのお餅だが)を下げて、ぜんざいやお雑煮にして食べるのであります。
寒い日に、心まであったまりそな行事でありまする。

さて、ウチのおかんの話。

時折、おかんは目を細めながら、浅草の思い出話をする。
まだ若かりし頃、ほんのたまに浅草へ出て、映画を観たり、仲見世を流したり。
ささやかな楽しみだったんだろうな、と耳を傾けると、

「セキネのシューマイを買うのが楽しみで、、、」

さすが。音楽ブログを書いてるのに、なぜか食い物ブログになってしまうと悩んでいる作詞家の親である。

遠い昔ばなしで、お店ももうとっくにないもんだと思っていたら、テレビで、林家ペーがビートたけしに、よくセキネのシューマイを差し入れているという情報があった。

「まだあったのか〜」

私は、食に関してのみ、かなりマメな方だと思う。
そう、急遽着替えて、浅草へひとっ飛び〜

1%の親孝行と、99%の好奇心

いまだ参拝客でにぎわう参道を横切り、新仲見世通りをまっすぐ。
普段はかなりの方向音痴なんだけど、こ〜ゆ〜ときは、初めての場所でもなぜか迷わない。


セキネ
←迷わずにたどり着いたセキネの図




シューマイと肉まんを買う。
おみやげ用とは別に、あったかいままで、肉まん1個も買う。









食べる。


セキネの肉まん肉まん開き












           肉まん開き〜

おいひぃ〜
お肉はジューシーで、汁がしみた皮もgood.
包んであるのが経木(きょうぎ)なのも、うれしい限り。

経木とは、紙のように薄〜い木の板。
ビニール袋なぞが普及してなかった時代、包装するのに使っていたものであります。
通気性や殺菌性に優れていて、ほんのりヒノキの香りがするときもあって、好きなんであります。


セキネのシューマイ
←これぞ、
セキネのシューマイの図



こちらも経木に入ってる。
いいな、いいな






駅への道を歩いていると、ふと目に飛び込んできたのが、実演販売していた満願堂の芋きん。
美味しそうな予感がしたので、つい買ってしまった。。。




芋きん←芋きん

お芋のきんつば。
江戸時代、おいらんや太夫が好んで食べてたお菓子でありんす。

せっかくおいらん言葉が抜けてきたと思ったのに、、、今年はおいらんと縁がありんすねぇ。


ここでも、おみやげ用のほかに、作りたてのほかほかを買い、、、


もちろん食べる。


芋きん開き




芋きん開き〜





おいひぃ〜〜

ほのかなお芋の甘さと焼いた皮の香ばしさが、たまらない。
しかも、これも経木で包んでありんす。

今年も早速、美味との遭遇。


いろんなもんを開いた、鏡開きでありました。



で、わかったこと、、、、


肉まんと芋きんを 飲み物なしでは食べるまい。


のど、パッサパサやねん。。。(T_T)



miroku at 22:45|PermalinkComments(31)TrackBack(0)clip!

December 19, 2010

もしドラと女子会

もしドラ











         もしドラ



...今年、一番売れた本なんだそうです。


(。・O・。)ノ   ほぉ、麻雀の指南書かと思って読んでませんでした。

「もしドラを切られたら」…

カン! ( ̄口 ̄)ノ ≡圃 圃圃圃


...売れませんでしょ。

『もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの「マネジメント」を読んだら』

弱小高校野球部マネージャーのみなみちゃんが、20世紀を代表する経営学者ドラッカーの著書「マネジメント」を参考にしながら、企業経営や組織論のエッセンスを高校野球に応用して、悩みを抱える監督や野球部員たちと共に甲子園を目指すというストーリー。
青春小説とビジネス書が合体したような本であります。


(。・O・。)ノ   マネジャーの資質は才能ではない。真摯さである。
なるほどなぁ。来年は真摯、めざしましょ。

...「もし自称16歳のイタい作詞家がドラッカーを読んだら」。。。



(。・O・。)ノ    イタいって?


べつにぃ。。。



(。・O・。)ノ   で、気を取り直して、買ったばかりの本をバッグに忍ばせて、高校の同級生による女子会に行ってきました。



今宵のテーマ「八重洲でスッボン三昧




...女子会とゆ〜より、おやじの会ですね。



飲み放題5千円。

京野菜の彩り京水菜と炙りベーコンのサラダ










京野菜の彩り      京水菜と炙りベーコンのサラダ

聖護院海老そぼろだし巻き玉子







聖護院大根の海老そぼろ    だし巻き玉子

すっぽん天ぷらすっぽん鍋










すっぽん天ぷら          すっぽん鍋

すっぽん雑炊すっぽんラーメン










すっぽん雑炊       すっぽんラーメン

和パフェ
和パフェ

ありがたいことにパフェにはすっぽんは入っていません。

ほんにおいしゅうございました
み〜こ、いつもながら幹事さんあんがとね。




記念撮影しよ〜
ヨロヨロと4人で向かった先は、、、


パンダクロース



←パンダクロースの図



ほんとは、これをバックに撮りたかったんだけど、、、






女子会
←光っちゃって何をバックにしてるのかがまったくわからない記念写真の図


左から、ひなこ、みーこ、みろく、えりこ





お肌プルプルになったか、皆の衆♪






そして昨日はビクターのカラオケ教室の皆さんが忘年会を開いてくださりました。


ここはやはり、


カラオケ教室
←カラオケ忘年会の図。

いつもレッスンしている大泉学園のスタジオです。

でも、皆さんの歌い納めはまだまだ先のようでありまする。


一年間、どうもありがとございました





そのあと、忘年会のハシゴで池袋に直行



はしごビール
絵を描いてる小暮さんと、池袋で女子会。
池袋の街を見下ろしながら、よく飲み、よく食べ、よくしゃべり。。。そして夜は更ける。。。

←ハシゴビールの図

泡がクリ〜ミ〜♪







(。・O・。)ノ   たろいむぉ〜


...ごきげんです。少しは本、進みましたか?



(。・O・。)ノ   整いましたぁ〜


「ドラッカー、読む前に私、ドランカー(酔っ払い)」


...整ってませんが、、、


miroku at 13:34|PermalinkComments(26)TrackBack(0)clip!

October 16, 2010

たろいも〜♪


北キツネ
 














           北きつねの図




(。・O・。)ノ  たろいも〜


...お帰りなさいましぃ〜
今回は逆立ち写真を堂々とアップすることもなく、よ〜ございました。



(。・O・。)ノ   温泉、入りまくりましたぁ。
          
          お肌、プルプルっしょ






... 




(。・O・。)ノ  なぜ寝る。。。

美人の湯、十勝川温泉
ここのモール温泉は、太古の植物が完全に炭化しないで残った、亜炭層から湧き出る温泉なんだそうな。

紅茶きのこみたいな色とぬめり(たとえが古くないか
でも天然保湿成分を多く含むため、肌がしっとりツルツルっす。

翌朝、ホテルの庭を散策。
雨上がり。キリっとした空気。だんだんと明けてゆく空。白樺の木立。葉っぱについた雨の滴が落ちる音。鳥のさえずり。
チ・チ・チ…
魔法が解けて、イヨマンテから白雪姫に戻ったみたいな気がした。。。



オンネトー
神秘の湖、オンネトー。
阿寒国立公園の中にあって、一日に何度も湖面の色を変えます。











ビート畑
ビート畑が続きます。

ビートたけしって、音楽のbeatで、テンポのいい漫才ってな意味かな、と思ってましたら、植物のビートだとガイドさんがおっしゃる。
ビート=別名てんさい=天才=天才たけし


こんなことだけ覚えてる・・・





層雲峡

層雲峡にも泊まりました。

見事な紅葉でありました。
えぞ山桜、ななかまどの赤や黄色。
とど松、えぞ松の濃い緑。
目立たない緑があるからこそ、赤や黄色の紅葉が引き立つのでありますね。
どれだけ緑になれるか…
人生を考えさせられます。





旭川ラーメン
お昼です。



旭川ラーメン。









北の夢ドーム

おやつです。


「北の夢ドーム」




... ほんとに人生考えてますぅ?






ペンギン
旭山動物園のペンギンも、もぐもぐタイムです。




地上ではヨチヨチ歩きがユーモラスでありますが、、、






水中ペンギン

水中では空を飛んでるような泳ぎっぷり。












アザラシ
あざらし

動きが早くて、足だけ参加の図













北斗星
帰りは北斗星で、青函トンネルを通ってきました。









カードキー
個室のカギ。
なぜか、お土産に持って帰れます。









北斗星車内北斗星2


















北斗星個室

右のソファがベッドに。
震度4くらいの快適な寝心地。


ゆかた

北斗星JR模様のゆかた













夕食夕食2












ディナータイム

和食か洋食かが選べます。


食堂車ディナー
洋食をチョイスして、ワインで乾杯するカップルが多い中、うちはオカンと二人旅なので、

←和食でお茶ですの図


車窓を楽しみながらの贅沢なディナー。
食堂内に居合わせた乗客の一人ひとりについ目がいってしまいます。。。そう、

なまじっか寝台特急なんぞに乗ると、
つい「オリエント急行殺人事件」のポアロになってしまうのでした。






奈良に行くはずだったのが、、、
急に方向転換して北海道に決まったのが17日前。
オカンと慌しく旅立ったのでありますが、人も景色も食べ物も、思い出深い楽しい旅行でありました。


私は2度目の北海道。
最初は大学生のとき、祖母とその友人たちとの旅行で札幌から道東を周りました。



祖母と数年前か。。。(°°)\(-O-;)  コラ

なつかしい写真です。
祖母は前列右に座ってます。

ちょっと見、老人会の添乗員ですの図。

最後の旅行になるか、と親戚中から言われていたのでありますが、それから15年は元気でありました。








奇しくも2度目は、祖母と同年代となった母との旅行。
今回も、遠出の旅行は最後かな、と思ってもいるのですが、祖母の例もあり、あなどれないDNAなのでありますゆえ(笑)



miroku at 11:29|PermalinkComments(32)TrackBack(0)clip!

October 07, 2010

くるみ割り人形

\(。・O・。)ノ  食欲の秋、解禁〜


...一年中解禁してる気がしますが、、、


(。・O・。)ノ  今年も作りました。


いちじくジャム
皆さまから「味噌」、と呼ばれるお手製の

イチジクジャムです


今年は雨が少なかったんで、よく熟してました。






そしてこちらは、「みろくぶろぐ」でお馴染みの、島根のよねさんお手製の甲斐路であります

ブドウ
お体が大変な中、使命感に燃えて(笑)、作ってくださりました。

甘くて美味しいです。









で、こちらは北海道のうり坊さんお手拾いのクルミ。
エゾリスと競争して奪い取ってきてくださり、クッキーと一緒に届きました。

くるみ
←おにぐるみをトンカチで割って食すの図


トントントン

ドン、ドン、ドン


かなり根性あるやつです。



クルミを包んであったのは、北海道新聞の日高版
交通・水難事故防止の呼びかけに、日高コンブを配布している記事。
思わず目を細めてしまう。。。いいなぁ




トントントン

ドン、ドン、ドン
トントン
ドン、ドン

くるみ割り、
ストレス解消にぴったりです。


なんかぁ、

わたしぃ、


くるみ割り人形みたい?






【浅田真央ちゃんの「くるみ割り人形」】





で、手が止まる。。。

はて? くるみ割り人形って、実際、どんなお人形なんだろ。

クリスマスプレゼントに、少女クララがもらった大切なお人形。。。
チャイコフスキーのバレエ曲「くるみ割り人形」のように可憐な、、、
そう、夢見るシャンソン人形みたいなものか。

そもそも、くるみを割る人形って、なんだ???

で、調べてみる。。。


これだ。







おじさん3人組

←くるみ割り人形の図





可憐さはいづこ?
チャイコフスキはいづこぉ?








クリスマスに、

ちいさな女の子が、、

こげなおっさん人形をもらって、、、


うれしいかぁ?




お国の違いなのか。


口開け


←口が開いて、くるみを入れて割る、くるみ割り人形の図













あまりのショックに、つい新宿の居酒屋さんに立ち寄る。


...はぁ?


もつ鍋

←モツ鍋








(。・O・。)ノ  モツ鍋つついて、お酒飲んでたら、
なんだか、くるみ割りおじさん人形の気持ちが少しわかった気がします。。。


...くるみ割り人形には、裏の意味があるそうですよ。

硬いくるみは、時として、打ち破ることができない人生の悩み。
くるみ割り人形は、それを打ち壊していくものの象徴
だとか。



(。・O・。)ノ  ほぉ。。。なんだか急に、おじさん人形がいとおしくなってきました。。。お兄さ〜ん、鍋にうどん入れて〜




...体重計、置いときますからね。




ヾ(T△T)ゞ  びぇ〜ん




【10月の努力】


くるみ割りみろくになる



miroku at 09:35|PermalinkComments(28)TrackBack(0)clip!

September 26, 2010

どぜうとスカイツリー

「台風は今日の昼過ぎ、最も東京に近づくでしょう」

きのう、そん時間、私ら、こんなことしちょりました。 

         

水上バス

隅田川川下り

隅田川から見た神田川の図

水位が上がってる気が。。。













月曜日の時点ではまだ35度の真夏日。

「ここはひとつ、汗をかきつつ、どぜう鍋でもつついて、精をつけるのが粋ってもんだぁね」

ってな話で友人らと盛り上がってた矢先、あざ笑うかのよ〜に
前日20度にまで下がった温度計。


寒いよぉ〜・・ ピュ〜

しかも台風までお越しになって、朝から雨が降っている。

まぁ夏の風物詩のどじょうではあるけど、、、鍋は鍋だ。
あったまればよか。

覚悟を決めて、素足にサンダルから、厚めのレギンスとロングブーツに履き替えて、いざ出発 ジャーン

目的地は浅草にある「駒形どぜう」だ




壁画



←浅草銀座線改札の壁画









ところがど〜した、日頃の行いがいいのか、はたまた、
わずかに残っていた運をすべて使い果たしたのか、
雨雲から晴れ間が見えてきて、
ぐんぐん気温も上がり、お店に着く頃には見渡す限りの青空




駒形どぜう



「いらっしゃいましぃ」



予定通り、汗をかきかき、どぜう鍋にありつけたのでした。











で、マルにしますか?それともサキ?


仲居さんが尋ねる。



マルはどじょうさんがまるごとドポン。
サキはお腹を割いてある。

こんなところで、粋度をお試しされるとは、、、_| ̄|○


粋な江戸っ子は迷わずマルを注文する場面だ。

粋は愛するけど、こちとら生粋の埼玉っ子だ。
色も形も、ちょとグロテスクなマルを粋がって注文するほどの根性は、
ない


(。・O・。)ノ  「サキくださ〜い


「一人前だけでもマル、いかがですかぁ」 仲居さん、ど〜してもマルを食べさせたがる、、、が、

「是非ともサキで


お通し

まずは、つき出し


















ねぎ
ねぎ食べ放題
















どぜう鍋そしてすぐに鍋。

炭火の上にちっちゃな鍋。

一人前のどじょうさんの上にたっぷりのゴボウとネギを載せ、割りしたを注ぐ。

 グツグツ

お・い・び〜



な〜んてビールに合うんだ

中身がなくなる度に、仲居さんが新しい鍋を持ってきてくれて、

まるで「わんこどじょう」状態


「お代わりくださ〜い」


から揚げ「唐揚げも〜」




これも美味しいなぁ。












ふぅ〜満足、満腹



でも、


揚げまんじゅう


←仲見世どおりで、揚げまんじゅうも食べましたの図


黒ゴマつぶあんです。

お腹いっぱいでもつい食べたくなっちゃいます。






っということで、腹ごなしに水上バスに乗ってみました。

乗り場は吾妻橋の脇。



スカイツリーときんと雲 




ここからは新名所と旧名所が一望できる。









:きんと雲(?)ビル(スーパードライホール)
炎をイメージしたオブジェなんだそうな。

:アサヒビール吾妻橋ビル
ジョッキにビールの泡のモチーフだ。

:途中のスカイツリー(470mくらい)




40分ほど川を下り、東京湾口にある浜離宮で下船。
新開発で、沢山のビルが立ち並ぶ中に、広大な庭園はある。


浜離宮


空には海鳥が舞い、潮の香りに包まれ、、虫の声に耳を澄ませる。




なんとも贅沢な時間です。

楽しみはすぐ近くに ある。。。











(。・O・。)ノ   おみやげ〜




北海道名物




...なんで北海道ですのん?

しかもインスタント焼きそばだし。









(。・O・。)ノ  雷門の近くに北海道の物産店がありましたんでね、つい入ってみたら、以前、北海道在中のうり坊さんが太鼓判を押してたお品があって、ついつい買うてしもた



...浅草のおみやげと言ったら、人形焼きとかぁ雷おこしとかぁ、じゃないですか、フツー。





(。・O・。)ノ  なにか?



...ぶぇつにぃ〜




(。・O・。)ノ  POROちゃん、見て見て。

焼きそば弁当この焼きそば、お湯を捨てないで、スープも作れるんですよぉ。

スープ付き焼きそば

こんなん見たことない。

おみやげに最適だね、安いし。














... 雷おこし〜〜〜

miroku at 22:37|PermalinkComments(30)TrackBack(0)clip!

September 01, 2010

Winちゃんへの貢ぎ物と非常食


9月に入りましても、とても暖かい日が続いちょります。
Winちゃんは相変わらず、クーラーをつけてもらって、扇風機をひとり占めしてます。。。


ぶ〜ん


仕事机の上には、Winちゃんと大きな扇風機とオーディオセットがあります。。。



ぶ〜ん



ぶ〜ん






じ、じゃまだぁ〜




そんなこんなで、皆さまからの助言をいただきまして、Winちゃんへ貢ぎ物をいたし候。




扇ちゃん箱←貢物

超冷却冷え冷えクーラー

大型ファンで、パソコンを冷やす、いわば、パソコン専用扇風機であります。


2980円なり。






1万円以上もするもんもありましたが、電器屋お兄さんによると、

( ´_ゝ`)ノ  「これで十分ですっ


とのこと。



(。・O・。)ノ  「買いまする



機能的に十分なのか、
「あなた程度の素人ユーザーさんにはこれで十分」なのか、
ちと気になるところではありまするが、ま、一番安いのをすすめてくれたんだから、余計なことは言うまい。








扇ちゃん
こんにちは、扇ちゃん



...また、安易なお名前を…







この上にWinちゃんを置いて、USBケーブルでつなぎます。



扇ちゃんとWinちゃん
←わかりにくいですが、下の黒いのが、扇ちゃん。


(。・O・。)ノ   スイッチオン


羽が大きいから、音も静か、、、とゆーか全く聞こえない。
涼しそうな顔をしてる、、、ような気がする。

はぁ〜これでしばらくはWinちゃんも元気でいてくれるだろう。





さて一件落着で、本日は「防災の日」

我が家では、非常用食料を頂くの日、でもあります。


...たんと買い込んでますからねぇ。


(。・O・。)ノ  この暑さでは、食品が傷みやすいので、非常食も賞味期限より早目の交換を心がけてくださいとのことです。


...今年はこちらをどうぞ。



らーめんセット


←「美味しい防災食らーめん」




(。・O・。)ノ  絶対暑いよぉぉ。



...暑い時にこそ、熱いものを食すのが通なんです。



       
          


らーめん中味


←麺と具、スープ、フォーク、ラーメン袋受け皿が入ってます。







          

らーめん

袋に全部入れて、熱湯を注ぎ、4分間待つのだよ。


ちゃん!(ふ、古い






          
 

らーめん出来上がり


おぉ、かなり本格的な麺。

スープも美味しいっす。


まさに「美味しい防災食」でありました。







(。・O・。)ノ  非常時に、グルメを持ち込んでもいいのでしょうか。


...いまさら、みろくさんが言いますか。



(。・O・。)ノ  それよか、暑いよぉぉお〜ん


...結局、Winちゃんだけが涼しいのでありました。




【9月の努力】

めざせ、不動産、もとい、不動心の取得




miroku at 23:34|PermalinkComments(43)TrackBack(0)clip!

August 08, 2010

残暑、お見舞い♪

しろくまくん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                ぉ元気ですかぁ〜


猛暑日が続く今日この頃、なんか涼しいものを、と思って探してましたら、こげな白熊くん、発見
少しゃ〜ヒャ〜っとなりましたでしょ〜か。

 


(。・O・。)ノ...  暑中 残暑お見舞い申し上げまする

よいこの皆さん、立秋を過ぎたら、暑中ではなく残暑ざんすよ。(しびさん、ありがと

 

梅雨に漬けたラッキョがなくなる頃に合わせるかのよ〜に、実家の庭には、みょうがが出てきました。


みょうが←夏はみょうがの甘酢漬けです。の図

自然って素晴らしいわ


...らっきょう、もう食べちゃったんですかぁ?

 

 

 

(。・O・。)ノ  みょうが、昔から大好きなんですが、その理由がわかりました。

祖母の苗字が「みょうが」だったんす。

茗荷とは一緒にされたくなかったんでしょか、頭にアクセントがつく「明賀」。

漢字だと、なんか、「あけおめ」みたいな名前ですが。。。

 

...みょうが、って言われ続けてたDNAが、食欲にのみ残っちゃったんですね。

 

 

(°°)\(-O-;)  コレコレ...

 

(。・O・。)ノ  食欲のない時には、そうめんもいいですが、、、


 

...食欲のない時があるんでしょか、、、

 

 

(°°)\(-O-;)  オイオイ

 


(。・O・。)ノ  薬味を買いに行くのがメンド〜、ってな時に便利なのが、

鉢植え「そうめんセット」

 

素麺セット

←そうめんセットの図

まぁ、青じその隣に、万能ねぎの白い部分(青い所は食べちゃって)をプランターに植えてるだけなんですがね。
根しょうがは、そのまま冷凍して、随時皮ごとすりおろして食す。

思いたった時、いつでも薬味が揃うそうめんセット

 

 


...日によっては冷奴セットとも言ってますが。


(。・O・。)ノ  そ〜なんです。ちょうどピアノの川口晴子さんから、小野食品の「おぼろ豆富」を頂きましてん。


「お豆腐送ります」とは聞いていたものの、その大きさにびっくり。

 

 

 

巨大豆腐

 

←巨大豆腐の図

普通のお豆腐8〜10丁分はあります。


「なごり雪」って名前がついてますが、どか雪です


ちなみにローソク立てたら、デコレーショントーフです

 



国産大豆を選ぶ理由がカッコいい。

 

ごるご
「素性のわからない豆は使いたくないから」

 

きゃぁ〜

 

 

せっかくだから、いろいろ試してみました。

1.まずは何もつけないで一口。
2.岩塩で一口。
3.塩+黒コショウ+オリーブ油で一口。
4.冷奴セットで一口。

濃厚で実に美味しゅうございます。
どれも合うんですが、お豆腐そのものが美味なので、あまり余計なものをつけないで、「岩塩のみ」で頂くのがベストでありました。

...この探求心、好奇心をお勉強に生かしてたら、もちょっとまともな人生を歩んでいたことでしょうに、、、

 

(°°)\(-O-;)  オイコラ

 

 

【8月の努力】

1.しろくまくんはわが姿、、、土台を磐石にするぞい

 

...みろくまはん、お気張りやす。



 



miroku at 07:11|PermalinkComments(31)TrackBack(0)clip!

July 18, 2010

ナレーションとモテキと牡蠣と

【金曜日】
ナレーションのお仕事で、高円寺のスタジオに行きました。

ナレーション

 

←まじめにお仕事中の図

 

 

 

途中、蔦の絡まりまくるアパートやら、縁が欠けてる井戸やら。


あぁ、ディープやわぁ


こ〜ゆ〜街並みが大好きであります。
そして高円寺には、高円寺とゆ〜お寺があったのでした。

高円寺
この歳まで知らなかったシリーズ第一弾

←高円寺の図


...いままでだって、知らないことだらけでしょうに、、、

 

 


感激して写メを撮っていたら、犬の散歩をしてたおばちゃんが寄ってきて、

 

( ´,_ゝ`)   「ここは徳川六代将軍が、お茶を飲んだところだよ」

(。・O・。)ノ  「ほぅ〜」

 

と頷きつつも、、、六代将軍って、だれじゃ〜い、とか、

言い伝えにしちゃ、ずいぶんと地味じゃないか〜い、とか、

ツッコミたくなる心を押さえ込み、歴史探訪をありがたく拝聴する。

 

...よゐこの皆さん、六代将軍は、「徳川家宣」であります。


録音も無事に終わり、スポンサーさんたちと打ち上げ。

駅前のディープな居酒屋群のひとつに繰り出しました。


梅雨払い〜


ここで、この歳まで知らなかった第二弾


黒ほっぴ←黒ホッピー


普通のホッピーは飲んでましたが、黒があるとは。

出された焼酎のジョッキに、ホッピー3分1を入れるのが黄金比なんだそうな。
美味しい〜


中(なか)くださ〜い (中味の焼酎を中とゆ〜)

 


(。・O・。)ノ  たっろいも〜


...すっかり打ち上がってます。


テレビをつける。

 

モテキ←「モテキ」

 

東京12チャンネルの夜中のドラマだ。

まったく期待してなかったんですが(失礼だろ)、これがディープで実に面白い


森山未來くん演じる29歳のモテない男が、突然モテ期に突入。彼を取り巻く女性たちとの恋愛模様を描いた人気コミックのドラマ化だ。


センスのいい映像に目が釘付け。

続いて流れてきた主題歌が、なんと、お気に入りだったあの、

フジファブリック

「夜明けのBEAT」を聞きながら、「やられた〜」と大興奮


他にも、大江千里、小沢健二、スチャダラパーなどの音楽が効果的に使われていて、涙、涙。。。


映像も音楽も、かなりディテールに凝っていて、マニアにはたまらない(だれがマニアじゃ)

もう上質の映画ですよ、これ。
森山くんの演技もハマってるし、スタッフの人たちの「いいもん、作ろ」感も伝わってくるし。

何より脚本・監督の大根仁はんの才能が秀でてるのであります



【土曜日】


打って変わって、カラオケ教室のお仕事で、やってきたのは大泉学園。


ここは日本アニメ発祥の地なんだそうで、発車メロディは「銀河鉄道999」

...ディープな街に縁がある。。。


999駅には「銀河鉄道999」のキャラクター「車掌さん」が、名誉駅長を務めてます。

 

←車掌さんとゆー名の駅長さんの図

 

 

 


さて、教室のほうは、今日までの課題曲は「松島紀行」、次回からは「相馬に雨が…」
情念の部分の歌唱指導が難問か。。。(T_T)


夕方、えりこ、み〜こ、ひなこと銀座三越ライオンの上で待ち合わせ。
オイスターバーで、

暑気払い〜

しびさんの「淡水牡蠣」の話を聞いて、牡蠣が無性に食べたくなってた私を知ってか知らでか、みーこが、

飲み放題の牡蠣づくしコース

を予約してくれたんであります。

 

牡蠣1

旬の夏牡蠣盛り合わせ

ガスパッチョ

シーザーサラダ

広島県産牡蠣のガーリックバター焼き

牡蠣2

宮城県産牡蠣のフライ

牛ロースと海老と帆立と夏野菜のBBQ

オイスターカレー

塩アイスクリーム 

 

キーンと冷えた白ワインで、牡蠣三昧。。。

しあわせでありまするぅ

最後のデザートも塩味がしたんで、まさか牡蠣風味じゃ、、、

と思いましたら、そこまで牡蠣づくしではなかった。

 

 

(。・O・。)ノ  さてと、、、梅雨は払ったし、暑気も払ったし、あとは秋期払いでもしましょかね、、、

 

...臭気払い?

 

 

 

まだ加齢臭はないやい(T_T)

 

 



miroku at 22:51|PermalinkComments(29)TrackBack(0)clip!

July 07, 2010

西岡棟梁と浜松餃子

天の川

 

 

 

 

あなたは、ロマンチックな七夕の夜を過ごされましたか?

私も素敵な出会いを求めて、行ってきました、、、

 

 

 

 

 

西岡棟梁「棟梁−堂営大工の世界」  

 

at 東陽町 竹中工務店

西岡常一棟梁の図

 

...行き先からして、すこし間違ってるような気がしますが。

 

(。・O・。)ノ  うり坊さんからメールが届きましたんです。

 

>みろくさんが好きそうな展覧会がありますよ

 

それが、「棟梁−堂営大工の世界」。。。

ディープだ。。。

 

...みろくさんが好きそう、という基準はディープかどうかなんでしょか、、、

 

(。・O・。)ノ  うーん。。。

なんでも、竹中大工道具館開館25周年記念なんだそ〜です。

そして、ついつい、人は、ディープな世界に引き寄せられる。

 

...大工道具館にぃ?

 

(。・O・。)ノ  しかもです

たまたまこの秋、奈良へ旅行に行く計画を立てていたのでした。

ここで宮大工の魂を極めて、遷都1300年の地へ向かいまする。

 

この展覧会は、数百年の風雪に耐える寺院や神社を築き上げる、堂宮(どうみや)大工棟梁の仕事と人物像を、迫力の模型や貴重な遺品、映像などで紹介するものです。
奈良の堂宮大工棟梁、西岡常一氏の作成した図面やノート、模型、そして使い古された大工道具などは、伝統を守り受け継いでいく偉大な棟梁の営みを、まざまざと再現してくれています。

 

西岡棟梁が弟子に送った手紙もありました。達筆です。

大和路は春たけなはですが、観光客でごったがえし、千年の聖地法隆寺は塵芥と俗臭にみちています

聖徳太子伽藍草創の聖意は、国土開発 民生の安定をこいねがわれの事です

この精神を識ろうとしない観光の人々 法隆寺の建築も仏像も本当にわかるはずがありません

……作品をとおして世の人々に何物かを呼びかける 堂塔建築の基盤はこの心の問題です。

自らが仏者となり衆生済度の大願をもって事に当たらなければなりません。

見る人の胸に何物かを刻みつける作品 それは作る人の魂の深浅によって決まります。

 

(。・O・。)ノ  沁みるなぁ〜 そんな詞が書けるといいなぁ

 

...浅いですもんねぇ、、、あっそれで、ディープなものにあこがれるってオチですか、、、\(-O-;)コレコレ

 

西岡棟梁は15年前に亡くなっていますが、弟子の小川三夫さんは、いまだに棟梁の道具は「身構えている」とのこと。

普通、道具は、三日も時間が空けば使いものにならない。いいかげんな気分で使われていたものはすぐにボーっとしてしまう。

西岡棟梁の道具には魂が入っているから、今も現場に行って使えるというくらい、身構えているんだそうです。

大工の魂、しかとこの胸に刻みました。

 

 

(。・O・。)ノ  たろいも〜

 

...お帰りなさいましぃ。宅配便が届いてますよ。

 

浜松餃子←浜松餃子の図。

 

 

 

先日、オカンから電話がかかってきて、

( ´_ゝ`)  浜松って、うなぎパイしかないのかと思ったら、餃子も美味しいらしいの。石ちゃんがテレビで言ってた。インターネットで注文ができるみたいよ。

 

 

(。・O・。)ノ  ネットで餃子、注文してくれってことですね。

 

 

とゆーわけで、早速食べてみたんですが、これが、、、

 

美味し〜い

 

冷凍なのに、羽根ができる。

温度さえ気をつければ、だれでも美味しく作れます。

 

...結局、七夕に、大工道具展を見て、餃子をほおばっているみろくはんなのでありました。

 

彦星さ〜ん

 

【7月の努力】

1.聖徳太子の精神を学んで、秋の法隆寺へ行こう

2.次はキムチ餃子も頼んでみよう

 



miroku at 23:38|PermalinkComments(37)TrackBack(0)clip!

May 07, 2010

ミッフィーとみろく

 

まよるかワイン

 

 

 

 

 

 

 

(。・O・。)ノ  「お祝い事があった時に開けま〜す

と、


マヨルカ島在住のJOANさんから頂いた、マヨルカワイン


が、

待てど暮らせど、、、祝う事がない(ToT)


で、

自分の誕生日に頂くことにしました。

 


(。・O・。)ノ   かんぱ〜い

 

いい香りだ
マヨルカの、、、強い日差しに照らされた、葡萄の芳醇な香りがしてくるようだ(なんだ、それ?)


ごくん。


うぅ〜〜おいぴ〜ですぅ(*^_^*)

 

JOANさんとこは、サルー!でしょか(スペイン語)

サウジ!(ポルトガル語)

ガンベイ!(中国語)

チャイヨー!(タイ語)

ザ・ヴァシュ・ズダローヴュ!(ロシア語)

チアーズ!(英語)

プロスト!(ドイツ語)

ア・ヴォートゥル・サンテ!(フランス語)

ナ ズドラヴィ!(チェコ語)

ナ ズドラヴェ!(ブルガリア語)

かりー!(沖縄語)

キーピス!(フィンランド語)

テルヴィセクス!(エストニア語)

ストラット!(ポーランド語)

スコール!(デンマーク語)

ノロック!(ルーマニア語)

フィシヒタック!(エジプト語)

チンチン!(イタリア語)

 

(。・O・。)ノ  あぁ、なんてためになるブログなんだ。

 

...どこの国の人だろうが、「乾杯」と「ありがとう」だけで、乗り切ってくるみろくはんでありました。。。



 

(。・O・。)ノ  さて、私が、

永遠の16才

なのは、「みろくぶろぐ」のお約束ですね


...今では、のようになっておりますが、、、

 

(。・O・。)ノ  かのミッフィーも( ・x・ )、年齢不詳の女の子なんて言ってますが、今年、55才なんですて

 

...人の年齢にはためらいがない。。。

 

(。・O・。)ノ 「55を記念して、「ゴーゴーミッフィー展」が開催されちょります」と、しげのんさんに教えていただき、早速、行ってきました

銀座の松屋を皮切りに、全国を回るそうです。

 

きゃぁ〜

 

 

 


ミッフィー展

←こんなカッコで迎えてくれるんですよぉ

 

可愛いったらありゃしない。

 

 

 

ミッフィーだけでなく、作家ディック・ブルーナさんのほかの作品も展示されています。

とにかくシンプルで美しい。

「ブルーナ・カラー」と呼ばれる6色()+白黒2色のみで、描いています。

色も線も、単純であればあるほど、制作過程の苦労はいかばかりか。

簡単に描いているようであっても、ご本人曰く、

「たとえば、ちょっと悲しい時の顔、ちょっと幸せな時の顔を描くのに、どれほどの時間を費やしているか」

ミッフィーは知らなくても、十分に楽しめる展覧会です。

また、国内外のアーティストからのお祝いメッセージも展示されてます。

ひとつのテーマで、何十人かが発想した、バラエティのある作品たちも楽しいです。

 

HappyBirthday、ミッフィー

と、

そっとつぶやいたりなんかして、、、心がピュアになったようです

 

そして会場を出て、駅に向かおうと食品売り場を歩いてましたら、、、

メゾンカイザーで足が止まってしまった。。。鳩山家御用達とか。

 

パン

←人気ベスト3です。

 

 

 

左から、パリの新聞フィガロ紙でパリNo.1に輝いたクロワッサン

クロワッサンにクッキー生地をかけたオンザマンド

ドライいちじくを練り込んだ、生ハムとの相性が良いいちじくパン

 

ワインにも相性がいいと思います

 

 

...あっとゆーまに、心がプアに戻りましたとさ。。。


 



miroku at 16:55|PermalinkComments(38)TrackBack(0)clip!

May 02, 2010

ちまき&小顔マッサージ

【本日のBGM/背くらべ】

 

 

こどもの日が近づくと、毎年、年の離れた友人、美代ちゃんからの電話が鳴る。


「ちまき作ったから、取りにおいで」

 

ちまきず

もち米を笹の葉にくるみ、い草でしばる。
茹でること2時間。

砂糖を混ぜたきな粉をまぶして食す。

 

 

ちまき


笹の香りがほんのりして、懐かしいような、くすぐったいような。幸せなお味ですぅ

毎年300個も作るという。

保存は、水の中。

笹の葉に殺菌作用があるので、水に浸けておけば、1週間くらいは大丈夫。

 

「来年もよろしく

「生きてたらね

毎度、美代ちゃんとの別れのご挨拶だ

 



帰る途中、真由美はんからご一報。
「小顔マッサージにご招待したいんですが…」


『春のビューティレッスン』
〜スキンケアの基礎と小顔マッサージ〜

春先に起こる皮膚のトラブルや皮膚の仕組みなどを学びながら正しいスキンケアの方法や、小顔に効果的なマッサージを教えてもらいます。
化粧水としても使える月桃オーガニックハーブエキスのお土産付き。

持ち物:筆記用具、スタンドミラー、メイク道具、タオル

5月2日(日)14:00〜15:30
参加費:2,000円
場所:有楽町丸井 8階 リーフテラスにて
講師:丹下清美先生


ビューティレッスンとな。。。
ひとりでは、こっ恥ずかしくて、到底行けたもんじゃないけど、真由美さんとなら、なにやら楽しそうではないか。
いまから背が伸びることはなくても、顔を小さくすれば、八頭身も、十頭身も夢じゃないんじゃないか


(。・O・。)ノ  ふぉっ、ふぉっ、ふぉっ。  

「行きま〜す


とゆ〜ことで、やって来ました、レッスン会場。
集まった人たちは、真由美はんの愉快な仲間たち(笑)

 

真由美はんメイク

お肌の基礎知識、クレンジング、洗顔、マッサージ、パック、メイク…いかに自己流にやってたか、がよくわかりました。

 

←真由美はん、先生にメイクしてもらっちょりますの図


 

 

 

 

パックみろく

 

←パック中のみろく

何か言いたくて、うずうずしてるの図

 

 

 

 

チークを入れると、おてもやんメイクになっちゃうので、普段は使ってないんだけど、元シャネルの美容部員だった丹下先生、とても上手に入れてくださる。

「いいよ、いいよ〜」

「顔が引き締まったみたい」

皆も、ここぞとばかりにお互いを讃え合う。

いい気分にしてもらい、メイクの知識も広がり、実に楽しい講座でありました。


あふたーみろく

←ただし、1回のマッサージでは小さくなりません。

毎日続ける努力が必要、とのことですがな。

 

さて、皆さんは、どんなGWをお過ごしですか。

 

...こんなことしてお過ごしか。。。

 

【今月の努力】

打倒! ナオミ・キャンベル



 



miroku at 23:24|PermalinkComments(32)TrackBack(0)clip!

April 27, 2010

劇場版 銀魂

 

銀魂

 

 

 

 

 

 

(。・O・。)ノ  たろいも〜

 

...お帰りなさいまし。うれしそうですね。

 

(。・O・。)ノ  とうとう、観てきたんです。。。銀魂ムービー。

 

「劇場版 銀魂 新訳紅桜篇」

 

...3月まで、テレビ東京で放映されていたアニメですね。

 

 

『銀魂』(ぎんたま)

は、異星人が襲来した江戸時代が舞台。

万事(よろず)屋を営む坂田銀時、神楽など登場人物たちの活躍を描くSF時代劇コメディなんであります。

シュールなギャグの応酬に、ツボにハマったファンの年齢層は広い→(。・O・。) 

その劇場版が、23日から公開となりました。

日曜日に行ってみると、歩道に溢れるほどの長蛇の列。。。

即、退散

出直して、平日のきょう、しかも早朝割引で、行ってきました。

ほぼ貸しきり状態であります。

自分の笑い声が、朝の映画館に空しく響く。。。(笑)(笑)(笑)

この映画の場合、ファンの方々と一緒に、心ひとつとなって観た方が面白さが倍増すると思われます。

でも、大きなスクリーンで立ち回る、銀時さんや桂さん、カッコよか〜

して、私の一番のお気に入りは、、、

 

 

 

エリザベス

 

エリザベス

 

 

 

 

 

【エリザベス】

 

シュールなエリザベスちゃんでございましょ。

毎回、いろんな変装をしてくれるんが楽しみたぃ。

 

...あのぉ、宅急便が届いてますよ。

 

 

(。・O・。)ノ  おぉ〜

 

      

 

 

 

竹の子

 

でか〜っ

 

シュールな竹の子と、サトイモと大根とじゃがいも。

千葉産の根菜たちです。

 

 

この倍以上入ってまして、、、半分はおすそ分け。

いま、2つの鍋で、竹の子をゆでてます。コトコト。。。

 

...あのぉ、、、

 

(。・O・。)ノ  はいな。

 

...今月の努力がまだかと、、、

 

 

(。・O・。)ノ  きゃ〜、、、では早速、

 

 

【今月、もとい、3日間の努力】

 

めざせ!食物繊維生活

 

 

...竹の子食べすぎて、おなかを壊すのが、目に浮かびます。。。

 



miroku at 23:00|PermalinkComments(38)TrackBack(0)clip!

March 30, 2010

祝!30万アクセスとポップコーン

 

桜

 

 

 

 

 

 

(。・O・。)ノ  桜の花がほころび始めた、うららかな春の佳き日に

とコメントを用意していましたら、、、

きのうは雪が降りました。。。

風も吹き荒れました。。。

 

そんな波乱万丈な行く手を予感させるようなことにも、いまさらめげず、

なんと、みろくぶろぐ、30万アクセス越え〜、いたしましたぁ


これもひとえに、いつも見てくださってる皆さんや、

忘れもしないで時々来てくだしゃる(笑)、皆さんのおかげであります。


ほんにどうもありがとございます(。・O・。)ノ  ...

30万、踏んでくださったラッキーボーイは、、、

 

 

 

(。・O・。)ノ    クアラルンプールのナガさんで〜す

 

海外からキリ番を踏んでくださったのは初めてでありまする。

30000

 

←証拠写真を送ってきてくださいました。

30日の午前12時半頃(現地時間)。

 

 

おめでとうございま〜す

 

 

 

...運がいいのか、悪いのか。。。

 


なにか?


べつにぃ。

 

 

(。・O・。)ノ   今回も、ど〜しても直接お礼が言いたくて、こんなん吹き込んでみました。お耳汚しではありますが、よかったら聞いてつかぁさい。

「みろくぼいす」 

再生ボタン▲を押して音が出るまで、数秒ほどかかります。すんまへん

+ボタンで音量が上がります。

 

 

さて記念日の本日は、いま私のハマってるものをご紹介しま〜す。

 


...それはいいですね。普段、アンテナを張り巡らして、感性を磨いているとゆ〜みろくはん。何を見つけてきましたか。


 

(。・O・。)ノ  これ

 

      

 

飼料

 

←業務用ポップコーン原料豆

 

 

 

 

 

...はぁ?

 

(。・O・。)ノ  最近、ポップコーンにハマってるんです。

いろいろ食べてるうちに、どのメーカーのも、ちとお塩が効きすぎてる感があり
まする。


...はぁ。。。


(。・O・。)ノ  で、行き着いたのが、自分で作ること


材料は、トウモロコシ、油、塩。


あ〜シンプルな材料で気持ちいい

 


ポップコーン講座〜

鍋1

 

豆を鍋に入れ、ひたひたの油とお塩を加えます。

 

...にわとりさんのえさにしか見えませんが、、、

 

 

 

鍋2

 

フタをして、弱火にかけます。

 

はじけてきたら、焦げないように鍋をゆすります。

 

 

 

鍋3

ちょっと気になるので、フタを開けたの図。

 

いくつかポップコーンの形になってきてますぅ

 

しばらくすると、

 

 

鍋4

 

はじけたのが次々に顔に当たって、動揺してるの図。

 

よいこはまねしてはいけません。

 

 

鍋2

 

フタをはずさずに、じっと我慢の子でいてください。

 

 

 

 

 

鍋5

 

おぉ、フタが勝手に持ち上がってきたの図。

 

えぇ〜

 

 

 

 

 

鍋6

 

 

えぇ〜〜〜

 

 

 

 

 

 

鍋7

 

とうとうフタがはずれてしまったの図。

しかも、、、ガスレンジはもちろん、床のあちこちにまでポップコーンがはじけ飛んでいます。。。

あまりの惨劇に、、、

ぼーぜんとなってる→(。・O・。)ノ  

 

 

完成

 

こんなにできてしまいました。

ちなみに右はしの茶色いのは玉子。

 

 

 

 

 

<きょうの反省>

 

ポップコーンの威力をみくびるな!(泣)

 

 

 

...あのぉ、、、

 

(。・O・。)ノ  はいな、POROちゃん。

 

...よそ様のブログでは、「いま、俺がハマッてるもの」、なんて言って、

ロンドンのクラブで流行ってる音楽とか、

ニューヨークの画廊で見つけた新鋭アーティストとか、

をご紹介されてるよ〜ですが、、、業務用のポップコーンまみれになってる作詞家さんは、どんなものかと。。。

 


(T_T) うぅ、、、

 

でもおいぴい。。。

 

...音楽ブログは、、、どこへ行く。。。

miroku at 03:43|PermalinkComments(53)TrackBack(0)clip!

March 07, 2010

天才てれびくんCD発売&スペインオフ

 

CD

 

 

 

 

 

 

3月3日  ひな祭りを祝って(たまたまか)、CD発売!

NHKの「天才てれびくんMAX」でオンエアしてました、

「愛のトライアングル」「Let me dream」が、CDになりました。

 

商品名 : 天才てれびくんMAX MTK the 14th F62B3
商品コード : 020200102
品番1 : F62B3
発売日 : 2010/03/03
販売価格 : 2,100
ミニミニトート(150×85×60mm)をプレゼントします。

こちらで試聴できます。

 

カラオケもついてたので、歌いまくってしまった。。。

 

3月4日:美容院と確定深刻、もとい、確定申告 

まぁ、深刻な状況が確定してしまう日だから、間違っちゃぁいない。。。

 

ヾ(T△T)ゞ うぅ、、、ふぁいとぉぉ。。。

 

3月5日:ギャビーオフィスで歌のレッスン。5月の陽気だそうだ。

私のボイストレーニングは、なぜか、体育会系らしく、、、

みんないい汗をかいて(?)、スポーツジムのあとのように帰っていく。。。

社長からプリンの差し入れ うぅ、おいぴぃ 

 

3月6日:JOANさん一時帰国記念スペインオフ〜

先月のドイツオフのコメントで、未成年のきょばちゃんが、次回参加を表明してくださりました。

が、これは北海道のうり坊さんが上京した時にだけ開かれるオフ会。

次は来年になってしまうかなぁ、と思ってましたら、なんと、

マヨルカ島在住のJOAN さんが一時帰国されたと。

これまた奇縁なことに、きょばちゃんはスペイン語学科の学生さん。

とゆ〜ことで、急遽、スペインオフを開くこととなりました(笑)

 

JOANさん談「18時半開店ですが、時間前に着いても開いていないので、ちょっと遅れてくるくらいがスペイン風で良いかとと思います」

 

 

昼間は大泉学園でカラオケ教室のレッスン。

今月の課題曲は『木曽路の雨』だ。。。

 

(。・O・。)ノ  ♪きそじは〜あぁ〜あめっあめ〜♪のところ、軽く歌ってくださいねぇ、はい、きっそじは〜

何度もリピートしてたら、このフレーズが、頭から離れなくなった。。。

広尾のスペインバル『ラス・トレス・ラマス』に向かう途中、折しも、、、雨

♪広尾は〜あぁ〜あめっあめ〜♪(なんのヒネリもない替え歌だぃ

と歌いながら歩いてましたら、ごっちはんとばったり。

典型的なO型の二人。スペイン人のような陽気さで、いろいろおしゃべりしながら、すっかりお洒落に様変わりした広尾商店街を闊歩しました。

途中、tunpaさんからお電話。

今回、お仕事でど〜しても参加できなく、泣く泣くの電話参加。

 

( ´_ゝ`)ノ 「みなさんによろしくお伝えください(泣)」

 

(。・O・。)ノ 「はいはい♪」

 

外から

ラス・トレス・ラマスに到着!

←皆さん、お集まりです。

店外から

 

 

 

 

スペインオフ

店内から

←皆さん、お集まりです。

 

 

左から、Nacky、gocchi(tono)、GG、きょばちゃん、みろく、JOANさん

今回、初参加のきょばちゃんのおかげで、平均年齢がぐっと下がる。

JOANさんご紹介のこのお店、カウンター10席程の、素敵な女性オーナー兼シェフがひとりで切り盛りしているこじんまりしたお店です。

店名の「ラス・トレス・ラマス」は、ラスは定冠詞、トレスが3、ラマスは枝で、オーナーの三枝子さんの名前なんだそうです。

お客さんが入ってくると、みんな立って、詰めて入ってもらいます。

お客さん同士が、たちまち仲良くなってしまうお店。

あぁ、これこそがスペインなんだ!!!

 

 

さて、いきます

みろくぐろぐ恒例、食い物ブログの旅〜 (最近、開き直ってます)

 

お酒やら

まずはビール。

そのあともビール。

次が白ワイン、赤ワインが何本か。。。

ラベルを撮ることもせず、

ひたすら飲んでたの図。

つきだしは殻つきアーモンド。香ばしくて美味。

 

食べものやら

トルティージャ(スペインオムレツ)

アンチョビポテト

 

トリッパの煮込み

エビのガーリックオイル焼き

 

 

ぼけろねす

生ハムとチョリソ

パエリア

 

ボケロネス(ひこいわしの酢漬け)

 

 

 

どれもこれも、心のこもった家庭料理っぽくて美味しい〜

雰囲気も、つい踊りだしてしまいたくなるような楽しさです。

わたしはたぶん、酔っぱらって、歌ってたと思います。。。

 

♪広尾はぁ〜あぁ〜あめっあめ〜♪

 

参加者の皆さん、忘れてください

楽しくて最高の夜をありがとう

 

一夜明けて、二日酔いでありますが。。。

 

 



miroku at 14:36|PermalinkComments(40)TrackBack(0)clip!

February 17, 2010

尺八ライブとオフ会とカンタータ

 

いちご

  いちごちゃんちいちご

【月曜日】 いちごちゃんちのいちごをいただきましたおいぴぃ〜〜〜
甘酸っぱい香りに誘われて、春の足音が聞こえてきそう・・・

 

舵輪ライブ

【火曜日】 夜、浅草のライブバー「舵輪」でピアノと尺八の調べに酔いしれました。

「おひさまのたね」を女声三部合唱にアレンジして、演奏してくださっている、川口晴子さんのピアノ。
そして、尺八の貴公子、中村仁樹さん

Nackyさんのおかげで、合唱クラブの皆さんには12月にお会いしましたが、川口さんとは初対面。
顔出しくらいのつもりでライブに行きましたのに、これがとても素晴らしい

「荒城の月」や「マイ・ファニー・バレンタイン」など、有名な曲もいいけど、春をテーマにした、お二人のそれぞれのオリジナルは秀逸。

魂が揺さぶられる演奏でありました

 

 

一部が終わって、興奮したファンが、狭き楽屋に押し入ったの図

      

 

 

川口&中村はん
あぁ散りゆく桜の下で、

月明かりに照らされながら、

いつまでも聞いていたい〜

 

 


そして【水曜日】【木曜日 そんな私の妄想を鼻で笑うかのよ〜に、

顔が痛いほど冷えこんだ関東地方なのでありました。
オトンもオカンも風邪でダウン。
おまけにパソコンまでが、いきなりのダウン。

きゃ〜 

しばし電脳生活から離れちょりました。


 

【金曜日】 とうとう雪が降る。。。

桜の代わりに雪が舞る。。。

ははは、

 

な〜んて素敵な…

 

ビール日和なんだぁぁあ。。。


そぅ、今夜はドイツビール飲み放題のオフ会
北海道のうり坊さんが、上京する時だけに開かれるオフ会。

只今の参加者、男3人女3人の合コン状態で気恥ずかしい(笑)
6人のうち、NackyさんだけがA型で、あとの5人はO型。
よって幹事は必然的にNackyさんになる ありがとございま〜す。


幹事さんが選んでくれた場所は、

浜松町のドイツ料理「フランツクラブ」

フランツクラブ

今回は当日が、こま助さんの誕生日

その前が、tonoとNackyさんの誕生日

ってことで、オフ会兼誕生会になったのであります

 

高い天井とガラス張りのテラスが、オープンな雰囲気を醸し出してます。

 

 

 

飲みホーダイドイツビール各種、ドイツワイン、カクテル、ソフトドリンク飲み放題のコース。

 

 

濃厚なヴァイスビア ゴールド、ダークビールのオプティメーター、ドイツワイン赤白などなど

 

 

ドイツフーズ

左:メカジキの生ハム仕立て

右:ジャーマンハムのサラダ

 

左:グリルソーセージ盛り合わせ

右:ツヴィーベルクーヘン風ピッツァ

どれもとても美味しい

 

アイスバイン

アイスバイン

豚のすね肉を煮込んだものですが、

コラーゲンたっぷりで美味。

脇役のポテトだって山盛り10杯は食べられそうだ。

 

リピーター決定

 

そして、、、

ドイツオフ

お店の前で記念撮影。

ドイツ農協ツアーみたいな陽気な仲間たち

左から:うり坊、GG、みろく、tono、Nacky、こま助ちゃん

 

おみやさん

たくさんのおみやさん

ありがとねぇ。

また会う日まで、お元気で。

前回はロシア、今回はドイツ、

で、次回は、、、

モンゴルオフにでもしますぅ?(笑)

 

【土曜日】 雪の中、ご年配の生徒さんがた全員参加のカラオケ教室で、「人恋酒場」を熱唱

 

 

藝大【日曜日】 バッハのカンタータを聴きに、上野の東京藝術大学へ。

初めての芸大は、とても空気が清らかで、別天地のようでした。

まるでヨーロッパの公園でも散歩しているかのようで、目に触れるもの、どれもが美しい。

豊かな感性が育まれるそうな場所でありました。

 

奏楽堂

 

奏楽堂。学生たちのためのコンサートホール。

音響もすばらしい。

芸大バッハカンタータクラブの定期演奏会のはじまり〜

 

 

カンタータ第39番《飢えたみろくに、もとい、人に貴方のパンを裂き与えよ》

ブランデンブルク協奏曲第3番ト長調

カンタータ第110番《我らが口を笑いにて満たすべし》


学生さんたちの演奏会なので、これまたあまり期待してなかったんですが、、、こんなに楽しませてもらえるとは

美しい歌声でありました。

いつまでも鳴り響く拍手の中、いくつもの「ブラーヴォ」が聞こえる。

 

これって、演奏者が男性の場合に使うんだそうですね。

「ブラーヴォ」 複数が「ブラーヴィ」

女性には 「ブラーヴァ」 複数が「ブラーヴェ」。。。

なんでもかんでも「ブラーヴォ」とは言ってはならんそうだ。

もちろん、私が、覚えてられるわけないわけで、力いっぱいの拍手で気持ちを伝えさせていただきました

 

こーして幸せな時間はあっとゆー間にすぎ、、、

シンデレラが、カボチャの馬車から降りて、現実の世界に戻っていくように、

一週間が始まり、Winちゃんが壊れていたことを、、、思い出したのであります。

 

家にたどりついて、一睡もせずパソコンをなだめたり、すかしたり。

大連につながるサポートセンターの早口おねえさんによると、本体は壊れていないとゆう。windowsに問題があるとゆう。でも起ち上がらない。

結局、バックアップも取れないまま、Cドライブだけインストールしようとしたんだけど、あまりにも疲れ果てていて、なぜか、、、全部、フォーマットしなおしてしまった。。。

 

 

過去はすべて、なくなった。。。

 

 

潔い結末に、、、また朝がくる。。。コケコッコー(T_T)

 

 

 

 

 



miroku at 04:50|PermalinkComments(59)TrackBack(0)clip!

January 16, 2010

アバター

おしるこ

 

 

 

 

 

 

小正月とゆーことで、、、小豆粥を作ろうとしたのだけど、

あまりの寒さに、ついお汁粉にしてしまった。。。の図。

 

お汁粉で体を暖めて、洗濯をして、掃除をして、お墓参りに行こうと駅まで行ったら、電車が動いていない。当分、復旧の見込みはないという。

うーん、こりゃ、「お墓参りはいいから。形でなく、心で祈ってくれるだけでいいから。きょう一日は、自分のことに使いなさい」と、そんな天の声が聞こえたよ〜な気がして、、、とっとと家に帰りました。

はて、何をしよう。。。おぅ、1月の努力目標は「苦手なことにトライ」だ。

これに取り組もうじゃないか

 

 

で、歯医者さんに行きました。

 

 

...歯医者さんが苦手ですかい。

 

(。・O・。)ノ  なにか?

 

 

歯が痛み出したのが去年の11月頃。

「うーん、歯医者さんに行った方がいいのかなぁ、あっもしかしたら肩が凝ってて、それで歯が痛むのかもしれないなぁ

そして年末には、とうとう詰め物が取れてしまいました。

「あちゃ、これじゃ行かない訳にはいかない。でもさ、年末は混んでるだろうから、年が明けたら行こう」となり、さらに年明けも混んでるからとゆー理由で、とうとう小正月を迎えたのでした。

 

(。・O・。)ノ こんにちは。

 

( ´_ゝ`)ノ  久しぶりですねぇ。

 

(。・O・。)ノ  ははは、5年ぶりですぅ。。。

 

( ´_ゝ`)ノ  虫歯になってるねぇ。それで詰め物も取れちゃったんだよ。

        痛かったら言ってね。すぐにやめるからね。

 

いつも思うのだけど、、、

口を開けっぱなしにしてる状態で先生に何か言われても、うなずくか、首を振るかしかできないではないか。

痛いからやめてください、などと言える状態には、ない。

 

キーン、キーン、ゴボゴボ。。。うぅ。。。

 

( ´_ゝ`)ノ  はい、終わり。来週もまた来てくださいねぇ。

 

(。・O・。)ノ  あぁ、そうやって、またしばらく通うことになるんだろなぁ。

 

などとぼやきながら、でもなにか、ひと仕事終えた気がして心が軽い。

まだお昼 そうだ、映画でも観に行こう。

家から自転車で15分のところに、映画館ができたんであります。

なんて便利な世の中になったんでしょ。

なんて言いながら、キコキコ。到着。

 

アバターいま話題の「アバター」にしよう

これは「ターミネーター」や「タイタニック」の監督ジェームズ・キャメロンの最新作。

デジタル3Dで愉しめるSF超大作であります。

 

チケット売り場に行ったら、「3Dで吹き替え」か「2Dで字幕」しか選べない。

吹き替えは好きじゃないけど、3Dじゃなきゃ意味がない気がしたんで、

「3Dで吹き替え」にしたら、入り口でこれを配られた。

 

3Dメガネ

←3Dメガネ

 

そして、観ること3時間、、、うぅ、、、

 

 

 

...どーかしましたか。

 

 

 

 

酔ってしもたぁ。。。_| ̄|○

 

 

映画は楽しかったんですがね、そう、思い出した。

以前、ドラクエが3Dになったときも、ゲームをしながら酔ってしまって、目をつむりながら操作してたんでした(泣)

しかもメガネに慣れてないので、目が疲れてしまったことも一因なんじゃないでしょか(泣)

これで字幕だったら、もっとひどいことになっていたでしょう(号泣)

 

夕日を浴びての帰り道、フラフラしながら、文字通り「めまぐるしい一日」が過ぎていったのでありました。

 

...お酒に酔わず、なぜ3Dに酔う。。。

 



miroku at 01:21|PermalinkComments(46)TrackBack(0)clip!

December 24, 2009

映画&芝居&コンサート

 

This is it

 

 

 

 

 

 

12月22日 昼

himeがライブの時に、「マイケル・ジャクソンの『THIS IS IT』は、観るべし」とおっしゃってました。

DVDでと思ってましたが、たまたま映画館で再演されてたので行ってきました。

いやぁ、ひたすらカッコイイ〜

この映像の数日後に亡くなったとは思えない迫力。

でも汗くささを感じない透明感。。。きっと、この人は、宇宙人なんだろな。

「Beat it」あたりで、もうスタンディングしたくなったけど、

待て待て、ここはコンサート会場じゃなくて、映画館だ。

大人しくシートに座って、、、興奮してました。

 

12月22日 夜

男舞

 

真由美さんからのお誘いで、劇団男魂の舞台「男舞」を堪能

極道が、ひょんなことからHIPHOPのダンスコンテストに出場することになる、はちゃめちゃコメディ。

脚本が実によくできていて、特に後半ぐいぐいと押してくるセリフと演技に、笑いっぱなし。

 

ダンスのシーンでは、思わずスタンディングしたくなったが、

待て待て、ここはライブハウスでなくて、小劇場だ。

大人しく座っていました。みんな、立たないなぁ。。。

【男舞 予告編】

池袋シアターグリーンで、28日まで。

 

12月23日 ギャビーオフィスでボイストレーナーのお仕事

12月24日 昼

大宮ソニックシティ大ホールに出かけました。

 

聖なるクリスマス・イブに、

 

初めてのソニックシティでのコンサートは、、、

 

 

これだ〜っ

 

      

 

しまコン

 

しまじろうの

クリスマスコンサート

 

「みんな、きてねぇ〜

 

歌のおねえさんと、しまじろう、らむりん、とりっぴぃ、みみりんたちが、「ジングルベル」や「赤鼻のトナカイ」などを歌って踊って、夢いっぱいのステージを繰り広げてくれる

詞を書いている、「てとてをつないで」の盛り上がりに、思わずスタンディングしたくなったが、

 

 

 

standing

すでにスタンディングのお客さま。

 

座ってられない、って言いかたもあるが。

 

 

 

これも楽しませてもらいました。

 

12月24日 夜

さて、先日から沸々していたスタンディングの夢も叶ったし、

今夜はイタリア料理でワインを開けよう

 

wine

 

しびさんから頂いたイタリアワイン

podere castorani 2002

香り高くて、イブにぴったりの赤ワインであります。

うぅ〜しあわせ〜

 

 

ヤルノこのお酒、イタリア人のF1ドライバー、ヤルノ・トゥルーリはんがドライバーの傍ら作ってらっしゃいます。

彼の個人マネージャーがワインのマーケティングも手伝っているとゆー、いかにもイタリア人らしい人たち(笑)

明日の成功を夢みて、

乾杯〜

 

 

それでは、皆さん、

Merry Christmas    ひっく。。。

 

 

...赤鼻のミロクかい。。。

 



miroku at 23:59|PermalinkComments(25)TrackBack(0)clip!

November 29, 2009

アクアリウム&おひさまのたね

 

ちらし表ちらし

 

 

 

 

 

 

 

土曜日:吉祥寺の櫂スタジオに「アクアリウム」を観に行きました。

私がボイストレーナーをしているギャビーオフィス第5回公演。

みんな、成長してるなぁ

ここまで来るのに、二転三転して苦労したけどさ、

お客さん、感動して泣いてるじゃん。。。

おめでと&おつかれ

あっ、歌でも泣かそうねぇ〜〜〜(笑)

 

アクアリウム

1st stageが終わった後、

ダメ出し中に、私が記念撮影をしてしまったの図

緊張感が、、、すっとんだ  わりぃ。。。

 

カイ:海北知秀 ミドリハ:竹内瑞希 翔三郎:安本佳祐 

カリン:滝谷美樹 まりも:吉岡佑子 スギ:平城ちうさ 

エンジュ:志村栄治 マツ:佐藤実千代 仮面:吉田茂樹 

ヒカゲ:秋元絵美 イズミ:儀間優子 ミズキ:濱野佑里恵

ヒカリ:武石尚子 

演出:藤井孝行 舞台監督:梶川太一 演出助手:つだまゆ 

音楽:恒松幸絵 音響・音楽:石橋靖 照明:門田真穂 

エグゼクティブプロデューサー:尾関祐司.

 

日曜日:第23回三郷市合唱際に行きました。

これは「おひさまのたね」のドイツ語訳をしてくれたNackyさんが、合唱団に参加している、ピアニストで作編曲家の川口晴子さんとの架け橋になってくださいました。

( ´_ゝ`)ノ←Nackyさん  瑞穂中PTAコーラス同好会の方々が、『おひさまのたね』を女声合唱してくれるそうです。

(。・O・。)ノ←みろくさん  おぉ、ありがたいっすねぇ。

( ´_ゝ`)ノ  埼玉の三郷市というところだそうです。

(。・O・。)ノ おぉぉぉおお

 

隣町でありました。なんとゆーご縁なんでしょ。

とゆーわけで、横浜から参加のNackyさんと、三郷市民会館で聞かせてもらいました。

おもちゃのチャチャチャ

おばあさんのタンゴ

ワルツイングキャット

おひさまのたね

 

楽器や鳴き声などでユーモアたっぷりで楽しませてくれて、いよいよ最後の歌

思えば、この曲、合唱で聴くのは初めてです。

川口さんが編曲してくださった「おひさまのたね」

ステージ

 

 

 

 

ブラボー

ほかの3曲とは趣きが異なり、清浄で美しい歌声が響く会場は、空気が一変したように感じました。

演奏もアレンジも素晴らしかった

感動して、思わず涙があふれてきました。

 

コーラス

終わって、

瑞穂中PTAコーラス同好会の皆さんと

Nackyさん(黒一点)とみろく

 

 

 

楽譜

川口さんはお仕事でお会いできませんでしたが、楽譜を西島さん、Nackyさん、私にとご用意くださってました。

この女声3部版で歌いたい場合は、川口さんのご協力とご理解をいただき、自由に使わせてもらえます。

また一人、「おひさま大使」にしてしまった。。。

どうもありがとうございます

 

カード

いただいたカードには、うれしい寄せ書きがありました。

Nackyさん「こんなに歌にぴったりのカードを探してくださったんですね」

歌にもカードにも、心がこもっていました。

皆さんの思いを、西島三重子さんに届けます

 

 

 

さて、最近の記事に、食べ物が少なくなってるとお嘆きの方々(←いるのか)

久しぶりの食い物ブログなぞ。

 

シュトーレン

ドイツのクリスマスのお菓子、

シュトーレン

しかも、ロブションの、いただきました

 

シュトーレンは、11月30日に最も近い日曜日からクリスマスまで。約四週間かけて、キリストの誕生を待ちわびるがごとく、うすくスライスしながら少しずつ食べるんだそうです。

 

...うすくですよ。

 

(。・O・。)ノ あっ、5センチも切っちゃったぃ。

 

...わざとでしょ。

 

(。・O・。)ノ ってな小芝居を続けながら、四週間、ちまちま食べましょう

 

 



miroku at 23:46|PermalinkComments(26)TrackBack(0)clip!

November 10, 2009

コルテオ&わざや

 

コルテオ

 

 

 

 

『コルテオ』を観に行きました。場所は原宿新ビッグトップ。


「私は夢を見ていた」―クラウン(道化師)の独白で始まる『コルテオ』。。。
シルク・ド・ソレイユの公演は「ドラリオン」に続く2回目であります。


まるでフェリーニの映画を見ているような、ノスタルジックな世界。

「私はいま、夢の世界に来てるのよ〜」と、何度シンデレラになったことか

芸術性の高いアクロバット、クラウンの醸し出すユーモアと悲哀、民族音楽風の生演奏と心に響く歌声。衣装や大道具小道具にも目を奪われる。

それらがひとつの物語となって、最高のエンタテイメントを作り上げている。

終わって、土曜日の喧騒が残る表参道を歩いていると、冒頭のクラウンのセリフが蘇ってくる。

そう、、、

 

「私は夢を見ていた」

 

→「コルテオ」のさわり

そんなとき、キャプテンからスパゲティ屋に召集がかかった。

キャプテンの親友が、三鷹で営業しているという「わざや」さん。

シンプルで心地よいインテリア、気取りのない美味しい料理

私は「パスタ」というと 大きな白いお皿の中央にこじんまりとキレイに麺が盛り付けられているイメージがあり、どーもイケマセン。。。。

美味しいモノでオナカイッパイ・・・・・・・
        スパゲッテイ「わざや」さんはそんなお店です! (byキャプテン)

 

パスタ、ではなく、スパゲティなんだそうだ。

で、私は、、、

「こじんまりとキレイに麺が盛り付けられている」パスタの方が好みであります。

が、キャプテンには夏に砂金採りグッズ「ゴールドパン」をもらった恩がある。

ゴールドパン

 

←在りし日のゴールドパン

 

 

 

 

迷ってる立場ではない。。。

(。・O・。)ノ 参加しまっす。

 

とゆーわけで、三鷹の駅前のスパゲティ屋「わざや」に集まる。

 

(。・O・。)ノ 「わざや」って名前使ってるんだから、腕に自信があるんだろうね。

( ´_ゝ`)ノ(←キャプテン) あぁ、それね、マスターが矢沢ってゆーんだ。

 

 

 

 

 

(。・O・。)ノ  はぃ?

 

 

( ´_ゝ`)ノ  矢沢を反対にしたの…やざわ…わざや…

 

 

 

 

(。・O・。)   だみだ、こりゃ。。。

 

 

 

マスター&キャップ

矢沢です!

 

 

キャプテンですっ!

 

 

 

ところがどっこい。

生ハムやらサラダ等々の前菜からして、、、

 

美味しい

 

 

わんこスパ

11人で行ったので、 ヾ(-_- ;) オイオイ

8種類のスパを頼んだんだけど、

写真を撮るのも忘れて食べてたの図

kiyomi曰く

「わんこそばみたいに次々食べて、

わんこスパだねぇ」

 

デザートに出してもらった、チーズの焼いたのも、

実に赤ワインに合うものでした。満足、満足ぅ

 

「わざや」

わんこスパ(マスターごめんね、こんなネーミングで)とワインでお腹がいっぱいになって、ちょいとだけ飲もうかと、居酒屋に流れる。

 

 

そして、また飲んで食べる強豪たち↓

スパオフ左から時計まわりで

コーケツ、kiyomi、

みろく、あいちっち、

どっきん、いが、

ブースカ、キャプテン、うえむら

(撮影:大竹カメラマン)

 

 

そして、北海道のhanmiがいがちゃんに託してくれた、

浜頓別のウソタン砂金共和国でのおみやげをもらう。

 

黄金伝説

 

←黄金伝説

 

 

中身は、、、

 

セット中身

←おうちでできる砂金掘りグッズ

砂と砂利とパンがセットになっていて、砂金が7〜8個入ってる

手前のカプセルに採った砂金を入れて、キーホルダーにできるという。。。

 

 

hanmi〜、ありがとねぇ

ブログで見てもらおうと、午前中からず〜っと砂金採りしてるんだけどね、、、、

 

 

いまだにぃ、一個もぉ、採れないだぁ〜。。。_| ̄|○

 

絶対砂金が入ってるはずなのに採れないってさ、

つくづく金に縁がないのかぁ(ToT)

 

 

おっと、そんなスパオフでヨロヨロしてたとき、

NHK教育テレビ「天才てれびくんMAX」でのオンエアが始まりました。

てれび戦士の、菜々香ちゃん、ジーナちゃん、帆乃香ちゃん歌う、

愛のトライアングル

作詞:みろく 作曲:かみむら周平

11月9日〜26日、月曜〜木曜(18:20〜19:00)の毎日オンエア中

通常は、PVで1コーラスのみですが、

11月12日(木)は、生でフルコーラス歌います。

よろしければ、見てくださりませm(_ _)m



miroku at 20:43|PermalinkComments(54)TrackBack(0)clip!

November 05, 2009

てとてをつないで

実家に帰ってきました。

みかんの実る季節です。

去年は、こ〜んなに採れました。

 

       ↓

 

みかんの山

みかん、みかん、みかん〜

 

 

この倍の量の収穫がありました。

 

 

 

 

 

そして今年の収穫、、、

 

 

      

 

 

みかん3兄弟

左端の、夏みかん状態のやつ。

こんなんが8つほど。

一点集中型みかん。

 

オトンが新芽の枝を切ったから、とゆーオカンのバッサリした結論。

大味に違いない、誰かに食べさせてみようと、、、私が選ばれた。

 

で、

 

 

このうえなく、大味だった。。。(ToT)

 

さて、ちょいと、お仕事の話など。

ヤマハ音楽教室の1歳児対象の「おとのおもちゃばこ」という教室があります。

今年の春から、教室で歌われています。

おもちゃばこ

 

「ゆらゆらっこ」から

「おふとんとんとん」(詞:みろく 曲:矢吹卓)

 

「きらきらっこ」から

「かわいいコックさん」(詞:みろく 曲:秋間ゆう子)

 

私も小さい頃、ヤマハ音楽教室に通ってました。

あの頃の歌を、いまでも覚えてます。

「ヤマハ音楽教室のうた」

小鳥がね お窓でね おくびをふりふりしているよ
おててがね かわいいね
きれいな音だときいてるよ
ヤマハ ヤマハのおんがくきょう〜しつ〜

驚いたことに、作詞がサトウハチロー、作曲が中田喜直大先生。。。orz

あの頃は、そんなことまったく知らずに、ひたすら大声で歌ってました。

今回の歌を聞いてくれた子たちが、大人になっても覚えていてくれると、

うれしいなぁ

 

 

 

 

...1歳では無理でしょう。。。

 

 

ヾ(T△T)ゞ うぅ、、、

 

 

 

 

そして、11月4日発売 .

pakupaku

はっけん たんけん だいすき!しまじろう

〜パクパクグルメ〜ン〜

てとてをつないで(試聴できます)

(詞:みろく 曲:中村暢之)

 

全6曲

COCZ-1088
¥1,575(税込)

 

以前に作った歌ですが、いまでもテレビで放送されたり、コンサートの定番曲となっちょります。

今回アレンジも新しくなり、ちゃれんじ仲間(しまじろう、らむりん、とりっぴぃ、みみりん)の全員で歌ってます。

ラララ…のコーラスには、こどもたちも参加。

ディレクターも、エンジニアもにっこにこ。

とてもいい雰囲気で、終始、笑い声の絶えない現場でありました。

ついでにコーラスでは、みろくも参加しましたっす

「こどもの声でね!」、とゆー作曲の中村さんの注文に、はたしてどこまで応えられたでしょ〜か、うふっ

 

 

...ボリューム、絞られたんじゃないでしょか。

 

 

ヾ(T△T)ゞ うぅ、、、

 

 

こちらは2月に出たCD↓、しまじろうがソロで歌ってくれてます。

 

しま

はっけん たんけん だいすき!しまじろう

〜てとてをつないで〜(試聴できます)

全10曲  2415円(税込)

発売日2009/02/18

商品番号 COCX-35384

 

 

そして、きのう初霜が降りた、まさに霜月となった今月の目標は、、、

 

 

【11月の努力】

 

 

 

大人の歌も書きたい

 

 

ひらがなばかりで、、、

 

 

...はいはい。

 



miroku at 17:56|PermalinkComments(32)TrackBack(0)clip!

October 30, 2009

食い物ブログ!!!

食欲の秋、いまだ真っ盛り

きょうは、最近食べた中のお奨めを紹介いたします。

 

...開き直ってます。。。

 

まずはこれ、まほ爺がいつも贈ってくださる、

モナカ

←古印もなか

粒餡の小豆の味がしっかりしていて、あんこ好きにはクセになるお味

 

相田みつをはんが売れない頃に、店の主人に頼んで書かせてもらったという、しおりや包装紙をいまも使い続けています。

ひとつのことでも 

なかなか思うようには

ならぬものです

だからわたしは

ひとつのことを

一生けんめい

やっているのです  (by 相田みつを)

 

いい言葉だなぁ

ちなみにこのしおり、オカンが額に入れて、実家のトイレに飾ってます。

座右の銘とはこのことか。

トイレに入るたび、妙に、実感がわいてきます。。。ヾ(-_- ;) オイオイ

 

お次は、これ、手のべソーメンならぬ、

 

 

 

 

 

 

てのりソーメン

←手のりソーメン

長さ9センチ程です

 

 

 

 

<宮城県白石市の特産品、白石温麺(しろいしうーめん)のお話>

むかしむかし、あるところに、父親と息子が住んでおりました。
父親は胃の病いを患っており、日に日に食が細くなりばかり。
困った息子は、たまたま通りかかった旅の僧から、
油を使わずに作る麺があると聞き、その製法を学びました。
こうしてできた、消化が良くて滋養のある麺のおかげで、父親の病気は全快。
この話がお殿様に伝わり、麺を献上することになりました。
お殿様は孝行息子の温かい思いやりの心をほめたたえて、
その麺を「温麺(うーめん)」と名づけました。 とさ。

 

温かい麺だから温麺、だとばかり思ってましたが、親思いの温かい心で作った麺だから、温麺、だったんですねぇ。

 

で、きょうは暖かかったので、冷たくして。

      

うーめん

温めた汁の中に入れても、もちろん美味しい

油を使わず、小麦粉と塩と水のみなので、食欲のないときなどにぴったり

...食欲のないときなど、ありましたっけ?

 

(。・O・。)ノ  コレコレ...

 

お次は、友人のみーこからのお土産、麻布昇月堂の、

 

あんみつ羊羹

←一枚流し麻布あんみつ羊かん

つぶし餡の羊かんに、あんみつの具が入ってる

以前、岸朝子さんが雑誌「東京五つ星の手みやげ」に紹介しています

もちろん、

「おいしゅうございます

 

 

さて、その、みーこと夜の築地で、食事をすることに。

目指した先は、屋台そばならぬ、、、

 

 

屋台すし

←屋台すし

 

どこから見ても。。。

 

 

屋台店内

←屋台すしの店内

 

神楽屋台の特徴は、赤酢使用のシャリで、本格的江戸前寿司を堪能できる、らしい

酒粕を3〜5年ほど熟成させると、自然に赤く色づき、独特の香味が生まれ、赤酢になるそうっす。

 

限定!神楽屋台 

いか串・デザート付きグラスビールorウーロン茶付きお寿司2940円

いか

おすし〜

 

 

 

 

   いか串            お寿司(あぶりが最高)

あなごさんマンゴープリン

 

 

 

 

あなごの肝焼き        マンゴープリン

 

シャリ、美味しかったなぁ。

あぶった鯛も、初めて食べるあなごの肝焼き(こちらはサービスでした)も、日本酒に合うこと

あっという間に時間が過ぎていってしまいました。

 

みーこ&みろく

みーこ(左)とみろく

密会写真

 

 

 

ところで、店内に入ったとたん、流れてた曲の雰囲気が変わった。

「真珠のピアス」だ。

「なつかしい歌が流れてる。。。」とボソッとつぶやいたひとり言をすばやく聞きつけたマスター。

ニコニコしながら、「お客さまに合わせて選曲いたしました」

なんて気のきく。。。おかげであの頃の話に花が咲いた。

 

【真珠のピアス/松任谷由実】

あの頃、どんだけの女の子が、彼のベッドの下や、車のシートに、

ピアスやらイヤリングやらを、落としていったことか(笑)

 

 

でもさ、できればね、

 

AKB48とかさ、

 

水樹奈々とかさ、

 

「お客さまに合わせて流しました」って言ったら、マスター、合〜格〜だったんだけどね。。。ユーミンねぇ。

 

...ムーミンにされなかっただけ、ありがたい。。。

 

【ムーミンのテーマ/藤田淑子】

 

(。・O・。)ノ  ユーミンがもしムーミンだったら、ムーミン谷の川底に、

真鍮の鼻輪を落としていくんだろか。。。真鍮の鼻輪〜

あっ、ちなみに、このムーミンの詞、劇作家の井上ひさしさんどす。

あっ、つい音楽ブログになってしまいますぅ。。。ははは。

 

まいったなぁ。。。作詞家の血が騒いじまう。。。

 

 

 

...はいはい。

 



miroku at 20:33|PermalinkComments(55)TrackBack(0)clip!

October 19, 2009

そうだ、京都、行った

そうだ、京都、行こう

仕事帰りの、新宿23時半
京都に向けて、みろくの煩悩払いの旅の始まりだぁ。


夜行バスこの夜行バス、トイレ・ブランケット・枕・腰当て・スリッパ付き4500円。
しかも隣の人がいなかったので、2シートひとり使いでゆったりでした。
幸先のいいスタートだ。ラッキー


乗車して15分ほどで消灯。

急いで、拭き取りメーク落としで、寝る準備に。

さっき喫茶店のトイレで、歯磨きはしてあるし。

サクサク、ことが運ぶ。うれしいな。


サクサク。


おかげで事故も渋滞もなく、サクサクと、

予定よりもとても早く、京都に到着。。。

 

 

 コケコッコー(手法が古いわ。。。)

 

 


ははは、朝の6時だ

 
 
 
 


お店が開いてないじゃないか〜(T∇T )

 

時間がつぶせる所を求めて歩く

 

おぉ、あった

西本願寺。。。6時開門だ。さすがお寺さんは朝が早い。


写真を撮っていると警備のオイちゃんが、「ひとりじゃよぅ撮れへんから、撮りましょか」 おお、京都弁じゃないかぁ。


「ありがとございますぅ」  パシャ

 

あっ、すっぴんじゃないか〜
しかも、一睡もしてないので、クマさんが。。。

 

西本願寺

 

←朝6時の世界遺産とみろく

気をきかせてくれたのか、かなり遠目だ。

 

 

 

ちょうど本堂で読経が始まっていた。

重要文化財の阿弥陀堂に上がって、説話まで聞かせてもらって、

なんだか早朝から浄まった気がする。すでに煩悩が少なくなった気がする。


外に出ると7時を回っている。
そうだ、朝ごはん、食べよう(あっとゆーまに煩悩を取り戻した)


しっぽく大弥食堂のしっぽくうどん。380円。

気取りのない、ホッとするお味。
テーブルの上には、醤油、ソース、一味唐辛子、塩、こしょう、マヨネーズ。
なんでも来いのアットホームなお店でした。
その後、市内を散策。

 

そうだ、大阪、行こう

思い立ち、大阪、兵庫と周り、宿のある高槻をめざしていたところに、

夕方ごろ訪問する約束していた画商王子から、メールが入る。

王子:14:02 

ようこそ大阪へ。

姫に会えるの楽しみです。

道が不安だったら迎えに行きますよ

こちらも、YUIさんまで迎えに来てもらいましたから(^◇^)/

 

みろく:14:11

ありがとうございます。

早速間違いまして、高槻に行くのに、伊丹にいます

通りすがりの方々に、「大丈夫ですか?」と繰り返し心配してもらってます(ToT)

画廊までの地図は持ってますんで、もしどこに居るのかもわからなくなったら、

SOSメールしますんで宜しくです!

 

そんなこんなしながら、16:00 よ〜やく高槻の宿に着く。
ここは、1か月前に申し込みをしました。

早期予約割引で、通常シングル7500円のところを、6000円!

うれしいなぁ。

カウンターに行くと、

「お客さま、申し訳ありませんが、こちらの都合で、ツインのお部屋になってしまいますが、宜しいですか」

うわぁ、なんてラッキーな\(^◇^)/

京都ホテル

こ〜して、倍の値段の最上階のツインルームに泊まらせてもらいました。

早速、お風呂だ。

ゆうべからの疲れが一気に取れるようだ。

 

その後、西天満にある、画商王子の城、「画廊23」に向かう。

たくさんの通りすがりの方々に、助けていただきながら。。。

 

画廊23

画廊23

赤い扉のオシャレな外装

すてきな作品に囲まれて、

とても居心地のいい空間でした

 

 

画廊369

 

私のお気に入り、徳持耕一郎さんの鉄筋彫刻とみろく

 

 

その後、、、

 

 

画商王子

行きつけのお好み焼き屋「こひろ」と王子

 

 

 

 

 

 

おばんざい

おばんざいと焼きそば

さすが地元の人が薦めるだけあって、

とにかくどれも安くて美味しい。

小あじの酢づけは絶品

 

おこのみ

ねぎ焼き

 

 

 

 

おこのみとねぎ焼き

大満足〜〜〜

 

のあとは、大人の時間(笑)

 

ウイスキーがお好きでしょ〜

 

 

ウイスキー

←お向かいの店。(ちと手近くないか)

でもユミちゃんのやわらかい笑顔がお出迎え。

ここのマスターは、有名ホテルにいらした方。

とても心地よく接客してくれる。

後味がちょいスモーキーなウイスキー。初心者版。美味。もちろん、ストレートで。

 

王子が、乗る電車を頭に叩き込ませてくれて、再会を約束して別れました。

 

夜中にホテルに戻り、ゆうべの分もぐっすり。

 

 

コケコッコー(どーにかならないのか)

 

 

朝日を浴びながら、ぼーっとしながら考える。。。

どこが、煩悩払いの旅なんだろ。。。_| ̄|○

いかん。つい目的を見失う。

目的地も見失うけど。。。

 

 

そうだ、京都、行こう

 

ふたたび京都に行き、醍醐寺へ。

木々が多くて、霊気がみなぎってるようだ。

平安時代、聖宝理源大師が山の上で老人に出会いました。

その老人、湧き水を飲んで、「あぁ、醍醐味なるかな」と。

そこから「醍醐寺」の名がついたとか。

 

 

醍醐水がお好きでしょう〜

 

醍醐水

 

ゆうべのウイスキーが、水割りになる。。。

 

 

 

 

 

次はどこ行こか。広隆寺もいいなぁ。

ひとまず荷物を置きに、

そうだ、宿、行こう

 

きょう泊まるのは、東山の町屋。

実は高槻のホテルを予約したあとに忙しくなってしまい、次の宿を取っていなかったことに気づいたのが4日前。。。
慌ててガイドブックを買う。ゆっくり計画を練ってから…なんて修学旅行のこの時期にそんな悠長なこと、やってる場合じゃない。
先に宿を押さえないと、、、オイラは宿無し〜(世良ですっ)

ガイドブックをパラパラしていると、「町屋」の文字が。
町屋は、間口が狭く、奥行きのある、昔ながらの京都のお家。

しかもいま「片泊まり」といって、朝食のみが付いた形態が流行っているんだそうな。

ネットで調べて、人気宿に連絡を入れる。。。

 


いっぱいで断られる。。。_| ̄|○

そりゃ4日前じゃね。


ところが、知り合いの宿を紹介できると言う。

 


( ´_ゝ`)ノ  一組様、限定の宿です。

 


一晩に一組だけ? 高そうじゃないか

 


( ´_ゝ`)ノ  おひとりでも、受けてくれることでしょう。


知る人ぞ知る高級料亭じゃないのかぁ。無理だろ〜

 


( ´_ゝ`)ノ  朝食付き6500円です。

 

 


へっ?

 

 

 

それって、、、

 

 

 

 

怪しすぎるだろ〜〜〜

 

 

 

でも、でも、人を疑っちゃいけない

 

そ〜ゆ〜汚れた心を、浄めたかったんじゃないのか。しばし反省。。。

人の心を受け入れるんじゃぞ。。。お釈迦さまの声が聞こえてきそうだ。

教えてもらった電話番号にかけてみる

 

(。・O・。)ノ  もしもし。

 

( ´∀`)つ  はいっ。

 

テレビの音と、おばあちゃんの声が聞こえる。

 

 

(。・O・。)ノ  あのぉ、ひとりなんですが、お部屋空いてますでしょうか。

 

 

( ´∀`)つ  あぁ、ちょうどその日だけ、空いてますわぁ

 

 

 

(。・O・。)ノ  。。。うわぁ

 

 

 

人を疑っちゃいけない。。。

 

 

 

だけど、

 

 

だけど、

 

 

 

ずぇっったい、嘘だろがぁ

 

 

 

いけん、いけん。色即是空だ。

 

そんな心の葛藤を経て、宿に向かう。

 

 

 

町屋

町屋

 

格子戸を〜くぐりぬけ〜

 

ると、

 

 

格子戸

また格子戸がある。

いい風情だ。

 

こんにちは〜

 

は〜い

 

 

( ´∀`)つ

 

やっぱり、かなり年配の女将だ。

 

お部屋にご案内。

坪庭

坪庭のあるお部屋2部屋を使っていいそうだ。

 

( ´∀`)つ  ど〜ぞ〜

お茶道具とざぶとんを2枚、持ってくる。

 

 

 

なんで2枚?

 

 

オカミ、私の荷物を脇にどけ、自分でざぶとんを敷いて、座り込む。。。

 

なるほど、オカミの分のざぶとんかぁ。

 

って、なんでやねん。

 

しばらくおしゃべりが続くことになる。なるほど。

 

そして、満足したころ、

「あんたぁ、広隆寺さん行くなら、急がんと」

 

5時に閉まってしまうそうだ(ToT)

 

急いで広隆寺へと向かう。

 

広隆寺

やっと会えましたぁ。

人もまばらで、ずっと座って観てました。

 

 

 

 

帰りはオカミのお奨めのお店で、夕食。

地元の人たちしか来てないので、京都弁三昧

そして、、、夜8時。

 

(。・O・。)ノ  ただいま帰りました〜

 

 

( ´∀`)つ  お帰りなさい

 

お茶と豆大福を持って、部屋にやってくる。

オ、オカミ、髪にカーラーを巻きつけて。。。

完全にお休みモードに入ってないかぁ。

おしゃべりの続きが始まる。

60年、京都に住んでることとか、来年まで続く水道工事の話とか。

オカミの飾りのない話を聞いてると、なにやら里帰りした娘のような感覚になってくる。

 

 

しかし、眠い。。。ヾ(*´○`* )

 

オカミ、また明日〜

 

 

コケコッコ〜 (もはや言う言葉もない)

 

近所の清水寺に、朝の散歩に行く。

 

 

清水寺

朝6時の清水の舞台

だれもいない。。。

 

少し床が傾いているのがわかる

だれもいない・・・

 

 

 

さぁ、清水の舞台から、飛び降りるようなつもりで、、、人生をやり直そうか

 

 

清水の舞台

←やめたっ。。。

手前の傾いてる板が、清水の舞台。

結構な高さだ。

 

飛ぶのをやめて、

あっちゃこっちゃ見て、宿に戻る。

 

朝食だぁ。

朝食美味しい

 

( ´∀`)つ  40分くらいかまへんかな。
ちょっと祇園さんまで行って来るし。

 

人の話を受け入れねば。。。

 

(。・O・。)ノ  行ってらっしゃいまし。

 

まだお金払ってないのに、逃げたらど〜するんだろ。

だけど、なんで私、京都の町屋でお留守番してるんだろ。。。_| ̄|○

 

でもその間、宿帳もどき(みんなが勝手に書置きしたノート)を見ていたら、

なんと本当に前日まで、宿泊客がいたのでした。

 

あぁ、ちょうどその日だけ、空いてますわぁ

は、本当に本当だった。

 

疑ったりして、私が悪ぅございましたぁ。。_| ̄|○

もう、人を疑ったりしない。うん。

 

そーこーするうちに、買い物からやっと帰ってきたオカミが、

ずっと秘仏だった青蓮院の青のお不動さんが、

初めてご開帳になるから、見に行っては、と薦めてくれる。

帰りには知恩院もあるしね。荷物は置いていったらよろし。

 

(。・O・。)ノ  はい、どこへでも行かせてもらいますぅ。

 

青不動

←青不動明王

知恩院

 

 

 

 

  ↑知恩院

 

オカミ、ただいま〜

どうもお世話になりました。

 

( ´∀`)つ  もう行かはるのぉ? まぁ、止めるわけにもいかへんなぁ。

 

今度は冬おいで、冬の京都は情緒があってええよ。

 

(。・O・。)ノ  はい、じゃ今度は冬に。。。

 

と再会を約束し、後ろ髪をひかれるような思いで別れました。

 

ガイドブックに、興福寺では、巡業に出てた阿修羅像も帰ってきて、112年ぶりに、現存する天平乾漆像14駆を公開ーと書いてある。

阿修羅像、まだ見てないし、お堂で見られるなんて、ラッキーだなぁ。しかも112年ぶりって文句にもついノセられてしまう。

よし、興福寺をめざそう。

 

 

興福寺、、、

 

 

奈良じゃ。

 

 

きゃぁ〜

 

 

そうだ、奈良、行こう

で、

奈良に来てしまった。。。

興福寺



←興福寺 北円堂

仮金堂で見る阿修羅像、すばらしかったです。

お釈迦さまが後ろから見守っている中、真摯な懺悔のお姿だろか。何かを誓ってるような。。。

 

 

あしゅら:お釈迦さま〜、すんまへんなぁ。わて、悟りも開いてないとゆーのに、ファンクラブまででけてしもて

お釈迦さま:よかよか。巡業から帰ってすぐに公開ってのも何なんだけど、精々お気ばりやっしゃ〜

ほかの112年ぶりとゆー十大弟子・八部衆像もすばらしいお姿でした。

さて、あとちょっと時間があるけど、、、東大寺を回ろうか、、、それとも、、、

 

う〜ん、、、

 

 

鹿

 

ごめんやっしゃー

 

←通りすがりの鹿

 

 

 

 

 

食欲に負けてしまった。。。_| ̄|○

 

町屋オカミも、奈良が大好きなんだそうだ。

茶粥が食べたくなったら、必ず行くお店を紹介してくれてた。

オカミお奨めの茶粥弁当

茶粥弁当

ごま豆腐、柿の葉ずし、わらび餅、奈良漬などなど。

奈良名物を、どんと集めてあります。

こんな美味しいわらび餅、食べたことない!

 

 

奈良を後にして、京都駅に向かう。

夜行にしようか、迷いましたが、、、

さすがに疲れてきた。そこで、

「ぷらっとこだま」とゆー割引料金の新幹線で帰ることに、昨日決めたのでした。

 

今回は、奇しくも、真言宗、天台宗、法相宗、北法相宗、浄土宗、浄土真宗とゆーさまざまなお寺を回らせてもらうことができました。

お互いの壁を乗り越えて、祈りが一つになっていくといいなぁ、と

お腹いっぱいになりながら、シートに腰を沈めたのでありました。

 

 

 

 

...阿闍梨(あじゃり)さまに、少しは近づけましたか。

 

 

(。・O・。)ノ  サクサクッ。。。

 

...サクサク?


 

 

阿闍梨餅

←阿闍梨餅

 

...阿闍梨餅に近づいてどーする

 

 

(。・O・。)ノ  色即是喰う。。。サクサクッ

 

 

 

 

...まぁ、、、みろくさんらしい境地ですけどぉ。。。



miroku at 01:06|PermalinkComments(75)TrackBack(0)clip!

September 04, 2009

リハーサルと

 

リハ

 

 

 

 

      Live出演するレッスン生

 

(。・O・。)ノ  音楽の秋ですねぇ。


...みろくはんがボイストレーナーをしている、ギャビーオフィスの生徒はんたちのライブが、9月の12・13日にありますね。

      

ちらし

 

(。・O・。)ノ  本日は杉並公会堂のスタジオで、リハーサルに立ち会いました。
この2カ月半、歌と振り付けの個人レッスンや全体リハ、衣装合わせ等が続いちょります。

...さまざまな状況の中、夢を実現するために頑張っていらっしゃるんですねぇ

 

(。・O・。)ノ  みんな、ここへきてかなり上達しちょります 

...本番が楽しみです

 

 

(。・O・。)ノ  そして、そして、やはり、

実りの秋でもありますねぇ

 

いちじく

 

実家のいちじくも、たんと生りまして。

メジロが食べてるんで、収穫してきました。


...鳥さんの横取りじゃないですか…

 

 

 

(。・O・。)ノ  そして皆さんから、「そりゃ、味噌のよ〜だ」、

と言われ続けている、いちじくジャムを、今年も作りましたです。

いちじくジャムを製造している工房の方が、お砂糖はグラニュー糖がいいと教えてくださったので、今年は上白糖でなく、グラニュー糖を使ってみました。

よりヨーロッパの香り漂う、『無花果ジャムになりました。

 

 

      

 

味噌じゃない

 

 

 

 

 

 

 

 

...いつもの味噌ジャムに見えますが。。。

手前味噌ならぬ、手前ジャム。。。

 

 

(ToT)

 

 


【9月の努力】

避難リュックを軽くする

 

...水と食べ物が、多すぎます。




miroku at 13:49|PermalinkComments(49)TrackBack(0)clip!

August 12, 2009

都幾川の砂金掘り

 

砂金採り

 

 

 

 

 

 

 

     若きボーイフレンずと

     マコちゃん翔ちゃんみろくちゃん

     (撮影:貝ちゃんカメラマン)

 

世俗に染まりきった大人たち。川遊びの苦手な子供たち。。。

ある日、アウトドアの神様、キャプテンは立ち上がった。

「邪心」にあふれたおやぢどもに、「童心」をとり戻そう

そして昔のように、川に子供を呼び戻そう


 

「正しい川ガキ&川おやぢ養成講座
    あなたもワタシもどんぶらこ」 ツアー開催します
 byキャプテン


 

                 

ある日、みろくは考えた。

事の始まりは、5月7日。何度めかの、16歳の誕生日

友人の伊賀ちゃんが、よく当たるとゆ〜星座占いを教えてくれた。


2009年の牡牛座は、ほとんど不可能と思えるような「夢」を追いかけることを許されます
そして、最終的に、完全でなくとも、夢の一部を形にし、未来につなげることができるはずです

 

(。・O・。)ノ  「不可能な夢を追いかけ続けてる人」って、、、夕陽に染まる荒川で、 砂金をふるいにかけてる、老いた自分が思い浮かぶんですけどぉ。。。

この際、砂金で一儲けして、錦糸町にお店を開きたい

ってなことを、おしゃべりしてましたら、

「キャプテンが川ツアーをやるらしいけど、行き先は荒川水系で、砂金も採れるかもしれないよ」 との情報入手。

 

 

そして、この夏、

キャプテンとそのピュアな思いに賛同する11人と一匹。

キャプテン・ニーノ・ちゅん・どっきん・大竹・くみ・はんみ・貝・まゆ・マコ・翔・ジロ吉と、

あくまでも俗世間の夢を追うみろくの一行は、2台の車に分乗して、埼玉県の都幾川(ときがわ)に向かったのでした。


ちゅんさんの、ハム無線のトーキーで、楽しく(?)交信しながら、2時間余りで目的地に到着。



うわぁ〜
秩父の山並みも近い、田園風景の中の橋の下。
周りにはお店も人家もない、ただ川があるばかりだ


自然を満喫するには絶好の場所と言えます。

ほかにすることがない、とも言えます。

早速荷物を降ろす。

テーブル、椅子、ミニテント、コンロに
鉄板、お玉に包丁…

ニーノ談:アウトドアグッズの展示会できますわ(*^_^*)

はんみ談:しばらく橋の下で暮らせそう(*^_^*)。。。

 

橋の下の暮らし

←橋の下の暮らし

 

雨が降ってもへっちゃらだい

 

枝豆

手早く炭をおこし、串焼きバーベキュー

コンロではキャプテンが作った採り立ての枝豆を茹でる

 

甘くておいピー(あっ○ピー語、禁句か

 

 

 

ざるラーメン

スイカ

 

 

 

 

 

 

ざるラーメン         川の水で冷やしたスイカ

 

キャプテンの奥さんが作ってくれた唐揚げや、自家製の野菜たち、くみちゃんの肉詰めピーマン、貝ちゃんのおにぎりやデザート等々

一番遠くからの参加者、北海道のはんみ親子が担いできてくれた、鮭とば、干し貝柱、夕張メロンゼリーも並ぶ。

 


満喫〜

 

ジロ吉

ジロ吉は、歯を剥き出して唸る芸を披露


 

 

 

エサ

魚釣りでは、

まずはエサの現地調達

川の中の石をどけて、捕まえる

 

 

 

 

 

ヤマベ釣り

←ヤマベ釣り

まゆちゃん、ヤマベを釣り上げて記念撮影

 

 

母釣り

 

←母釣り

翔くん、母を釣り上げて記念撮影

 

 

 

 

キャプテンの手取り足取りの指導で、ほとんど入れ食い状態でヤマベが釣れる。

面白かったぁ

 

そして、いつまでも夢を追いなさいな、と、キャプテンがプレゼントしてくれたのが、

 

 

 

コレだぁ

 

   

ゴールドパン

 

砂金掘りグッズ

その名も、

←ゴールドパン

 

 

絵の具とシールで可愛くデコレーションしてくれてます。

川につけたら、流れ落ちたが…

 

トップの写真は、仲良さそうに水と戯れる3人のように見えますが、

実は、

 

(。・O・。)ノ   「この川で砂金を採って売るとね、 いま金相場が好調だから、高〜く売れるんだよ。 遊戯王のカードパックなんてさ、買い放題だよぉ〜
と耳打ちして、マコちゃんと翔ちゃんを手下に、砂金を採っていたのでありました。

二人ともとても真剣に、砂をさらってました。

 

(・◇・)ゞ  川むすめさ〜ん(私のことだ)、砂金採れた!

 

(。・O・。)ノ  でかした。どれどれ。

 

砂金?

 

 

 

ちゃうやろ。

 

 

 

 

この砂金掘り、世界大会があるんだそうです。

砂金掘り世界大会2009 (イタリア)

来年はチェコで、再来年はポーランド。

2002年には、日本でも開催されました。

 

 

      

 

世界大会

 

 

ほんとに世界大会なんだろか?

 

 

 

砂金掘り、なかなか奥が深そうです。。。

 

そんなこんなで、砂金掘りデビューの一日は終わりました。

 

そして、夢はつづく。。。

 

ゴールドラッシュよ、もう一度

 

 

                             ...あ〜ほ〜



miroku at 17:49|PermalinkComments(44)TrackBack(0)clip!

August 04, 2009

灯籠とスイカと北村薫

暑中!

 

 

 

 

 

 

 

(。・O・。)  オカンが夏バテしたよ〜で、一週間ばかり、実家に帰っておりました。


おかげで、地元ならでは…ってのを見聞きしてきましたです。

 

 

こ〜ゆ〜のとか、

 

    

 

灯篭つなぎ

 

灯籠つなぎ

流さないで、つないである灯籠を見て、やんや、やんやと賑わうわが故郷

 

 

 

 


こ〜ゆ〜のとか、

 

    

 

北村薫立看

←直木賞受賞立看板


みろく:直木賞を獲った北村薫はんって、この町に住んでるって聞きましたが、どの辺りでしょね。

 


オカン:あそこ(窓を開けて指を差す)

 

 

 

 


(。・O・。)ノ  ひょえ〜

 


なんと、北村薫はん宅って、

我が家から、走って10秒(なんで走る。。。)


小さい頃から、「宮本先生っち」って呼んでたお宅じゃないか。


北村はんは、杉戸農業高校と春日部高校で国語の先生をやってました。お父さまも国語の先生をされていたんで、町内ではずっと、「宮本先生っち」と呼ばれています。


 

かと思えば、こ〜ゆ〜のとか、

 

    

 

一口すいか

ひとくちスイカ

上の写真を撮った帰り道、ブラブラ歩いていると、94歳になるご近所のおばあちゃんが畑にいた。

声をかけると、採ったばかりのスイカときゅうりとナスとニラを分けてくれました、の図。

 

(。・O・。)ノ  もったいなくて、食べられまへん。

 

 

 

 

    

 

切り身

 

 

...といいつつ、やっぱり食べるんですね。

 

 

(。・O・。)  しゃりしゃり。。。おいぴぃ

 

 

...夏を満喫してそうですが、そろそろ、【8月の努力】なぞを。

 

(。・O・。)ノ   ふぁい   げぷぅ。。。

 

 

 【8月の努力】

1.WinちゃんとMacちゃんをルーターでつなぐ

 

...まだできてないんですかぁ

 

2.夏バテしないよう、快眠快食

 

...そもそも、夏バテしたことありまへんがな。。。

 

 

 

なにか?

 

 

べつにぃ。。。

 

 



miroku at 11:44|PermalinkComments(24)TrackBack(0)clip!