- 1 名前:ばーど ★:2019/02/12(火) 22:38:50.43 ID:2d0aN8Si9.net
姫路市の市立水族館で先月、8羽のペンギンがけいれんなどの症状を起こして死んだ問題は、誤って大量の塩がしみ込んだイワシをエサとして与えていたことが原因だとわかりました。
姫路市の市立水族館では、先月24日から翌日にかけて、飼育しているフンボルトペンギン、11羽のうち、8羽にけいれんやおう吐などの症状が出て、死にました。
水族館は、与えたエサに問題があるとみて、民間の研究機関に調査を依頼していました。
その調査結果によりますと、死んだペンギンにはいずれも、塩分を過剰に摂取したことによる循環器障害が起きていたということです。
また、エサとしてあげたイワシには、大量の塩がしみ込んでいたということです。
これについて、姫路市立水族館の館長は「ペンギンに栄養をつけようと塩をたくさん振りかけたイワシを与えてしまったのが原因だ。このような事態を引き起こし、誠に申し訳ない」と話しています。
水族館では、中止をしていたペンギンへのエサやりの公開を、13日から再開することにしています。
02月12日 20時44分
兵庫 NEWS WEB
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kobe/20190212/2020003095.html
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kobe/20190212/2020003095_20190212210809_m.jpg
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1549978730
- 2 名前:名無しさん@1周年:2019/02/12(火) 22:39:11.12 ID:PrR1Jhmg0.net
死んじゃった!Linux
- 3 名前:名無しさん@1周年:2019/02/12(火) 22:39:22.42 ID:BvkSHG5E0.net
ど素人かよ
- 70 名前:名無しさん@1周年:2019/02/12(火) 22:46:56.62 ID:72skExi6O.net
>>3>>4
市立だから、飼育とは全く関係ない部署から異動してきた職員がいるんじゃないか?
新潟の水族館でも、魚の大水槽に海獣用プールの塩素消毒剤入れて全滅させた事件あったよな
- 4 名前:名無しさん@1周年:2019/02/12(火) 22:39:22.77 ID:aW08daFr0.net
素人かよ!
- 5 名前:名無しさん@1周年:2019/02/12(火) 22:39:38.01 ID:HjVxm+D30.net
ないわー
- 6 名前:名無しさん@1周年:2019/02/12(火) 22:39:37.90 ID:FEUEEWKq0.net
失格!
- 7 名前:名無しさん@1周年:2019/02/12(火) 22:39:41.78 ID:JHotvHr70.net
あたまわるわる
- 8 名前:名無しさん@1周年:2019/02/12(火) 22:39:59.67 ID:6nDfLMop0.net
野生のペンギンでも塩分はあかんのやろうか
- 19 名前:名無しさん@1周年:2019/02/12(火) 22:41:20.38 ID:+chtiigE0.net
>>8
あかんくらいの量やったんやろな
- 9 名前:名無しさん@1周年:2019/02/12(火) 22:40:21.97 ID:rVj0BQXq0.net
塩は毒
- 10 名前:名無しさん@1周年:2019/02/12(火) 22:40:24.01 ID:/H9sRZc60.net
WHO激怒
- 11 名前:名無しさん@1周年:2019/02/12(火) 22:40:29.91 ID:H4QuNU++0.net
本当にすまないと思ってる
- 12 名前:名無しさん@1周年:2019/02/12(火) 22:40:30.53 ID:+chtiigE0.net
エサとかって専門家がやってるんじゃないのか?
- 13 名前:名無しさん@1周年:2019/02/12(火) 22:40:34.83 ID:nP9NpSmG0.net
塩与えてやろう!
- 14 名前:名無しさん@1周年:2019/02/12(火) 22:40:42.50 ID:DpjnI1bD0.net
プロとは思えない所業
- 15 名前:名無しさん@1周年:2019/02/12(火) 22:40:43.79 ID:2TDTFfjd0.net
どんだけ塩分を取らせたら死ぬまで
いくんだ?
- 16 名前:名無しさん@1周年:2019/02/12(火) 22:40:50.51 ID:yOu8S8ZY0.net
塩って栄養あるのか?
間違えて塩蔵イワシを買ってきたとかの間違いではないのか?
- 17 名前:名無しさん@1周年:2019/02/12(火) 22:40:53.94 ID:rtg1jBqo0.net
なんか似たような事件なかったっけか
子供に塩を大量に与えて死なせたやつ
- 98 名前:名無しさん@1周年:2019/02/12(火) 22:49:07.36 ID:s0Ea0LYv0.net
>>17
体表に結晶が出たんだってね
- 18 名前:名無しさん@1周年:2019/02/12(火) 22:41:17.53 ID:55XnhTw70.net
アホなのかな?
- 20 名前:名無しさん@1周年:2019/02/12(火) 22:41:25.51 ID:8MnfyUxL0.net
死をくれてやろう
- 21 名前:名無しさん@1周年:2019/02/12(火) 22:41:26.99 ID:0eganwVv0.net
職員が殺す為にやったんだろ(´・ω・`)
- 64 名前:名無しさん@1周年:2019/02/12(火) 22:46:39.59 ID:2Z1zQXsP0.net
>>21
そうとしか思えないよな
元気づけようと塩を大量にかけるわけがわからない
サイコパスだろ。。
- 22 名前:名無しさん@1周年:2019/02/12(火) 22:41:33.96 ID:7JtI9Nua0.net
これはどう考えてもわざとだろ
日本はこういう無知やバカを装った犯罪が多すぎる
ヤクザの国だからしょうがないんだろうけど
- 23 名前:名無しさん@1周年:2019/02/12(火) 22:41:43.52 ID:TVu+bjU40.net
イワシの塩漬け食わせてたようだな
生より安いからかな
水族館を探したら、輸入物が見つかりそうだ
- 24 名前:名無しさん@1周年:2019/02/12(火) 22:41:44.02 ID:jEpc9JZGO.net
ハゲ頭に塩を塗り込んでからチャカでうて
- 25 名前:名無しさん@1周年:2019/02/12(火) 22:42:04.55 ID:kAGej/zE0.net
これは言い訳にもなってない
わざと殺したんだよ
塩食わせる理由なんてないからね
- 26 名前::2019/02/12(火) 22:42:23.79 ID:i1N7fCmG0.net
塩も水も酸素も多すぎると危険なんだよね
- 27 名前:名無しさん@1周年:2019/02/12(火) 22:42:27.74 ID:lderluV10.net
海鳥は海水飲んでも大丈夫なように塩分を排出する機能が人間より優れてるが
それでも塩分多すぎると死ぬんだな
- 46 名前:名無しさん@1周年:2019/02/12(火) 22:44:55.14 ID:nP9NpSmG0.net
>>27
海水をだろ?
塩の排出機能が高いわけではない
- 28 名前:名無しさん@1周年:2019/02/12(火) 22:42:34.92 ID:whig3wI/0.net
栄養まではまあわかるけど
なんで塩なんだ?しかも致死量
- 29 名前:名無しさん@1周年:2019/02/12(火) 22:42:51.46 ID:TqSi0mPf0.net
A. 栄養をつけようと
B. 塩をたくさん振りかけた
誰かAとBの相関を説明してくれ
- 41 名前:名無しさん@1周年:2019/02/12(火) 22:44:28.27 ID:CS1N8j6A0.net
>>29
「塩基」と「塩」を勘違いしてるバカか
「塩をたっぷり与えてミネラルバッチリ」とkのバカか
- 48 名前:名無しさん@1周年:2019/02/12(火) 22:44:57.92 ID:HFYpSNkc0.net
>>29
砂糖ならまだわかるが…
- 92 名前:名無しさん@1周年:2019/02/12(火) 22:48:44.25 ID:TteRWn4Y0.net
>>29
塩分チャージ的な発想では
- 30 名前:名無しさん@1周年:2019/02/12(火) 22:42:57.42 ID:LLxmzXe+0.net
塩漬け?
- 31 名前:名無しさん@1周年:2019/02/12(火) 22:42:58.99 ID:w8jIRD8j0.net
説明は嘘だな
意図的な殺意があったかは別として
- 32 名前:名無しさん@1周年:2019/02/12(火) 22:42:59.98 ID:belzYw4L0.net
ネコにワカメ食べさせたら死ぬからな
- 33 名前:名無しさん@1周年:2019/02/12(火) 22:43:09.99 ID:LeUVkkou0.net
塩分過多とか悲しい
- 34 名前:名無しさん@1周年:2019/02/12(火) 22:43:23.26 ID:cVvhM1yk0.net
これはわざとニダね
- 35 名前:名無しさん@1周年:2019/02/12(火) 22:43:26.55 ID:FYGWQbPv0.net
安いから塩締めした魚使ってたんだな
- 36 名前:名無しさん@1周年:2019/02/12(火) 22:43:46.37 ID:W032uCEK0.net
バカなのか?
- 37 名前:名無しさん@1周年:2019/02/12(火) 22:43:59.82 ID:QtauVwQh0.net
栄養をつけたかったらイワシをもっとあげたらいいのになんで塩?!
- 72 名前:名無しさん@1周年:2019/02/12(火) 22:47:02.19 ID:lMiCWmKx0.net
>>37
別に水族館の職員がわざわざ「鰯に塩ふった」訳じゃないぞ
魚へんに弱い魚だから、傷みを抑える為に
人間が食うやつは塩振って水分出して傷みにくくしてるから
「人が食べる用」のイワシを誤ってペンギンに食わせただけで
- 38 名前:名無しさん@1周年:2019/02/12(火) 22:44:01.96 ID:5DYKtI1Q0.net
動物園の職員って、実は低能だろw
- 39 名前:名無しさん@1周年:2019/02/12(火) 22:44:08.05 ID:Kd8zidfs0.net
フルル・・・
- 40 名前:名無しさん@1周年:2019/02/12(火) 22:44:24.99 ID:fk16jvCa0.net
東北の人なんだろな
- 97 名前:名無しさん@1周年:2019/02/12(火) 22:49:04.16 ID:AGm/8r/E0.net
- 42 名前:名無しさん@1周年:2019/02/12(火) 22:44:30.32 ID:L795Bv8T0.net
腎臓が疲れて血圧が上がって死んだあるか
- 43 名前:名無しさん@1周年:2019/02/12(火) 22:44:37.04 ID:ZrE5Ex6X0.net
塩対応か
- 44 名前:名無しさん@1周年:2019/02/12(火) 22:44:46.07 ID:GczW/dJ80.net
しょっぱい事件だな
- 45 名前:名無しさん@1周年:2019/02/12(火) 22:44:51.11 ID:IzPDmDnx0.net
別の記事だと
従来、塩分補給は海水に漬けた餌を食べさせていたといい
面倒だったんだな
- 47 名前:名無しさん@1周年:2019/02/12(火) 22:44:57.49 ID:Ts9UirSC0.net
病気の金魚を薄い塩水に漬けて治療する事はあるけどさあ
- 49 名前:名無しさん@1周年:2019/02/12(火) 22:45:04.53 ID:cVvhM1yk0.net
丸干しとか一夜干しとか、ああいうのを与えていた予感
ほら最近節分とかあったし
- 50 名前:名無しさん@1周年:2019/02/12(火) 22:45:06.32 ID:uRVMbi+a0.net
塩分を排出するにはカリウムが豊富な海藻類が良いらしいよ
- 51 名前:名無しさん@1周年:2019/02/12(火) 22:45:23.66 ID:9Ly1VDaX0.net
違うな。塩で死ぬかよ、やつら海で生きてんだぞ、やばかったら食わねえし。
鳥インフルだな。
- 74 名前:名無しさん@1周年:2019/02/12(火) 22:47:16.43 ID:1hUZiXNf0.net
>>51
高濃度すぎると死ぬんじゃねw
- 52 名前:名無しさん@1周年:2019/02/12(火) 22:45:29.68 ID:Cbifaxfe0.net
わしの嫁やな
- 53 名前:名無しさん@1周年:2019/02/12(火) 22:45:33.02 ID:G6ui1nTj0.net
フルル逝ったぁ
- 54 名前:名無しさん@1周年:2019/02/12(火) 22:45:37.04 ID:/MQvsAaO0.net
過失致死罪で逮捕とか出来ないの?
ペンギンさんかわいそうだ
- 55 名前:名無しさん@1周年:2019/02/12(火) 22:45:51.06 ID:EAC34CwL0.net
塩にも致死量があるって奴だな
- 56 名前:名無しさん@1周年:2019/02/12(火) 22:45:54.87 ID:jG3x/AK+0.net
山本ぉ~、ペンギン死んじゃったよぉ~
- 57 名前:名無しさん@1周年:2019/02/12(火) 22:46:07.07 ID:S2IAyxb10.net
逆浸透圧ってやつか
- 58 名前:名無しさん@1周年:2019/02/12(火) 22:46:10.39 ID:7jnI9m2W0.net
ちょっと説明が足りないな
どういう経緯で塩漬けのイワシを与えたんだ?
- 59 名前:名無しさん@1周年:2019/02/12(火) 22:46:11.90 ID:s0o9dhl20.net
高ナトリウム血症つーやつか?
- 60 名前:名無しさん@1周年:2019/02/12(火) 22:46:13.84 ID:UilL61t50.net
これもバイトテロの類か?
水族館で働くのに専門の教育とか要らねえのか
- 61 名前:名無しさん@1周年:2019/02/12(火) 22:46:18.00 ID:FGguzpUR0.net
しおしおのぱー
- 62 名前:名無しさん@1周年:2019/02/12(火) 22:46:19.65 ID:yupSq4xo0.net
わざとだよね。
- 63 名前:名無しさん@1周年:2019/02/12(火) 22:46:22.26 ID:lOMWxSD80.net
(´・ω・`)バカッター騒ぎの寿司屋で出て来るイワツみたいだね、あそこも似たもの出すわw
- 65 名前:名無しさん@1周年:2019/02/12(火) 22:46:46.41 ID:CiHjMOSA0.net
ゆとりだろなあ
- 66 名前:名無しさん@1周年:2019/02/12(火) 22:46:49.95 ID:59t57z2ZO.net
しおがないな
- 67 名前:名無しさん@1周年:2019/02/12(火) 22:46:51.60 ID:/i2eROYs0.net
俺も塩分控えようっと
- 68 名前:名無しさん@1周年:2019/02/12(火) 22:46:51.60 ID:Yy+jFPv60.net
えーー、ド素人かよ
可哀想に…
- 69 名前:名無しさん@1周年:2019/02/12(火) 22:46:56.58 ID:FWPmY3AqO.net
なんか嘘臭いな。
- 71 名前:名無しさん@1周年:2019/02/12(火) 22:46:59.40 ID:xohu8RH+0.net
ええー!?
ついこの間、姫路城見物のついでに見に行ったばかりなのに
かわいそう
- 73 名前:名無しさん@1周年:2019/02/12(火) 22:47:04.04 ID:YFciqaMV0.net
栄養つけさすのになんで塩やねん
死ねよ
- 75 名前:名無しさん@1周年:2019/02/12(火) 22:47:24.91 ID:BSb1Ze/K0.net
食塩の致死量ってどれくらい?
- 76 名前:名無しさん@1周年:2019/02/12(火) 22:47:28.29 ID:h7VgD3OK0.net
ペンギンも海鳥の多くと同じに眼のとこ塩類腺あるん?
海水取り込んでもそこから塩分排出するんだけど、もっと強烈な濃度のあげちゃった野だろうか
- 77 名前:名無しさん@1周年:2019/02/12(火) 22:47:33.32 ID:T1gGRJYH0.net
毒殺はえぐいからやめーや
- 78 名前:名無しさん@1周年:2019/02/12(火) 22:47:40.24 ID:KQalAMX70.net
え?知識ない職員がやってんの
- 79 名前:名無しさん@1周年:2019/02/12(火) 22:47:41.95 ID:IxclrJVj0.net
⁈
- 80 名前:名無しさん@1周年:2019/02/12(火) 22:47:42.19 ID:TD8iSBEs0.net
ゆとりの影響がここまできたか…
- 81 名前:名無しさん@1周年:2019/02/12(火) 22:47:46.07 ID:2szpnnxq0.net
塩分摂らせる必要あんの?
- 82 名前:名無しさん@1周年:2019/02/12(火) 22:47:46.77 ID:B7ph/CHu0.net
ペンギンに余計なことを
- 83 名前:名無しさん@1周年:2019/02/12(火) 22:47:54.66 ID:t0j7RhszO.net
みりん干しにすべき
- 84 名前:名無しさん@1周年:2019/02/12(火) 22:47:57.16 ID:5InpJ8qH0.net
>>1
めんつゆにしろよ
- 85 名前:名無しさん@1周年:2019/02/12(火) 22:47:59.67 ID:/KEzsUIA0.net
体に悪い合成塩だろうしなぁ
- 86 名前:名無しさん@1周年:2019/02/12(火) 22:48:04.63 ID:in+UewYL0.net
バイトテロだろこれ
- 87 名前:名無しさん@1周年:2019/02/12(火) 22:48:05.85 ID:BzO356/30.net
えー
なんか嘘ついてませんか館長
- 88 名前:名無しさん@1周年:2019/02/12(火) 22:48:11.15 ID:yupSq4xo0.net
可哀想に・・・
- 89 名前:名無しさん@1周年:2019/02/12(火) 22:48:15.25 ID:lZTN+j8q0.net
>>1
姫路って頭おかしいのしか住んでないからな
あの辺のど田舎の中心にすぎないのに都会だと勘違いしてるしな
- 90 名前:名無しさん@1周年:2019/02/12(火) 22:48:22.75 ID:JI7Lud3I0.net
館長は一カ月間塩ふりイワシだけ食べる刑な
栄養つくから大丈夫だろ
- 91 名前:名無しさん@1周年:2019/02/12(火) 22:48:24.77 ID:GnmVjyAk0.net
始め年齢云々いってたけど
くだらない結末だな
- 93 名前:名無しさん@1周年:2019/02/12(火) 22:48:49.43 ID:jhhC8L1J0.net
ペンギンは味わからないのかね?
ペン「なんだこれ!しょっぺ!オエッ!」
とかならんのか
合掌🐧🐧🐧🐧🐧🐧🐧🐧
- 94 名前:名無しさん@1周年:2019/02/12(火) 22:48:51.59 ID:7jnI9m2W0.net
ちなみにだが、インコのようなペットの鳥も、
人間の食べ物を与え続けると腎臓を悪くして早死にする
- 95 名前:名無しさん@1周年:2019/02/12(火) 22:48:53.61 ID:J+03aZU90.net
>>1
ペンギン様を殺しておいてお咎め無しかよ
水族館職員を殺してもお咎め無しということだな
- 96 名前:名無しさん@1周年:2019/02/12(火) 22:49:04.14 ID:yuUD9bYA0.net
こんな初歩的なミスするか?
殺すためにやったろ
- 99 名前:名無しさん@1周年:2019/02/12(火) 22:49:13.91 ID:tcB6Ra8R0.net
- 100 名前:名無しさん@1周年:2019/02/12(火) 22:49:31.30 ID:Xf8oZEbg0.net
栄養???