- 1 名前:1号 ★:2021/01/24(日) 11:38:05.49 ID:+2Z7ZC4m9.net
東京五輪・パラリンピックの開幕が半年後に迫る中、競技会場などで活動する約8万人の大会ボランティアから、辞退者が相次いでいる。1年延期で都合が付かなくなったり、新型コロナウイルス感染症への不安があるためだ。大会組織委員会内部からは人手不足への懸念が出ているが、公式には現時点での登録者数を発表しておらず、実態が見えない。
◆「政府や組織委に嫌気が差した」
神奈川県の大学3年桑野渚さん(21)は昨年3月、延期決定の直後に辞退した。今夏は就職活動と教育実習を控え、ボランティアとの両立が不透明だからだ。
「スポーツが好きだし、外国人との交流で自分の英語力を試したかった」と残念そう。五輪の代わりに、別のボランティア団体の実行委員として活動の企画を担っているという。
千葉県の大学4年鈴木南帆さん(22)は、コロナの感染拡大が深刻化した昨年12月に辞退した。高齢の祖母や医療系の学校で学ぶ妹ら、家族に心配をかけられないと決断した。
「以前は五輪のボランティアをすることが誇らしかった。でも、コロナ禍で医療が逼迫し、困窮する人もいる中、国民から歓迎されるイベントなのか疑問が生じた」と話す。
ボランティアの感染防止対策を巡っては、政府が昨年12月に公表した中間報告に「体調管理シートを活用し自己管理」などが盛り込まれたが、PCR検査などは今後の検討とされた。
茨城県の大学1年の男子(20)は「具体的な対策が分からず、政府や組織委に嫌気が差した」。大学ではオンライン授業が続いており、「キャンパスに行けないのに、五輪会場に集まれというのはおかしい」と疑問を呈した。
◆組織委、登録者数を明かさず
大会ボランティアは組織委が2018年に募集。約18万人の応募者から約8万人が選ばれた。総合運営や競技、移動、式典などの役割があり、大会に欠かせない存在だ。
ある担当者は匿名を条件に「大会全体で何人が辞退したかは分からないが、少なくとも数十人規模の辞退者が出た競技もある。その分は追加で集めようとしたが、目標人数には達しておらず、運営に不安がある」と明かす。
本紙の取材に、組織委広報部は「延期後の辞退者は全体から見ればごくわずかで、運営に支障はない」と話す一方、現時点の登録人数は明かさなかった。
昨年12月には、一部の採用者に活動する競技会場や期間の追加などを依頼しているが、「人数の補充ではなく、延期に伴う運営計画の見直しのため」と説明した。(臼井康兆、原田遼)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/81669
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1611455885
- 2 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 11:38:47.48 ID:bsx5uV8l0.net
集まり
一歩間違えれば集団ストーカー
集団ストーカー辞めますか人間辞めますか
- 3 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 11:38:56.53 ID:pXJ31kN20.net
さは
- 4 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 11:39:02.23 ID:IZKxtDGN0.net
反日かよこいつら
- 5 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 11:39:04.75 ID:hSk8hNde0.net
ペッパーでいいよ
- 6 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 11:39:19.15 ID:Lw0LcWDR0.net
正論すぎる
- 7 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 11:39:41.45 ID:DCLkLcLd0.net
そらそうよ と言って話を
そらそうよ
- 8 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 11:39:45.77 ID:abyzXF810.net
無料奴隷が逃げたなら、おともだちの竹中さんのところに発注すればOK
- 9 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 11:39:55.78 ID:ov4X1mAo0.net
無観客でやるならボランティアいらねーよ
- 10 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 11:39:57.52 ID:CkK5HxIw0.net
オリンピックのために大学辞めるのが愛国心だろ
国威発揚のイベントなのに、それぐらいの自己犠牲の精神もないのか!
- 11 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 11:40:30.55 ID:aYDxw5/X0.net
ボランティアなんて、コロナウイルスにわざわざ感染しに行くようなものだな。
万が一、オリンピックをやればの話だけど。
- 12 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 11:41:21.78 ID:0niVQFwK0.net
国が感染者数を隠蔽してまでオリンピックやる気なのに
協力しないとは国賊じゃん
- 13 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 11:41:28.17 ID:VnFAUl0N0.net
学徒動員法案くるぞ
- 14 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 11:41:30.34 ID:IKmAU4Za0.net
嫌気がって、今頃気がついたのかよw
遅すぎるわ
- 16 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 11:41:32.93 ID:Fgi/N+vt0.net
学徒動員
- 17 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 11:41:35.66 ID:DuLdSumA0.net
スレタイ【悲報】じゃなくて【朗報】じゃねw
- 18 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 11:41:59.69 ID:K6VvyQNn0.net
徴兵して逃げ出す学徒wwwwwwwwwwwwwww
- 19 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 11:42:05.26 ID:Ncj/ahYj0.net
無料奴隷
- 20 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 11:42:05.69 ID:J1o0m0EZ0.net
約8万人の大会ボランティアから、辞退者が相次いでいる。1
- 21 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 11:42:08.95 ID:QdwMP0NC0.net
時給1500円なら申込みたいのだが
- 22 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 11:42:25.75 ID:byjcMANt0.net
雇用対策でボラじゃなくて、アルバイトにすべし。
コロナで仕事を失った飲食店関係者とかに、繋ぎの仕事を与えよ。
- 23 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 11:42:28.32 ID:sUMIB7nw0.net
当日バックれればいいだけじゃん
- 24 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 11:42:30.83 ID:MM5/WJJD0.net
やっても無観客だから
ボラはほとんど要らない
密にもならない
かも
- 25 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 11:42:44.93 ID:TxZ9kw9S0.net
ボランティアすると大学やら単位とか内申点が上がるってのはなんか違うよな
自慢することでもないし、単位にすることでもない
表面ばかり繕う人間を生産してどうしたいんだろう
- 26 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 11:42:57.85 ID:jRfWXz+H0.net
自民党「この国の奴隷は質が悪いからベトナムから輸入するか」
- 27 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 11:42:59.04 ID:WADQBIJk0.net
そりゃまぁ。。。そうなるよな
- 28 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 11:43:24.77 ID:DpjL0GjJ0.net
人類がコロナに打ち勝った証として開催する東京五輪なのに、
どうしてコロナに感染するの?
熱中症が怖いとか、そもそもやる気ゼロならわかるけど
- 29 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 11:43:32.38 ID:J1o0m0EZ0.net
コロナ下では高齢者のボランティアは難しいだろうな
- 30 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 11:43:37.19 ID:UPZSZsUM0.net
上級だけがもうけて庶民はボランティアって虫がよすぎるよな
- 31 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 11:43:47.69 ID:y7CfxWDu0.net
は?
国が決めたことに刃向かうなら日本から出て行けよ。
国家高揚のイベントを批判し貢献もしない非国民は今すぐ日本から消え去れ。
パヨクはこれだから困る。
- 34 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 11:44:07.60 ID:FhVzZL0C0.net
就職活動でボランティアしましたって
言いたいだけ
- 36 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 11:44:36.21 ID:Lg5s9X6X0.net
辞退は許さないよ
マスク&ベトコン傘を被って炎天下で作業してもらう
- 37 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 11:44:46.56 ID:hKRynNmr0.net
パソナの人たちがロボットの着ぐるみでやるから大丈夫
- 39 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 11:44:53.24 ID:6IUMITzkO.net
代表選手から不用意な発言があったり不倫騒動があったり…
コロナ禍だけではなくそう言うのも影響しているよ
何でアイツらのためにと言う気持ちにもなるさ
- 40 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 11:44:58.21 ID:oI14llNY0.net
そろそろ大震災来るだろうから震災ボラもよろしくね~w
- 42 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 11:45:15.32 ID:PK1bj3iS0.net
まあオリンピック中止だから
- 43 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 11:45:23.79 ID:DCLkLcLd0.net
中止になって大会やるはずだった期間に首都直下大震災が来て
海外はよかったよかったとコロナに感謝してつう
感想文かくときにちょっと困る日本昔ばなし展開で
- 44 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 11:45:25.49 ID:C3uHf/KM0.net
ネトウヨはどう思ってるの?
大好きな日本の一大イベントが開催されるかどうかの瀬戸際だけど
日本の危機だよ
- 45 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 11:45:29.40 ID:anVbb5Bp0.net
ボランティア崩壊来るか
ガクト出陣?
- 46 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 11:45:40.28 ID:qXq89KKC0.net
いい流れだね
とてもいい流れです
- 47 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 11:45:47.32 ID:IVtYH0n00.net
もうあの頃とは違うんだ
- 48 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 11:45:48.74 ID:xBNVPZmy0.net
大学にも行けずリモート受講、飲食店は時短要請。
その中でなんでオリンピックボランティアは問題ないのか?
当然の疑問だわな。
- 49 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 11:45:51.67 ID:Z3+DNGHo0.net
【朗報】
- 51 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 11:45:56.75 ID:W2dHdzwO0.net
ウチムラさん大激怒
- 52 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 11:46:02.72 ID:ol3oy2RV0.net
菅 オリンピックは特別だから!
- 53 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 11:46:05.32 ID:sNOANjgP0.net
飲食店の連中を働かせろ。
その対価に補助金やればいいじゃん。
- 54 名前:。:2021/01/24(日) 11:46:24.23 ID:cDAY+8RY0.net
8割が賛同しないオリンピックをしてどうする?
無観客でボランティアが必要があるのか!
- 55 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 11:46:28.54 ID:ol3oy2RV0.net
中止でその怒りも和らぐよ
- 56 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 11:46:34.92 ID:BK334EMO0.net
奴隷不足ならグエンとかの輸入量を増やせば良いだけ
五輪も大事だけど、奴隷輸入も劣らないくらい重要な国策だしね
- 57 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 11:46:44.36 ID:Nn625PYk0.net
ボランティアに参加して非難されたら
たまったもんじゃないからな
- 60 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 11:47:05.52 ID:7jGA1FoZ0.net
今の大学生、意外と賢いなw
- 62 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 11:47:12.28 ID:8h7VPlmu0.net
時給1万円のボランティアなら俺は参加するけどね
- 64 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 11:47:18.14 ID:dB+Vs//t0.net
アルバイトにして、どこかの派遣会社が独占してボロ儲けするまでがシナリオ
- 65 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 11:47:18.43 ID:iAu89SCb0.net
後付けの言い訳は、なんとでも言えるわなw
最初から目立ちたいだけの輩だろ?
フツーに予定通り開催されていたとしても、競技ごとの開催地はバラバラで移動するにしても最低限の交通費しか出ないし宿泊についても自己責任で!
公園のベンチで寝るとかテント張って寝袋使えだのw
それじゃホームレスだろって話。
そういう具体的な話も五輪委員会からは後出しでなwww
- 66 名前::2021/01/24(日) 11:48:13.88 ID:6deNoEtI0.net
twitterで広まったコピペ?スパム?「自分探しの一環でボランティアやろう」って何だったの
- 67 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 11:48:15.26 ID:wAUR/kBL0.net
今の時点で、ボランティアで参加する方がアホやろ
- 69 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 11:48:31.75 ID:ZlSvGA/y0.net
そりゃそうだ、命かけてやることじゃないし
- 72 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 11:48:47.89 ID:ol3oy2RV0.net
自民党 強行開催だから医療逼迫なんて関係ないよwww
- 73 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 11:49:04.61 ID:IOkFhV7D0.net
こんなウイルスパンデミックを無視した
利権の為の大会ボランティアに参加しようとしてる奴は日本国民、いや世界の敵と同じだよ
- 74 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 11:49:04.63 ID:rP1OfC+C0.net
知人の子が、オリンピックのボラやりたくて、東京の私大を選んだが、対面授業さえなくなり
就職状況も厳しくなりそうで、八方ふさがりだと、嘆いている。
- 75 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 11:49:30.95 ID:6v/V70KV0.net
組織委員は月給200万、現場で汗かくスタートは手弁当で無給
始めからやるなよw
- 76 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 11:49:51.13 ID:uzpQ1jgr0.net
60年代なら大学生が反政府運動やってるよな
どうせ授業ないし
- 77 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 11:50:01.01 ID:yGNjPJfD0.net
ボランティアって責任感もなくて気楽で良いよな
- 78 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 11:50:06.69 ID:i97eOxzF0.net
学徒動員なんて時代錯誤も甚だしいわ
人の善意を充てにしている割にトップにまるで善意がないもんな
あれが精一杯の人にモノを頼む態度なのかよ。大学生にまで人間性を疑われているもんなwww
- 80 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 11:50:16.06 ID:ol3oy2RV0.net
大丈夫 世界はもう中止の流れ やるとかいうてるのは日本政府とIOCだけ キチガイ連中の相手する必要ないよ
- 81 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 11:50:29.28 ID:Iym55O7J0.net
そりゃあ平時であれば盛り上がりもするだろうが有事の際に無理矢理歓迎するものではないわな
個人的には最初からずっと歓迎してないけど
- 84 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 11:50:44.76 ID:jMQV37Tl0.net
無観客かどうか、リモート開催かどうかで、必要人数も変わるし、いいんじゃな?
- 85 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 11:50:55.33 ID:OvVaaDFJ0.net
必須科目にすれば
やらざろうえない
留年で卒業できないからな
- 86 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 11:50:55.80 ID:Lb0v+P2d0.net
どうせ中止だから辞めたほうがいい
- 87 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 11:51:28.76 ID:3HZDqNul0.net
だいたい役員はガッポリで兵隊は無償なんて馬鹿にするにも程がある
- 88 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 11:51:38.46 ID:XB7NMrLj0.net
そもそも無観客ならボランティアもほぼ不要
- 89 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 11:51:51.95 ID:TAPP4iCR0.net
「続出」って、おおげさ。
8万人のボランティアで、確認がとれているのが、少なくとも数十人なら、大した数じゃない。
それに、このコロナ禍で中止と思われるので、ボランティアが集まらなくても問題にならない。
- 90 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 11:52:00.02 ID:Qwbv8S2r0.net
ゴミジミンとトンキン小池は頭がおかしい
- 91 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 11:52:01.86 ID:iAu89SCb0.net
実際、オリンピック会場のバイト募集してたしなw
学生は内申書の点数稼ぎが出来るからまだいいが、一般人ならバカらしいよな。
後から来た人は同じことをしても給料貰えて、自分は交通費だけとかwww
- 92 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 11:52:02.50 ID:jTINdsMN0.net
感染してハゲたい奴は行け
- 93 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 11:52:05.53 ID:80JMs6Uw0.net
菅ハゲ 「学徒動員法案を通します。赤紙が届いたら出兵です」
- 94 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 11:52:05.83 ID:Nn625PYk0.net
元々オリンピックを歓迎していない人って
どんな層の人?
- 96 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 11:52:42.06 ID:vNSl9Khr0.net
コロナ前に無駄な東京五輪なんかに応募した段階でマジキチだろ
こいつらに騒ぐ資格はない
おとなしくボランティアするのがお似合い
- 98 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 11:52:50.63 ID:PIKKdBvm0.net
不要不急なんだからボランティアなんかに行くこと自体がおかしいからな
オリンピックなんて不要そのものだし
- 99 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 11:52:53.46 ID:SMrP5ZvJ0.net
ざまあwwさっさと中止しろ
- 100 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 11:52:59.72 ID:xpY/RDHB0.net
都の公務員の4親等以内をボランティアに徴用すれば?
- 102 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 11:53:02.34 ID:vN1ehJZx0.net
1兆7千億円 毎年2千億円追加…
大儲けする極一部の特権者の為に
タダ働きする奴らはQアノン並み
- 103 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 11:53:10.08 ID:fsfhxYsg0.net
非国民には就職先がなくなるように指導するんやろ。
- 104 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 11:53:29.18 ID:0114GjZa0.net
公務員が無償でやればいいだけだろ
- 105 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 11:53:32.67 ID:RD6iNVUm0.net
オリンピックなんて上級国民が儲かるだけで下級国民は増税に苦しむだけやろ
- 107 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 11:53:55.37 ID:GF8Cl/cb0.net
「実はもう中止が決まっているので言いにくいのですが
ボランティア宜しくお願い致します
ということで挨拶に代えさせて頂きます。」
- 108 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 11:53:55.43 ID:j9U/IPT80.net
ネトウヨは当然国のために志願するよな
- 109 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 11:54:15.68 ID:blixwdYc0.net
#オリンピックボランティアを辞退しよう
なんてのが出回りそうだな
- 110 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 11:54:15.75 ID:PIKKdBvm0.net
公務員や官僚、政治家の秘書がボランティアやればいい
国のために無償で働け
- 111 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 11:54:17.06 ID:81+MMPN/0.net
大日本帝国の精神のままでオリンピックやる気よ。
戦後70年以上たっても何も変わらないキチガイ共
- 112 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 11:54:23.12 ID:6qQhWOul0.net
自民党員がやれよ
率先してな
- 113 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 11:54:25.43 ID:hTPTaipI0.net
医者もボランティアも集まらない。
都の職員と都内の区役所員でボラやれば。
- 114 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 11:54:33.14 ID:PHek1vXt0.net
足りなきゃ電通の新入社員が駆り出されるだけだな
- 118 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 11:55:04.90 ID:4budtaOL0.net
ハゲ総統が学徒動員かけるぞ
今のうちに母親宛ての手紙を書いておけよ
だいたい選挙公約が抱き合わせだから、誘致望まんでも都を左傾化したくないなら石原猪瀬に票入れるしかないんだよ。それなのに石原が勝ったから都民は五輪を望んでるってアホかと思うわ。
コロナ前からでも誘致後のゴタゴタで、宇都宮入れれば良かったと後悔した有権者どれだけいたかと思うわ。