- 1 名前:Toy Soldiers ★:2019/11/19(火) 13:58:26.79 ID:tvMVaQuC9.net
蓮舫・立憲民主党(りっけん) (@renho_sha)さんが11:58 午前 on 土, 11月 16, 2019にツイートしました。
ホテルの値引きは企業団体献金。
いずれにしても安倍総理の説明は法に抵触します。
https://twitter.com/renho_sha/status/1195536662673051648?s=03
(deleted an unsolicited ad)
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1574139506
- 2 名前:名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 13:58:59 ID:SxlTy2ji0.net
>>1
アホなパヨちゃんにも分かりやすく説明してあげるyo
桜を見る会の参加者は18200人
仮に850人が安倍首相の後援会関係者だったとしても
全出席者のたった0.046%
つまり、出席者の99.964%は安倍首相後援会とは一切無関係
四捨五入すれば、100%
無関係と言ってもいいほど小さい数字
- 32 名前:名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 14:02:10.92 ID:ay93Prw20.net
>>2
ホントこれ。何ら問題ないくらい小さな数字
- 3 名前:名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 13:59:02 ID:4IArBdgd0.net
よく言った蓮舫
その言葉、二度と忘れるなよ
- 4 名前:名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 13:59:04 ID:4Vj/CAFF0.net
安住やべーじゃん
- 5 名前:名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 13:59:11 ID:3BGGGDqM0.net
苦しすぎるwww
- 6 名前:名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 13:59:19 ID:8xC2Xu2y0.net
馬鹿ですね
- 7 名前:名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 13:59:23 ID:MA+aMFFJ0.net
ようマジコン
- 8 名前:名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 13:59:38 ID:cwfrN0Hc0.net
はいブーメラン整いました
- 9 名前:名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 13:59:46 ID:p1bi+1Mc0.net
これが盛大なブーメランになるとは
まだ本人は知らない
- 43 名前:名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 14:02:40.86 ID:3A47dizr0.net
>>9
まだ知らないのかよw
- 10 名前:名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 13:59:48 ID:v2cUXop00.net
自民党議員後援会逮捕まつり
- 11 名前:名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 13:59:52 ID:wlqtOzhx0.net
国籍検査は終わりましたか?
- 12 名前:名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 13:59:54 ID:52ZZURtU0.net
あのさ、ホテルって定価無いよね?
- 13 名前:名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 13:59:55 ID:CyZnWBDi0.net
我が党はすべて正規料金(キリッ
入札は悪
- 14 名前:名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 13:59:57 ID:e0i8JzDA0.net
ホテル「東京オリンピックの役員宿泊でもお世話になります。国民の税金で」
ウィンウィン
- 15 名前:名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 14:00:09 ID:XYr8xVz90.net
そして、またブーメランになるんですねっ
- 16 名前:名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 14:00:21 ID:ijTYIaYg0.net
またブーメラン投げとる
- 17 名前:名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 14:00:25 ID:u11CVrkR0.net
じゃあ蓮舫が総理やってみろよ
日本終了www
- 18 名前:名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 14:00:39 ID:IVWxUvZR0.net
皆さん、立憲のツイートブーメランを貼るのです
- 19 名前:名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 14:00:44 ID:oQKgszdg0.net
経歴詐称がバレても一切責任を取らない厚顔無恥なオバサンの言うことなんか誰が聞くんだよ
- 20 名前:名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 14:00:59 ID:Sow5TRok0.net
マジコン
- 21 名前:名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 14:01:02 ID:npDmoZ5/0.net
じゃあレンポーホテルで解決
- 22 名前:名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 14:01:03 ID:HEPioqyK0.net
自分自身に返ってきそうだけどw
大丈夫?
- 23 名前:名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 14:01:03 ID:akn6eXaT0.net
クオカード付けて実質値引きしよう
- 24 名前:名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 14:01:13 ID:l/8YWnRs0.net
とりあえず写真がおかしかったり日にちがおかしかったりする例のあれの説明お願いできるかな
- 25 名前:名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 14:01:24 ID:AuYYrliZ0.net
客が多ければ団体割引すんのは当たり前やろ
中国じゃやらんのかw
カス蓮舫さん
- 26 名前:名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 14:01:24 ID:g6GnkkLy0.net
>>1
もう既にブーメランの予感しかしないんですが。。。。
- 27 名前:名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 14:01:31 ID:52ZZURtU0.net
普段1万5000円のホテル、前日予約だと3000円だったんだけど。
これ献金なの?
- 46 名前:名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 14:03:09.18 ID:4Vj/CAFF0.net
>>27
献金だよ
やっちまったな!
- 62 名前:名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 14:04:13.40 ID:dFL15yTD0.net
>>27
それはあなたに対する企業団体献金ですね
政治資金規正法違反で逮捕します
- 28 名前:名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 14:01:32 ID:4B8vVQkL0.net
これはブーメランになって返ってくるぞ
- 29 名前:名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 14:01:35 ID:HgtH/rRB0.net
コメントが適当すぎ
蓮舫は中国に帰るべき
- 30 名前:名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 14:02:04.38 ID:pULxlpKZO.net
トリバゴは献金
- 31 名前:名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 14:02:07.90 ID:fhtNyc010.net
うわぁ、またでっかいブーメランが来そうな発言w
- 33 名前:名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 14:02:11.72 ID:HEPioqyK0.net
数日後蓮舫「つまらない反応です」
- 34 名前:名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 14:02:14.77 ID:+wC8I+OK0.net
Amazonセールでもの買うのもアウト!
スーパーの特売もアウト!
- 35 名前:名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 14:02:21.93 ID:r06b9m5g0.net
アホだな
- 37 名前:名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 14:02:28.13 ID:52ZZURtU0.net
これ法人契約とか脱税になるの?
- 38 名前:名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 14:02:28.47 ID:lirHJcE10.net
皆の熱いブーメランへの期待が伝わるスレですね
- 39 名前:名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 14:02:32.05 ID:2XpdOUJB0.net
他人のことを言う前に自分のことを正せよ。二重国籍問題は説明責任を果たしてないな。
- 40 名前:名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 14:02:34.74 ID:nW5dHrjV0.net
安住の5400円は?w
- 41 名前:名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 14:02:35.75 ID:4B8vVQkL0.net
ミンス議員の政治資金パーティの
収支報告書片っ端から調べる必要あるぞ
- 42 名前:名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 14:02:35.86 ID:4Vj/CAFF0.net
ホテルを閑散期に団体で予約しても
基本室料×人数分しはらってくれる払ってくれる太っ腹な政治家がいるらしい
- 61 名前:名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 14:04:12.99 ID:dGwT718m0.net
>>42
そりゃー、最大値で払ってキックバックでしょ
値引きなしってことの方が利益供与っぽくて法に触れそう
- 44 名前:名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 14:03:03.42 ID:lA5vn+aj0.net
立憲民主党にホテルの値引きは必要ないってことだよね?
- 45 名前:名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 14:03:05.16 ID:hS3ogxae0.net
違法かどうかを決めるのは司法だから
独自解釈で法を振りかざすのを防ぐために罪刑法定主義があるのに
- 47 名前:名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 14:03:09.75 ID:0ONoEehu0.net
よし、吐いたツバ飲むなよ蓮舫と立憲
- 48 名前:名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 14:03:10.21 ID:yJ61o6wP0.net
そんなアホなw
- 49 名前:名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 14:03:16.43 ID:SDkDZYH80.net
条件によって値段なんて大きく変わるじゃん
それ言ったらホテルに限らず何買う時も(飲食品・PC・自動車)値引きしたら企業団体献金?
- 50 名前:名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 14:03:17.13 ID:knHpK6qF0.net
>>1
安倍ちゃんは真っ黒だが、お前は黙ってろ
- 51 名前:名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 14:03:21.49 ID:AxskDGPi0.net
支持率が落ちたっていう報道受けて攻勢に出たいんだろうけど
今後、政治家関係の集まりでは一切、値引きできなくなり結果的に自分の首を〆ることになると思うんだがな
どこの政党も政治家もホテルなどの外部施設を利用しているんだから
- 52 名前:名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 14:03:21.96 ID:syCimRkk0.net
これは 安住 淳、ピンチやな。
- 53 名前:名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 14:03:30.50 ID:WKM2d0fG0.net
安住献金しててワロタww
- 54 名前:名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 14:03:43.72 ID:W2K6k8pn0.net
蓮舫の存在自体が法に抵触してんじゃん ブーメラン投げの
- 55 名前:名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 14:03:48.99 ID:LBrlMhNy0.net
少なくても郵便料金は絶対に値引きさせてるよね?
- 56 名前:名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 14:03:51.98 ID:8kmvlmny0.net
勝手に訳分からないルールを決め始めるシナ畜女w
- 57 名前:名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 14:03:54.40 ID:AuYYrliZ0.net
ホテル代なんて、その時で値段なんかコロコロ変わるのにw
その判断はホテル側の裁量
お前らブサヨにはなんの名誉もないから
定価なんだろ
- 59 名前:名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 14:04:06.65 ID:qiOebRO40.net
何日前のネタだよw
- 60 名前:名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 14:04:10.49 ID:qHwLEMew0.net
団体割引は違法だったのか…
- 63 名前:名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 14:04:21.31 ID:rNaohNAi0.net
ブーメラン覚悟してんだっけ?
もう何本刺さってんだかわかんなくないか?
致命傷って死ぬんやぞw
- 64 名前:名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 14:04:24.05 ID:71OmW6K00.net
ニューオータニはもう訴えていいんじゃないかな(´・ω・`)
- 65 名前:名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 14:04:27.27 ID:npDmoZ5/0.net
昭恵も悪いけど安住も悪いんですよ
- 66 名前:名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 14:04:39 ID:0bsa+TpX0.net
でも定価で払ったら払ったで利益供与だって言うんでしょ
- 67 名前:名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 14:04:41 ID:jd4t/SDO0.net
これヤバくない?ブーメラン案件だろ
- 68 名前:名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 14:04:42 ID:52ZZURtU0.net
これ電器屋死亡じゃん
- 69 名前:名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 14:04:43 ID:XG3+ssuu0.net
マジコン苦しすぎwww
- 70 名前:名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 14:04:44 ID:T88hG0DI0.net
「ホテルの」と言うことは他の値引きは身に覚えがあるんだな
- 71 名前:名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 14:04:46 ID:W2K6k8pn0.net
つーか、野党の程度が低すぎて日本崩壊するレベルだろ、これ。
- 72 名前:名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 14:04:49 ID:3328zlg10.net
>>1
おまえは
裁判官か?
総務大臣か?
国税庁長官か?
- 73 名前:名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 14:04:54 ID:sH4XPHTK0.net
じゃ大学にも会社にも庶民にも補助金入れたらダメだな
買収になる!!
- 74 名前:名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 14:04:55 ID:dGwT718m0.net
>>27
クオカードはダメだぞ!
- 75 名前:名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 14:04:57 ID:USyylf9g0.net
それは無理が有るぞ
と 言うか本当に良いのかそれで
過去議員たちが行った者調べて頼り少しでも安ければ献金と言う事になるが
- 76 名前:名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 14:05:06 ID:3+2hU1dd0.net
視界の片隅で前原倒れてるじゃねーか。
- 77 名前:名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 14:05:09 ID:r06b9m5g0.net
議員はペイペイ系使用出来んな
- 78 名前:名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 14:05:15 ID:G2Nc1DsP0.net
民間企業が自分の商品をいくらで売ろうと勝手だし、売った相手は安倍さんの政治団体じゃなくて支援者個人だろ。
- 79 名前:名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 14:05:15 ID:0juFLnoo0.net
>>1
ブーメラン芸では既に人間国宝級の風格
- 80 名前:名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 14:05:16 ID:JRqt1SuB0.net
いつも思うけど
野党は拳振り上げるの早過ぎ
団体割引全てアウトなら立憲だってアウトな事例が山ほど出てくるだろうに
自分らは全て正規料金で払ってると思ってんのか?