★ソチ・パラリンピックへの政府高官派遣、日独除き取りやめ相次ぐ
2014年 03月 7日 12:05 JST
ウクライナ情勢をめぐり、ロシアがクリミア半島への支配を強めている事態を受け、
7日に開幕するソチ冬季パラリンピックへの高官派遣を各国が相次いで見合わせている。
米ホワイトハウスはパラリンピックへの代表団の派遣をキャンセル。キャメロン英首相は、
全ての閣僚はパラリンピックを欠席すると表明。英エリザベス女王の一番下の息子である
エドワード王子も出席を取りやめた。
一方、ドイツは内務省のシュローダー副大臣が出席する方針。ロシアとの経済的および
エネルギー面での深い結び付きを反映したものとみられる。また、日本も政府代表として
桜田義孝文部科学副大臣を派遣することを決めた。
シュローダー副大臣はドイツ紙に対し、「複雑な感情」があると明らかにし、「政治状況を
無視することはできないが、それと同時に私は障害を持つ選手を深く尊敬している」と述べた。
ロシアのプーチン大統領は4日の記者会見で、ウクライナ問題をめぐりパラリンピックの
ボイコットがあれば「皮肉の極みだ」と述べた。
このほか、パラリンピックへの態度を表明している政府のうち、オランダやカナダ、
ポーランド、フィンランド、オーストリア、チェコが代表団や閣僚の派遣を取りやめたほか、
トルコ、ギリシャ、スペイン、オーストラリア、ニュージーランドが政府代表団を派遣する
計画はないとしている。
http://jp.reuters.com/article/wtInvesting/idJPL3N0M40XU20140307
おすすめサイト様の最新記事
楽天で買い物
コメント一覧 (14)
-
- 2014年03月08日 02:03
- ドイツ、日本よくやった!
-
- 2014年03月08日 02:33
- つうか、こんな機会だからこそ綿密なお話し合いがいるんじゃないの??
色々な交渉(今回のウクライナの件)があるのに・・・
欧州は子供の喧嘩を外交でやるなよ
-
- 2014年03月08日 02:34
- なんだよ、これ。
陰険なのはどっちだ。
選手をただ応援しに行けばいいだろう。
-
- 2014年03月08日 02:37
- スポーツと政治は別だってよく言うけど、違うようだね。
-
- 2014年03月08日 02:39
- 最早政治の祭典だな。
-
- 2014年03月08日 02:42
- やっぱりドイツ行ったな
-
- 2014年03月08日 02:48
- でかした。オリンピックと政治は関係ない。
-
- 2014年03月08日 02:51
- 北京五輪には喜んで行ったのにねw
-
- 2014年03月08日 03:12
- 人質として交渉の材料にされる可能性もあるし高官ひかえるのは当然じゃね
-
- 2014年03月08日 03:25
- ※9 本気でそう思ってるんならもっと勉強する事を薦めるw
-
- 2014年03月08日 03:58
- これはGJ!!なんでG8開催しないの?問題があるときこそ話し合うんでしょ??
-
- 2014年03月08日 05:27
- 記事の後にすぐコメント欄というのはなんかつまんね~な。
-
- 2014年03月08日 06:17
- 難しいところだな……
まぁ派遣で正解だったとは思うが、中韓化の進むオバマダメリカはこれ幸いとナチスと絡めてバッシングしてきかねん。
そこまで狂っちゃいないと信じたいが……どうなるもんかね。
-
- 2014年03月08日 10:32
- 別に日本は今ロシアと対立する理由はないもんね。それもアメリカのためにさ。
コメントする
スポンサードリンク
インフォメーション
記事検索
最新記事(画像付)
-
日本 switch2に約220万人が応募 「相当数のお客様が当選しないことが想定されます」
- 【国際】トランプ氏、対中関税は「大きく下がる」 方針転換を示唆
- 中国「月に原子力発電所を建てよう」
- 【兵庫】支持率34%、不支持率が55%、斎藤知事「一つの調査、真摯に受け止めたい」 「辞職すべき42%」に辞意は否定 神戸新聞等調査
-
お前らが有休を取ってでもやりたいことって何?
- コメ、5キロ3500円の見方 備蓄米の放出継続で安心感か
- ひろゆき氏「安かろう悪かろうの海外米を食べたい人は買えばいい。質の良い日本米を食べたい人は」
- 「都会に行った方がいい生活ができると思い込んでいる人たちがいる」 高知市長「若者が住み続けたいまちづくり」目指す
-
【悲報】ν速民、永野芽郁に全く興味ない
- コメ卸大手木徳神糧「最高益28億円へ」価格高騰で売上高も過去最高となる見通し
人気記事(画像付)
逆アクセスランキング
スポンサードリンク