- 1 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/26(水) 11:43:06.30 ID:+3SluKb70 BE:1996531968-PLT(19493) ポイント特典
ロサンゼルス・タイムズのウェブ版はアメリカの非営利の消費者組織であるコンシューマーズ・ユニオンが発行している
コンシューマー・レポートが出した「最も信頼ある車トップ10とワースト10」の結果を下記の様に掲載している。
最も信頼ある車 トップ10
1位 トヨタ・レクサス CT200h
2位 ホンダ・CR-Z
3位 日産・インフィニティ QX56
4位 トヨタ・サイオン xD (日本名はトヨタ・ist)
5位 トヨタ・ハイランダー (日本名はトヨタ・クルーガー)
6位 トヨタ・レクサス ES
7位 日産・タイタン
8位 ホンダ・フィット
9位 トヨタ・プリウス
10位 トヨタ・RAV4
最も信頼がない車 ワースト10
1位 ジャガー・XF
2位 ジャガー・XJ
3位 アウディ・Q5 (V6)
4位 シボレー・シルバラード
5位 GMC・シエラ 2500
6位 日産・Z(日本名はフェアレディZ)
7位 フォルクスワーゲン・ルータン
8位 フォード・エッジ (AWD)
9位 ミニクーパー・クラブマン S
10位 リンカーン・MKX (FWD)
トップ10は日本車であるトヨタ、ホンダ、日産が独占している。そして、ワースト10の1位、2位はジャガーがランクインしている結果となった。
http://news.livedoor.com/article/detail/5967222/
- 16 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/26(水) 11:45:04.30 ID:QbIpvv0T0
ベンツもbmwもどっちにもひっかからないのかな
- 20 名前:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 11:45:16.65 ID:FahCQw7j0
でもいま現代が売れまくってるんでしょ?
- 21 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/26(水) 11:45:18.47 ID:lRpCNbO20
アメリカで売れてるのに全く信用されてない現代ワロタw
- 28 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 11:45:48.64 ID:chbXphl40
コンシューマーズ・ユニオン
そんな無名組織による番付なんてあてにならん
- 33 名前:名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/26(水) 11:46:11.62 ID:treaaimO0
>5位 トヨタ・ハイランダー
「ハライター」に見えた
- 34 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/26(水) 11:46:11.75 ID:9fNLItw80
トヨタのブレーキ不具合問題とはなんだったのか
- 205 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 11:55:57.46 ID:AB36dfKm0
>>34
ヤツらの仕業ってわかってるだろ
- 38 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 11:46:20.97 ID:tG2HE8Tbi
ワーストになぜプジョーがない
- 39 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/26(水) 11:46:23.18 ID:D9/ZVTwo0
おじゃがワンツーフィニッシュじゃん
やったじゃん
- 42 名前:名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/26(水) 11:46:27.87 ID:WhddQxEQO
クルーガーて売ってんだ
ジャガーはまあなんとなくわかる
- 43 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/26(水) 11:46:27.99 ID:bRSykm2+0
俺、Q5乗ってるんだけど
何がワーストじゃボケェ
理由は書いてないのか
- 45 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 11:46:31.31 ID:CmXxHcYr0
あれれ?トヨタの急発進不具合はどうしたのかな??
- 47 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/26(水) 11:46:48.11 ID:1cHUzAmy0
crzって日本では全く売れないのにアメリカだと人気なの?
- 52 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 11:46:57.15 ID:ADeB1wFs0
日本とアメリカの車ってそんな安全性に差あるの?
- 62 名前:名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/10/26(水) 11:47:22.24 ID:09b71Wd2O
ホンダイ入ってないとか捏造だろ
謝罪と賠償を
- 68 名前:名無しさん@涙目です。(山形県):2011/10/26(水) 11:47:48.58 ID:/0FB3Fo50
TPPやるしかない
的な
- 76 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/26(水) 11:48:08.10 ID:lRpCNbO20
現代って貧乏なやつにしか売れてないからね
金持ちはみんな日本車
- 78 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 11:48:14.14 ID:DU7syjIP0
現実はヒュンダイに負けてるんだろ。現実を見ろ
- 79 名前:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 11:48:18.49 ID:+LNOd2fV0
> レクサス CT200h
350万ぐらいだよねこれ 高級車ってほどでもない
- 80 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/26(水) 11:48:18.83 ID:QKaOxm8v0
待ておまえら。
取り敢えずジェレミーの意見を聞いてからだ。
- 128 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/26(水) 11:51:07.61 ID:c43DBzm30
>>80
家電ランキングとか言われるからやめろw
- 86 名前:名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/26(水) 11:48:25.91 ID:1rbzaETi0
スポーツカーは機動性と引き換えに
スタビリティを失うって話じゃね?
- 88 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/26(水) 11:48:41.00 ID:4y0MKFKOP
CR-Zってアメリカでも売ってるんだ
向こうだと売れてるのかね
- 93 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 11:49:00.06 ID:D0Ew5mXe0
TPPに参加するといくらで買えるのって話でそ
- 94 名前:名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/26(水) 11:49:02.79 ID:AsA2+EEf0
これは韓国人じゃなくても日本人の陰謀だって言われても仕方ないだろ
TOP10全部とか
- 95 名前:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/26(水) 11:49:13.36 ID:tJSTuyfB0
プリウスは静か過ぎて後ろから来てても分からんからもっと音出せ
- 97 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 11:49:15.97 ID:vnuOXIQd0
フェアレディってどの年代の物なのかまで見ないとダメだろうなぁ
アメリカは四半世紀前の車でも普通に走ってるから
- 101 名前:名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 11:49:21.29 ID:lt3iYggZ0
ちょっと前までプリウスのブレーキがきかないって大騒ぎしてたのに。
ホルホル
- 103 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 11:49:25.94 ID:7Of5sfDHP
素晴らしいねえ
こういう記事は嬉しいね
- 131 名前:名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 11:51:09.76 ID:2OgtbUlq0
>>103
なにが嬉しいんだよ
俺らには関係なくね?
- 104 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/26(水) 11:49:31.18 ID:OlBCrm3X0
アメ車はとにかく頑丈で単純で素人にも直せるイメージ
- 107 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 11:49:39.69 ID:yUSEornD0
ジャグワーはフォード車のガワ換えただけになってたような
- 112 名前:名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/26(水) 11:50:06.19 ID:1z7gEHqy0
トヨタの騒動って一人勝ちにジェラられていじめられたんだろうなあ。
- 114 名前:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 11:50:12.27 ID:nosh/Nk00
トヨタバッシングの時は韓国車が大挙してランキングに入ってたような気がしたがあいつらどこ行った?
- 117 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 11:50:22.41 ID:nLd5bXdF0
ホンダイってエンジンは三菱だっけ?
- 122 名前:名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/26(水) 11:50:44.29 ID:S7wMlM1i0
あれ?すげえトヨタ車叩いてなかったっけ?
あれは絶対許さない
- 137 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/26(水) 11:51:47.37 ID:lRpCNbO20
>>122
あれはユダヤが批判してただけ
トヨタが叩かれてた時もアメリカ人はトヨタ買ってくれた
- 125 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 11:50:56.89 ID:FOwOhzkDP
CRZの評価が高いのは嬉しいな
日本でも評価だけは高いが全然売れてないからな
- 126 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/26(水) 11:50:56.84 ID:9YD34+ED0
これって色々な項目から信頼度を抽出した結果なんだろね
日本車は総合的な評価信頼度が高いって事なのかな
- 127 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 11:51:06.73 ID:6kP2dDPz0
Zはインフィニティじゃないのか?
レッドブルのおかげで海外のインフィニティの株あがりまくり
- 129 名前:名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/26(水) 11:51:09.19 ID:6HpHVFW80
ちょっと前にトヨタめっちゃネガキャンされてたやん
- 130 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 11:51:09.50 ID:nmf9Spr/0
あのプリウスバッシングというか日本車バッシングみたいなのは何だったの
- 134 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/26(水) 11:51:21.15 ID:D9/ZVTwo0
FORZAでレクサスがアメリカのブランド扱いなのが気に入らないんだけど
- 139 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/26(水) 11:51:52.28 ID:joFMc+YT0
今はいつかはクラウンじゃなくて、その上位に、いつかはレクサスがあるんだってな。
- 142 名前:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 11:51:59.07 ID:JHEfR2gt0
ハイラックスダブルキャブとかのイメージ
- 143 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/26(水) 11:52:01.54 ID:VWTMhllG0
CR-Zのどの辺がアメ公は好きなんだろう
- 144 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/26(水) 11:52:06.74 ID:2lrlYrOC0
一時トヨタバッシングの時便乗して叩いてた在日が相当悔しそうだな
- 147 名前:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 11:52:16.16 ID:B7a3qFQF0
おいおいアメリカが発狂するだろ。日本の自動車産業はアメ公を出来るだけ刺激しないように
努力してきたんだから、こういう調査でホルホルして喜べない。
- 152 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/26(水) 11:52:31.79 ID:lRpCNbO20
やっぱりアメリカ人って日本の事好きだよな
凄い嬉しいよ
- 154 名前:名無しさん@涙目です。(空):2011/10/26(水) 11:52:36.43 ID:ZuXRNdODI
トヨタバッシングの殆どが韓国人からのクレームって知ってた?
- 173 名前:名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/26(水) 11:53:50.26 ID:XxJyWyWCO
>>154
アメリカ政府がそう証言してたし
まず間違いないだろ
- 217 名前:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 11:56:53.48 ID:nosh/Nk00
>>154
それは知らんがABCがトヨタ車のダッシュボードひっぺがして制御基板引きずりだして更に回路を無理やりショートさせて
更に映像捏造して「実験の結果ショートさせたら急加速した!」って番組でヒュンダイのCMが流れてワロタ
- 156 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 11:52:47.69 ID:6kP2dDPz0
なんでユダヤがトヨタたたいたん?
ユダヤは車なんか作ってないべ?
- 169 名前:名無しさん@涙目です。(空):2011/10/26(水) 11:53:32.58 ID:ZuXRNdODI
>>156
ロッキード事件みたいなもんだろ
- 195 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 11:55:02.96 ID:hiQhlXVC0
>>156
ぽっぽがへんなことしようとしてたからじゃね(´・ω・`)
- 157 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/26(水) 11:52:48.08 ID:TbTgUHcuO
逆に世界で日本メーカーより信頼性のある車が存在するのかとw
- 158 名前:名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/26(水) 11:52:49.41 ID:jSUmKreC0
アメの工場で作ってんだからアメ車じゃないのか?
- 159 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/26(水) 11:52:53.66 ID:oVCoNg6y0
実態は「韓国経済が束になっても日本の一産業に遠く及ばない」なのだ
サムスンは韓国経済そのもの。
最大部門のサムスン電子だけでもTV,パネル、半導体、デジカメ、携帯、プリンタ、AV家電、生活家電、リチウムイオン電池などなど
よくホロン部が「日本企業が束になってもサムスンに叶わない」というがこれは大きなウソ。
主要6社(東芝、日立、パナ、ソニー、シャープ、三菱)+NEC,富士通、キャノン、エプソン、サンヨー、カシオ、エルピーダ、ルネサス、ローム、村田製作所、ダイキン、ビクター、オリンパス、富士フィルム、ニコン、コニカミノルタ、リコー、京セラ、TDK
などを全部併せないと正確ではない。さらに日本は裾野産業・関連化学産業を加えると150兆を超えるのに対し、韓国は皆無に等しい。
各企業の総売り上げ
東芝 6兆3815億円
日立 8兆7000億円
三菱 3兆3532億円
パナ 7兆3500億円
ソニー 7兆3000億円
シャープ 2兆7559億円
合計 35兆8406億円 ← 日本 主要6社だけで既に大きく上回る
NEC 3兆5831億円
富士通 4兆6795億円
キャノン 3兆2092億円
リコー 2兆0163億円
京セラ 1兆0738億円
合計 60兆8015億円 ← 日本 さらに裾野産業・関連化学産業を加えると150兆を超える
サムスン 10兆6300億円
LG 5兆6126億円
ハイニクス 8890億円
合計 17兆1316億円 ←韓国
- 160 名前:名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 11:52:56.30 ID:lt3iYggZ0
さっきのトルコの記事でもそうだったけど、今日はホルホルさせてくれるな。
- 163 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 11:53:06.24 ID:ZX5TCyCK0
テレビや携帯は安全性より値段
車は安全性だね
- 174 名前:名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/26(水) 11:53:50.46 ID:p/S+51yP0
やるじゃん
普通の日本人なら嬉しいよな?
- 175 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 11:53:55.06 ID:F6els67A0
ホンダさんの車はシャーシがふにゃんふにゃんふにゃんにゃにゃん
- 176 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/26(水) 11:53:56.06 ID:QcIgxynv0
ワーストは高級外車が目立つな。
機能、性能は優秀じゃねーのか???
- 177 名前:名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/10/26(水) 11:53:56.10 ID:YH0IHkPU0
「魅力的な車」だったら違ってくるんだろうな・・・
- 200 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/26(水) 11:55:37.28 ID:9YD34+ED0
>>177
その部分はまた興味深いよね
とりあえず総合的な信頼度ではある程度日本車が優位だろうと思ってたけど
上位を独占してるのには驚いた
- 179 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/26(水) 11:53:58.84 ID:0xKvxjAA0
CR-Zとか新しい車が「信頼」ってどういうこっちゃ…
- 180 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/26(水) 11:54:03.35 ID:hNVcg89K0
それでは、参ります・・・・・・
ホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホル
- 185 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/26(水) 11:54:37.31 ID:ili6/9kc0
トヨタバッシングとは何だったのか・・・
ヒュンダイさんはよくも悪くもないって評価なのか、そもそも対象ですら無いのか
- 186 名前:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 11:54:41.50 ID:OI7K38MS0
これが韓国の場合→また日本は負けた
これが日本の場合→ホルホル
ほんと分かり易い奴らだな
- 191 名前:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 11:54:55.42 ID:r/3wfO+40
低評価上位陣みると当て擦りにみえなくもない
- 192 名前:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/26(水) 11:54:56.74 ID:6Lvv4ACh0
ジャガーは昔からちょっと監視の目が緩むと品質を落とす癖がある
- 193 名前:名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/26(水) 11:55:00.23 ID:2hVL0ZrK0
トヨタの件で大騒ぎしてたのに結局影響なかったのか
- 194 名前:BBA子 ◆Qz7d090O7g (コネチカット州):2011/10/26(水) 11:55:00.67 ID:wtnEAnBTO
実際トヨタダイハツの貧乏車はガチで壊れない
今まで買ったクルマはサニークーペと初代サバンナ以外トヨタとダイハツだわ
- 197 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 11:55:11.80 ID:ycG35Lhy0
ネズミ講の幹部が金持ってるアピールするために買う車がジャガーな
- 202 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 11:55:47.47 ID:rM7lU+vE0
この手のランキングて白人国家の車が
上位に入るのがお決まりなのに今回はすげーな
- 203 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/26(水) 11:55:54.12 ID:VWTMhllG0
現行istも日本じゃイマイチだけどアメリカじゃ売れてんだろ?
米帝人とは好みが合いそうだ
- 206 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/26(水) 11:55:57.71 ID:LLSy9qH30
ワースト6にZ入っってるけどどうした?
- 207 名前:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/26(水) 11:56:04.04 ID:xJY4PQBX0
で?
売れなきゃ意味ないから
- 208 名前:名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/26(水) 11:56:11.54 ID:pUwwdRTj0
さすがトヨタだ、ガキが訳知り顏でトヨタを批判するのを見てると笑える
- 210 名前:名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/26(水) 11:56:17.24 ID:8xTzo+6W0
なんとかっていう韓国の車は話題にもあがらないの?
- 219 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/26(水) 11:56:55.66 ID:oVCoNg6y0
>>210
だってレンタカー屋がだまされて買ってるだけらしいからw
- 211 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/26(水) 11:56:24.92 ID:qofivwq00
こんなランキングで語られてもなw
恥ずかしい。