- 1 名前:ガーディス ★:2019/12/02(月) 22:55:17.10 ID:BOjhzTeh9.net
KFC(以下、ケンタッキー)が、調理済みの『オリジナルチキン』と『骨なしケンタッキー』を、NPO法人『フードバンク横浜』を通じて、横浜市内の子ども食堂などに寄贈する取り組みを開始しました。
子ども食堂とは、地域住民などが主体となって、子供に対し無料または低価格帯で食事を提供する活動のことです。
「閉店時にどうしても残ってしまう、まだおいしく食べられるチキンを食のニーズがある場所に届けたい」と考えていたケンタッキー。
海外のケンタッキーで行われた事例を参考に、日本の法令や環境に適した形で、調理済み商品を提供できる仕組みを構築することに成功しました。
流れとしては、ケンタッキーの各店舗が閉店時に店内にある調理済み『オリジナルチキン』と『骨なしケンタッキー』を、ルールに則り凍結・保管します。
その後、フードバンク横浜からの要請に基づき、物流ステーションに配送された商品が、子ども食堂などに届けられる仕組みです。
届けられた商品は、それぞれの責任で冷凍管理などをする必要があります。また、子ども食堂などの引き取り先では、安全への配慮のため『オリジナルチキン』は骨を外し、加熱調理をした上で提供する必要も。
関わりのあるすべての人々がルールをしっかりと守り行うことで、販売可能な商品のロス削減や、廃棄物の総量削減、貧困家庭などが抱える問題を解決しようとする取り組みです。
まずは横浜市内にある子ども食堂への寄贈を実現するため、『ケンタッキー伊勢佐木町店』から取り組みを開始するとのこと。
大手外食チェーンとしては初となる今回の取り組みに、ネット上では「素晴らしい」「こういった活動が企業間で広まってほしい」といった声が続出しています。
ケンタッキーが始めた挑戦に、多くの人々が注目しているようです。
https://news.biglobe.ne.jp/domestic/1202/grp_191202_0421718526.html
https://prd-kfc.s3.amazonaws.com/img/menu/1_main.jpg
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1575294917
- 2 名前:名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 22:56:11.66 ID:wZNoX6xo0.net
俺にもくれ
- 3 名前:名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 22:56:25 ID:bubMCWtS0.net
そろそろ日本にもフードスタンプが必要な頃
- 4 名前:名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 22:56:32 ID:3CY4TauG0.net
>>1
悪意あるスレタイだな
- 5 名前:名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 22:56:39 ID:VldhVa+e0.net
こうなると買わなくなるんだよな、、、難しい
- 6 名前:名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 22:56:44 ID:A3rPzfwN0.net
皮だけ売れ
- 7 名前:名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 22:57:08 ID:O+uArhbR0.net
捨てちゃうより、よっぽど良いんじゃねーの?
- 8 名前:名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 22:57:45.75 ID:3iR9eZ7p0.net
捨て値なら引き取るぞ
- 13 名前:名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 23:00:13.25 ID:R62n1JiR0.net
>>8
そういう屑が集まるから、店としては損がなくてもできないw
- 60 名前:名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 23:13:25.06 ID:4QA9Xkrp0.net
>>8
むかし、総菜屋が夕方に売れ残りを大幅割引で売り始めたら、夕方にしか売れなくなって割引販売やめたってのがあったわ。
- 9 名前:名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 22:58:01.38 ID:O7izK20Y0.net
- 10 名前:名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 22:58:57.36 ID:wKn2JZ830.net
横浜に集まれー(^q^)ノ
- 11 名前:名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 22:59:14.52 ID:o5hBkdCG0.net
売れ残り
チキンを乞食に
ケンタッキー
- 12 名前:名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 23:00:08.90 ID:WGff9S8k0.net
賞味期限が大丈夫ならいいんじゃないか
- 14 名前:名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 23:00:20.89 ID:n1fLP4Vj0.net
チンすると美味しくなるよね
- 15 名前:名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 23:00:52.55 ID:5i/gQXw10.net
さくらの親子丼じゃないの?
- 16 名前:名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 23:01:08.79 ID:Uzi2vVXs0.net
ばかじゃねーの?
最初から多く作るなって話だ
産廃は今までの倍値段取れや
- 17 名前:名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 23:01:09.61 ID:gCsHEg930.net
>>1
子供に毒を与えるなよ
- 18 名前:名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 23:01:16.98 ID:qC/YldTp0.net
チキンを解凍してください(子供)
- 19 名前:名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 23:02:01 ID:cXjsopIT0.net
>>3
カネ刷って撒けばいいだろ。
なんで貧困化の道を選ぶんだB層は。
- 20 名前:名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 23:02:21 ID:KVtXIZri0.net
ただ閉店後だと夕飯には間に合わないな
- 21 名前:名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 23:02:52 ID:M/9y9cjq0.net
悪いことをしてる
っていう記事かと
- 22 名前:名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 23:03:07.55 ID:v1mrhFUA0.net
コッジッキー 金なしチキン
- 23 名前:名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 23:03:10.47 ID:kCiraU9F0.net
>>1
残飯処理おつ
- 24 名前:名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 23:03:18.22 ID:BeTeav2u0.net
売れ残りって言うけどオーナーの財布から出てる
廃棄料云々ぬかしたり批判するやつは自腹で寄付しろと思うわ
- 25 名前:名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 23:03:27.54 ID:SRECxhNs0.net
ビスケットを下さい
ハニーメイプルを無料で付けて下さい
- 26 名前:名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 23:04:04.84 ID:O/tEWJ3L0.net
できたてでも廃棄寸前でも同じ値段なのはおかしい
- 28 名前:名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 23:04:45.66 ID:tRkfNDg50.net
いくら子供でもそんなもん喰ったら気持ち悪くなるだろ
- 29 名前:名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 23:04:53.49 ID:bAdlCXoh0.net
タダのチキン狙いに買わなくなるだけだろ、馬鹿くさ
- 30 名前:名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 23:05:31.33 ID:OVPavBU00.net
わしにくれ
- 31 名前:名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 23:05:39.06 ID:hmQgFL200.net
逆にこれ目当てで買い控えが起きるかもよ。
スーパーでも閉店前の値下げを待っている主婦がいるって話じゃないか?
しかも店員のあとを付け回して早く値下げしろーみたいなことを抜かすBBAもいると聞く。
- 32 名前:名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 23:05:40.49 ID:gmcwDVML0.net
よかったじゃん宮迫
- 33 名前:名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 23:05:56 ID:sDgG40FM0.net
なお日本でやると
- 34 名前:名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 23:06:23 ID:fjWTGnkj0.net
てーか昔の価格に戻せよ
- 35 名前:名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 23:06:30.81 ID:m5MYLqyr0.net
これはいいね
ケンタッキーが只なら子供たちも喜ぶ
- 36 名前:名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 23:07:17 ID:e1oyauJb0.net
>>1
こういうのは黙ってやれよ
宣伝すんな
- 37 名前:名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 23:08:32.69 ID:u8E4zTCk0.net
こどしょくに送るのか
いい事やね
- 38 名前:名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 23:08:40.98 ID:F7R3yArz0.net
将来の客を囲う気満々だな
マックも追随するなこりゃ
- 39 名前:名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 23:09:29.95 ID:Icu/Jqdp0.net
コンビニチキンが値上げしてるからケンタが安く感じるようになってきたわ・・・でも250円であの量はちょっと少ない
- 40 名前:名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 23:09:32.38 ID:Q19c6Krj0.net
ケンタッキーって調理しながら売ってるからあんまり売れ残りが出るイメージがないが
- 41 名前:名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 23:10:18.97 ID:ARo+F3MY0.net
米国務省の人身売買年次報告書で2007年以降、 継続して批判されてきた上、
国連自由権規約委員会勧告(2008年)、
国連女性差別撤廃委員会総括所見(2009年)、
国連女性と子どもの人身売買特別報告者勧告(2010年)、
移住者の人権に関する国連の特別報告者勧告(2011年)、
国連自由権規約委員会総括所見・勧告(2014年) などで批判されてきた
https://news.yahoo.co.jp/byline/sunainaoko/20180718-00089752/
アメリカ国務省人身売買年次報告書 2007年版~2014年版
国連自由権規約委員会勧告 2008年10月30日
国連女性差別撤廃委員会総括所見 2009年8月7日
国連移住者特別報告者談話 2010年4月
国連女性と子どもの人身売買特別報告者勧告 2010年6月3日
移住者の人権に関する国連の特別報告者勧告 2011年3月21日
国連自由権規約委員会総括所見・勧告 2014年7月25日
http://crt-japan.jp/files%202015/2015SHE/Ijyuren.pdf
- 43 名前:名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 23:11:10.49 ID:0sxZE8H20.net
売名乙!
- 44 名前:名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 23:11:11.66 ID:QWmpa1MZ0.net
こういった偽善はやめとけ
胸糞悪いわ
- 55 名前:名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 23:12:29.86 ID:pXQeKnZI0.net
>>44
偽善じゃないよ
子供のうちから味覚をジャンクフードに慣らしておくんだ
- 45 名前:名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 23:11:15.72 ID:uBOml/Bw0.net
炭水化物と油物は貧乏人向けの食物
- 46 名前:名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 23:11:16.41 ID:JIVe7Wtl0.net
俺にくれよ
- 48 名前:名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 23:11:40.82 ID:WR7Yx4Hf0.net
良い試みなのに何故か廃棄食品を食って体調が悪くなったとか訴える奴がいるから、中々普及しないやり方なんだよねぇ…
その辺をもっと法整備するべきだと思うわ。
- 49 名前:名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 23:11:52.36 ID:cq01XNJz0.net
ミスタードーナツも廃棄のドーナツ寄付したれよ
- 50 名前:名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 23:11:52.51 ID:MChDPbyI0.net
単純に良いと思うけどね
- 51 名前:名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 23:12:04.76 ID:3WsHZMqC0.net
冷凍して配送するコストがあれば
もっとお腹を満たせるものが買えるわけで…
いくら貧困層とはいえ残飯処理をさせるのは何か違うと思う
- 52 名前:名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 23:12:11.96 ID:+PAg23KF0.net
ゴミいらんし
- 53 名前:名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 23:12:25.54 ID:0sxZE8H20.net
子どもに不健康なものは食わせないほうが良い。
- 54 名前:名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 23:12:25.98 ID:HgD6Xehr0.net
いいことじゃん
- 56 名前:名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 23:12:34.66 ID:S5vkfiXc0.net
オレが半額で買うわ
- 58 名前:名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 23:13:04.74 ID:r9no8dPq0.net
太りそう
- 59 名前:名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 23:13:17.99 ID:SYhXxpbk0.net
まぁ捨てるよりはいいんじゃね
- 61 名前:名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 23:14:19.34 ID:HgD6Xehr0.net
コンビニの廃棄弁当を子ども食堂に寄付してやれよ
日本人の子どもの平均身長が縮んでるって
ありえなだろ
- 62 名前:名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 23:14:33.02 ID:gNNs75dH0.net
こんなジャンクなもの要るか?
ケンタッキーのチキンばかり人気出て近所のおばさんが作る健康的な総菜とか食わなくなるんじゃないの?
- 63 名前:名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 23:14:33.62 ID:VeXi5F1D0.net
子ども食堂に行けば無料でケンタが食えるのか!
- 64 名前:名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 23:14:41.19 ID:pnILAmyD0.net
ただ飯ただ教育は高くつくからやめとけ
人に対する信用とかそこら辺が抜けてしまう人間だらけになるぞ、貧困層が
- 66 名前:名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 23:15:02.95 ID:zK+jiBLb0.net
殺す気か!
- 67 名前:名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 23:15:05.52 ID:LSEnaq/e0.net
コンビにもそろそろ深夜の廃棄物時間
菓子パンくらいもっててやれよ
- 68 名前:名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 23:15:10.67 ID:9UVQNGw00.net
トランス脂肪酸
- 69 名前:名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 23:15:12.65 ID:DYAwDB8L0.net
ケンタッキーでご飯食べられない
- 70 名前:名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 23:15:20.68 ID:9/hsnCMn0.net
コンビニもいっとけ
- 71 名前:名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 23:15:32.59 ID:ASj/GEUp0.net
だめだめ
アピールの為にやってるのかもしれないけどね、図々しい人達からはこれでクレーム付いたりするんだよ。
見て見ぬ振り、頭を下げられるのを待ったほうが良い
- 72 名前:名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 23:15:45.18 ID:nZZm4v8+0.net
神だな
- 73 名前:名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 23:15:47.33 ID:bUCV63nG0.net
子供食堂とか食事を用意できない親への罰則等も付随させろよ
- 74 名前:名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 23:15:51.95 ID:7NAwwp930.net
あのさぁ…
- 75 名前:名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 23:15:57.07 ID:ZZPFRCjn0.net
真面目に日本のKFCはそんなに美味しくないから。
少なくけどアメリカのKFC食べてごらんサクサクして美味しいから。またサイドメニューも日本KFCはショボイし少ない
- 76 名前:名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 23:15:58.29 ID:ZIEzy8C20.net
なんかいよいよ1800年代みたいになってきたな
- 77 名前:名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 23:16:28.84 ID:SrYBEmRM0.net
ケンタは買い控えすると子供が助かるのか
- 78 名前:名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 23:16:45.80 ID:VeXi5F1D0.net
待てよ
子ども食堂を経営すればケンタッキーが食い放題になるじゃねーか!
- 79 名前:名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 23:16:54.16 ID:RogwIGgT0.net
フィリピンみたいになってきたな
- 80 名前:名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 23:17:08.39 ID:Yk5GTtTb0.net
モスバーガーのチキンが一番うまいよね