- 1 名前:青色超巨星(東京都) [RU]:2022/12/04(日) 12:16:41.45 ID:3gX5pric0●.net BE:227847468-2BP(1500)
https://courrier.jp/news/archives/243521/
経済学者トマ・ピケティ率いる研究チームが、戦後の有権者の投票行動について非常に大規模な分析を行ったところ、1980年代以降、欧米の左派政党の支持基盤は庶民から高学歴者に変化したことがわかった。
同調査を踏まえ、ピケティが仏誌のインタビューに答えた。なぜ左派政党は労働者階級から支持されないのか
左派政党を支持するのは庶民から高学歴者になった
フランスで刊行された『政治の亀裂と社会の不平等』(未邦訳)は、非常に重要な研究をまとめたものだ。
50人ほどの国際的な研究チームが、有権者の投票行動が、所得、資産、学歴、民族的出自、宗教に応じて、どう変化するのかを調査したのだ。
本調査の対象期間は1948~2020年と非常に長く、調査対象の民主主義国も50程度と非常に規模が大きい。このテーマに関してこれほど体系的、包括的に行われた調査は過去にない。
かつて西側諸国では、有権者は所属する社会階級に応じて投票先を決めていたが、いまではその構造は消失し、その過程で、左派政党は高学歴者に支持される政党へと変貌を遂げた。
このような左派政党を支持する人々のことを、経済学者トマ・ピケティは「バラモン左翼」と呼ぶ。本調査の共同監修者の一人でもあるピケティが、左派政党の変質とその帰結について語った。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1670123801
- 4 名前::2022/12/04(日) 12:17:50.60 ID:oqy43oeE0.net
ピケティーーー!!
- 5 名前::2022/12/04(日) 12:17:59.05 ID:sNVk+7LX0.net
日本に左派いないしな
- 7 名前::2022/12/04(日) 12:18:54.37 ID:h3Q5RtFM0.net
社会的地位がある程度あるとリベラルの同調圧力を避けられないだけっしょ(´・ω・`)
- 8 名前::2022/12/04(日) 12:18:59.83 ID:Qecn8l7z0.net
左派とか反米とか、アメリカが許さんよ
- 9 名前::2022/12/04(日) 12:19:32.11 ID:bLwnIClU0.net
高学歴設定なのに選挙で勝つ方法が分からない日本の左翼って?
- 10 名前::2022/12/04(日) 12:19:35.08 ID:UWZ7++ar0.net
中国の台頭を許したのはどっかの大国の左派政党だったような…
- 13 名前::2022/12/04(日) 12:21:40.75 ID:QHKnyIGq0.net
自民が東大生から一番支持されてる現実。
- 14 名前::2022/12/04(日) 12:21:52.76 ID:g65h43i+0.net
ビジネスエリートか研究だけの奴だろw
- 16 名前::2022/12/04(日) 12:22:05.09 ID:5f8lDSPm0.net
アメリカや欧米の左派と一味違うのが日本の左派
- 17 名前::2022/12/04(日) 12:22:13.92 ID:hU/mt5uR0.net
経済政策的に自民は左派だから東大生の支持率高いのか
- 19 名前::2022/12/04(日) 12:22:17.78 ID:29D2cxiy0.net
じゃ俺は年齢が増すごとに学歴が下がったんだな
- 21 名前::2022/12/04(日) 12:23:04.41 ID:38fOQl2t0.net
「左派=反米」←低学歴w
- 22 名前::2022/12/04(日) 12:23:30.80 ID:wMTlsUY90.net
本当のことを言ったらネトウヨ発狂してしまう
- 25 名前::2022/12/04(日) 12:23:39.45 ID:zpzYl6yA0.net
大多数の国民に支持されてないって要するにそういうことだわなw
- 30 名前::2022/12/04(日) 12:25:27.21 ID:g65h43i+0.net
王党派がいないアメリカにしか当てはまらんだろう
- 38 名前::2022/12/04(日) 12:28:04.81 ID:JcCeMYEe0.net
発狂してるのは自覚がありそう
- 45 名前::2022/12/04(日) 12:29:14.05 ID:P0vr4jld0.net
ネトウヨおまえら…
- 47 名前::2022/12/04(日) 12:29:37.26 ID:xR8BColg0.net
日本に政治はないはアメリカが共和党か民主党かの方が大事
- 50 名前::2022/12/04(日) 12:30:08.33 ID:Dimoz2iw0.net
左派はエリートだから貧民斬り捨て新自由主義を加速させる
- 52 名前::2022/12/04(日) 12:30:24.87 ID:KMamjDn/0.net
先鋭化して殺し合うまでデフォw
- 53 名前::2022/12/04(日) 12:30:48.71 ID:4n2C6L100.net
東大生も最初自民支持だけど卒業するとリベラルなるしな
- 54 名前::2022/12/04(日) 12:30:55.18 ID:Pc2v2Tnm0.net
生活に余裕がある人程理想論に走る余裕があるだけの話
- 56 名前::2022/12/04(日) 12:31:24.14 ID:tezlTuYO0.net
日本のヒダリマキは左派じゃないし
- 59 名前::2022/12/04(日) 12:31:48.04 ID:VQWt6Ffz0.net
単純に、学者や弁護士が関わる、人権ビジネスが主に左派の利権というだけじゃないの?
- 60 名前::2022/12/04(日) 12:31:52.10 ID:m81gD3i00.net
つまり洗脳されやすさっちゅうことやね
- 62 名前::2022/12/04(日) 12:32:44.53 ID:JdBQkhfn0.net
ピケティ自体がド左翼だからな
- 65 名前::2022/12/04(日) 12:33:32.20 ID:XaRJRVTr0.net
高学歴バカってやつか
- 66 名前::2022/12/04(日) 12:33:34.22 ID:iWFhUPqf0.net
日本の真逆じゃん
- 67 名前::2022/12/04(日) 12:33:49.30 ID:SNC2Usd20.net
こういう分け方自体が差別的だと思うんだけどw
- 69 名前::2022/12/04(日) 12:34:18.45 ID:xR8BColg0.net
単にブルジョワ経済学の席に着けないからカウンターとして存在しているが
- 73 名前::2022/12/04(日) 12:35:01.84 ID:Y7DXAQ1t0.net
偽善者は、やだね
- 77 名前::2022/12/04(日) 12:35:47.72 ID:05nf4Nc70.net
学歴だけは一丁前だからやたらと上から目線でマウント取りがち
- 81 名前::2022/12/04(日) 12:37:59.85 ID:SNC2Usd20.net
日本で右派呼ばわりされてもポリティカルコンパスつかうと中道左派とかだからなぁw
- 84 名前::2022/12/04(日) 12:38:22.48 ID:aPxHbFxM0.net
「左派は高学歴」と思ってないと自我を保てないの?
- 85 名前::2022/12/04(日) 12:38:22.66 ID:oNde2j2n0.net
確かにそう思う 東大と京大は左派ばっかだし
- 95 名前::2022/12/04(日) 12:42:01.70 ID:xR8BColg0.net
金持ちいうても代々の資産家クラスならともかくそこらへんの企業の役員とかはまた一段下やろ
- 96 名前::2022/12/04(日) 12:42:04.07 ID:NxLlJ3KU0.net
どっちの力も必要
- 97 名前::2022/12/04(日) 12:42:06.48 ID:B6en+rX+0.net
研究当時の結果であって現在とは前提条件が違うんじゃないかな。
- 98 名前::2022/12/04(日) 12:42:51.49 ID:BlgjV8Zt0.net
LGBT環境問題とかとか全く庶民に関係ないことに熱狂し始めた理由がこれか
- 99 名前::2022/12/04(日) 12:42:57.58 ID:z/iBF11T0.net
日本の左派は自由がない偽物だからな
- 106 名前::2022/12/04(日) 12:45:17.97 ID:akIr8X440.net
韓国カルトはどっちですか?
- 108 名前::2022/12/04(日) 12:46:06.00 ID:yJiPhx0p0.net
再分配政策を進めている政党を極右政党と報じる日本マスゴミの学歴はどのくらい低いですか
- 109 名前::2022/12/04(日) 12:46:17.31 ID:S0L1T3QD0.net
現状の日本てそれ認めちゃうと「高学歴なのに政治信条では負け組」になっちゃうな
- 111 名前::2022/12/04(日) 12:47:30.37 ID:MwSc6Jp/0.net
つまり、まともかどうかに学歴の違いなど大して意味がないってことだな
- 115 名前::2022/12/04(日) 12:49:18.88 ID:5fOlAU/L0.net
バカモン左翼かw
- 116 名前::2022/12/04(日) 12:49:25.33 ID:smsIdcF70.net
だから何っていう
- 118 名前::2022/12/04(日) 12:49:51.67 ID:7De2la3A0.net
法学系の学者はロールズの正義論を避けて通れないので多少なりともリベラルな価値観にはなる