- 1 名前:かわる ★:2021/01/13(水) 16:11:59.00 ID:y9QVu5TO9.net
新型コロナへの対応をめぐり中国への不満が渦巻くなか、2020年10月、欧米や東アジアなど14カ国を対象にした世論調査で対中感情が急激に悪化していることが浮き彫りになった。
では中国の人々は世界各国をどう見ているのか。
約1000人の中国人を対象に同じ14カ国の印象を尋ねたところ、最も印象が悪いのはアメリカで「非常に否定的」と「やや否定的」が計77%。続く2位は計61%の日本だった。
一方、イタリアやスペイン、韓国などに対しては「非常に好意的」と「やや好意的」が過半数を占める。なかでも好印象なのがドイツで、「非常に好意的」が18%、「やや好意的」が51%に達した。
77%
アメリカへの印象が「非常に否定的」または「やや否定的」な中国人
61%
日本への印象が「非常に否定的」または「やや否定的」な中国人
69%
ドイツへの印象が「非常に好意的」または「やや好意的」な中国人
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2021/01/post-95337.php
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1610521919
- 2 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 16:12:49.70 ID:sY2D4UpV0.net
相思相嫌か
良い事だ
- 3 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 16:13:07.93 ID:Jwh70p0l0.net
まんま仲間同士じゃん
- 4 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 16:13:30.61 ID:KatelDiy0.net
望むところなんだが
これが何か??
- 6 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 16:13:47.00 ID:DDSfWfkj0.net
>韓国
えっ?えっ?
- 7 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 16:13:53.55 ID:sY2D4UpV0.net
この速+の、CIAによるアジア分断の役目も長いな
- 8 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 16:13:54.28 ID:S8Ci6h6n0.net
次のチーム分けは決まったかい?
- 9 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 16:14:07.85 ID:6p6eYDhE0.net
中国人が世論調査でホントの事書けるかいな
アホちゃうか
- 10 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 16:14:19.72 ID:ty/fAvW50.net
100%戦争で勝てる!w
イタリアはそっちから動くな
- 11 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 16:14:22.68 ID:k3JPD/RN0.net
じゃあ次の戦争はドイツとイタリアは敵側か
勝ったな
- 12 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 16:14:23.76 ID:+uqnA8JW0.net
さすがドイツ!
中国にも好かれて、メルケルさんのスピーチは人々の心を打つ素晴らしさ!
ちなみに、昨日のコロナの死亡者数は
- 13 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 16:14:27.48 ID:Lswo8kMc0.net
ロシアは?
- 14 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 16:14:30.88 ID:Sx+pvwrn0.net
中国が気に入っている=中国に思い切りなびいている
それだけの話
- 16 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 16:14:50.63 ID:P7l+AwDC0.net
フラグ過ぎて草
- 17 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 16:14:51.11 ID:DUILqoiP0.net
つまり、中国に嫌われるのは一流国だな
- 18 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 16:14:52.18 ID:gVlUtXt60.net
最近の中国人ってイタリア料理がやたら好きだよな
- 19 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 16:14:58.11 ID:W3arKvPu0.net
ドイツと組むと必ず負けるからな
それでいい
- 20 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 16:15:00.25 ID:B6t2FFtu0.net
シナ人の好みなんか興味ねえよ
- 21 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 16:15:03.27 ID:8f3KVH3I0.net
なら大挙して来るなw
- 22 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 16:15:33.82 ID:DDSfWfkj0.net
次ページの「帰ってくれといわれた大阪の焼肉店」ってそれ・・・
- 23 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 16:15:44.44 ID:b3L0bTgp0.net
10年くらい前だけど中国の空港でマッサージしてもらったら店員の子がしきりに韓国人か?って聞いてくる
違う日本人だって言っても韓国人に見えた韓国人みたい本当は韓国人でしょってしきりに言ってくる
最初は貶してるのかとも思ったがどうも悪気はなく褒め言葉として使ってたらしい
- 24 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 16:15:54.93 ID:5Eps/Ezm0.net
毛沢東は日本を評価していた
- 25 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 16:16:05.05 ID:CvrEm0/00.net
韓国も中国に取り込んでやれよ
- 26 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 16:16:14.87 ID:vKq0yNd10.net
韓国と中国はクソ、
日本はそう思ってるwww
- 27 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 16:16:29.34 ID:ioIqUI820.net
連日抗日ドラマ流しまくっててこの数字ならむしろ低いのでは?
- 28 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 16:16:32.62 ID:kMeeXltA0.net
それがどないしたん。
- 29 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 16:16:46.64 ID:j8Q6LEss0.net
印象が悪い=やっかいな相手
好意的=都合良い相手
だからな。よかったなお前ら。
だがガースーが二階の傀儡続けるなら近々日本も好意的な相手に格下げされるぞ。
- 30 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 16:16:48.01 ID:MlIIMlRR0.net
日米vs中独伊韓
これは良い傾向!
- 31 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 16:16:50.64 ID:euDA1Fk/0.net
これを機に中国を潰したい
- 32 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 16:16:56.92 ID:M+DhQyUH0.net
大戦で組みたくないワースト3国だな
- 33 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 16:17:04.88 ID:6zFO9bne0.net
ドイツって本当に邪悪だよな
- 34 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 16:17:18.85 ID:ZqoDbHi/0.net
イギリスは?
- 35 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 16:17:19.90 ID:+SqfgNAk0.net
印象の悪い国に大挙して押し寄せたい移住したりコミュニティタウン形成するのやめてください
- 37 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 16:17:25.65 ID:4ANN4/VF0.net
印象が悪いのによく訪日するな
- 38 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 16:17:26.93 ID:hQsPHnyy0.net
中国から大勢観光客が来てる時点で
ウソだとわかるニュースだな
- 39 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 16:17:31.12 ID:jA45DvdA0.net
良かった
そのチームはちょっと遠慮したいw
- 41 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 16:17:58.33 ID:RaZ80CJH0.net
これは嘘だな
中国人は日本好きだよ
- 42 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 16:18:21.37 ID:s9N68kem0.net
大いに結構!
国内の支那人もとっとと失せな
- 43 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 16:18:26.07 ID:iF5Sq+1B0.net
中国で信用できるものはない
- 44 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 16:18:32.18 ID:rgWd38HH0.net
完全な支配済国とまだ支配途中の国って事か
- 45 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 16:18:34.14 ID:HsfCq0Db0.net
反日テレビ流してる中国人に好感なんて持たれたら終わりだろ
- 48 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 16:18:53.88 ID:n0aw+TRS0.net
ロシア人は中国人に対していい印象ないらしいな
中国人もロシア人には好意的ではないわな
中国人はロシアの広い土地に隙あれば侵食する気満々だし。
だからプーチンも中国にはある程度距離置いてる
- 49 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 16:19:03.98 ID:8ae4NzEf0.net
好意的は格下だと思ってる国だろ
- 50 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 16:19:06.57 ID:q4wfYk5Q0.net
その国に居る大量の中国人。
- 51 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 16:19:08.51 ID:QO6bADHH0.net
ドイツとイタリアはもはや完全に中国の犬
って言われてたが中国人も自覚あったんだなw
- 52 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 16:19:15.91 ID:FDfvKq/k0.net
あっそう。
で?
- 54 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 16:19:34.58 ID:7tdyTUNB0.net
中国 「次は日本抜きでやろうぜ!」
- 55 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 16:19:47.81 ID:RaZ80CJH0.net
この調査イギリスだろw
- 56 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 16:19:48.97 ID:57YPl8AQ0.net
イタリア人「日本人って印象悪いよな」
ドイツ人「次は日本抜きでやろうぜ」
- 57 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 16:20:05.27 ID:HEzAL70c0.net
ドイツとイタリアは日和見ちゃんやからなフランスほどヒドくないけどw
フランスの動きみて行動変えよるやろうけどがんばりや、シナ^^
- 59 名前:巫山戯為奴:2021/01/13(水) 16:20:14.50 ID:rwFiT4PM0.net
中国人て利害関係だけで理念とか良心とかかくてわかり易いw
- 60 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 16:20:27.28 ID:Bp/uWTmQ0.net
まともな人間はコロナ蔓延なんかよりはるか以前からシナ屑や糞チョンは害獣だと看破してるよ
- 61 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 16:20:30.76 ID:pmRt4WNP0.net
負け運持ちのドイツとかいらねーわ
お荷物のチョンもどうぞくれてやる
- 62 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 16:20:35.37 ID:MlIIMlRR0.net
ドイツ←WW1とWW2で大敗した負けフラグの大盟主
韓国←日本が唯一負けた太平洋戦争で日本に荷担しアメリカが唯一負けたベトナム戦争でアメリカに荷担した疫病神の起源
- 63 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 16:20:44.01 ID:3+GU3nh40.net
嫌いな国に普通いかないよな。嘘つきに対してアンケートしても対して意味はない
- 68 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 16:21:07.01 ID:FtxIYqPV0.net
ソースがニューズウィークでお察し。
- 69 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 16:21:12.28 ID:Atnf12sV0.net
中国は今回ドイツやイタリアと組むんだなw
- 71 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 16:21:42.99 ID:RA4Y1EHY0.net
米も・・・・・中国側になるかもしれんし
どうなるんやろな
- 72 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 16:21:45.19 ID:2BBoHWVl0.net
ありがとうございます ありがとうございまう 日本に来ないでくださいね
- 73 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 16:21:46.86 ID:malG/5cT0.net
どうでもいいから来んな
- 74 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 16:21:58.79 ID:u7BlKplp0.net
そりゃそうだわ
日中はずっと敵対してるんだから
正しい歴史認識ってやつだな
- 75 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 16:22:00.77 ID:2dhxhSe80.net
ハワイの大学の教授(フランス人)で、嫁が中国人の人がいるんだけど、
嫁が日本を嫌ってるから日本出張はいつも一人旅になると言っていたな
- 76 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 16:22:09.01 ID:RaZ80CJH0.net
実際のアメリカ人は特に日本に興味ないだろw 移民国家なんだから。
そして中国人は日本人が好きなことぐらいは日本人は知っている。
この調査はイギリスで嘘だということぐらいバレバレですよ。
- 77 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 16:22:11.40 ID:4ANN4/VF0.net
ネズミやゴキブリと同じ群れて襲ってくる中国人に好かれてもね
- 79 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 16:22:18.22 ID:4QfSYOZO0.net
韓国にも悪い印象なのかと思ってたわ
日本が嫌いなんだな
- 80 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 16:22:19.64 ID:P7l+AwDC0.net
古代ローマ帝国
神聖ローマ帝国
紀元前からのお付き合い
二千年ボッチの世界の端っこ国や
200年ポッチの新参国家には分からない深いお付き合いがあるのです
- 81 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 16:22:30.18 ID:m9BRQhzN0.net
むしろ日本人として
中国人に好かれてないのは嬉しいな
- 82 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 16:22:33.61 ID:2sbsTJZI0.net
中国みたいな汚い国に好かれなくて清々しますわー
あそこ本当に発展の為ならどんな悪事も許されると思ってやがる
- 83 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 16:22:35.04 ID:C6RM5x0f0.net
アメ公いなければ、第二次世界大戦以後の戦争の八割はなかったんやで。中国も北朝鮮もイランも今頃まともな民主国家や。あいつらの国民統制はアメリカの工作対策だしなあ。
- 84 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 16:22:37.41 ID:Q6kU/IS00.net
ていうか中国を好きな人が一番多い国ってどこなんだろ
- 88 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 16:22:50.96 ID:oTQ1zOM20.net
えっ
パンツの中に手を入れてお尻を触ったり、身体中を舐め回したりしていた。
優しい感じでしたが、『オナニーの見せあいっこしよう』『SMプレイがしたい』と
お願いして女の子に『変態でしょ!』と笑われていた。
高井さんは『それは最高の褒め言葉』『犬になりたい』だって(笑)」(店関係者)
- 89 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 16:22:53.16 ID:vJVQgikT0.net
この記事書いた人が本当に言いたいのは
な?このままだとやばいだろ?もっと中国が機嫌良くなるような態度をとれよ?
このままだと日本に酷いことしちゃうよ?という意思表示なんだろうな
- 90 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 16:22:58.34 ID:0pyKdwd70.net
そりゃ世界覇権狙う国にとって日米同盟は最強の壁だからな
- 92 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 16:23:07.07 ID:HSJItqhZ0.net
人権問題でピンチだったEUとの経済協定締結をメルケルが圧力かけて
助けてくれたし印象は良いだろう
- 93 名前:巫山戯為奴:2021/01/13(水) 16:23:14.42 ID:rwFiT4PM0.net
日中が戦争に成るとフランスが中国を助けに来て呉れるとか夢みてたし。
- 95 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 16:23:28.00 ID:tsBs5oov0.net
中国人は中国国内から出るなよ‥
- 96 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 16:23:39.14 ID:Sjt004xZ0.net
中国と独逸、略して中独
- 97 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 16:24:02.61 ID:EVO8KP8d0.net
基本中国人は嫌いだけどね
中にはかなり優秀な能力と尊敬出来る人徳を合わせ持つ人もいる
だから一概に嫌いになれん。これはインドにも言える。
この二つに国の民族の根底にある資質は同じなんだろう
インドはカーストの問題があるけど今はまあいい。
問題は中国。政権さえ厄介な中共でなければよかったのにね
- 99 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 16:24:08.28 ID:lODngZW80.net
これは春節中止やね
- 101 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 16:24:19.51 ID:shmL78LT0.net
そんなに韓国好きなら春節は韓国に行ってくれ
- 102 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 16:24:23.50 ID:aNlShovw0.net
毛沢東から中国は廃れたけど、
中国の歴史はもの凄い。
歴史に関して
大半の日本人は中国に敵わないと思っている。
*韓国には思っていない。
- 106 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 16:24:37.45 ID:Ha4ACup60.net
好意を持ってる=奴隷順
- 107 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 16:24:38.14 ID:xwBK4IoX0.net
落ち目のドイツと組んでもなぁ
- 108 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 16:25:01.70 ID:9FRPPGE10.net
韓国はそもそも属国だから当然だろな
ドイツは金儲けの為なら何でもOKって感じだしな
- 109 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 16:25:06.91 ID:m9BRQhzN0.net
武漢ウィルスは遠慮したいわ
- 112 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 16:25:12.69 ID:N62SFoR90.net
じゃぁ来るな
- 113 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 16:25:13.53 ID:PKwebNYG0.net
中国軍が太平洋出るときに日本邪魔だもんな
- 116 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 16:25:39.14 ID:qIhFYfUb0.net
すごくいい事じゃん
- 117 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 16:25:48.84 ID:vGwxXzdR0.net
どんなに日本のパヨクが中国にラブコールをしても中国人留学生に大金を上げても
向こうは日本鬼子だからなw
- 118 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 16:26:01.35 ID:6PWVqsuy0.net
日米両国民にとっては誇らしい数値だな
- 119 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 16:26:08.38 ID:/KXPg52R0.net
1955-1990 米ソ冷戦 日本経済爆上げ
2015-2050 米中冷戦 日本経済爆上げ
菅政権がどこまで中国に媚びるかはわからねーけどな。