- 1 名前:みつを ★:2019/02/11(月) 04:39:06.67 ID:NiLp1j8d9.net
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190211/k10011810741000.html
建国記念の日 首相メッセージ「次の時代へ未来切り拓く」
2019年2月11日 4時19分
平成最後の「建国記念の日」となる11日、安倍総理大臣はメッセージを発表し、「平成のその先の時代に向かって子や孫のために努力を重ね、よりよい未来を切り拓く決意を新たにしている」としています。
安倍総理大臣は5年前の平成26年から「建国記念の日」にあわせて毎年、メッセージを発表しています。
平成最後の「建国記念の日」となったことしのメッセージで、安倍総理大臣は「長い歴史の中で、わが国は幾度となく大きな困難や過酷な試練に直面してきたが、そのたびに先人たちは勇気と希望をもって立ち上がり、こんにちの平和で豊かな国を築き上げてきた」としています。
そのうえで、「伝統を守りながら同時に変化をおそれず、困難な課題に対しても果敢に挑み乗り越えていく。私たちはそうした努力を積み重ねてきたが、平成のその先の時代に向かって子や孫の世代のために今後も努力を重ね、よりよい未来を切り拓いていく。私はその決意を新たにしている」としています
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190211/K10011810741_1902110006_1902110419_01_02.jpg
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1549827546
- 2 名前:名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 04:40:24.60 ID:4SI2/HN10.net
孫正義?
- 3 名前::2019/02/11(月) 04:40:38.23 ID:LnYxDAqqO.net
神武天皇のほうの建国記念日だな。
- 4 名前:下総国諜報員:2019/02/11(月) 04:40:51.30 ID:vBxCg85E0.net
だったら少子化推進を止めてくれないかな。
- 28 名前:名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 04:57:18.07 ID:9yBgDZAJ0.net
>>4
お前は馬鹿か!
移民政策の大義名分がなくなるだろ
- 5 名前:名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 04:41:53.68 ID:19d/7HW40.net
原発動かして何をホザクかキチガイ
- 6 名前:名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 04:42:08.08 ID:tWpbCmv2O.net
早く辞めてくれないかなあ
- 7 名前:名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 04:42:29.26 ID:IfkywByR0.net
税金下げてから言え
- 8 名前:名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 04:42:49.68 ID:ngIE2u4dO.net
安倍はもう我が日本に関わらないでください
- 9 名前:名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 04:43:36.25 ID:DM2E++Qb0.net
ペテン師
- 10 名前:名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 04:43:40.73 ID:9Qw1TxXQ0.net
切り裂く?
- 11 名前:名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 04:45:56.52 ID:Wu4Om0IV0.net
日本を切り売りしたり、ごった煮にしてまじぇまじぇの朝鮮ビビンバみたいになるんだな
- 12 名前:名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 04:45:57.36 ID:kBJ8Qxxi0.net
鳩山と同じか、
それ以上にゆんゆんな世界を描いて飛ばしてる感じだな。
現実を見ないでひたすら自分の世界に浸っているように見える。
- 13 名前:名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 04:46:56.13 ID:HIesN8dc0.net
移民に日本を託す・・!
- 14 名前:名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 04:47:28.13 ID:Kt9WKx8Y0.net
>>1
移民政策に消費税増税頑張ってくれ
- 15 名前:名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 04:47:55.67 ID:B/tFDhvZ0.net
自国民滅ぼして移民を入れて、が「伝統を守りながら同時に変化をおそれず」なんですね
- 16 名前:名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 04:48:26.31 ID:If484Gpm0.net
相次ぐバイトテロは連休ばかりアホみたいに増やして低賃金でサービス業に過重労働を強いる安倍政権が悪い
- 17 名前:名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 04:49:16.85 ID:HIesN8dc0.net
>>16
政府 「じゃあ移民入れるわ」
- 18 名前:名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 04:49:57.69 ID:BiBoRSIR0.net
現在の俺ら涙目
- 19 名前:名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 04:51:01.22 ID:xhVESg+b0.net
こいつに子供がいないという
- 20 名前:名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 04:51:56.83 ID:wgCWS7NI0.net
外国人入れて切り開くのか?
毎日のように母子が心中自殺してるんだが
- 22 名前:名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 04:53:39.76 ID:2mrYbz+f0.net
日本破壊者
- 23 名前:名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 04:53:55.08 ID:wgCWS7NI0.net
消費税廃止しろよ
- 31 名前:名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 04:58:50.76 ID:9yBgDZAJ0.net
>>23
あへちゃん「wwwww
- 24 名前:名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 04:54:08.57 ID:urCDKBDN0.net
白々しい。
あと1年くらいしたら銀行倒産とかでカオスの世の中になり、
就職先がつぶれたり、移民に仕事をとられたりで自殺を
強要されるで。そんな悲惨な先しか見えない。
- 25 名前:名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 04:54:17.85 ID:FoLM97BK0.net
頭おかしい安倍
- 26 名前:名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 04:54:18.65 ID:hNBR+no00.net
上級国民の為に奴隷まで入れるんだもんな
一般国民にとってはコイツが戦後最大の困難で過酷な試練だわ
- 27 名前:名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 04:56:03.53 ID:h8/4+hx60.net
生まれたときから借金と原発処理の負担を背負わされるのか
- 29 名前:名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 04:57:46.81 ID:TwLo58100.net
>>1
政治がちゃんとすれば日本はここまでやれると証明し続けてるな。
- 33 名前:名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 04:59:36.71 ID:I4QBiBb80.net
>>29
ここまでってどういうこと?
曖昧過ぎるだろw
- 30 名前:名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 04:58:31.02 ID:301rgLHo0.net
お前は子梨だろうが
- 32 名前:名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 04:58:52.44 ID:tWpbCmv2O.net
子供の頃から嘘つきだったらしいな
- 34 名前:名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 04:59:52.85 ID:h8/4+hx60.net
安倍政権が今を謳歌するために君たちの財産を先取りしてるからね
- 35 名前:名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 05:01:56.70 ID:YW8ftsYv0.net
孫の世代になる頃には外人だらけになってますがな
- 36 名前:名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 05:02:00.89 ID:HIesN8dc0.net
移民が来るぞ ッ ヘィ ッ
- 37 名前:名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 05:02:16.05 ID:yGwF0QOq0.net
まあ仕事はしてるな
このまま進めてくれていい
- 38 名前:名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 05:02:21.00 ID:g+9JRZY20.net
福島県民「原発事故の元凶のクセに」
- 39 名前:名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 05:03:12.59 ID:FLir6iCL0.net
生田絵梨花セクシー画像集
https://t.co/1ejvZQfYrs
建国 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
- 40 名前:名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 05:03:39.15 ID:ySz/pI960.net
だから増税して移民を入れるんだ。
- 41 名前:名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 05:04:14.45 ID:b/PZpCuG0.net
安倍が子や孫のためにベストのことをしてるかと言えばそうではない
ただ野党が売国奴だらけだから消去法で選ばざるを得ない状況
とにかく野党がクソすぎ
- 55 名前:名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 05:16:56.53 ID:Lq4C7vXi0.net
>>41
またネト使徒がデマで言論統制に来たぞwww
- 43 名前:名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 05:04:39.29 ID:ySz/pI960.net
若い女の自殺だけ増えて未来あんのか、ネトウヨが死ねばいいのに。
- 44 名前:名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 05:05:20.48 ID:1Wb1cbv60.net
チョンが顔真っ赤にしてるってことは
安倍総理が正しいってこと
うん、このまま進んでくれてよい
- 60 名前:名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 05:18:29.01 ID:ySz/pI960.net
>>44 いつになったら安倍を批判してるのは保守だって認めるんだ。
- 45 名前:名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 05:07:07.95 ID:BFbTgXkQO.net
>>1
国を破壊する移民政策に舵をきった癖によく言うよ!
- 46 名前:名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 05:07:27.76 ID:jebd0Oq30.net
よくまあ次から次へと噓八百、もう私は安倍疲れですよ
- 47 名前:名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 05:08:03.59 ID:cP7e5cPH0.net
団塊が猛反発します
- 48 名前:名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 05:08:08.81 ID:LE7lt+tU0.net
子供のいない安倍晋三に他人の子供の事を言われたくないです
- 49 名前:名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 05:08:25.56 ID:FoLM97BK0.net
ホラ吹き安倍晋三
- 50 名前:名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 05:10:31.79 ID:vtDQjzBc0.net
お、未来を全力で潰しに来ている売国奴がまたナンカ抜かしとるな
コイツは嘘しかつかない病気かなんかか?
- 52 名前:名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 05:13:31.05 ID:9yOz11nZ0.net
移民推進させて、子や孫のために
- 53 名前:名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 05:14:51.93 ID:wJFCbtTg0.net
ほんまに移民政策に全力で呆れるわ・・・
最近「少子化対策に全力!」とか言ってたけど、もう忘れたのか?
- 54 名前:名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 05:16:41.85 ID:IYLq5Vtb0.net
増税で未来を切り拓く
- 56 名前:名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 05:17:10.55 ID:IYLq5Vtb0.net
移民で未来を切り拓く
- 57 名前:名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 05:17:37.02 ID:6+UxgfvX0.net
次の世代のためにやってもどうせ的外れに決まってる
今の人たちをよくすることだけでいい
- 58 名前:名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 05:17:41.37 ID:TwLo58100.net
やたらと移民連呼がいるな。数十万人程度の外国人労働者を移民とは言わんのだが。
- 61 名前:名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 05:18:33.21 ID:9dHVtNBL0.net
>>58
世界第4位の移住量なのに
- 59 名前:名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 05:18:27.25 ID:V8xSRm3Z0.net
少子化対策はしないくせに何なのコイツ
- 62 名前:名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 05:19:02.93 ID:79hgoppq0.net
与党の「保身主義」に対する
「保守主義」で戦えば
野党は勝てるんじゃないかな。^^
与党の政策といえば、
少子化を推進する奴隷貿易、
莫大な処理費用が発生する原発、
経済効果のない景気対策、
個人消費を抑制する消費税。
いずれの政策も、目先の欲得のために、
将来世代に計り知れない負の遺産を残すものであり、
日本を維持するためのものとは言えないものばかりだ。^^
与党の「保身主義」によって、
ここまで社会が破壊されてしまったからには、
社会を維持する「保守主義」を掲げて
対抗するしかないんじゃないかな。^^
- 64 名前:名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 05:19:16.07 ID:bP0mbdSo0.net
外人の子や孫でしょ
めっちゃ切り開いてるし
- 65 名前:名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 05:19:31.67 ID:yqBjqHoM0.net
ブサヨがブーたれて「の」がついたやつか
- 67 名前:名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 05:20:05.76 ID:79hgoppq0.net
入管法改正関連企業から茂木大臣の政治団体に多額の献金
また、株式会社エマールは、労働者派遣を行っており
およそ200名派遣しているが、取材に対して、
「95%が外国人だ」と話している。
[
https://seedsfornews.com/2018/12/motegi/
- 68 名前:名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 05:20:06.94 ID:JBHJylgR0.net
この国を破壊して移民の国を建国するつもりか?
- 69 名前:名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 05:20:25.58 ID:79hgoppq0.net
世界で一番価格差の激しいもの、それは“労働力”です。
エマールは、このアウトソーシングと
労働力の価格差をコンサルティングした、[
新しいサービスを提供している企業です。
https://web.archive.org/web/20040610122457/http://www.emar.co.jp:80/emar-j.html
- 70 名前:名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 05:20:49.09 ID:79hgoppq0.net
客が来ないから値下げをする。
値下げのために、人を入れ替える、移民を使う。
しかし、そのことによって、少子化が進む、人口も流出する。
この悪循環は、悪徳企業の目先の欲得が、
政治と結びついてしまったことによって起きている。
日銀や公金でどうにかしょうというのも問題だ。
いうなればこれは、枝葉を刈り取っているだけで、
デフレやら不況とされる現象の根本原因については、
何一つ言及されていない。
というか、彼らにはそれはできないんだろう。
[
中国にしても移民にしても、やってきたのは
自公党、与党の支援者の人たちなんだから。
- 71 名前:名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 05:21:17.22 ID:rehbizAF0.net
なるほどそれで移民法ですかー
子や孫は大変ですわ
- 76 名前:名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 05:22:19.57 ID:CAAPWrOv0.net
>>71
でもマスコミは、外から来る人を忌避したら排外主義ってやってたから安倍批判は移民では出来ないよね
- 100 名前:名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 05:29:24.10 ID:+nXJTnHGO.net
>>71
しかも妊婦税とか医療費負担増額させ
少子化対策どころか少子化推進して
外から移民させるんだぜ
どうも日本人を絶滅させようとしてるみたいだな
- 73 名前:名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 05:21:36.55 ID:FoLM97BK0.net
四月から外国人が大量に押し寄せてくるんだが
- 79 名前:名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 05:23:17.76 ID:79hgoppq0.net
- 80 名前:名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 05:23:56.51 ID:79hgoppq0.net
- 81 名前:名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 05:24:02.36 ID:Zz8oXFbP0.net
次の時代へ子や孫のために税収アップ!
- 85 名前:名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 05:25:09.48 ID:79hgoppq0.net
- 86 名前:名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 05:25:27.71 ID:79hgoppq0.net
当時、内田氏は
都議会自民党幹事長として売り出し中だったが、
今ほどの権力はなく、公共工事の仕切り役は、
都議会公明党のドン・藤井富雄氏だった。
藤井氏は、05年に政界を引退し
仕切り役、調整役の座を内田氏に禅譲。
(中略)
老朽化した築地市場の移転は、
石原氏の前任の
青島幸男知事の時代に持ち上がったが、
その構想を推進したのは、
東京都港湾局長時代の石川雅已・現千代田区長で、
臨海副都心開発部長として石川氏を支えたのは、
前川あきお・現練馬区長だった。
山田氏は、後述するように
両氏をOBとなっても物心ともに支えた。
つまり豊洲移転は、
石原都政の前に都の官僚が
議会や市場関係者に対する根回しを行い、
推進してきたのだ。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50989
公共事業絡みで口利き
公明・藤井都議が都幹部などに [
コンサルタント会社を紹介 長男が「顧問料」もらう
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2004-01-08/01_02.html
- 87 名前:名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 05:25:31.04 ID:xfxrT/OtO.net
領土を切り売りするの間違い
- 88 名前:名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 05:25:45.56 ID:79hgoppq0.net
「公明党、創価学会よどこへ行く」( 週刊東洋経済 eビジネス新書 )
与党協議に関わった横山氏は
「自民党の北海道連の意見が
まとまっていなかったこともあるが、
札幌延伸をリードしたのは明らかに公明党。
函館に新幹線を上陸させれば、後はなんとかなると、
『青函(青森と函館)同時開業』を公明党が言い出したときが
(事態が動き出した)転換点だった。」と振り返る。
http://56285.blog.jp/archives/49650766.html
国土交通省で「天下り」が完全復活した。
その中心的人物が、石井啓一国交相だという。
要するに「バリバリの元国交省キャリア」が、
かつて自分が勤務していた省で大臣となり、 [
天下りを復活させたことになる。
http://www.yellow-journal.jp/politics/yj-00000295/
- 89 名前:名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 05:26:22.71 ID:79hgoppq0.net
- 90 名前:名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 05:26:47.41 ID:79hgoppq0.net
- 91 名前:名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 05:26:52.43 ID:xfxrT/OtO.net
安易に移民とか言ってる奴が偉そう
- 92 名前:名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 05:27:07.77 ID:79hgoppq0.net
- 95 名前:名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 05:27:52.82 ID:79hgoppq0.net
- 96 名前:名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 05:28:15.56 ID:79hgoppq0.net
- 97 名前:名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 05:28:27.94 ID:9dHVtNBL0.net
あーあネトウヨにこのスレをコピペで潰せという指令出ちゃったか
- 98 名前:名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 05:28:49.66 ID:CAAPWrOv0.net
子供産まない文化社会的指向性を矯めずに人々の意識をリードするありさまを放置して全然子どもを産まない社会に成ったから
政官財の支配構造はマスを維持するために数を埋めようとするのは自明
移民制限(有資格者のみ)
消費税廃止、あるいは、消費税に全振り、あるいは、無税国家
少子化対策
原子力発電推進(安全な設計になっている新型原子炉の増設)
国防力強化
お願いします。