1 名前:首都圏の虎 ★:2023/02/07(火) 16:11:34.78 ID:uIuHIpTk9.net
浜田靖一防衛相は7日の記者会見で、外国の気球が日本の領空内に侵入した場合、自衛隊機による撃墜は法的に可能との認識を示した。

 浜田氏は「対領空侵犯措置の任務に当たる自衛隊機は武器の使用ができる。国民の生命、財産を守るために必要なことは実施する」と述べた。

 自衛隊法84条は、外国の航空機が日本の上空に侵入した場合、自衛隊が機体を着陸させることや、領空から退去させるために必要な措置を講じると定める。防衛省によると、気球やドローンも航空機に含まれる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6326483eff3077756861afffff3a65c64ed93adf


引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1675753894
4 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 16:12:31.52 ID:dBRTQ7Mf0.net

だったらとウィルス詰められる


5 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 16:12:42.45 ID:N0pBz67J0.net

以前の飛来時の防衛大臣は?


9 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 16:13:49.72 ID:bVaFwzpg0.net

ほんとスネ夫みたいな奴だなジャップは


12 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 16:13:54.28 ID:SrnR/ZuY0.net

三年前何してた?寝てた?


15 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 16:14:58.63 ID:FZc4aRBU0.net

本当に出来るんか?気づかないフリするやろ


16 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 16:15:34.99 ID:XFb8KbBg0.net

これでは何処かのネットの掲示板みたいに口だけだな🙄


17 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 16:15:38.94 ID:KljWGghc0.net

ハマタが何いうとんねん


20 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 16:16:07.67 ID:/vYvVww10.net

前スルーしたやん


23 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 16:16:40.68 ID:GVOIqMlb0.net

おい、できない事は言うもんじゃないぞ


24 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 16:16:51.14 ID:4ndxvc3L0.net

実際に気球がくれば「領空侵犯とは確認できない、国民を誤解させて申し訳ない」


25 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 16:16:55.72 ID:ZNLxzRXY0.net

この前スルーしたのは何なんや?🤔


28 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 16:17:07.30 ID:oO8uC8Ia0.net

前例がないと動けません


29 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 16:17:10.52 ID:2879MYhb0.net

前回飛来したときは注視すると発表したあとすぐ見失ったのに?


32 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 16:17:29.97 ID:xLEwojEQ0.net

麻生に打ち落とさせてやれ


33 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 16:18:18.57 ID:8rnNtmVj0.net

この前スルーしたのに


34 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 16:18:35.81 ID:BSCZOww50.net

プロペラついたアドバルーンだからセーフですって超法規的解釈して放置するんだろ


36 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 16:18:40.69 ID:l0OdCmMO0.net

なんで今までやらんかったん?飛来してたよね?


37 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 16:18:56.91 ID:haGv9sqB0.net

どうせ実際に見つかった時には注視だけ


38 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 16:18:59.87 ID:ewfnVB810.net

2019年に似たような気球が日本上空を飛んでたらしいじゃん


39 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 16:19:01.13 ID:Q/WY3HKU0.net

テレビ見てたら日本のF-15戦闘機はあんなに高く飛べないみたいな事いってたけど大丈夫なのかね


44 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 16:19:25.39 ID:IkAYWrC60.net

仙台のときずっーと見てるだけだったのに?w


46 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 16:19:35.58 ID:2RVmZlMg0.net

いい大学行っていい会社に就職しなさい。そうすれば年功序列で一生安泰だから。


47 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 16:20:11.42 ID:KvUc3cB80.net

米軍にお願いするだけの簡単なお仕事です


50 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 16:20:34.86 ID:JibXTNKM0.net

金かかるからやらんだろ


51 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 16:20:52.97 ID:JKEEMiu00.net

気球も墜とせない戦闘機なんて意味ないよなw


52 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 16:20:53.23 ID:diQmf2uV0.net

3年前のほほんと見送ったあの気球は何だった


54 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 16:21:06.73 ID:YiZZ34rV0.net

カールおじさん涙目


55 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 16:21:11.14 ID:qDgbHG6P0.net

飛ばしてきた国に防衛的に先制攻撃だ、核で。


56 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 16:21:12.62 ID:zMgXw6730.net

今回は必要ナシ!終わり!知らない!


57 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 16:21:14.27 ID:gdBzNRGV0.net

アメリカみたいに防空ミサイルの性能バレないようにF22とサイドワインダー使うみたいな対応できなくね?


61 名前:づら:2023/02/07(火) 16:22:35.67 ID:NWlRltD70.net

身構えるだけにしておけって!


64 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 16:22:44.42 ID:fOP9Pl7Q0.net

アメリカの後追いするだけの思考停止人間w


65 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 16:23:07.67 ID:5+7fPfn40.net

撃墜するより独自の監視カメラつけてどこ行くか観察したほうが面白いだろ


66 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 16:23:09.19 ID:f/LVoQYJ0.net

虎(アメリカ)の威を借る狐(ジャップ)


67 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 16:23:18.60 ID:Rah/yn6D0.net

笹かまクチャクチャ食いながら空見上げてたのにw


69 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 16:23:34.18 ID:UPrc7BeL0.net

シナと繋がりがあるパヨ工作員も逮捕しとけよ


72 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 16:23:49.56 ID:vOI7qu7o0.net

撃墜ではなくて捕縛して無傷で手に入れて非公表でいいから情報収集をしていて欲しいものだな


74 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 16:24:09.98 ID:4ViG9dvJ0.net

いや実際にギリギリのとことか飛んできたら検討してると思うよ


77 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 16:24:34.15 ID:YGSiAp9N0.net

注視すらできなかっただろ


80 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 16:25:08.25 ID:272asM+x0.net

そもそも発見すらしてないという


83 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 16:26:03.98 ID:vzy4P/9s0.net

でも戦闘機が飛来してきたら見守ります。


85 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 16:26:05.69 ID:MHNLevho0.net

まあ撃てないだろうな


87 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 16:26:07.24 ID:0HFHeQb40.net

8.12で前例ありますからね


88 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 16:26:10.63 ID:51sdPo4m0.net

あっ これ 報復される楽しみ増えたな。 どんなんかなぁ? 遺憾砲は止めてくれよな。 シナらしくない。


89 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 16:26:24.58 ID:FDkqtJGb0.net

俺はいつもレスバで飛行機飛ばしてるぜ


91 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 16:26:30.84 ID:7YO/g6YN0.net

遅いっての。もう壺民党じゃこの国は守れないってのが周知の事実になっとるよ。


93 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 16:26:39.60 ID:jBjoAGFo0.net

ハマコーのバカ息子


97 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 16:27:30.54 ID:R1fzuk4T0.net

遺憾砲だけは撃てる


99 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 16:27:35.68 ID:A4yl7vL60.net

華麗にスル~


100 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 16:27:38.54 ID:6lfXu/J80.net

高高度迎撃戦闘機として令和の震電を作る必要があるな


101 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 16:27:38.75 ID:7YO/g6YN0.net

自民政権ってのは敗戦処理の処理の政党なんやろな。もう役目は終わっとるよ。


103 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 16:27:45.31 ID:6OKSkwB40.net

日本はアメリカなのか日本なのかはっきりしろよ


105 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 16:28:01.73 ID:Np7dwmLE0.net

口だけでもそう言っておかないと票が逃げちゃうよね


106 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 16:28:28.46 ID:qbo9xxEs0.net

コウモリ弟は兄同様、西へ東へ忙しないな


107 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 16:28:29.88 ID:wBP0W9550.net

威勢だけはいいな


108 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 16:28:39.22 ID:m2sD9egI0.net

何積んであるのか回収して調べなさい


111 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 16:28:58.44 ID:7JDvRiVV0.net

後から口だけじゃねえだろうな


112 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 16:28:59.96 ID:SrnR/ZuY0.net

每日領海侵犯されてるけど?


118 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 16:30:09.97 ID:JibXTNKM0.net

海では測量されてるのに何もしないしなw


119 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 16:30:10.00 ID:Z5leGDOS0.net

どうせ注視するだけですよね?


120 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 16:30:10.02 ID:1HlNkAVm0.net

ミサイルはいいけど気球は駄目