- 1 名前:ばーど ★:2020/11/26(木) 13:45:50.63 ID:AzHLfOsn9.net
出発も停止「ちょっと違う」 GoToの分科会提言に対し、吉村大阪知事
大阪府の吉村洋文知事は26日、政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会が観光支援策「Go To トラベル」キャンペーンで大阪市から出発する旅行も一時停止するよう提言したのに対し、「270万人いる大阪市民の移動全てを止めるのは、ちょっと違うんじゃないか」と疑問を呈した。府庁で記者団に語った。
一時除外でどうなる? GoToトラベル運用見直し―ニュースQ&A
一方で吉村氏は「感染拡大地域だから来るのもバツなら出るのもバツにすべきじゃないかというのは、非常に分かりやすい論理」と理解を示し、「最終的には国でご判断いただきたい」と述べた。
2020年11月26日13時17分 時事通信
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020112600687&g=eco
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1606365950
- 2 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 13:46:13.84 ID:8WcFzUId0.net
大阪から出るな
- 3 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 13:48:22.06 ID:KNeDFq360.net
何で市民全員の話になってんだ
- 4 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 13:48:29.34 ID:aJg3IqtS0.net
あなたの感想ですよね?
- 5 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 13:48:36.14 ID:5zsgjQIh0.net
バツってなんなん。方言?
ダメって言いなよ。
- 6 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 13:48:52.14 ID:6we7bolN0.net
この時期に税金使って後押しする必要ないだろ
- 7 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 13:48:57.98 ID:gtby/XA50.net
大阪府民のワイ。低みの見物
- 9 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 13:50:21.78 ID:3IRtpuFv0.net
大阪を都市封鎖じゃ!
- 10 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 13:50:23.25 ID:KDtmFHM90.net
あ、また吉村が逆の手打とうとしてる
- 11 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 13:50:30.36 ID:HuYBjwqU0.net
トラベル利用者だけだろ
- 12 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 13:50:34.54 ID:EOq8k50C0.net
GOTO停止したら移動全て止まんのか
大阪市民はGOTO無いと移動できないんか
- 14 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 13:50:49.83 ID:c4c/HM8q0.net
GOTO止めるだけで大げさ
- 16 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 13:50:50.53 ID:isFfDde80.net
感染したくない奴は外に出なきゃいいだけ。
経済の悪化を断固阻止しなきゃ来年は地獄絵図になる。
- 18 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 13:51:18.98 ID:7KLZQphC0.net
でも出来るならそうした方がよくね?口だけ感は否めないけど
- 22 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 13:52:08.32 ID:0n3UJdmg0.net
また自信満々おじさんか
- 23 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 13:52:39.75 ID:bCF2K3Ri0.net
通常移動は出来るだろ
GoToは外食旅行を不必要に煽ってるキャンペーンなだけなんだわ
- 25 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 13:52:45.05 ID:tQ/57llR0.net
本来なら行くのも出るのも×だわ。
- 26 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 13:52:49.46 ID:pO+PiMFx0.net
支持層から反発喰らう事は確実だもんな。
- 28 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 13:53:07.10 ID:Ju7FJq240.net
ビジネスも観光も関東福岡あたりに行って帰ってくる場合がほとんどだろうからなあ
- 30 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 13:53:47.47 ID:KcmuKtyB0.net
大阪はコロナは他県のモノが持ち込んでると思ってんのか
- 32 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 13:54:29.59 ID:xVsrmRkh0.net
Goto止めたら市民の移動全てとまるのか?
頭おかしいだろ
- 33 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 13:54:33.60 ID:P5gkoeVl0.net
GoToキャンペーンを禁止するだけだ
移動はできるのに、アホなのか?
- 34 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 13:54:33.60 ID:5gaGAMpK0.net
この子供知事どうかならんか?
- 35 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 13:54:45.19 ID:LACpno9A0.net
100万人ならええん?
- 36 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 13:55:17.84 ID:0n3UJdmg0.net
間違いを言い訳せず謝れるようになったら信用してやるよ
- 37 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 13:55:29.33 ID:nyg0e8X+0.net
そもそも、トンキンが持ち込んだものなのに、何で大阪が除外されるんだ。
- 38 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 13:55:33.91 ID:melFTOI50.net
お前のほうが信用ならん
- 39 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 13:55:40.36 ID:yLfAaX+m0.net
菅ナイカクのゴートゥーは菅体制超ミスを招いて、
たかくつくよこの人災はらい月に感染が酷くなる。
いまのたかい陽性率と人への感染症は危ないから。
でもたん独二泊旅行は行っても良いなウィルスは、
長旅のデン車人っ気増えたエキはヤバいからムリ。
気にしすぎてたでは貴重な休暇がだいなしだよね。
- 40 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 13:55:48.77 ID:/0cWyd2I0.net
え?バカなの…
それとも関西人は割引しないと動かないっていうこと?
- 41 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 13:56:11.66 ID:Cy84LbB/0.net
でも今回、GOTOトラベルが悪いとか言い出しっぺは吉村のような気がする…
- 44 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 13:56:28.53 ID:znG+CdA40.net
やってる感なら日本一♪
- 45 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 13:56:31.38 ID:tQ/57llR0.net
出た後もイソジンでうがいを忘れないで!
て警告しとけよ
- 46 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 13:56:32.53 ID:EPQkfdpi0.net
一度試してみたらいい
- 47 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 13:56:40.75 ID:hk7JDOI30.net
むしろそっちのが重要
- 48 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 13:56:47.78 ID:PeDYdhiz0.net
持ち込ませたくはないがばら撒きたいって意味で良いのか?
- 49 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 13:56:50.33 ID:ukmyDX590.net
違うと言うなら何がどう違うのかも語らないと
- 50 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 13:56:54.96 ID:Wl3Ynp0S0.net
270万人全員がGoToで大阪からどこかに行く訳じゃあるまいし、吉村は何言ってんだ
不要不急の移動を止める為にGoTo除外は理にかなってるだろ
- 51 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 13:57:06.77 ID:1+h5beqY0.net
ちょっと違うてなんやねん
ウザい女みたいな事ばっか言いやがって
- 54 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 13:57:42.18 ID:cRZOAO7Y0.net
批判しておきながら大阪市民には改めて
広域行動の自粛を求めるんだろ?
政治家は恥知らずじゃないと務まらないですね。
- 55 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 13:57:57.26 ID:OvCNa6N40.net
ウイルスは人が運ぶんだぜ
こいつは初歩が全然わかってない
- 56 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 13:58:25.52 ID:Wl3Ynp0S0.net
イソジンあたりから行き当たりばったり感が漂ってるわ
- 58 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 13:59:12.46 ID:ukmyDX590.net
違うと言うことは何か考えるがあるんだろ
それを言わないと違うだけでは子供でも言える
- 59 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 13:59:43.91 ID:EOq8k50C0.net
むしろ本当に移動できなくしろや大阪は
いつか言ってただろ「往来禁止」だ。県境またいで往来すんな
- 60 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 14:00:06.57 ID:hwA0ilNB0.net
今も感染拡大しまくってんのにこいつら呑気すぎひん?
議論してる場合じゃねえよ
- 61 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 14:00:30.18 ID:MtVo0oN70.net
GoToで来るのはダメだけど行って帰ってくるのはいいって変な話
- 62 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 14:00:40.12 ID:wOxfH8TD0.net
とりあえず全域叡智の光で消毒
話はそれから
- 64 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 14:00:51.94 ID:8lbKSIh70.net
Go to利用せず移動すればいいだけだろ
何言ってんだこいつ
- 65 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 14:00:55.20 ID:CEiq+jSP0.net
こういうの何か嫌だな。自分の所さえ良ければ。に感じて。
- 68 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 14:01:01.98 ID:i0cQVuz10.net
逆張りでやってる感を出すスタイル
- 69 名前::2020/11/26(木) 14:01:04.87 ID:eAO1lR5j0.net
大阪市だけなのか府なのかでもカワル
- 70 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 14:01:11.47 ID:aJg3IqtS0.net
なんでこんなに馬鹿な人を知事にしたの?
- 71 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 14:01:11.48 ID:DG95HxcC0.net
キャンペーン停止しても出張もあるし、泊まれないだけで出入りはできるし
- 72 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 14:01:13.94 ID:OvCNa6N40.net
人と会わなければ感染しない
人が移動しないと感染しない
こいつは基本がわかってない
- 73 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 14:01:17.82 ID:Jx89NnGn0.net
別にGOTO無いと移動できない訳じゃないだろが
- 74 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 14:01:35.43 ID:f8VcYR3P0.net
東京すら止めるときは両方を覚悟してるからな
- 75 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 14:01:43.57 ID:nmmXApD20.net
ぶっちゃけ大阪人がコロナバラ撒いてるんだよな
いったん大阪だけ封鎖してみて欲しい
- 77 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 14:02:03.96 ID:8lbKSIh70.net
大阪代表って感じ出てきたな
悪い意味で
- 78 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 14:02:04.02 ID:CHSauwhY0.net
GoToを使わなければ旅行してもいいだろ。
なぜ、そんな個人の自由まで規制されないといけないんだよ。
- 79 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 14:02:09.57 ID:wUSOQrg20.net
GOTO使わないで元々の値段で行けばいいと思うの
- 80 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 14:02:13.83 ID:j3ovikfM0.net
イソジンに護られた大阪人は別にGOTO問題ないだろ
- 81 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 14:02:17.50 ID:dIV+M13+0.net
GOTO利用者が感染拡大させてると認めちゃってんじゃん(笑)
- 82 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 14:02:23.14 ID:HySe18ef0.net
誰が都市全面閉鎖と言ったんだW
- 83 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 14:02:39.24 ID:mDdFj1/90.net
どっちなんだよ
- 84 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 14:02:48.91 ID:E9QKx5B40.net
な?
都構想は必要だったろ?
特別区になっていたら「中央区だけ」とか細かい対応ができたんだよ。
都構想反対派の売国奴どもめ。
- 85 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 14:02:59.70 ID:Fusi+3BG0.net
大阪に行って感染するのは自業自得だが大阪のもんがやって来てバラ撒かれたら迷惑だろ
- 86 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 14:03:08.19 ID:vVx0e8lW0.net
本当に観光業界を思ってるやつはGOTOなしでも旅行する
GOTOがないと嫌ってのはただの古事記
旅行することで貧乏人を助けてやってると担架切ってるやつが多数いたから
当然GOTO利用なしでも助けに行くはず
助けに行かないのにそういうこと言ったやつはただの古事記
- 87 名前:憂国の記者:2020/11/26(木) 14:03:16.49 ID:tf+Vbj1e0.net
科学を否定するのが維新のやり方
こりゃあ大阪の蔓延は止まりません。
口答えするバカには近隣自治体は協力しなくていい。
- 88 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 14:03:18.78 ID:6C+ZFLVg0.net
大阪のコロナを
全国にばらまいたほうが
大阪のひどさをごまかせるからな
- 89 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 14:03:45.61 ID:M4YzCagT0.net
もう10ヶ月経つのにまだ法律整備できないのかよ
はよ強制力持たせた法律作れや
- 90 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 14:03:51.03 ID:I032dRA20.net
大勢集まってぺちゃくちゃ喋りながら食事したり風俗行ってベロチューしたりしなけりゃいいんだから
そりゃ身内だけやひとりで田舎に出かける旅行は関係ないわ
- 91 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 14:04:00.52 ID:oQQvLtpY0.net
イソジンでうがいすればコロナは問題ないんじゃないの?吉村ももっと強く出ろよ
- 93 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 14:04:07.80 ID:aNGCLgHQ0.net
何言ってんだwwwwwwwww
- 95 名前::2020/11/26(木) 14:04:12.71 ID:eAO1lR5j0.net
大阪民は関西内で消費すればエエワ
んで感染者ふえたら賠償金
- 96 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 14:04:20.48 ID:nDeM60BE0.net
なんやこいつ?
マジで日本殺しにかかってるな
大佐民はこいつリコールしろよ!
- 97 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 14:04:30.38 ID:iCaRxoSW0.net
バカ文化会提言て大阪だけ言及してんの??
トンキンが自由に出入りしてる時点で何の説得力もないだろ
- 98 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 14:04:34.18 ID:6C+ZFLVg0.net
大阪のコロナを
全国各地にばらまいたほうが
大阪のひどさがまぎれるからなあ
- 99 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 14:04:36.30 ID:D6QD6EKb0.net
吉村「コロナなんてイソジンでイチコロやー」
- 102 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 14:05:25.60 ID:ccnNK6L+0.net
大阪市も止めろ!
だが、東京はもっと早く止めろ!
神奈川、埼玉もだ
- 103 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 14:05:33.67 ID:6C+ZFLVg0.net
吉村知事の言うとおりに
大阪市民が全国各地に遊びにいくよ
コロナもついてくるかは不明だが
- 106 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 14:06:34.56 ID:x6Yetye10.net
いいカッコしいが
- 108 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 14:07:01.29 ID:ql3g/x400.net
知事に判断しろと言ったけど
意にそぐわないと文句を言う
政府の責任回避能力は高い
- 110 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 14:07:08.81 ID:fDXBsmo70.net
出たいならGOTO使わず出ろと言ってるだけ
何がちょっと違うんだ?
- 111 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 14:07:17.08 ID:kAs2LxrV0.net
別に全員止めるわけでもあるまいに
- 112 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 14:07:19.70 ID:/WvxJ/ww0.net
面倒だけど出発点を東大阪市とか堺市にすれば
- 114 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 14:08:28.08 ID:fDXBsmo70.net
GOTO停止したら動けなくなると思ってるのは何なんだ
- 115 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 14:08:37.58 ID:TThFeFIq0.net
GoToに縁のない貧乏人には理解できないだろうが
クーポン併せて宿代が半額になるって結構衝撃だぞ
- 116 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 14:08:41.90 ID:jov9iBJO0.net
誰もそんなこといってないような。
一度とめるしかないだろうに。おちついたら割引率でもエリア設定でも試行錯誤したらいい。
- 117 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 14:08:44.05 ID:iCaRxoSW0.net
大阪市への旅行者を制限するのは旅行者でより過密になるのを避けるために意味があるのであって
大阪市民が移動することを制限する必要は全くない
ただしトンキンはダメ。トンキンは民度が低いから他府県でまき散らした前科があるから
- 118 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 14:08:46.10 ID:Xlf5ugam0.net
イソジン飲んでるから最強じゃなかったの?大阪市民
- 119 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 14:08:53.33 ID:D6QD6EKb0.net
そんなことより病床の事考えろよ
そういうとこやぞおまえ