1 名前:パンナ・コッタ ★:2024/12/13(金) 04:52:07.96 ID:9kL/QNa99.net
高等教育の目指すところは、新しい発想や技能を学生の身につけさせ、より高収入の仕事に就ける道を開くことである。多くの学生がこの夢を実現する。だが、それはすべての学生の身に起こるわけではない。

大卒者の割合が年々増加するにつれ、せっかく大学で学んだにもかかわらず、従来は大学教育を受けていない人々が従事していた職業にしか就けず、給与額も低いままという卒業生が増えている。

この傾向は、米国勢調査局が毎年実施している「米地域社会調査(ACS)」2023年版のデータでも浮き彫りになった。

続きはこちら

Forbes
https://forbesjapan.com/articles/detail/75772


引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1734033127
5 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/13(金) 04:54:40.70 ID:PsU+o5uO0.net

日本も氷河期はそうだったろ


7 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/13(金) 04:55:35.78 ID:UTXw3Gmr0.net

アメリカの年収700万円は低収入だからな


10 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/13(金) 04:56:51.13 ID:DwGQFGGZ0.net

東大卒になるよりYouTuber50万人くらいになって年収3000万の方が幸せそうだよな


15 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/13(金) 05:00:14.52 ID:9RyGUsa70.net

ネトウヨは低学歴でも仕事ないよ


20 名前::2024/12/13(金) 05:04:03.54 ID:xPL6DL070.net

大学行って単位とっても夏休み冬休みで忘れるしな、継続しないと結局だめだ


24 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/13(金) 05:05:58.47 ID:eQYgifEO0.net

中国もインドも同じ問題行っているんだよな これ世界的な問題だよ


27 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/13(金) 05:10:59.88 ID:2jbgx2F90.net

スキルを習得できるやつは皆大学ぐらい出てんのよ


32 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/13(金) 05:14:45.80 ID:KU4wVYAc0.net

今更過ぎる30年遅いw


34 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/13(金) 05:16:57.65 ID:TdzIx6k20.net

少子化だから高学歴になりやすいからな


36 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/13(金) 05:18:22.83 ID:VTaFrSOs0.net

なら大学の定員数減らせば良いじゃない


38 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/13(金) 05:19:06.52 ID:ySEEWoTW0.net

資本家側にすれば高性能な労働者を安価で選べる理想的な環境だろ


41 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/13(金) 05:22:39.03 ID:BokFPjrn0.net

高学歴奴ほどプライドが高く使い物にならない


43 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/13(金) 05:24:36.00 ID:Yy3XMtiw0.net

うちの会社の二代目ボンクラ息子が社長になれるの見るとコネが最強なんだと思う


45 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/13(金) 05:25:34.37 ID:IdoZppX10.net

もともとアメリカは学歴よりスキルだろ、日本だけだよ学歴とか言ってるのw


46 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/13(金) 05:25:47.53 ID:h+qT79Di0.net

イジメやブラック企業やパワハラ上司に精神やられて、それから普通の人間関係を上手く構築できなくなることあるからなあ


49 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/13(金) 05:27:13.80 ID:UAHa3bEV0.net

redditは高学歴無職アメリカ人の巣窟


50 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/13(金) 05:28:28.00 ID:OWvrQSUt0.net

アメリカの低賃金=年収500万円


53 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/13(金) 05:29:54.60 ID:3lYLk63T0.net

ウォルマートで最低賃金で働く大卒おじさんをイジメたら客はどう反応するかみたいな社会実験の動画あるもんな


62 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/13(金) 05:34:45.43 ID:NflyY6r40.net

医学部歯学部以外に行く奴はバカ


65 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/13(金) 05:36:02.29 ID:EnYXRgsd0.net

中国もアメリカも学歴社会が行き着くとこまで行った


71 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/13(金) 05:38:47.23 ID:PdgYQtmK0.net

社会人になって数年も経てば実力の世界で学歴なんて無関係だよ


74 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/13(金) 05:39:41.44 ID:ZXI+PIj70.net

ここぞとばかりに低学歴や学歴コンプが、嬉々としてコメントするスレ。


76 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/13(金) 05:40:26.14 ID:PdgYQtmK0.net

東北大学のAO入学が30%だから終わってる


78 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/13(金) 05:40:46.54 ID:syWyXqxy0.net

アイビーリーグの学部と院をGPA4.0以上で卒業してないと学歴と認められない。あとは高卒と同じ


85 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/13(金) 05:43:03.90 ID:O8Dz2OBk0.net

これからはこれからの時代になる


92 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/13(金) 05:45:03.45 ID:BokFPjrn0.net

EUは東欧のポーランド、バルト三国みたいな所の高学歴はドイツなどに移住している現実


94 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/13(金) 05:45:43.07 ID:kiZQRaSK0.net

いよいよアメリカで共産革命


104 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/13(金) 05:48:07.50 ID:/rEosnyU0.net

つまりガリ勉のあほってこと?