- 1 名前:Felis silvestris catus ★:2021/02/25(木) 07:29:05.66 ID:IUs+Et+w9.net
https://sn-jp.com/archives/31158
Mi2さんのツイート
【意味がわからない】
東京新聞
「山田広報官が食べた和牛ステーキ、海鮮料理、それだけで7万4203円合計で37万1013円。それはいかないのでは?高いワインの注文は?」
加藤勝信官房長官
「あの…趣旨よくわかんないんですけど?具体的に何を食べたかより事案そのものが問題なのでは?」
安定のイソオ。」
ネット上のコメント
・焼き鳥1本でもアウトなのですよ。ルールだからね。
・芸能記者と新聞記者って同じレベルなんだね
・東京新聞イソオ🤣🤣🤣これじゃ新聞を買う人も読む人減るよ
・あまりの質問の低レベルさに、官房長官もニヤけてましたね。 さすが東京新聞、恥ずかしい!
・質問力鍛えようよ東京新聞さん
・さすがの東京新聞だね思想と思惑が見え隠れします ブレないね
・何を聞きたいのかサッパリ理解出来ませんね( ̄~ ̄;)
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1614205745
- 2 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/25(木) 07:30:20.90 ID:N10Swqtk0.net
鳥貴族くらいしか知らないんじゃね?
- 4 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/25(木) 07:30:56.79 ID:dQ9mlQie0.net
ブーメランあたおか立憲民主党マスゴミ
- 5 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/25(木) 07:31:46.20 ID:rAgJ1pWw0.net
ホントに何がしたいのか
上級国民は高額料理食べててズルい
とでも言いたいのか
もう新聞は不要だよな
- 6 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/25(木) 07:31:55.55 ID:f9cdhvLn0.net
何がバッサリだよ
素直に聞くわ
7万の内訳を
- 8 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/25(木) 07:33:37.95 ID:zEzPtlAH0.net
マスコミも接待の金額の問題に矮小化しようと必死。
総務省と既存マスコミの癒着を問題にしている小林議員を貶めていたことを無視。
- 10 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/25(木) 07:34:36.32 ID:NPaVj2t20.net
口卑しいオバハンやで
- 11 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/25(木) 07:35:28.10 ID:ZVVJnMa20.net
Felis silvestris catus=落ちた奴隷猫=ネトサポ=売国奴
- 12 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/25(木) 07:35:42.51 ID:GkSZ3iXM0.net
記事としてメニューの内訳書きたいんだろう
- 13 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/25(木) 07:36:21.14 ID:mlndRLoo0.net
要するに、その料理店メニューで1人7万円もしない
懐に入ったお金があるんじゃないの?と言いたいのか
そう質問したらダメなのかな
- 14 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/25(木) 07:36:27.49 ID:aznpBKcm0.net
裏付けとして何を食べたのか聞くのは当然だろ
- 16 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/25(木) 07:38:01.90 ID:JkSC5rLo0.net
おい山田
高級和牛ステーキ
うまいんか?
- 17 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/25(木) 07:38:13.71 ID:DNM+I5/e0.net
いや、飯だけで7万て、純粋に興味あるけどな
- 18 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/25(木) 07:38:18.92 ID:XHHWo4m60.net
東京新聞にしたら重要なんだよ
- 19 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/25(木) 07:38:25.39 ID:eEOx6QlJ0.net
何喰ったを面白可笑しく記事にするのは、
新聞の役目じゃないだろw三流週刊誌かよw東京新聞は
- 20 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/25(木) 07:38:35.00 ID:doC5P6+i0.net
と言うより答えられないんじゃないか?レシートとかないから。
- 21 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/25(木) 07:39:08.14 ID:Mk3HX5zs0.net
ひつまぶしは食ったのか
- 23 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/25(木) 07:40:00.98 ID:Rtx21UJv0.net
料理だけならOKでワインが入るとダメなんか東京新聞の接待は?
- 24 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/25(木) 07:40:03.25 ID:JkSC5rLo0.net
おい山田
レントシーカーに食わせてもらった高級和牛ステーキはうまかったか?
この国賊が
- 26 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/25(木) 07:40:58.48 ID:V+le87mI0.net
マスゴミの基準はカップ麺の価格だからなw
- 27 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/25(木) 07:41:03.80 ID:t3k8tvTv0.net
これ誰もなんのお咎めも無しで終わるの?信じられないわ
- 28 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/25(木) 07:41:31.73 ID:mT0EHmM40.net
公務員側に渡さないで、東北新社の社員がポッケナイナイした可能性もありそう。
- 29 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/25(木) 07:42:01.76 ID:eMvZFFu50.net
飯はみんな食べるから多少高級でもおごられても許容範囲内って考え方がある
それに対して高級ビンテージワインは贅沢品だから許せないって言う意図だろう
- 30 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/25(木) 07:42:13.46 ID:JkSC5rLo0.net
高級和牛ステーキと
高級海鮮料理を食い散らかした山田さん
うまかったか?
どんなあじがした?
国民の血の涙の味がしたか?
- 31 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/25(木) 07:42:24.01 ID:gHIGyML70.net
意味がわからないのではなくて、意味は何となくわかるが趣旨がさっぱりわからない、と言ってるんだろ?
- 32 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/25(木) 07:42:25.66 ID:2ZrNUp/X0.net
東京新聞を叩くのは関西人
- 34 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/25(木) 07:42:53.06 ID:NhpeOBqF0.net
安定の調教新聞
- 35 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/25(木) 07:43:02.29 ID:TRABBmGu0.net
要するに現金の授受もあったと新聞屋は聞きたい
- 36 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/25(木) 07:43:28.75 ID:aznpBKcm0.net
だからその店でそれだけ食べて収まるかどうか裏付けも必要だろ
- 41 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/25(木) 07:44:16.10 ID:5xGkFqHF0.net
大事だよ高級ワインなんて普通の人は飲まねえ
そんなもん奢られて当然の感覚が異常
- 42 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/25(木) 07:44:35.25 ID:NPaVj2t20.net
ババアのくせに高カロリーのもの食いくさって
糖尿にでもなれ
- 43 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/25(木) 07:44:42.84 ID:lhcESyzu0.net
こんなバカに官房長官に噛みついてて凄いとか
裏で糸引いてる奴がいるんだろうな~
それを正直に受け取るこのバカもアレだがw
- 44 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/25(木) 07:45:26.58 ID:JkSC5rLo0.net
おい山田
レントシーカーの菅の息子から
高級和牛ステーキ、高級海鮮料理、高級ワインとおごってもらって
他にお土産は?
おまえさぁそれ賄賂だろ
それが賄賂じゃなかったらなんなんだというくらいの高額接待だろ
なに公務員続けてんだよ
- 45 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/25(木) 07:46:42.11 ID:eMvZFFu50.net
賄賂(背任)性のある贈答品を貰う機会は何も公務員だけでなくて一般人でもある
ただ、それが若いヤツにトンカツ食わせてやりたかったレベルなら仕事と関係なく人間関係の情とかおせっかいで許されるだろうけど
じいさんにロマネ・コンティ飲ませたかったじゃ完全に相手の趣向にあわせてリクエストに応じてるから現金と同じで賄賂に当たる
- 46 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/25(木) 07:46:59.10 ID:UEN5EiSW0.net
パヨクはバカしかいないからな
今の時代にアカにかぶれるとか
頭おかしい
- 47 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/25(木) 07:47:05.45 ID:8DL0thyh0.net
メシ代は確定の利益供与だからそこは安全に責められるというだけだな
実質のギブアンドテイクは別にあるんだからそこを掘らないと意味がねえ
- 48 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/25(木) 07:47:28.77 ID:nEnZug/w0.net
恥ずかしいよ、イソコ (°Д°)
- 51 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/25(木) 07:48:49.00 ID:nqRnECvU0.net
7万の食事は気になるで
- 53 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/25(木) 07:48:57.00 ID:JkSC5rLo0.net
おいこら国賊の山田
菅総理は怒ってるんですか?
- 55 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/25(木) 07:49:10.67 ID:gvIMz7lR0.net
虎ノ門と書かれてるが、本当はその隣りの麤皮という超高級店やろう
虎ノ門の高級店の但馬屋でさえ、遥かに安い価格帯
- 56 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/25(木) 07:49:11.61 ID:mWTxfv7t0.net
(´・ω・`)都合よく切り出ししたいから、情報なら何でもいいから集めたいんやろ。悪徳な魂胆が丸見えやんw
- 57 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/25(木) 07:49:29.61 ID:Ef+isv2z0.net
コジキやな
- 58 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/25(木) 07:49:51.90 ID:V/K70etk0.net
イソノ
- 60 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/25(木) 07:50:36.10 ID:Ef+isv2z0.net
乞食と言わずして何というんだよ
- 61 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/25(木) 07:50:39.22 ID:eMvZFFu50.net
現金の授受なんてあるわけ無いじゃん
高級官僚だもの
給料だってボーナス抜きで1000万越えてる
天下り先行けば1億もらえる
ポッケに入る金額貰ったところで嬉しくね-よw
- 63 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/25(木) 07:51:00.25 ID:XMPuZKty0.net
マスゴミって馬鹿だよな
これ非難してるのサヨしかいないのわからんのか?
流石に呆れるよな
- 65 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/25(木) 07:51:38.45 ID:97FbeIy+0.net
メニュー表で、記事スペースを埋めたかったんだな
店に取材行くのもダリィし
しかし、飲食でそんな高額になるわけない!
高額なワイン頼んでいるはずだ!袖の下は!って
どこまで貧乏暮らしなの?
ぐるナイでもみてたら、飲食でそれくらい一回で使ってるだろ
行為自体の違法性と反省述べてんのに下世話なことで
- 67 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/25(木) 07:51:55.42 ID:nX8l0Hhx0.net
処分なんて無いようなもんだし今後更に接待贈収賄増えるだろうな
- 68 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/25(木) 07:52:17.40 ID:JkSC5rLo0.net
おい山田
高級ステーキはどんな味がした
国民を裏切って食う飯はうまかったか?
- 69 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/25(木) 07:52:47.20 ID:Ef+isv2z0.net
スターチャンネルや千と千尋の神隠しの版権持ってる東北新社がなぜ接待してんの
- 71 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/25(木) 07:52:55.49 ID:tYgnqENv0.net
設定金額は7万5000円です。
- 72 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/25(木) 07:53:14.15 ID:87K/a7sY0.net
何を注文して7万円かとかゴチバトルかよ
- 75 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/25(木) 07:54:01.19 ID:doC5P6+i0.net
自民党系政治家や官僚の世界では
接待の食事代に車代が含まれるのは当然の事。
スガ息子は秘書時代にそういう父親の生きる世界の常識を見て来ている。
そして車代とは電車で帰る人にも渡すのは当然のこと。
- 76 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/25(木) 07:54:04.98 ID:eMvZFFu50.net
大臣目指す政治家と違って金もかからんしな
猪瀬直樹が徳田毅から実弾5000万用意してもらったがあれはそれで猪瀬直樹が贅沢のために使うわけじゃね-んだよ
選挙で使えっていう金
- 77 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/25(木) 07:54:05.48 ID:Ef+isv2z0.net
初めてじゃないな
常習化してるから挙げられた
- 81 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/25(木) 07:55:12.17 ID:MQwaGrRr0.net
アラガワなら7万なんて安いもんだ
- 84 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/25(木) 07:56:08.79 ID:BbNhLbds0.net
接待受けた奴みんな辞めれば良いだけのごくシンプルな事だ。
- 85 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/25(木) 07:56:33.18 ID:87K/a7sY0.net
年末のぐるナイゴチバトルとか設定額そのくらいだよな
- 86 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/25(木) 07:56:33.79 ID:5AAgTVOk0.net
明らかに問題を有耶無耶にする為の誘導につられるアホが多すぎる
- 90 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/25(木) 07:56:55.57 ID:4Sf6AkxG0.net
焼き鳥1本でもダメだと議員さんは大変だねぇ、と同情を買ってしまうから議員は高級料理を食べててズルいって論調にしたかったんだよ
- 91 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/25(木) 07:57:01.49 ID:MXVaQJbi0.net
サザエさんに出てそうなフォルムなのに役人としては有能なんだよなコイツ
政治家としてはアカンみたいだけど
- 92 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/25(木) 07:57:08.66 ID:RzScCNKX0.net
総務省がテレビに甘いのは、これが原因だったのか。
総務省最低だな。
- 99 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/25(木) 07:58:02.48 ID:Z2LRl6Ob0.net
まる子が食べた寿司
- 101 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/25(木) 07:58:48.68 ID:l8arT+No0.net
この広報官の悪びれない態度は印象悪いよな
- 103 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/25(木) 07:59:04.81 ID:sfhJ8rt10.net
スガちゃん息子はなんら法律に引っかかってないからな
イチ民間人が役人を接待に呼んではいけないという法律は無い
- 106 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/25(木) 07:59:48.22 ID:67r8y7PP0.net
ここも映画化するんですよねww
- 107 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/25(木) 07:59:57.25 ID:RzScCNKX0.net
検察は贈収賄の取り調べしないのか?
それにしても総務省官僚の処分は甘いな。
- 111 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/25(木) 08:00:43.48 ID:hLc7HmnRO.net
さすがにこれはツイ主と取り巻きの揚げ足取りだろう
ワインは料理と違って店ランクだけではおおよその値段が測りにくく金額ちょろまかしに便利だし加藤も探られたくないであろう部分
こんな揚げ足取りになるのも日頃の行いのせいではあるが
- 114 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/25(木) 08:01:05.54 ID:87K/a7sY0.net
結局これを大騒ぎしたところで民間企業側は通常の営業業務の一環
受けた官僚が悪いってことにしかならんのよね
マスコミが騒げば騒ぐほど総務省官僚の恨みを買うだけ
テレビ局だけじゃなく携帯電話会社も電波オークションとか報復で導入されちゃうんじゃない
- 115 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/25(木) 08:01:15.03 ID:gPM4P21n0.net
正剛12で映画化しちゃえよ
- 116 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/25(木) 08:01:21.28 ID:V+le87mI0.net
1円単位の金額まで分かっていながらその内訳がわからないってどんだけ取材能力がないんだよ
- 117 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/25(木) 08:01:27.30 ID:RzScCNKX0.net
総務省はテレビ利権を保護してるみたいだ。
- 118 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/25(木) 08:01:30.04 ID:f85aWzi30.net
イソコが悔しいニダって事かな
- 119 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/25(木) 08:01:36.71 ID:WKj3vMD/0.net
寿司屋でも一人10万円の寿司屋あるやろ。
政治家の息子って立場を利用したんなら接待受ける側になるだろ…