1 名前:名無しさん@涙目です。:2024/12/12(木) 16:24:51.82 ID:QdyC5MY20.net BE:478973293-2BP(1501)


龍光堂、薬局製剤指針を逸脱  漢方薬を自主回収
 龍光堂は29日、漢方剤の「龍光堂薬局葛根湯」「同呉茱萸湯」「同苓姜朮甘湯」「同甘麦大棗湯」の一部自主回収(クラスII)を始めた。承認内容と異なる製造方法が認められたため。
https://nk.jiho.jp/article/194891


引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1733988291
2 名前:名無しさん@涙目です。:2024/12/12(木) 16:26:05.34 ID:WNiYFzPe0.net

葛根湯信者が反ワクだったり原発反対してるらしい


3 名前::2024/12/12(木) 16:26:25.10 ID:P5pePZqG0.net

このスレ腐敗臭がするわ


5 名前:名無しさん@涙目です。:2024/12/12(木) 16:27:15.84 ID:jOl9dzC80.net

葛根湯飲みまくったら地方のサッシ工場は肝硬変になる?


6 名前:名無しさん@涙目です。:2024/12/12(木) 16:27:43.55 ID:luXB4RRq0.net

体温を上げて免疫を活性化するんだっけ


7 名前:名無しさん@涙目です。:2024/12/12(木) 16:27:54.72 ID:lnepmqEy0.net

ブラボー効果だよな


8 名前:名無しさん@涙目です。:2024/12/12(木) 16:28:05.47 ID:Y2e18TBr0.net

風邪の引き始めに飲んだらガチで効果があった


9 名前:名無しさん@涙目です。:2024/12/12(木) 16:28:44.70 ID:o32rv8kE0.net

葛根湯は本人の体力使って治そうとする薬だから体力のない年寄りや子供は逆に危険だと聞いたことがある


11 名前:名無しさん@涙目です。:2024/12/12(木) 16:30:36.21 ID:bg4sdXk90.net

風邪(コロナ含む)の特効薬やんか(´・ω・`)


12 名前::2024/12/12(木) 16:30:52.18 ID:5h9BwpBn0.net

葛根湯の焼酎割り飲んでる


13 名前:名無しさん@涙目です。:2024/12/12(木) 16:30:54.95 ID:luXB4RRq0.net

早期に免疫を効かせて対抗させようってやつだから体力が奪われてからでは遅いとか


15 名前:名無しさん@涙目です。:2024/12/12(木) 16:32:34.15 ID:oYtTzgdx0.net

なにそれうまいの?


16 名前:名無しさん@涙目です。:2024/12/12(木) 16:35:35.94 ID:luXB4RRq0.net

体を温めるだけなら生姜湯でも飲んでた方がいいんじゃないの


17 名前:名無しさん@涙目です。:2024/12/12(木) 16:36:19.48 ID:99SGaXgZ0.net

葛根湯飲んで寝るといつも快眠


19 名前:名無しさん@涙目です。:2024/12/12(木) 16:36:39.88 ID:au+4ltHL0.net

肩こりと頭痛が酷い時に世話になってる


24 名前:名無しさん@涙目です。:2024/12/12(木) 16:39:29.69 ID:JCCox8Ub0.net

肩凝り腰凝りに地味に効く。


25 名前:名無しさん@涙目です。:2024/12/12(木) 16:39:54.03 ID:ee8+lmr60.net

ドーピング禁止薬物


26 名前:名無しさん@涙目です。:2024/12/12(木) 16:39:58.19 ID:7Xji+V8X0.net

肝機能障害の疑いって診断で出て、葛根湯を常用するのを一旦やめましょうと医者に言われたワイが通るで…


28 名前:名無しさん@涙目です。:2024/12/12(木) 16:42:28.48 ID:9UcydvCG0.net

覚醒剤と同じ成分が微量入ってるのは葛根湯だっけ麻黄湯だっけ


32 名前:名無しさん@涙目です。:2024/12/12(木) 16:45:29.75 ID:igWBAwcR0.net

魔王が入ってるからな、風邪薬の主成分であるエフェドリンの元


36 名前:名無しさん@涙目です。:2024/12/12(木) 16:47:19.99 ID:U2eiaZnz0.net

危険な成分いうても大量に飲まなきゃ大丈夫じゃないの?


37 名前:名無しさん@涙目です。:2024/12/12(木) 16:48:08.87 ID:igWBAwcR0.net

エフェドリンとカフェインのミックスODで3徹余裕


39 名前:名無しさん@涙目です。:2024/12/12(木) 16:48:34.10 ID:CJlrj+hi0.net

風邪引いたっぽいと感じた時に飲むと良いと感じるけど


43 名前:名無しさん@涙目です。:2024/12/12(木) 16:49:57.24 ID:HECXWJi+0.net

完全に風邪だと自覚したらパブロンPROの方が良いよ


49 名前:名無しさん@涙目です。:2024/12/12(木) 16:51:14.52 ID:IWHjMuRN0.net

ただの葛湯じゃダメなんか


51 名前:名無しさん@涙目です。:2024/12/12(木) 16:53:02.21 ID:DBXYSYbg0.net

天然由来の成分が薬としても毒としても効果が薄いとか大間違い


52 名前:名無しさん@涙目です。:2024/12/12(木) 16:53:37.78 ID:luXB4RRq0.net

体が疲れてるとなんだかボーっとするだけで全然効かないイメージ


54 名前:名無しさん@涙目です。:2024/12/12(木) 16:55:23.61 ID:kg3O2U8F0.net

俺はツムラ十全大補湯を飲んでいる


56 名前:名無しさん@涙目です。:2024/12/12(木) 16:58:03.42 ID:luXB4RRq0.net

体を温めて栄養補給もしたいなら玉子酒でも効くには効くが


57 名前::2024/12/12(木) 16:59:12.17 ID:7uwB9PJd0.net

風邪を引かなくて空振りでも、肩こりに効くんだからいいんだよ


59 名前:名無しさん@涙目です。:2024/12/12(木) 17:00:14.47 ID:8HCdN/zN0.net

そもそも初期なら葛根湯飲まなくても寝れば治るし


62 名前:名無しさん@涙目です。:2024/12/12(木) 17:03:08.78 ID:WR1/v07v0.net

風邪のひき始めのなんか悪寒がするって時に飲むと抜群らしいな


63 名前:名無しさん@涙目です。:2024/12/12(木) 17:05:19.61 ID:8Ts7L/Ot0.net

くしゃみしただけで飲む もう中毒かもw


64 名前:名無しさん@涙目です。:2024/12/12(木) 17:06:20.51 ID:tOTqXMjg0.net

体あっためて免疫力を上げるのだ


65 名前:名無しさん@涙目です。:2024/12/12(木) 17:06:25.51 ID:oUex2ldP0.net

葛根湯とロキソニンには全幅の信頼置いてるわ


66 名前:名無しさん@涙目です。:2024/12/12(木) 17:07:33.50 ID:Y6gdG2Gj0.net

モラハラ上司が風邪ひきそうになったら葛根湯飲んで寝れば一晩で治るんだから休むのは甘えって言ってたな


67 名前::2024/12/12(木) 17:07:43.71 .net

そもそも漢方薬は話半分二割引だから


68 名前:名無しさん@涙目です。:2024/12/12(木) 17:08:40.03 ID:tLiqUU8J0.net

葛の根ってただのデンプンでは?


69 名前:名無しさん@涙目です。:2024/12/12(木) 17:08:45.64 ID:hpBH54kO0.net

Спасибо葛根湯


71 名前:名無しさん@涙目です。:2024/12/12(木) 17:09:11.88 ID:luXB4RRq0.net

漢方に頼り過ぎると重大な病気を見逃すこともあるからほどほどにな


75 名前:名無しさん@涙目です。:2024/12/12(木) 17:13:28.93 ID:jrdSbQfw0.net

中国の葛根湯は偽物だらけで効かないって話だ


76 名前:名無しさん@涙目です。:2024/12/12(木) 17:15:19.59 ID:9bdPw2hC0.net

風邪を引いたなと思ったら葛根湯と養命酒とスピリタスを混ぜ合わせたカクテル作って飲んでた


78 名前:名無しさん@涙目です。:2024/12/12(木) 17:19:03.72 ID:3AXG2UZQ0.net

変な西洋医学よか安心安全だな


81 名前::2024/12/12(木) 17:25:24.53 ID:LStLdqBZ0.net

結局寝て治すしかないんやで


83 名前:名無しさん@涙目です。:2024/12/12(木) 17:25:48.65 ID:FnQzaV360.net

漢方は人を選ぶのでは。俺の場合、風邪のひき始めと節々痛い時には、効く。


84 名前:名無しさん@涙目です。:2024/12/12(木) 17:26:26.47 ID:57QlaHEz0.net

眩しさを感じるぞ


86 名前:名無しさん@涙目です。:2024/12/12(木) 17:28:47.05 ID:tWhq+agZ0.net

子どもの頃は風邪と言えば葛根湯エキスだったな、今はマルチビタミン飲んでるから風邪知らず


87 名前:名無しさん@涙目です。:2024/12/12(木) 17:30:43.68 ID:2UFwIBUn0.net

ニュー速民のオロナイン信仰は異常


88 名前:名無しさん@涙目です。:2024/12/12(木) 17:40:19.40 ID:Nm5d5CQE0.net

オロナインと正露丸はガチの万能薬だもんな


90 名前::2024/12/12(木) 17:42:47.28 ID:VT1g4aoi0.net

風邪気味の時に葛根湯飲んだらすぐ治るぞ


94 名前:名無しさん@涙目です。:2024/12/12(木) 17:51:45.01 ID:E8bA+q3i0.net

まじか葛根湯買ってくるわ