- 1 名前:みなみ ★:2021/01/24(日) 15:37:32.62 ID:nVKNxHlz9.net
(参考:総務省統計局 家計調査(二人以上の世帯)品目別都道府県庁所在市及び政令指定都市ランキング・2017~2019年平均より)
1/24(日) 11:00配信
https://article.yahoo.co.jp/detail/54c42ec350885f61f0928de01714034c07f9b18b
牛丼、すき焼き、肉じゃが、肉豆腐、しぐれ煮、瓦そばなど、日本の食卓には欠かせない牛肉。
近年はブランド牛の知名度も高まりつつありますが、牛肉の消費量が多いまちは一体どこでしょうか?
牛肉の消費量ランキングTOP3はこちら!
第1位 大阪市
第2位 奈良市
第3位 広島市
(参考:総務省統計局 家計調査(二人以上の世帯)品目別都道府県庁所在市及び政令指定都市ランキング・2017~2019年平均より)
ちなみに消費金額のランキングでは、1位・京都市、2位・大津市、3位・奈良市で、関西の都市が消費量・金額ともに上位にランクインしていました。
大阪・奈良・広島のブランド牛
全国各地にブランド牛がありますが、今回ランクインした各市を有する大阪府、奈良県、広島県にはこんなブランド牛がありました。
以下ソースで
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1611470252
- 2 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 15:38:13.67 ID:X2TLRkBx0.net
おたふく
- 3 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 15:38:29.97 ID:kBiEGwYX0.net
地域で牛か豚かなんて、チコちゃんでやってたやん
- 4 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 15:38:39.31 ID:C4snVwGR0.net
なんでもいい派
- 5 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 15:39:04.91 ID:mj1njVWC0.net
市販のカレールーのパッケージは牛
- 6 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 15:39:16.84 ID:fRYfWk3c0.net
とりでええわ
- 7 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 15:39:35.24 ID:Fsv2L6a80.net
丑年じゃけん牛にしんさい
- 8 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 15:39:36.09 ID:N043k+8X0.net
豚しかない日は カレー 肉じゃがは作らへんわ
- 9 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 15:39:47.30 ID:JrXQ0i200.net
マトンです
- 10 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 15:39:54.21 ID:x+h/+KJa0.net
最近は鶏肉派
- 13 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 15:41:09.16 ID:4jXnMMh90.net
自分が使うのは牛肉だけど
豚肉だとばら肉とか使うの?
- 14 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 15:41:16.09 ID:Nf0TBd180.net
豚の脂身美味しい
- 15 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 15:41:17.83 ID:/9EhQACk0.net
牛ならサイコロ、豚ならコマ
- 16 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 15:41:19.05 ID:lwmuj7P10.net
牛肉なんか高くて買えない
- 17 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 15:41:31.19 ID:H4hOR92k0.net
どっちでもいいわ
- 18 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 15:41:35.87 ID:P6xX9JVo0.net
うちでは豚肉のカレーしか食ったことない(´・ω・`)
- 19 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 15:42:00.90 ID:NW90EE2Y0.net
関東だとカレーに牛肉ってイメージないわ
- 20 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 15:42:04.41 ID:8ztbJKsE0.net
鶏肉を忘れてはいけない。
- 21 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 15:42:04.96 ID:0XP+ds8P0.net
パッケージで牛以外見たことねえわ
- 22 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 15:42:07.36 ID:wSpCu8EK0.net
カレーに牛でも豚でも鳥でも肉が入ってればどれでもいいよ
特にこだわらない
- 23 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 15:42:09.89 ID:GNFO7DQ20.net
下品なヤツらめ
- 24 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 15:42:53.58 ID:4jXnMMh90.net
チキンカレーはおいしい
- 25 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 15:43:17.86 ID:JGYig/E70.net
カレーはビーフカレーやチキンカレーとか肉に依って違うだろ?
肉じゃがは牛肉以外でやる奴は懲役刑にする
- 26 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 15:43:19.11 ID:kwlxSG9+0.net
豚肉は牛肉を買えない家庭の人がカレーに入れると婆ちゃんが言ってた
- 27 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 15:43:26.59 ID:PNwK6/og0.net
昨日も恐竜の肉を食べた
- 28 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 15:43:28.84 ID:ukukASG/0.net
なんでもいい派
カエルも一度は
食ってみたい
- 29 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 15:43:29.55 ID:CkK5HxIw0.net
今どき獣肉食ってるとか野蛮人か?
- 30 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 15:43:41.54 ID:T2RHxrt90.net
さすがにカレーに牛肉はインド人を冒とくしてるよなw
- 31 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 15:43:47.65 ID:bfF9S2Xy0.net
カレーはチキン派です(´・ω・`)
- 32 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 15:44:03.55 ID:wcBdXiOY0.net
貧乏な関東は豚一択です。
- 35 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 15:44:16.28 ID:hSk8hNde0.net
通常は牛
金ない時は豚
あっさり食いたい時は鶏
- 36 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 15:44:20.03 ID:Jn79o9uu0.net
東の方まで牛食文化になったら値段上がって困るからずっと豚食文化のままでいてくれよな
- 38 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 15:44:50.30 ID:YFOebe/g0.net
カレーは豚
肉じゃがは牛
すき焼きも牛
カレーに牛すじならあり
- 39 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 15:45:04.50 ID:LzTh3PxG0.net
最近カレーは鶏以外使わなくなった
金ないから
- 40 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 15:45:08.20 ID:aVdQ/ikR0.net
関東って貧乏だから豚なんだろ
- 41 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 15:45:12.50 ID:ieau9oyA0.net
牛肉なんか煮たらくっさいだろ
豚以外考えられん(´・ω・`)
- 42 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 15:45:18.08 ID:CkK5HxIw0.net
牛肉を買えない貧乏とか家庭とか昭和かよw
家庭訪問に手作りおはぎ出すレベルだろそれw
- 43 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 15:45:21.91 ID:YW3X45Mc0.net
鳥肉派です(´・ω・`)
- 44 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 15:45:27.13 ID:hexEEmq/0.net
鳥じゃね?モモかムネか
- 45 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 15:45:45.29 ID:ExTyKUYq0.net
うちは熊か雉
- 46 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 15:45:52.43 ID:ZRY539od0.net
豚バラ
- 47 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 15:45:53.33 ID:wAuXb4cu0.net
いろいろ種類変えるのが普通じゃん?
ちなみに昨夜はエゾシカ肉カレーだったが
先々週は牛スジカレーだったよ。
- 48 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 15:45:55.29 ID:FZ/57ntL0.net
ポークカレーと言えば、鈴木桂治
- 49 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 15:46:07.20 ID:YFOebe/g0.net
関西にうまい豚肉あんまり無かったんだよね
- 50 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 15:46:22.69 ID:hKus5gq50.net
俺は肉入れない派
ジャワカレースパイシーブレンドは国宝
- 51 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 15:46:51.36 ID:G8Bok3vd0.net
どっちでもいいよw水炊き食いたい🍖
- 52 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 15:46:55.22 ID:dkELVXkf0.net
牛肉だろ さもなくば、ちくわ
- 53 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 15:46:59.29 ID:j1VJOHzg0.net
韓国人はカレーにキムチを入れてまじぇまじぇしてるから直ぐ分かる
- 54 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 15:47:16.11 ID:xDLOCm1E0.net
貧乏だから鳥です😇
- 55 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 15:47:25.56 ID:0Vdtnd170.net
関東だけど豚肉カレー出てくると俺が不愉快な顔するから牛肉で作るようになってくれた
- 56 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 15:47:36.50 ID:pNIElEu50.net
肉じゃが豚バラ三枚でするとうまいよ
- 57 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 15:47:55.38 ID:9PMp0BRj0.net
鳥かマトンだろ。
- 58 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 15:48:04.65 ID:V4ioMglL0.net
定期的に上がるネタだよね、これ
- 59 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 15:48:06.22 ID:azHrnwGA0.net
豚のブロックだな
- 61 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 15:48:14.86 ID:sP8MPZai0.net
豚肉を使う中華まんはは豚まん
豚肉を使うお好み焼きは豚玉
牛肉を焼くのが焼肉
ゆえに
豚肉を使うのは豚じゃが
牛肉を使うのが肉じゃが
- 62 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 15:48:17.12 ID:gZ1+bKLL0.net
北海道は豚。牛肉は食うものではなく売るものだ。
- 64 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 15:48:27.83 ID:gwN8bXrW0.net
我が家は朝に母親が圧力鍋で牛スジ炊いてるのを見ると、カレーだなって思う。
- 65 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 15:48:42.46 ID:+8wgOXFH0.net
うちは鶏肉、たまに豚肉でも作る
去年は一度も牛肉買ってない気がする
- 66 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 15:48:43.55 ID:PZKhPXUk0.net
カレー用の牛肉って1パック800円とかするわりに、特においしくないし
- 67 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 15:48:55.11 ID:xJjPfHPh0.net
関西だけど豚肉
牛は臭いから嫌い
- 68 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 15:49:00.45 ID:75MLRgC00.net
鶏がうまい
- 69 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 15:49:04.25 ID:CkK5HxIw0.net
無水カレーとかいう、料理覚えたてのやつが作りたがるクソまずいあれ
- 70 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 15:49:21.38 ID:kofHb+Y00.net
あっさりしてるのが好きなら鶏
バランスの豚
こってりなら牛
- 71 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 15:49:31.03 ID:/AiYpFzk0.net
コンプレックスの塊なんだと思いますよ東京土人はw
東京人は牛肉を有り難がってる時点でなんか貧乏臭いw
西は牛が普通だから
- 72 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 15:49:39.45 ID:w/gIMwcV0.net
東日本で売ってるレトルトカレーやカレールーのパッケージって、牛じゃなくて豚なのけ?
バーモントカレーのパッケージって牛肉入りカレーだよね
- 73 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 15:49:42.50 ID:KrKVsJXR0.net
隣の犬
- 74 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 15:49:45.72 ID:JIIs7kXr0.net
ジャガイモは味が濁る派のために
むしろ肉じゃがにジャガを入れるかどうか議論が必要
- 75 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 15:49:46.19 ID:RClM+6BR0.net
牛肉は冬の食器洗いで手こずるから嫌
- 76 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 15:50:00.64 ID:4jXnMMh90.net
鶏ムネ肉とカエルとワニとが近い感じ
- 77 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 15:50:16.46 ID:j6dywHWa0.net
関東人は豚しか買えない
貧乏でかわいそう
- 79 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 15:50:27.42 ID:1TZnHkFr0.net
豚の方が牛よりおいしい気がするのは食べ慣れていないせいなのか
羊をたべてみたい
- 80 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 15:50:32.99 ID:5z97HwBC0.net
鶏肉やろ
- 81 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 15:50:36.99 ID:ZAvgdlcB0.net
明治初期肉食が始まったが江戸時代までは農耕用として牛は関西、馬は関東以北と分かれていたので関西には処理する人も多く潤沢に供給できたが関東では不足していた。関東大震災後、関東の郊外で豚飼育が多くなり関東では豚肉が肉の中心になった。
- 82 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 15:50:45.22 ID:75MLRgC00.net
カレーは鶏
しゃぶしゃぶは豚
芋煮は牛
雑煮も鶏
肉じゃがは食わない
- 83 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 15:50:46.29 ID:wJBWt0lF0.net
ジャップはどんな知能してたらビーフシチュー作ろうとして肉じゃがになるの。
- 84 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 15:50:48.12 ID:QdekCeiu0.net
肉じゃがは牛だけどカレーは牛、豚、チキン、ラム、シーフード等色々だろ。
関東、関西の問題じゃねーわバカ
- 86 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 15:51:09.86 ID:Xf4Qum790.net
家庭のカレーは豚肉が美味いと思うな
- 87 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 15:51:10.08 ID:S2TaF+7n0.net
肉じゃがが豚肉とか信じられん。関西には世界最高峰の牛肉の産地が控えてるから牛肉がメインなのは当然かな。
- 88 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 15:51:24.20 ID:nSYBqQwW0.net
俺んち貧乏なので豚肉だな
近年は豚肉すらケチってるのか鶏肉のカレーだったり
まだ時々しかインスタントカレー使わないので手作りカレーの比率高いけど
子供も家を出て年寄りばかりの世帯は手作りカレーやめてインスタントに切り替えた世帯もあるね
- 89 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 15:51:25.96 ID:qXx5JgIO0.net
もうお前は邪魔なんだよ
5ちゃん記者やめたほうがいい
非常に迷惑してる
- 90 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 15:51:48.07 ID:9UVMTWrP0.net
牛肉以外マズいだろwww
出汁の味が薄い、鳥もブタも出汁が弱いんだよ。
和風のカレーなら良いけど欧風カレーには牛一択
つまりカレーうどん南蛮にはブタや鶏、カレーライスは牛。
これでいい、使いわけろや味音痴
- 91 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 15:51:52.26 ID:75MLRgC00.net
まあカレーに入れる肉を固定化する意味無いよね
羊とか魚介でもうまいわけだし
- 93 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 15:52:04.43 ID:QdekCeiu0.net
関西は韓国文化的だからな
知らんげど
- 94 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 15:52:08.26 ID:t5sc/Sjm0.net
角切りか薄切りかの争いはないのか
- 95 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 15:52:10.34 ID:eUySNcoS0.net
カレーは豚、肉じゃがは牛
ちな北海道
- 96 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 15:52:14.69 ID:AerO1NHB0.net
関西人だけど実家では牛しか出なかった。
ほとんど豚を食べなかった。
一人暮らしするようになって豚の旨さと安さに目覚めた。
鳥はさらに安い。
- 97 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 15:52:16.88 ID:uKTZxjaD0.net
カレーは鶏 肉じゃがは豚
牛が一番という概念が崩れ去ったよ
- 98 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 15:52:20.95 ID:ZH3WS5zB0.net
ずっと牛肉で育ってきたけど上京してからは豚肉で作るな。
- 100 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 15:52:30.83 ID:cmIC+SBL0.net
CoCo壱でビーフカレー頼むのあまりいないけど関西系はそっちが普通なの?
- 101 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 15:52:44.37 ID:P416zqQR0.net
牛とか有り得ねーわ
オレイン酸も少ないし今どき恥ずかしいわ
- 102 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 15:52:48.63 ID:JIIs7kXr0.net
カレーがポークでもビーフでも
最終的にはカツさえ乗せれば
みんな大好きだろ?
- 103 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 15:52:55.97 ID:YsAozYKO0.net
肉じゃがに豚何かつこたら固くて不味いわ
- 104 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 15:52:56.21 ID:wAuXb4cu0.net
牛肉より仔羊肉の方がカレーには合うかもな。
国産に限るけどやっぱ高い。
- 106 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 15:53:00.30 ID:BHv+HnZT0.net
鶏が好きかな
骨付き
- 108 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 15:53:04.17 ID:+feOtuH20.net
レトルト食品会社一同「具の肉は謎肉にします(´・ω・`)」
- 109 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 15:53:06.86 ID:LzTh3PxG0.net
ダチョウも「動物性たんぱく質の塊」みたいな胸肉系だった
- 110 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 15:53:08.26 ID:bfF9S2Xy0.net
エキュート品川のインド料理屋でカツオのカレー食ったけどうまかったな
- 111 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 15:53:14.57 ID:nSYBqQwW0.net
インスタントって言わないのか
手作りカレーをやめてレトルト食品ってのかな?
お湯や電子レンジで温めるカレーに切り替えた世帯も増えてそう
俺んちですらレトルトのときあるもん
- 112 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 15:53:24.44 ID:a8Vn384G0.net
最近は鳥がおいしいと感じる
というか、豚肉牛肉何でこんなに値上がりしてんだよ
食材余りじゃなかったのかよ
- 113 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 15:53:27.94 ID:PVMPuR8H0.net
鶏というか、手羽元 出汁が出て良いぞ
- 114 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 15:53:36.26 ID:yu7toaxe0.net
外食はともかく家庭で牛肉を調理すると言う概念が無い
ビーフシチューやステーキを豚で作るのが関東
- 116 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 15:53:59.70 ID:XJ8xji7x0.net
カレー肉じゃがが牛肉とか
貧乏臭すぎる
そこまで落ちたくないね
- 117 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 15:54:02.44 ID:g6yZr4Cb0.net
うちのばーさんはベーコンだわ
それで育ったから他の肉は違和感ありすぎw
- 118 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 15:54:03.56 ID:QdekCeiu0.net
肉じゃがはメイクイーンな、カレーも
男爵はコロッケ用
- 120 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 15:54:11.42 ID:qhkwAG+R0.net
うちのかーちゃん、じゃがいもの代わりにカボチャを
入れるので地獄